虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

あなた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/11(日)17:59:15 No.735918995

あなたはとある国の造船技師です この度は海軍の象徴となる新型戦艦の設計を任されました あなたの祖国は 1.アメリカ 2.イギリス 3.日本 4.イタリア 5.フランス 6.ドイツ 7.ソビエト dice1d7=5 (5)

1 20/10/11(日)17:59:59 No.735919254

ドイツ中々来ねぇな…

2 20/10/11(日)18:00:21 No.735919372

おふらんす…

3 20/10/11(日)18:00:36 No.735919466

フランスの造船技師ですね 排水量は 1.とりあえず25000tくらいで… 2.条約ギリギリ35000tで… 3.エスカレーター条約見越して40000tで 4.条約破棄前提で70000t 5.予算制限無し!ドックの限界まで! dice1d5=1 (1)

4 20/10/11(日)18:01:27 No.735919761

控えめなサイズになりました 主砲は… 1.28センチ 2.30センチ 3.36センチ 4.38センチ 5.40センチ! dice1d5=1 (1)

5 20/10/11(日)18:02:56 No.735920253

この地点だけだとポケット戦艦のようなスペックだ

6 20/10/11(日)18:02:59 No.735920271

28センチ砲を使うらしいです 砲塔は… 1.連装 2.三連装 3.四連装 dice1d3=2 (2)

7 20/10/11(日)18:03:16 No.735920373

この時代に28cmとかドイツじゃねえんだから

8 20/10/11(日)18:03:25 No.735920433

前にもフランスで25000t戦艦作りましたよね?

9 20/10/11(日)18:03:32 No.735920462

三連装主砲を… 1.2基 2.3基 3.4基か… dice1d3=3 (3)

10 20/10/11(日)18:04:33 No.735920828

格下イジメ専用艦ですね…

11 20/10/11(日)18:05:32 No.735921189

4基12門積みます 副砲は… 1.14センチ砲かな… 2.13センチ連装両用砲かな… 3.15センチ三連装砲かな 4.12センチ連装高射砲で dice1d4=3 (3)

12 20/10/11(日)18:05:54 No.735921329

シャルンホルストでも作っておられる?

13 20/10/11(日)18:06:05 No.735921401

15センチ三連装砲を… 1.2基 2.3基 3.4基 4.5基 dice1d4=3 (3)

14 20/10/11(日)18:06:37 No.735921598

アメリカも引いたことないよね?

15 20/10/11(日)18:06:56 No.735921704

4基ですか 1.2・3番砲塔の後ろと左右1基 2.左右2基ずつ 3.後部に4基… dice1d3=3 (3)

16 20/10/11(日)18:07:19 No.735921830

戦艦に肉薄してくる補助艦を追い散らすための戦艦?

17 20/10/11(日)18:07:28 No.735921892

もしかしてこれ主砲前方集中配置…

18 20/10/11(日)18:07:29 No.735921898

ヘンテコ配置やめろ

19 20/10/11(日)18:07:43 No.735921968

なかなか濃い艦だな…

20 20/10/11(日)18:08:10 No.735922100

後部に4基です 主砲は… 1.ネルソン式かな 2.日本の重巡みたいな 3.後部伸ばすか dice1d3=3 (3)

21 20/10/11(日)18:08:18 No.735922142

3連砲塔へのこだわり

22 20/10/11(日)18:09:00 No.735922358

装甲厚ダイスがさらに薄い選択肢しか出なくなるからやめろ

23 20/10/11(日)18:09:05 No.735922381

後部船体が伸びました 速力は… 1.24ノット 2.26ノット 3.28ノット 4.30ノット 5.21ノットて… dice1d5=4 (4)

24 20/10/11(日)18:09:30 No.735922497

これ戦艦じゃなくて巡洋戦艦だろ

25 20/10/11(日)18:09:37 No.735922534

快速だ

26 20/10/11(日)18:09:39 No.735922538

通商破壊用戦艦かな?

27 20/10/11(日)18:09:51 No.735922605

国の象徴が巡洋戦艦でいいんですか?

28 20/10/11(日)18:09:59 No.735922643

いいじゃん

29 20/10/11(日)18:10:29 No.735922787

ペチペチペチペチ

30 20/10/11(日)18:10:35 No.735922818

前が主砲塔2で後ろが主砲塔1副砲塔4か バランスどうなんだろこれ

31 20/10/11(日)18:10:40 No.735922846

航続距離は

32 20/10/11(日)18:10:46 No.735922877

速力は速いですね 対空火器は… 1.75ミリ砲と13ミリ 2.10センチ砲と25ミリ 3.12センチ砲と37ミリ 4.副砲で対空戦闘!機銃は13ミリ! dice1d4=1 (1)

33 20/10/11(日)18:10:50 No.735922896

防空巡洋艦?

34 20/10/11(日)18:11:19 No.735923046

>75ミリ砲と13ミリ 微妙ー

35 20/10/11(日)18:11:23 No.735923064

後ろ重すぎだから対空火器は艦の前半分に集中してそう

36 20/10/11(日)18:11:34 No.735923113

何がしたいんだこの戦艦

37 20/10/11(日)18:11:35 No.735923120

対空火器はちょっと貧弱です 舷側装甲は 1.150ミリ 2.200ミリ 3.250ミリ 4.300ミリ 5.350ミリ… dice1d5=2 (2)

38 20/10/11(日)18:12:03 No.735923271

うーん巡洋戦艦

39 20/10/11(日)18:12:28 No.735923407

舷側装甲は柔らかめですね 甲板装甲は 1.50ミリ 2.75ミリ 3.100ミリ 4.125ミリ dice1d4=2 (2)

40 20/10/11(日)18:12:33 No.735923442

沿岸警備隊所属みたいな

41 20/10/11(日)18:13:09 No.735923619

高速戦艦とかそういう枠かな

42 20/10/11(日)18:13:16 No.735923660

装甲はすっかすかですね 司令塔装甲は 1.25ミリ 2.50ミリ 3.150ミリ 4.200ミリ 5.300ミリ dice1d5=3 (3)

43 20/10/11(日)18:13:19 No.735923677

速度はいいけど全体的に微妙…

44 20/10/11(日)18:13:23 No.735923694

地中海で使ったら即死しそうなスペック

45 20/10/11(日)18:13:38 No.735923780

仮想敵は敵巡洋艦で戦艦同士の殴り合いは考えてなさそうな艦だな

46 20/10/11(日)18:14:07 No.735923932

司令塔装甲も薄いですね 主砲塔正面装甲は 1.150ミリて 2.200ミリ 3.250ミリ 4.300ミリ 5.400ミリ! dice1d5=5 (5)

47 20/10/11(日)18:14:17 No.735923983

何に使うんだろ?敵の巡洋艦メタ?

48 20/10/11(日)18:14:21 No.735924005

上層部の判断が待たれる

49 20/10/11(日)18:14:29 No.735924040

何と戦う気だよ…

50 20/10/11(日)18:14:34 No.735924059

対駆逐特化型かな

51 20/10/11(日)18:14:37 No.735924079

ヘンテコな砲配置は置いといてある意味コンセプトはわかる

52 20/10/11(日)18:14:39 No.735924092

うわあ歪!

53 20/10/11(日)18:14:43 No.735924113

砲塔はガチガチです 天蓋は 1.75ミリ 2.100ミリ 3.150ミリ 4.200ミリ dice1d4=4 (4)

54 20/10/11(日)18:14:44 No.735924117

数を調達しやすいのも優れた兵器の証だから…

55 20/10/11(日)18:14:48 No.735924147

なんで主砲だけそんなガチガチなんです?

56 20/10/11(日)18:14:55 No.735924184

>400ミリ! 硬いけどバランス悪!?

57 20/10/11(日)18:15:00 No.735924207

>5.400ミリ! なんでそんなに思い切りがいいのよ!

58 20/10/11(日)18:15:01 No.735924214

ほらイギリスの海軍卿も速力に勝る防御はないとか言ってたし ユトランド沖海戦前の話だけど

59 20/10/11(日)18:15:10 No.735924269

戦艦じゃなさそう

60 20/10/11(日)18:15:23 No.735924335

お前フランスのビキニアーマー重巡の戦艦版かよぉ!

61 20/10/11(日)18:15:32 No.735924392

>200ミリ 艦は沈んでも主砲は大丈夫です!!

62 20/10/11(日)18:15:34 No.735924407

この世界のフランスは主砲塔の爆発で大敗したトラウマでもあるのかな…

63 20/10/11(日)18:15:42 No.735924455

波すごい被りそう

64 20/10/11(日)18:15:44 No.735924462

主砲頑丈にしたって船体ぶっ壊されたら意味ないのでは…

65 20/10/11(日)18:15:48 No.735924489

何に使うのこれ

66 20/10/11(日)18:15:51 No.735924504

なんてったって主砲だからな!やっぱ硬くないとな!

67 20/10/11(日)18:16:01 No.735924570

戦艦というか大型巡洋艦…

68 20/10/11(日)18:16:13 No.735924642

砲塔だけはガッチガチになりました とりあえず計画案は停止されましたが… 1.いいんじゃない? 2.ちょっとパンチ足りなくない? 3.もう1個の案(ダンケルク級)の方がいいかな… dice1d3=3 (3)

69 20/10/11(日)18:16:25 No.735924702

そうだね…

70 20/10/11(日)18:16:26 No.735924709

敵巡洋艦を効率よく撃破するための艦…とか?

71 20/10/11(日)18:16:30 No.735924732

おフランスって重巡の船体装甲0ミリ重要部30ミリとか作ってるから…

72 20/10/11(日)18:16:32 No.735924743

そこまでして守る砲でもないだろ

73 20/10/11(日)18:16:34 No.735924754

良識的判断が出た

74 20/10/11(日)18:17:05 No.735924918

造船猫初の建造すら無しで終わる艦に…?

75 20/10/11(日)18:17:08 No.735924942

代案があってよかった!

76 20/10/11(日)18:18:14 No.735925258

残念ながら海軍内のコンペで負けました… 1.コネで1隻だけでも建造を 2.そうっすね 3.ダンケルク級のアラ探しして潰す 4.ダンケルク級の次級の設計すっか dice1d4=1 (1)

77 20/10/11(日)18:18:19 No.735925281

戦艦じゃなくて大型巡洋艦だったのかもしれない

78 20/10/11(日)18:18:32 No.735925351

作んのかよ?!

79 20/10/11(日)18:18:32 No.735925354

>おフランスって重巡の船体装甲0ミリ重要部30ミリとか作ってるから… 装甲無いの…?

80 20/10/11(日)18:18:38 No.735925373

どう考えても25000tに収まらないけど大丈夫かな…

81 20/10/11(日)18:18:52 No.735925468

コネあるのかこの造船猫

82 20/10/11(日)18:18:53 No.735925481

どんなコネだ…

83 20/10/11(日)18:19:06 No.735925546

>コネあるのかこの造船猫 ネコだけに

84 20/10/11(日)18:19:09 No.735925560

コネで偉い人を揺すりました 1.いいよ 2.ダンケルク級と1隻ずつ… 3.ダメ! dice1d3=1 (1)

85 20/10/11(日)18:19:25 No.735925640

そんなことやるからフランス即死するんだよ

86 20/10/11(日)18:19:36 No.735925699

>どう考えても25000tに収まらないけど大丈夫かな… その分巡航距離削ればいい!

87 20/10/11(日)18:19:36 No.735925703

いいんだ…

88 20/10/11(日)18:19:37 No.735925705

いいんだ…

89 20/10/11(日)18:19:38 No.735925709

おい偉い人!

90 20/10/11(日)18:19:54 No.735925783

メルセルケビールで生き残れるか…

91 20/10/11(日)18:19:56 No.735925799

そこはダメって言おうよ偉い人…

92 20/10/11(日)18:19:59 No.735925813

また変なダイスばっかり………

93 20/10/11(日)18:20:20 No.735925910

汚職でしょっ引かれても知らねえぞ

94 20/10/11(日)18:20:22 No.735925917

一回だけ!一回だけだから

95 20/10/11(日)18:20:42 No.735926024

こうどなせいじてきはんだんで1隻の建造が決まりました 1.順調だね 2.設計をやや手直し 3.根本的欠陥が発覚 4.スキャダルとして発覚… dice1d4=3 (3)

96 20/10/11(日)18:21:12 No.735926174

オオオ イイイ

97 20/10/11(日)18:21:15 No.735926193

まあ設計時点で欠陥戦艦だし…

98 20/10/11(日)18:21:32 No.735926290

欠陥だらけだし今更だな

99 20/10/11(日)18:21:47 No.735926378

どこを直せばいいんだ…

100 20/10/11(日)18:21:55 No.735926415

構造的欠陥が発覚しました 1.28センチ砲に欠陥が 2.トップヘビーっすよ 3.25000tに収まらんよ 4.副砲弾薬庫と主砲弾薬庫近いよ! dice1d4=4 (4)

101 20/10/11(日)18:22:13 No.735926495

軽防御で格下イジメの火砲の高速艦 大口径連装に換装すればレナウン辺りといい勝負に成りそうなんだが

102 20/10/11(日)18:22:21 No.735926537

>4.副砲弾薬庫と主砲弾薬庫近いよ! そこかー!

103 20/10/11(日)18:22:26 No.735926567

そこを問題にするのはあってるようなそうじゃないような…

104 20/10/11(日)18:22:26 No.735926569

どこくらってももろずっぽぬけだろうし…

105 20/10/11(日)18:22:28 No.735926584

逆に他の選択肢はクリアしたの!?

106 20/10/11(日)18:22:33 No.735926608

元から当たらなければどうという事は無い設計だから実質問題無しじゃん!

107 20/10/11(日)18:22:39 No.735926640

>4.副砲弾薬庫と主砲弾薬庫近いよ! >dice1d4=4 (4) まあスペースないよねあんなにぎっしり詰め込んだらさ…

108 20/10/11(日)18:22:41 No.735926648

だからそこだけ装甲厚くしたのか…

109 20/10/11(日)18:22:43 No.735926658

しかしスペースあるまい

110 20/10/11(日)18:22:52 No.735926702

元々紙だから…なんかもう気にしても

111 20/10/11(日)18:22:52 No.735926703

そんだけ!?

112 20/10/11(日)18:23:06 No.735926766

>副砲弾薬庫と主砲弾薬庫近いよ! 微妙に改修でどうにかなりそうなところを引いてきたな

113 20/10/11(日)18:23:10 No.735926790

>どこくらってももろずっぽぬけだろうし… 砲塔で受ければ問題無い

114 20/10/11(日)18:23:14 No.735926804

副砲配置がゴミクズでした 1.そのまま! 2.渋々主砲塔の後ろに背負式で2基に 3.左右に2基ずつ4基に移動 dice1d3=1 (1)

115 20/10/11(日)18:23:39 No.735926931

いやなんとかしろや!

116 20/10/11(日)18:23:41 No.735926940

イギリス人が設計してない?

117 20/10/11(日)18:23:44 No.735926956

雑!

118 20/10/11(日)18:23:51 No.735926989

まあ設計的に被弾無し前提だから問題無いしな…

119 20/10/11(日)18:23:55 No.735927013

ここは譲れない!

120 20/10/11(日)18:23:56 No.735927022

今更どうにもならないのでごり押ししました 1~2.順調だよね 3.トラブルが 4.また欠陥が dice1d4=4 (4)

121 20/10/11(日)18:24:01 No.735927052

なんで……?

122 20/10/11(日)18:24:04 No.735927073

まあ当たったらどうしようもないからセーフセーフ

123 20/10/11(日)18:24:06 No.735927085

これ浸水式きめたら縛り首では

124 20/10/11(日)18:24:21 No.735927156

>4.また欠陥が >dice1d4=4 (4) もう中止しようぜー

125 20/10/11(日)18:24:23 No.735927163

欠陥発覚が希望にすら見えてきた

126 20/10/11(日)18:24:39 No.735927231

移動型機雷かな?

127 20/10/11(日)18:24:42 No.735927249

このクソ戦艦振りは歴史を変えるパワーを持つとハンガリー級ま言っています

128 20/10/11(日)18:24:43 No.735927258

また構造的欠陥が発覚しました 1.28センチ砲に欠陥が 2.トップヘビーっすよ 3.25000tに収まらんよ 4.水雷防御すっかすか過ぎる… dice1d4=1 (1)

129 20/10/11(日)18:24:45 No.735927277

戦わせれば強いんです!みたいなゴリ押ししてそうだ

130 20/10/11(日)18:24:47 No.735927287

やはりコネ!コネはすべてを解決する…!

131 20/10/11(日)18:25:02 No.735927373

遅かれ早かれスキャンダルの中心になるぞ

132 20/10/11(日)18:25:08 No.735927416

また問題無さそうな所引いたな…

133 20/10/11(日)18:25:14 No.735927432

こいつ造船猫じゃなくて汚職猫では

134 20/10/11(日)18:25:16 No.735927442

2,3はOKなのか…

135 20/10/11(日)18:25:24 No.735927477

>28センチ砲に欠陥が 主砲換装しようぜ!!!

136 20/10/11(日)18:25:28 No.735927494

28cm降ろして38cm連装つも?

137 20/10/11(日)18:25:40 No.735927573

28㎝じゃ火力足りなくない?

138 20/10/11(日)18:25:47 No.735927601

主砲いらん 甲板にしよう

139 20/10/11(日)18:26:17 No.735927745

完成したらフランス製ポケット戦艦とか呼ばれるのかな…

140 20/10/11(日)18:26:23 No.735927779

>主砲いらん >甲板にしよう 空母に改装…その手もあるか

141 20/10/11(日)18:26:26 No.735927797

>これ浸水式きめたら断頭台では

142 20/10/11(日)18:26:27 No.735927801

この時期に38㎝連装3基はそれはそれで物足りないような…

143 20/10/11(日)18:26:34 No.735927838

延長した船体とか考えても空母に改装した方が活躍出来そうな戦艦

144 20/10/11(日)18:26:49 No.735927905

搭載予定の28センチ砲に欠陥が… 1.改修前提でそのまま 2.クールベ級と同じ30センチ砲に 3.ダンケルク級と同じ33センチ砲に 4.新開発の38センチ砲を連装にしてぶち込む dice1d4=3 (3)

145 20/10/11(日)18:27:04 No.735927987

>このクソ戦艦振りは歴史を変えるパワーを持つとハンガリー級ま言っています あれは非人道に暑くて千鳥足という以外はそこそこのスペックあったし…

146 20/10/11(日)18:27:05 No.735927994

ベアルンよりは速力あるんだねこいつ

147 20/10/11(日)18:27:13 No.735928036

強襲揚陸輸送艦にしよう!!

148 20/10/11(日)18:27:17 No.735928052

重くなっちゃう!

149 20/10/11(日)18:27:19 No.735928066

フランスらしい狂ったバランスのお船だな

150 20/10/11(日)18:27:27 No.735928102

これ張りあってるだけだろ!

151 20/10/11(日)18:27:28 No.735928106

口径に比較して超高貫通力の砲来たな

152 20/10/11(日)18:27:40 No.735928168

>ダンケルク級と同じ33センチ砲に 絶妙に微妙なところ引いたな………

153 20/10/11(日)18:27:43 No.735928178

いや後部4門はそういう問題ではない

154 20/10/11(日)18:27:46 No.735928188

進水式で沈む気満々だな…

155 20/10/11(日)18:27:48 No.735928204

これ撃った衝撃で副砲シュポーンしない?

156 20/10/11(日)18:28:08 No.735928309

よけいダンケルク級との差別化が…

157 20/10/11(日)18:28:14 No.735928342

欠陥が増えてってない?

158 20/10/11(日)18:28:15 No.735928346

うおー! この艦は一発命中しただけで死ぬぞー!!

159 20/10/11(日)18:28:21 No.735928377

重さで船体ネジ曲がりそう

160 20/10/11(日)18:28:23 No.735928384

ダンケルク級と同じ33センチ砲になりました 1.大丈夫だね 2.バーベットのサイズ合わねぇよ! 3.揚弾機が3個入らねぇ 4.弾薬庫のサイズが… dice1d4=2 (2)

161 20/10/11(日)18:28:32 No.735928421

大丈夫か? 色んな意味で

162 20/10/11(日)18:28:39 No.735928452

こいつ作る金でダンケルク1席増やした方がマシじゃない?

163 20/10/11(日)18:28:50 No.735928501

重いって!

164 20/10/11(日)18:28:54 No.735928528

そもそも 積めない

165 20/10/11(日)18:29:06 No.735928587

まあ…通商破壊とか通商破壊艦狩りとか有るし…

166 20/10/11(日)18:29:23 No.735928676

ここまで来たら元のままで押し通せ

167 20/10/11(日)18:29:25 No.735928682

もうあきらめろん

168 20/10/11(日)18:29:26 No.735928683

積めなかったかー

169 20/10/11(日)18:29:48 No.735928801

ペーパプランですら残しちゃいけないやつ

170 20/10/11(日)18:30:05 No.735928873

バーベットって主砲ガポッとはめる穴の事を言うのか

171 20/10/11(日)18:30:05 No.735928877

主砲塔のバーベットのサイズが合いません… 1.拡張だ拡張! 2.ギリッギリまで砲身間隔狭めて押し込む 3.連装砲にしよう… dice1d3=1 (1)

172 20/10/11(日)18:30:22 No.735928958

また船体が伸びる…

173 20/10/11(日)18:30:32 No.735929012

>バーベットのサイズ合わねぇよ! ですよねー…………

174 20/10/11(日)18:30:42 No.735929066

穴を広げるのじゃあ…

175 20/10/11(日)18:30:47 No.735929099

おかしなことがさらにおかしく

176 20/10/11(日)18:30:52 No.735929124

元々余裕のない設計だったところを無理矢理拡張!

177 20/10/11(日)18:30:59 No.735929172

ええっ33㎝四連装砲×3基!?

178 20/10/11(日)18:31:01 No.735929180

どうすんだこれって気持ちだけど艦政本部みたいなのもそうなんだろうな…

179 20/10/11(日)18:31:01 No.735929181

船体を削ってバーベットを広げましたが… 1.入ったね 2.砲塔旋回おっそ… 3.機関部圧迫しとる! dice1d3=3 (3)

180 20/10/11(日)18:31:03 No.735929196

>拡張だ拡張! だんだん英国面じみてきた気がする

181 20/10/11(日)18:31:10 No.735929226

居住部削るか?

182 20/10/11(日)18:31:11 No.735929232

自分を曲げない…

183 20/10/11(日)18:31:19 No.735929266

もう建造止めろや!

184 20/10/11(日)18:31:20 No.735929267

ケツが癌細胞みたいにでこぼこしてそう

185 20/10/11(日)18:31:24 No.735929288

ああ唯一の優れた速力が!

186 20/10/11(日)18:31:27 No.735929308

>機関部圧迫しとる! 気がつけよ!!

187 20/10/11(日)18:31:30 No.735929321

収拾つかなくなるやつ!

188 20/10/11(日)18:31:44 No.735929384

ぐだぐだすぎるぞ!

189 20/10/11(日)18:31:50 No.735929410

あちらを立てればすぎる…

190 20/10/11(日)18:31:54 No.735929426

これはもうぜひ完成して欲しい……

191 20/10/11(日)18:32:01 No.735929470

浮かんでること自体が奇跡みたいなブツが出来上がりそうだな

192 20/10/11(日)18:32:02 No.735929475

この猫はダンケルクになにかコンプレックスにおありで?

193 20/10/11(日)18:32:05 No.735929490

機関部を圧迫しています 1.天才的な設計で押し込んだ 2.燃料庫を小さくして押し込む 3.居住スペース削って押し込む 4.28ノットに低下… dice1d4=4 (4)

194 20/10/11(日)18:32:13 No.735929520

紙装甲から速度を奪わないで…世界は何時も非情だ

195 20/10/11(日)18:32:15 No.735929533

やりきるっきゃねぇぜ

196 20/10/11(日)18:32:18 No.735929553

ああ速度が…

197 20/10/11(日)18:32:25 No.735929589

まだ高速巡洋艦戦艦…

198 20/10/11(日)18:32:26 No.735929591

イギリス人が大笑いしてそう

199 20/10/11(日)18:32:27 No.735929592

日本の明治まではおフランスに発注してお船を作ってたけど三景艦で見放したような

200 20/10/11(日)18:32:32 No.735929620

主砲の重さと機関部の一部削除で速力が死ぬ

201 20/10/11(日)18:32:36 No.735929631

建造過程だけでこんな面白い艦が

202 20/10/11(日)18:32:37 No.735929637

あっちが立たずこっちが立たず…ヴァリアント戦車の戦艦版でも作る気か

203 20/10/11(日)18:32:39 No.735929652

これは絶対転覆するわ

204 20/10/11(日)18:32:50 No.735929701

28ノットに速力が低下しました… 建造は… 1~3.順調 4.トラブルが 5.また欠陥かよ! dice1d5=1 (1)

205 20/10/11(日)18:32:58 No.735929748

まぁ速力低下なんて他のひどさに比べたら誤差だ誤差

206 20/10/11(日)18:33:02 No.735929764

主砲の重さで艦首が海面から出てそう

207 20/10/11(日)18:33:08 No.735929801

何処が順調にだったんですか?

208 20/10/11(日)18:33:08 No.735929802

>1~3.順調 ヨシッ!

209 20/10/11(日)18:33:18 No.735929843

順調に進むのが怖いよ

210 20/10/11(日)18:33:18 No.735929847

ええっ33㎝砲12門を25000㌧の船体に!?

211 20/10/11(日)18:33:23 No.735929864

>3.機関部圧迫しとる! >dice1d3=3 (3) だからもう作るのやめようぜ!絶対これ失敗するって!

212 20/10/11(日)18:33:24 No.735929869

紙装甲でちょっとだけ速い艦になった

213 20/10/11(日)18:33:29 No.735929896

まず浮いてくれ!頼む!

214 20/10/11(日)18:33:30 No.735929907

まだ速いといえば速いが…

215 20/10/11(日)18:33:33 No.735929922

ほんとかー?ほんとに順調かー?

216 20/10/11(日)18:33:44 No.735929964

本当に順調? ヨシ!してない?

217 20/10/11(日)18:33:47 No.735929981

>何処が順調にだったんですか? 沈まない ヨシ!

218 20/10/11(日)18:33:52 No.735930010

むしろこのクソスペック是正しないで順調に進む方が怖いよ…

219 20/10/11(日)18:33:58 No.735930042

これダイスも汚職してない?

220 20/10/11(日)18:34:04 No.735930079

大丈夫?沈まない?

221 20/10/11(日)18:34:04 No.735930082

無茶苦茶やってるけど一通り完成させてるあたり無能じゃないんだよな…

222 20/10/11(日)18:34:07 No.735930106

やっと順調に建造されました… 進水式ですが艦名は… 1.街の名前 2.軍人の名前 3.政治家の名前 4.州の名前 dice1d4=2 (2)

223 20/10/11(日)18:34:11 No.735930130

>主砲の重さで艦首が海面から出てそう 艦が水面から垂直にそそり立ってませんか?!

224 20/10/11(日)18:34:14 No.735930154

進水式で転覆してしまえよ

225 20/10/11(日)18:34:26 No.735930217

完全なトップヘビー 北海の荒波に訴えられる?

226 20/10/11(日)18:34:36 No.735930261

カタログスペックが28ノットなだけで実際は22ノット以上出すと主砲がヤバいとかなんだろ!

227 20/10/11(日)18:34:41 No.735930288

こんなクソ船に名前使われる軍人かわいそう

228 20/10/11(日)18:35:24 No.735930494

古びた巡戦と似た感じのスペックを大枚はたいて建造とか 他所に売ろうぜ

229 20/10/11(日)18:35:25 No.735930499

鼻息みたいな波でも艦首が沈みそう

230 20/10/11(日)18:35:50 No.735930635

主砲が一斉射撃できないやつ

231 20/10/11(日)18:36:10 No.735930736

機関最大にする前にオーバーヒートしそうな

232 20/10/11(日)18:36:31 No.735930839

>主砲が一斉射撃できないやつ やったら艦首が海面下に潜りそう

233 20/10/11(日)18:36:48 No.735930932

これって各国の名前候補リストとか作ってあるのかな…

234 20/10/11(日)18:36:52 No.735930960

クソ戦艦として歴史に名を刻む栄誉

235 20/10/11(日)18:36:54 No.735930966

軍人の名前になりました 1.ジョッフル 2.ナポレオン 3.マッセナ 4.シュフラン 5.カルノー dice1d5=3 (3)

236 20/10/11(日)18:36:59 No.735930988

>古びた巡戦と似た感じのスペックを大枚はたいて建造とか >他所に売ろうぜ こんなん買うやつおらんやろー チリ以外は

237 20/10/11(日)18:37:16 No.735931085

マッセナかわうそ・・

238 20/10/11(日)18:37:24 No.735931130

マッセナ級クソ戦艦マッセナ!

239 20/10/11(日)18:37:39 No.735931200

この欠陥戦艦を活用しろと言われたら面白い事になりそうではある

240 20/10/11(日)18:37:44 No.735931238

戦艦マッセナと命名されました 進水式は 1~2.平和に終わった 3.トラブルが 4.事故が dice1d4=3 (3)

241 20/10/11(日)18:37:46 No.735931252

畝傍みたいな末路を迎えそう

242 20/10/11(日)18:37:48 No.735931267

まず裏の癒着で生まれたという悪名が

243 20/10/11(日)18:37:55 No.735931296

でしょうね

244 20/10/11(日)18:38:12 No.735931385

トラブルで済んでよかったね

245 20/10/11(日)18:38:13 No.735931393

はい

246 20/10/11(日)18:38:13 No.735931394

su4270934.jpg

247 20/10/11(日)18:38:20 No.735931437

この欲張り感はマッセナっぽいかもしれん

248 20/10/11(日)18:38:23 No.735931451

何…何が

249 20/10/11(日)18:38:23 No.735931454

まあそうなるよね

250 20/10/11(日)18:38:26 No.735931466

おフランス版違法建築!

251 20/10/11(日)18:38:43 No.735931554

マッセナっぽい戦艦ではあるから許すが…

252 20/10/11(日)18:38:56 No.735931624

トラブルが発生しました 1.滑走台ぶっ壊れて延期 2.シャンパン割れなかった… 3.幽霊騒ぎ… 4.船体の艦名刻印間違ってた dice1d4=1 (1)

253 20/10/11(日)18:39:01 No.735931643

>マッセナは独占欲が強く、貪欲な人柄であったとされている。また、戦場に男装させた愛人を連れて歩くほどの女好きでもあった。その性格からしばしば問題を起こし、特にイタリアやスペインでの大々的な略奪行為は批判されている。

254 20/10/11(日)18:39:09 No.735931685

石鹸カッター積もう

255 20/10/11(日)18:39:10 No.735931695

転覆か あるいは埠頭に頭から突っ込むか

256 20/10/11(日)18:39:15 No.735931720

なんで自国に対してまで皮肉かますんです?

257 20/10/11(日)18:39:25 No.735931765

有志が壊したな

258 20/10/11(日)18:39:28 No.735931776

ダンケルクより排水量ちょっと小さいくらいなのにダンケルクより主砲1基多いってことでいいのかなこれ…

259 20/10/11(日)18:39:30 No.735931786

しょうもないトラブル多いな

260 20/10/11(日)18:39:33 No.735931801

>滑走台ぶっ壊れて延期 想定外………

261 20/10/11(日)18:39:37 No.735931822

船側のトラブルじゃないのか…

262 20/10/11(日)18:39:43 No.735931852

滑走台がぶっ壊れて進水式が延期になりました 後日… 1~3.ちゃんと進水 4.またぶっ壊れた 5.違うトラブルが dice1d5=4 (4)

263 20/10/11(日)18:40:00 No.735931927

呪われてるんじゃねぇかマッセナ…

264 20/10/11(日)18:40:04 No.735931945

進水させる気ないな?

265 20/10/11(日)18:40:05 No.735931950

オイオイオイ

266 20/10/11(日)18:40:10 No.735931983

でも28kt出せるなら最低限の仕事はできるだろ…

267 20/10/11(日)18:40:17 No.735932020

フランスだから進水延期は一番致命的なんだよなぁ(ドイツ侵攻)

268 20/10/11(日)18:40:19 No.735932023

冥府から蘇ったマッセナに石鹸カッターで頭かち割られても文句言えないレベル

269 20/10/11(日)18:40:21 No.735932036

ちゃんと作れや!

270 20/10/11(日)18:40:21 No.735932039

もうやめようこんなこと!

271 20/10/11(日)18:40:23 No.735932049

>有志が壊したな 愛国者かよ

272 20/10/11(日)18:40:24 No.735932062

マッセナが海に出るなと仰せになっている

273 20/10/11(日)18:40:33 No.735932116

延期なら艦体壊した訳でもなし 許容範囲!セーフだセーフ

274 20/10/11(日)18:40:38 No.735932142

非現実的な設計の船が 現実的なトラブルに見舞われる

275 20/10/11(日)18:40:50 No.735932216

天丼やめろや

276 20/10/11(日)18:40:54 No.735932242

またぶっ壊れました… 1~2.また後日 3.呪われていると噂が… 4.誰かわざと壊してね? dice1d4=3 (3)

277 20/10/11(日)18:41:11 No.735932343

進水するまでこんな苦労した艦初めてみた

278 20/10/11(日)18:41:12 No.735932356

何この生まれたらいけないみたいな

279 20/10/11(日)18:41:14 No.735932365

ドイツの工作員だな

280 20/10/11(日)18:41:15 No.735932369

>3.呪われていると噂が… >dice1d4=3 (3) そうだね

281 20/10/11(日)18:41:16 No.735932376

また…ぶっ壊れたんだね…

282 20/10/11(日)18:41:21 No.735932409

名前変えてみない?

283 20/10/11(日)18:41:33 No.735932464

マッセナって超天才強欲軍人なんでしょ ナポレオン読んだから知ってる

284 20/10/11(日)18:41:51 No.735932549

陸で死なせたほうが恥かかなくて済むっていうマッセナさんの配慮来たな…

285 20/10/11(日)18:41:55 No.735932564

呪われていると噂がたちました 1~2.無視して無事に進水 3.カトリック教会に頼んでお祓い 4.船内調査 dice1d4=2 (2)

286 20/10/11(日)18:41:59 No.735932586

マッセナがこんなクソ戦艦に俺の名前使うなって言ってる

287 20/10/11(日)18:41:59 No.735932587

自国の名誉を守る優しい呪い

288 20/10/11(日)18:42:32 No.735932751

陸のヴァリアント戦車 海のマッセナ

289 20/10/11(日)18:42:34 No.735932763

進水式の逸話が活躍のピークになりそう

290 20/10/11(日)18:42:46 No.735932826

建造の経緯を含めてある意味で歴史に名を残す船になりつつあるな

291 20/10/11(日)18:42:48 No.735932837

無視して無事に進水しました 1~2.大丈夫だね 3.25000tにしてはでけぇな… 4.ちょっと船体沈み過ぎだな… dice1d4=3 (3)

292 20/10/11(日)18:43:14 No.735932972

進水式って艦の艦生を暗示するとかいう迷信もあるんだよね…

293 20/10/11(日)18:43:16 No.735932984

名前が名前だし陸戦支援とかで大活躍するのを祈ろう…

294 20/10/11(日)18:43:17 No.735932987

やはりお告げだったか

295 20/10/11(日)18:43:27 No.735933046

はー?一向に25000㌧ですがー?

296 20/10/11(日)18:43:31 No.735933062

ちょっと...?

297 20/10/11(日)18:43:45 No.735933132

おいまさか上に出した緒言虚偽じゃねえだろうな

298 20/10/11(日)18:43:46 No.735933137

まさか排水量誤魔化すなんてそんな…

299 20/10/11(日)18:43:50 No.735933157

25000tだよっ!て言ってればokok

300 20/10/11(日)18:43:54 No.735933185

>4.ちょっと船体沈み過ぎだな… そりゃそうだよ!気付けよ!

301 20/10/11(日)18:43:59 No.735933218

まあ主砲の装甲削れば25000で収まるよ

302 20/10/11(日)18:44:06 No.735933255

>ダンケルクより排水量ちょっと小さいくらいなのにダンケルクより主砲1基多いってことでいいのかなこれ… ダンケルクより口径の小さい砲を積む予定だったし… どうして無駄に装甲厚くするんですか…どうしてダンケルクと同じ砲積むんですか……

303 20/10/11(日)18:44:10 No.735933278

後部がちょっと喫水線割ってるだけだしへーきへーき

304 20/10/11(日)18:44:15 No.735933312

海軍の偉い人達から25000tにしてはでけぇなと思われています 1.25000tですよ… 2.実は27500t 3.実は30000t 4.実は32000t dice1d4=1 (1)

305 20/10/11(日)18:44:42 No.735933460

嘘だ!

306 20/10/11(日)18:44:44 No.735933469

そうだね

307 20/10/11(日)18:44:47 No.735933489

この猫重量操作だけは天才的だな…

308 20/10/11(日)18:44:48 No.735933494

フランス驚異のメカニズム

309 20/10/11(日)18:44:50 No.735933500

ほんとかー

310 20/10/11(日)18:44:50 No.735933501

どこか薄くしてないかい

311 20/10/11(日)18:44:52 No.735933515

…25000tですねこれは 実際が凄く気になるけど

312 20/10/11(日)18:44:59 No.735933561

この猫やっぱりヤベェヤツじゃね?

313 20/10/11(日)18:45:02 No.735933581

ホントでも嘘でもヤバいやつ

314 20/10/11(日)18:45:04 No.735933591

>25000tですよ…(計画時は)

315 20/10/11(日)18:45:05 No.735933600

こいつ過去最低に駄目さが漂ってる

316 20/10/11(日)18:45:12 No.735933640

どうせ条約引っかからないよ? 素直になれよ

317 20/10/11(日)18:45:13 No.735933643

逆に怖いわ どんなマジックだ

318 20/10/11(日)18:45:14 No.735933649

つう くそ なを

319 20/10/11(日)18:45:15 No.735933652

25000tで押し通しよった!

320 20/10/11(日)18:45:16 No.735933666

大丈夫?上部構造物がジュラルミンだったりしない?

321 20/10/11(日)18:45:22 No.735933701

この設計猫技術力じゃなくて政治力主体だな…?

322 20/10/11(日)18:45:37 No.735933758

>まあ主砲の装甲削れば25000で収まるよ 主砲は換装してダンケルクと同じの積んでない?

323 20/10/11(日)18:45:52 No.735933832

どうせワンパンで沈む船だから多少オーバーしててもへーきへーき

324 20/10/11(日)18:45:53 No.735933836

じつは装甲が中空とか…

325 20/10/11(日)18:45:57 No.735933857

やはり播磨は奇跡だったんだなって…

326 20/10/11(日)18:46:06 No.735933901

フランスダイスはいつもヘンテコだな…

327 20/10/11(日)18:46:11 No.735933924

ちゃんと25000tでした 就役は 1.1938年 2.1939年 3.1940年… 4.1941年くらい? dice1d4=4 (4)

328 20/10/11(日)18:46:15 No.735933950

北海の荒波に乗り切れず藻屑と消えるまであと100日

329 20/10/11(日)18:46:20 No.735933978

400ミリ装甲測りなおさないと

330 20/10/11(日)18:46:28 No.735934014

間に合ってねぇじゃねーか!

331 20/10/11(日)18:46:29 No.735934019

おっせ!

332 20/10/11(日)18:46:30 No.735934026

あっもうダメですね

333 20/10/11(日)18:46:48 No.735934103

そりゃこれだけゴタゴタが続けばそうなる

334 20/10/11(日)18:46:51 No.735934128

>4.1941年くらい? >dice1d4=4 (4) ひっどい

335 20/10/11(日)18:46:53 No.735934138

活躍の目がないのでは?

336 20/10/11(日)18:46:58 No.735934158

マッセナは奪うのだ(国費を)!

337 20/10/11(日)18:47:03 No.735934183

ドイツに接収ワンチャン来たな

338 20/10/11(日)18:47:03 No.735934186

建造にグダグダしてたからな…

339 20/10/11(日)18:47:17 No.735934253

大丈夫ギリ脱出して今はイギリスだ

340 20/10/11(日)18:47:19 No.735934266

おっせ

341 20/10/11(日)18:47:22 No.735934279

グダグダやってたからな…

342 20/10/11(日)18:47:30 No.735934317

モタモタしてれば生き残れるのでは?

343 20/10/11(日)18:47:43 No.735934405

41年じゃこれまともに活躍するのも無理じゃねえか…?

344 20/10/11(日)18:47:44 No.735934407

即ドイツ軍に接収されて四号戦車のパーツにされる…

345 20/10/11(日)18:47:54 No.735934466

所属はどこだ自由か?ヴィシーか?

346 20/10/11(日)18:47:54 No.735934467

>この設計猫技術力じゃなくて政治力主体だな…? 政治力モリモリの無能!最悪!

347 20/10/11(日)18:47:55 No.735934472

ちょっと遅いですね… 1939年…第二次世界大戦が始まってしまいましたが… 1~3.スケジュール通りにちまちま 4.慌てて急造 5.陸戦兵器に予算取られて建造一時中止 dice1d5=4 (4)

348 20/10/11(日)18:47:59 No.735934492

何処で運用されるんだ

349 20/10/11(日)18:48:02 No.735934508

進水式やってたけど何処でやってたんですか…

350 20/10/11(日)18:48:07 No.735934531

造船猫がお偉いさんの恋人とかそういうレベルではこれ

351 20/10/11(日)18:48:09 No.735934534

大丈夫? フリッツX落ちてこない?

352 20/10/11(日)18:48:09 No.735934535

周回遅れすぎる…

353 20/10/11(日)18:48:17 No.735934568

予定通りです

354 20/10/11(日)18:48:30 No.735934647

抵抗する艦長をボコってイギリスに脱出する方向で行こう

355 20/10/11(日)18:48:32 No.735934658

急造戦艦…

356 20/10/11(日)18:48:34 No.735934668

ただでさえ欠陥まみれなのに急造までして欠陥増やすな

357 20/10/11(日)18:48:46 No.735934717

>抵抗する艦長をボコってイギリスに脱出する方向で行こう イギリス「困る」

358 20/10/11(日)18:48:49 No.735934731

間に合せのために機能が削られるやつだ…

359 20/10/11(日)18:48:51 No.735934745

こんなクソ艦で急造とかもうダメかもわからんね

360 20/10/11(日)18:49:06 No.735934817

慌てて急造されました 1.1940年1月に就役 2.1940年4月に就役 3.1940年10月には出来るかな… 4.どうしても1941年までかかる! dice1d4=4 (4)

361 20/10/11(日)18:49:06 No.735934820

>造船猫がお偉いさんの恋人とかそういうレベルではこれ ん~~ニャーちゃんかわいいねえ~~~造船決定!

362 20/10/11(日)18:49:30 No.735934931

クソ構造のせいで急ぐことすら…

363 20/10/11(日)18:49:30 No.735934934

次のキャラシ用意しよう?

364 20/10/11(日)18:49:32 No.735934946

どうして…

365 20/10/11(日)18:49:37 No.735934975

馬鹿野郎!

366 20/10/11(日)18:49:41 No.735934999

間に合わん

367 20/10/11(日)18:49:50 No.735935044

>ん~~ニャーちゃんかわいいねえ~~~造船決定! >su4270934.jpg

368 20/10/11(日)18:49:53 No.735935063

なんでそう変なところで几帳面なのよ!

369 20/10/11(日)18:49:55 No.735935068

お情け建造...

370 20/10/11(日)18:50:00 No.735935090

ヴィシーかなあ…? ドイツ海軍と一緒に戦うか植民地警護で活躍するかで命運が変わる

371 20/10/11(日)18:50:12 No.735935145

死産でした

372 20/10/11(日)18:50:32 No.735935232

急造したし航行だけは出来る感じでイギリスに脱出出来んか

373 20/10/11(日)18:50:37 No.735935261

艦内の美術装飾が間に合わないんだろうか

374 20/10/11(日)18:50:39 No.735935272

無理ですね フランス降伏時のマッセナは 1~3.まだ出られん 4.16ノットしか出ねぇ 5.おまけに主砲塔がまだ1基しか… dice1d5=5 (5)

375 20/10/11(日)18:50:50 No.735935319

やっぱりお祓いしてもらったほうが良いのでは

376 20/10/11(日)18:50:50 No.735935322

>モタモタしてれば生き残れるのでは? 戦わなければ死にはしない

377 20/10/11(日)18:51:04 No.735935385

ゴミすぎない?

378 20/10/11(日)18:51:08 No.735935407

大丈夫?これ完成する?

379 20/10/11(日)18:51:13 No.735935430

ここまでぐだぐだな造船猫初めて見たかもしれん

380 20/10/11(日)18:51:14 No.735935440

>おまけに主砲塔がまだ1基しか… だめだこりゃ…………

381 20/10/11(日)18:51:17 No.735935453

16ノット出て主砲一基あればイギリスダッシュ出来るぞ!

382 20/10/11(日)18:51:19 No.735935459

まあ進水が2度延期されるというのが遅延を示してはいた

383 20/10/11(日)18:51:22 No.735935475

死産っすね

384 20/10/11(日)18:51:27 No.735935510

はい次のキャラシ

385 20/10/11(日)18:51:27 No.735935515

グダグダ状態か

386 20/10/11(日)18:51:28 No.735935518

おっこんなところに建造止めたであろうの旧式艦が えっまだ建造してたの・・・?

387 20/10/11(日)18:51:34 No.735935550

>5.おまけに主砲塔がまだ1基しか… >dice1d5=5 (5) gdgd

388 20/10/11(日)18:51:50 No.735935641

16ノットかぁ

389 20/10/11(日)18:51:57 No.735935674

>>モタモタしてれば生き残れるのでは? >戦わなければ死にはしない せめて生まれてくだち

390 20/10/11(日)18:52:00 No.735935688

闇に葬ったほうがいいレベルの艦

391 20/10/11(日)18:52:01 No.735935697

え、16ノットしか出ない上に砲塔が一個しかないの?

392 20/10/11(日)18:52:08 No.735935731

ここから奇跡の大逆転しちゃうんでしょう? おじさんわかっちゃう

393 20/10/11(日)18:52:08 No.735935735

16ノットしか出ない上にまだ主砲塔が1基しか取り付けられていません… 1.イギリスに脱出 2.北アフリカに脱出 3.自沈処分開始 4.ドイツ軍が丸々鹵獲… dice1d4=3 (3)

394 20/10/11(日)18:52:12 No.735935762

たかが一門の砲で何ができる!

395 20/10/11(日)18:52:26 No.735935820

はい…

396 20/10/11(日)18:52:33 No.735935852

歴史も変わらないし次の設計行こうぜ!

397 20/10/11(日)18:52:34 No.735935863

妥当

398 20/10/11(日)18:52:37 No.735935875

おさかなのおうちかんせい!

399 20/10/11(日)18:52:40 No.735935896

>3.自沈処分開始 >dice1d4=3 (3) はい!もう店じまいだよ! 次のキャラシ行こうぜ!

400 20/10/11(日)18:52:44 No.735935910

せめて自沈ぐらいはまっとうに…

401 20/10/11(日)18:52:46 No.735935916

そうだね

402 20/10/11(日)18:52:49 No.735935927

さいごまでいいところなくしんでゆきました

403 20/10/11(日)18:52:49 No.735935935

海軍の象徴となる戦艦の姿か?これが…

404 20/10/11(日)18:52:50 No.735935941

赤ちゃん換算でも人権獲得できてないレベル

405 20/10/11(日)18:52:52 No.735935948

駄目すぎた…

406 20/10/11(日)18:52:53 No.735935949

大陸海軍は自沈するの好きだな

407 20/10/11(日)18:52:54 No.735935959

多くの姉妹たちと同じ運命か…

408 20/10/11(日)18:52:56 No.735935972

さよならマッセナ

409 20/10/11(日)18:53:01 No.735935999

死産は初めて?

410 20/10/11(日)18:53:06 No.735936021

かわうそ

411 20/10/11(日)18:53:08 No.735936027

無駄金!

412 20/10/11(日)18:53:11 No.735936043

マッセナに対する最大限の侮辱

413 20/10/11(日)18:53:19 No.735936082

脱出する前にこの技師猫は置いていこう ドイツに渡った方が効果が見込める

414 20/10/11(日)18:53:20 No.735936093

もしかしたら水兵が艦長殴って盗んだ戦艦で走り出すかもしれないし・・・

415 20/10/11(日)18:53:23 No.735936105

ドイツ軍の手に落ちないように自沈処分を開始しました 1~2.綺麗に沈んだ… 3.港で着底 4.乗組員の反乱… 5.自沈許可待ってる間にドイツ軍が dice1d5=1 (1)

416 20/10/11(日)18:53:24 No.735936110

最低だよ滑走台も…名前も…

417 20/10/11(日)18:53:31 No.735936155

>3.自沈処分開始 >dice1d4=3 (3) ああうんはい ナチスドイツに利用されるくらいなら沈めちまえ!の精神ですね

418 20/10/11(日)18:53:49 No.735936243

>ドイツ軍の手に落ちないように自沈処分を開始しました ドイツもいらんでしょ

419 20/10/11(日)18:53:49 No.735936245

最後は立派でした

420 20/10/11(日)18:53:53 No.735936262

べつに沈めなくてもこんなもん使わないのでは?

421 20/10/11(日)18:53:55 No.735936269

死産!

422 20/10/11(日)18:53:57 No.735936278

そこはスムーズにいくのか…

423 20/10/11(日)18:54:01 No.735936302

発つ鳥跡を濁さず!

424 20/10/11(日)18:54:02 No.735936308

自沈は真っ当にこなせたか…

425 20/10/11(日)18:54:05 No.735936322

沈むときは綺麗に沈みやがって・・・

426 20/10/11(日)18:54:07 No.735936342

ドイツの処分費用肩代わりしたのか

427 20/10/11(日)18:54:09 No.735936353

ちょうど1スレで終わった!

428 20/10/11(日)18:54:16 No.735936394

ガスコーニュ型と同期の悲劇の戦艦としてフランスでは語り継がれることに

429 20/10/11(日)18:54:19 No.735936419

まぁ元から沈んで無いのがおかしい設計だから沈むのはスムースだよね

430 20/10/11(日)18:54:20 No.735936420

次のキャラシまだ?

431 20/10/11(日)18:54:20 No.735936424

ものすごいスピードで沈んでそう

432 20/10/11(日)18:54:22 No.735936431

大きな漁礁が出来ましたね

433 20/10/11(日)18:54:22 No.735936433

沈み方だけは綺麗だね…

434 20/10/11(日)18:54:37 No.735936516

マッセナなビスケー湾に沈んでいきました… 乗組員達は 1.イギリス逃げるべ 2.ドイツに降伏 3.地下に潜った 4.マッセナと仲良く沈んだ dice1d4=2 (2)

435 20/10/11(日)18:54:39 No.735936526

こんなのに兵を乗せたら可哀そうだしマッセナの温情かもしれん

436 20/10/11(日)18:55:17 No.735936698

あなたは政治犯です

437 20/10/11(日)18:55:18 No.735936702

だめだこいつら

438 20/10/11(日)18:55:23 No.735936729

>ガスコーニュ型と同期の悲劇の戦艦としてフランスでは語り継がれることに こんな酔狂で作った実験艦を…?

439 20/10/11(日)18:55:23 No.735936730

>4.マッセナと仲良く沈んだ そんなやついるわけないだろ!

440 20/10/11(日)18:55:34 No.735936780

これはやる事無くなって造船猫殺すダイス振られる奴ですね

441 20/10/11(日)18:55:48 No.735936857

沈んだ様子見てアレに乗らんで良かった・・・ってなってそう

442 20/10/11(日)18:56:05 No.735936931

表向きにはマッセナを作る予算で 秘密裏に超兵器を…

443 20/10/11(日)18:56:13 No.735936968

ナチスドイツが浮上させて使いそう

444 20/10/11(日)18:56:13 No.735936969

この造船猫は政治力高そうだし 上手く逃げた可能性も有る

445 20/10/11(日)18:56:15 No.735936980

あなたは… 1.イギリスに逃げた 2.ヴィシーフランスに残った 3.北アフリカに逃げて自由フランスに 4.ドイツに乗り換え 5.アメリカに亡命 6.マッセナと海の底 dice1d6=3 (3)

446 20/10/11(日)18:56:22 No.735937012

- fin -

447 20/10/11(日)18:56:25 No.735937031

猫の最期をダイス振って終わるやつだコレ!

448 20/10/11(日)18:56:31 No.735937062

逃げるな

449 20/10/11(日)18:56:35 No.735937083

宇宙戦艦マッセナ…

450 20/10/11(日)18:56:38 No.735937094

>ガスコーニュ型と同期の悲劇の戦艦としてフランスでは語り継がれることに 貴様ーっ!ガスコーニュ級を愚弄する気かぁっ!

451 20/10/11(日)18:56:47 No.735937146

最低なんだこいつ!

452 20/10/11(日)18:56:48 No.735937152

>あなたは… >1.イギリスに逃げた >2.ヴィシーフランスに残った >3.北アフリカに逃げて自由フランスに >4.ドイツに乗り換え >5.アメリカに亡命 >6.マッセナと海の底 >dice1d6=3 (3) チッ

453 20/10/11(日)18:56:55 No.735937184

不完全燃焼すぎる…

454 20/10/11(日)18:57:10 No.735937262

>こんな酔狂で作った実験艦を…? エースパイロットや戦車エースを捏造しまくって国威高揚に使ったドゴールおじさんならプロパガンダに何でも使うから…

455 20/10/11(日)18:57:12 No.735937276

やりたいことやったもん勝ち

456 20/10/11(日)18:57:14 No.735937284

むぅ…なんというモヤモヤする展開

457 20/10/11(日)18:57:15 No.735937288

このクソフランス野郎!

458 20/10/11(日)18:57:18 No.735937306

綺麗に終わった 犠牲も出てないし良かった良かった

459 20/10/11(日)18:57:19 No.735937319

即死はともかくここまでgdgdなのはじめてみた

460 20/10/11(日)18:57:26 No.735937353

世渡りはうまそうな猫

461 20/10/11(日)18:57:26 No.735937357

世渡りうめー猫だな

462 20/10/11(日)18:57:32 No.735937382

役に立たない船を設計した挙げ句に無駄に金を使わせた技師が逃げてきたぞ

463 <a href="mailto:ドゴール">20/10/11(日)18:57:32</a> [ドゴール] No.735937383

無能を押し付けるな

464 20/10/11(日)18:57:40 No.735937416

次の設計猫はもっと上手くやるでしょう

465 20/10/11(日)18:57:51 No.735937458

ネコじゃなコネ野郎じゃねーか

466 20/10/11(日)18:58:10 No.735937550

>犠牲も出てないし良かった良かった マッセナは…

467 20/10/11(日)18:58:15 No.735937571

一応評価は 1.未完なせいで震電並みに盛られた 2.欠陥戦艦だよね 3.フランスらしい最期だ 4.完成していたらまあまあ役に立ったかも dice1d4=3 (3)

468 20/10/11(日)18:58:26 No.735937625

>役に立たない船を設計した挙げ句に無駄に金を使わせた技師が逃げてきたぞ 自沈したから役に立たないって証明出来ないのがやらしい

469 20/10/11(日)18:58:35 No.735937674

>>犠牲も出てないし良かった良かった >マッセナは… まだ生まれてない胎児は殺しても殺人にならない

470 20/10/11(日)18:58:43 No.735937708

>3.フランスらしい最期だ >この度は海軍の象徴となる新型戦艦の設計を任されました

471 20/10/11(日)18:58:47 No.735937730

これマッセナが祟るレベルじゃん!

472 20/10/11(日)18:59:01 No.735937800

かーっ!間に合ってれば活躍したのになー!

473 20/10/11(日)18:59:08 No.735937842

皮肉にもなっとらんわ!

474 20/10/11(日)18:59:08 No.735937843

>自沈したから役に立たないって証明出来ないのがやらしい 政治力と話力で盛りに盛りそう

475 20/10/11(日)18:59:11 No.735937854

>無能を押し付けるな 完成さえすれば無敵の戦艦になったんですよドイツが悪いんです(盛りまくった捏造完成予想図を提出しながら)

476 20/10/11(日)18:59:18 No.735937888

>3.フランスらしい最期だ >dice1d4=3 (3) そうだね!

477 20/10/11(日)18:59:23 No.735937912

フランスらしさってどういう

478 20/10/11(日)18:59:24 No.735937921

>あなたは国の象徴となる新型戦艦の設計をしました

479 20/10/11(日)18:59:38 No.735937989

まぁ造船猫は1隻目は遊ぶからな…

480 20/10/11(日)18:59:38 No.735937990

今知ったけど官の船体作って進水させてから艤装作るんだね 完成してから進水式だと思ってた

481 20/10/11(日)19:00:42 No.735938328

三流の設計術と一流の口先で生き残ったコネ造船技師

482 20/10/11(日)19:00:45 No.735938336

>今知ったけど官の船体作って進水させてから艤装作るんだね >完成してから進水式だと思ってた 帆船じゃないんだから…

↑Top