虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/11(日)17:21:57 台風過... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/11(日)17:21:57 No.735907569

台風過ぎたしGOTOEAT利用再開しよ? 俺は1080円のご飯食べてニッコリですよ

1 20/10/11(日)17:28:51 No.735909563

サッと対策されて大体の予約サイトで千円以上の予約が条件化されたけど これでいいのでコース料理限定とかいう糞を国がぶちこんで来ないこと祈る

2 20/10/11(日)17:30:19 No.735909987

ポイント利用不可店もどんどん増える

3 20/10/11(日)17:33:44 No.735911027

もともとランチ半額になれば御の字だったからまったく影響がない

4 20/10/11(日)17:36:02 No.735911707

そもそも近所に対応した店がない

5 20/10/11(日)17:37:51 No.735912266

都会の人は楽しそうで羨ましい

6 20/10/11(日)17:38:24 No.735912432

地域格差有りすぎじゃ無いですかね

7 20/10/11(日)17:38:57 No.735912584

>ポイント利用不可店もどんどん増える 近所に以前からポイント使えて17時までランチ頼めてしかも15種類くらいメニュー選べる店あるから最悪そこだけでもGOTOEAT生き残ればいいや… 鳥貴族は行かないうちに二人以上の予約しかできなくなってしまった

8 20/10/11(日)17:39:37 No.735912767

>都会の人は楽しそうで羨ましい 都会より学生街の方が実用的な対応点多い印象

9 20/10/11(日)17:39:59 No.735912888

お一人様は客にあらず

10 20/10/11(日)17:40:32 No.735913050

半月分くらいまとめて予約すると食事すら管理されるディストピアに入り込んだ感じがしてくる

11 20/10/11(日)17:42:21 No.735913625

立ち飲み屋で対象になってるのは早い段階でうまく申請したんだろうなって思う

12 20/10/11(日)17:42:54 No.735913792

対応店舗少なすぎて駄目だ…

13 20/10/11(日)17:43:39 No.735913987

テキサスハンズが含まれててだめだった お前は除外される側じゃないのか…?

14 20/10/11(日)17:47:50 No.735915281

チェーン店でも店舗毎に違っててなんで…?ってなるなった

15 20/10/11(日)17:49:00 No.735915626

居酒屋ばっかりで その中でも気になった店は全部申請中でいつ通るかわからないって言われた うーん…

16 20/10/11(日)17:50:14 No.735916001

>居酒屋ばっかりで もうなんかこれの時点で 利用したいのに使う気失せる 都会は選択肢あるのかもしれんがよお

17 20/10/11(日)17:53:10 No.735917003

店の負担が少ないRettyで申し込もうと思っても登録店舗が少ないからどうしようもない

18 20/10/11(日)17:53:20 No.735917067

県によって買い方とか全然違うんだな

19 20/10/11(日)17:53:40 No.735917170

田舎者には関係のない制度だ 都会もんはせいぜい頑張ってくれ

20 20/10/11(日)17:58:02 No.735918581

田舎だし全然ないだろうなぁと思ったらそこそこあった

21 20/10/11(日)17:59:37 No.735919125

店はあるけど全然安くならん… 1万円出して1万2500円分になるだけ…

22 20/10/11(日)18:01:03 No.735919618

天気が悪かったから土日は出前館2000円クーポンで乗り切ったよ タダ飯の日々は続く

23 20/10/11(日)18:01:22 No.735919730

くら寿司が参戦するって話だけど どうなるんだろう?

24 20/10/11(日)18:07:49 No.735921990

くら寿司は千円前後の客多いからいいんじゃない

25 20/10/11(日)18:08:47 No.735922282

>>居酒屋ばっかりで >もうなんかこれの時点で >利用したいのに使う気失せる 居酒屋で無理やり使おうとしてもお通しと1ドリンクオーダーで600~800吹っ飛ぶからなんの意味もねえ…

26 20/10/11(日)18:08:58 No.735922346

GOTOEATより店が便乗して始めた割引や商品券の方がお得だったりする

27 20/10/11(日)18:15:32 No.735924390

なんで牛弁屋とかで使えないの?

28 20/10/11(日)18:15:50 No.735924499

まあ店側を救うためのものだから…

29 20/10/11(日)18:16:27 No.735924712

>個人経営は店にあらず

30 20/10/11(日)18:17:13 No.735924968

居酒屋で一人で飯を食うおっさん急増

31 20/10/11(日)18:18:18 No.735925276

おっさん掲示板でおっさんいじめんの勘弁してくれやあ…

32 20/10/11(日)18:19:17 No.735925606

居酒屋飯って気がひけるけどGOTOEATだから使うって免罪符もらえたのは嬉しい

33 20/10/11(日)18:19:40 No.735925716

僕は普通にエンゲル係数高めなので普通に嬉しいでぶう 7000が3000くらいになるでぶ

34 20/10/11(日)18:20:02 No.735925829

手続き面倒だから普通に食べに行くねごめんね…

35 20/10/11(日)18:21:17 No.735926200

>チェーン店でも店舗毎に違っててなんで…?ってなるなった 「参加飲食店に守っていただく感染症対策」の中に席の間隔とかパーティション設置があるから 物理的にそれ対応できない店舗は参加してないのかなたぶん

36 20/10/11(日)18:21:22 No.735926220

人数と時間選んで予約ボタン押すだけが面倒か…?

↑Top