虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/11(日)13:58:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/11(日)13:58:18 No.735854689

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/10/11(日)13:59:36 No.735855042

めちゃくちゃ狭い所も余裕で入ってくからな...

2 20/10/11(日)14:00:36 No.735855336

カサ

3 20/10/11(日)14:00:54 No.735855400

出会いはふとした瞬間

4 20/10/11(日)14:01:47 No.735855664

風呂釜開けた時に裏に張り付いてたのがトラウマすぎる

5 20/10/11(日)14:02:07 No.735855751

子供の頃だったのに成長してるやん…

6 20/10/11(日)14:02:58 No.735855994

また会えるのを信じて…

7 20/10/11(日)14:03:46 No.735856220

冬に全部の窓全開にするんだ

8 20/10/11(日)14:03:48 No.735856237

10年後の8月また会えるのを信じて

9 20/10/11(日)14:03:50 No.735856250

行方わかってるから開けたくない時もある

10 20/10/11(日)14:04:23 No.735856419

最高の思い出を

11 20/10/11(日)14:04:24 No.735856423

あいつらSECRET BASEが多すぎる…

12 20/10/11(日)14:04:38 No.735856499

>冬に全部の窓全開にするんだ 入ってこない?

13 20/10/11(日)14:05:12 No.735856638

勝手に増えるぞ

14 20/10/11(日)14:05:48 No.735856798

そうやって今は僕の方へ

15 20/10/11(日)14:05:56 No.735856844

再会したとしてもそいつが同個体かはわからない

16 20/10/11(日)14:06:43 No.735857067

出会いはふっとした瞬間

17 20/10/11(日)14:08:05 No.735857461

おしっこしてる時トイレの壁の真横に張り付いてて部屋中にまき散らしちゃった

18 20/10/11(日)14:08:18 No.735857522

眠れない夜 君のせいだよ さっき殺した ばかりなのに

19 20/10/11(日)14:09:02 No.735857693

部屋に入った瞬間だけゴキの鳴き声がする…

20 20/10/11(日)14:09:09 No.735857719

仏壇の花取り替えようと花瓶持ち上げたらススッと中から逃げてった時は背筋が凍った

21 20/10/11(日)14:10:09 No.735857976

>部屋に入った瞬間だけゴキの鳴き声がする… 鳴き声…?

22 20/10/11(日)14:10:18 No.735858019

君がいた夏は遠い夢の中

23 20/10/11(日)14:10:28 No.735858057

じょうじ

24 20/10/11(日)14:11:03 No.735858228

ゴキ「もーいーかーい?」

25 20/10/11(日)14:11:09 No.735858258

書き込みをした人によって削除されました

26 20/10/11(日)14:11:44 No.735858427

増加してるみたい

27 20/10/11(日)14:12:04 No.735858540

ここ数日すごい出てくる 来んな!

28 20/10/11(日)14:12:22 No.735858620

Secret base(台所の調味料置き場)

29 20/10/11(日)14:12:38 No.735858693

ゴキが不快な鳴き声するようになると考えると悪夢だな

30 <a href="mailto:ブラックキャップ">20/10/11(日)14:13:00</a> [ブラックキャップ] No.735858793

俺を使え!

31 20/10/11(日)14:13:05 No.735858816

>ここ数日すごい出てくる >来んな! 燻煙剤炊くなり薬剤ばら蒔くなりしようよ!

32 20/10/11(日)14:13:18 No.735858866

>来んな! もはやそれは「来てる」んじゃなくて「住んでる」んだと思う

33 20/10/11(日)14:14:52 No.735859279

昨日黒いゴキジェットプロ吹き掛けたけど死亡確認出来なかった ブラックキャップ更新しないと... ホイホイも設置しないと...

34 20/10/11(日)14:15:12 No.735859366

春先にホウ酸団子をまいて家の水回りにはブラックキャップ これでもう何年も家では見てない

35 20/10/11(日)14:15:13 No.735859368

家族が増えるよ!

36 20/10/11(日)14:16:09 No.735859595

隙間から触覚だけ見えたんだけどあれはたぶんコウロギ

37 20/10/11(日)14:16:13 No.735859607

僕たちじゃなくお前の問題だ

38 20/10/11(日)14:16:17 No.735859628

なんかスレ画もシュッと花の後ろに入り込んだように見えるな

39 20/10/11(日)14:16:37 No.735859716

ゴキジェット使ったけど死体は確認できなくて翌日普通に生きてやがったポルナレフかお前は

40 20/10/11(日)14:17:20 No.735859910

昔料理酒を処分したいのにダダ余りしてるんで バケツに入れておけばそのうち蒸発するかしらと思って試したのね すごい浮いていた

41 20/10/11(日)14:17:23 No.735859928

知らないというか知りたくないというか…

42 20/10/11(日)14:17:42 No.735860017

新聞丸めて処してやろうと思ったのに上手くカーテン防御されて威力が殺された

43 20/10/11(日)14:17:52 No.735860059

>昔料理酒を処分したいのにダダ余りしてるんで >バケツに入れておけばそのうち蒸発するかしらと思って試したのね >すごい浮いていた まうまうトラップみたいになってる

44 20/10/11(日)14:18:01 No.735860092

>すごい浮いていた そういう殺し方もあるのか…

45 20/10/11(日)14:18:02 No.735860095

先週うおおおと思ったらカナブンだった いやゴキ以上にどうやって入ったお前…

46 20/10/11(日)14:18:10 No.735860129

この前出会って別れて再開して新聞ブレードで仕留め損なった ゴミ箱の中で息絶えてた

47 20/10/11(日)14:18:33 No.735860229

まだゴキブリはすぐそこにいるのに「どうかまた会えますように」なんてどうかしてるみたい

48 20/10/11(日)14:18:53 No.735860312

>なんかスレ画もシュッと花の後ろに入り込んだように見えるな マジでそういうコラしてるんだと思ったけどここ元からで弄ってないのか…

49 20/10/11(日)14:19:10 No.735860398

耐性持ってるのか知らないけどゴキジェットの効き目が微妙な奴が居た

50 20/10/11(日)14:19:18 No.735860446

久しく料理してなかったシンク下を開けた時に 前は無かった黒い粒々がポロポロ落ちててグワーッてなった

51 20/10/11(日)14:19:46 No.735860566

>そういう殺し方もあるのか… 後日調べた話によると アルコールで気門が塞がれると寝ちゃうみたい

52 20/10/11(日)14:19:52 No.735860595

庭の腐ったウッドデッキを解体しようと持ち上げたらすごかった すごかったね

53 20/10/11(日)14:20:17 No.735860696

隙間にプッシュするといっぱい出てくるスプレーあるよね

54 20/10/11(日)14:20:34 No.735860768

>>なんかスレ画もシュッと花の後ろに入り込んだように見えるな >マジでそういうコラしてるんだと思ったけどここ元からで弄ってないのか… なるほどな…

55 20/10/11(日)14:20:34 No.735860770

ホイホイって効いてんだか効いてないんだかわからない でも入ってるの見ると効くには効いてんのかな

56 20/10/11(日)14:20:46 No.735860815

>先週うおおおと思ったらカナブンだった >いやゴキ以上にどうやって入ったお前… 服に着いて一緒に帰宅したのかも

57 20/10/11(日)14:21:51 No.735861097

暖かい地域へ行くと巨大化したり噛み付いたりしてくる

58 20/10/11(日)14:22:16 No.735861209

>>なんかスレ画もシュッと花の後ろに入り込んだように見えるな >マジでそういうコラしてるんだと思ったけどここ元からで弄ってないのか… メーカーで作ったやつそのままで弄ってないよ

59 20/10/11(日)14:22:26 No.735861245

>隙間にプッシュするといっぱい出てくるスプレーあるよね amazonのレビューがヘタなホラーよりおぞましいやつ

60 <a href="mailto:G">20/10/11(日)14:22:54</a> [G] No.735861374

もういいかい?

61 20/10/11(日)14:23:15 No.735861464

ブラックキャップであれどうなの

62 20/10/11(日)14:23:40 No.735861585

>もういいかい? だめだよ

63 20/10/11(日)14:24:05 No.735861703

>>そういう殺し方もあるのか… >後日調べた話によると >アルコールで気門が塞がれると寝ちゃうみたい めんつゆトラップの亜種ができそう…というかもうある?

64 20/10/11(日)14:26:16 No.735862250

>隙間にプッシュするといっぱい出てくるスプレーあるよね あれでわさわさ沸いてこなければゴキブリ対策できてると聞く でも毎回やるとどっかのトラップに死体が増えるから足りないんだろうか…

65 20/10/11(日)14:27:11 No.735862464

>めんつゆトラップの亜種ができそう…というかもうある? それはちょっとわからない ただ浮いたやつを掬って処分するのはまだしも 残った料理酒は結局さして蒸発しなかったので その不衛生な水をどう処分するかで困ったよね気分的にも

66 20/10/11(日)14:27:57 No.735862709

隙間を目張りしてシュッとやれば一網打尽に出来ないかな

67 20/10/11(日)14:28:42 No.735862906

すごく小さい奴がこの前出た たまたま入ってきただけならいいんだが…

68 20/10/11(日)14:28:45 No.735862915

10年後の8月また出会えると信じて

69 20/10/11(日)14:28:47 No.735862930

>>隙間にプッシュするといっぱい出てくるスプレーあるよね >amazonのレビューがヘタなホラーよりおぞましいやつ 星5なのに地獄絵図とか二度と使わないとか書いてあるの笑う

70 20/10/11(日)14:28:52 No.735862959

柑橘系の臭いを嫌うとも聞いた事がある

71 20/10/11(日)14:29:14 No.735863061

台所で皿つけ置きしてた洗剤水の中で死んでた

72 20/10/11(日)14:30:14 No.735863327

とうとうアシダカグモも家に来た

73 20/10/11(日)14:30:40 No.735863435

>すごく小さい奴がこの前出た >たまたま入ってきただけならいいんだが… 凄く小さいやつは外で生きる能力なんて持ってない 分かるね?

74 20/10/11(日)14:31:22 No.735863611

普段全く見ず部屋も比較的綺麗にしているのに大型クロゴキブリを見る時は大抵外からの侵入なので産卵する前に罠と殺虫剤で殺しとかねばならない

75 20/10/11(日)14:31:44 No.735863707

右手にキンチョー 左手は ずっと君を探している

76 20/10/11(日)14:31:54 No.735863747

今年は多忙すぎて対策するタイミングを逸したんだけど いまからトラップ仕掛けても効いてくれるかなぁと 心配しつつ対策グッズ買ってきた

77 20/10/11(日)14:32:14 No.735863836

君が最後まで心から "死ね!" 叫んでたこと 知ってたよ

78 20/10/11(日)14:32:49 No.735863986

設置型の罠はプロも使う程です

79 20/10/11(日)14:33:43 No.735864207

>>部屋に入った瞬間だけゴキの鳴き声がする… >鳴き声…? 鳴き声じゃないけど昔ゴキ殺虫のバイトしてた先輩曰くゴキが大量に集まると ワシャワシャワシャ…って音が絶えずになり続けるんだそうな

80 20/10/11(日)14:33:52 No.735864248

「どうかまた会えますように」なんて どうかしてるみたい

81 20/10/11(日)14:34:09 No.735864319

>星5なのに地獄絵図とか二度と使わないとか書いてあるの笑う マンションのゴミ捨て場が繁殖地になっててそこから侵入してくるんでゴミ捨て場に撒いてみた 翌日ゴミを捨てに行ったら床が死骸だらけになってた

82 20/10/11(日)14:34:15 No.735864341

高確率で布団の上に来る

83 20/10/11(日)14:34:31 No.735864391

5年前に部屋に出たムカデがまだ見つからんのだが

84 20/10/11(日)14:34:58 No.735864503

テーブルでノーパソ使ってたら小さなゴキがスイと出た 殺そうと思ってティッシュ取ったすきにいなくなってパソコンどかしても見つからない ディスプレイのヒンジのとこにはわりと大きな隙間があってこれは…

85 20/10/11(日)14:35:16 No.735864568

夏に出なかったのになんで今になって出てくるんですか 何を考えてるんですか

86 20/10/11(日)14:35:39 No.735864673

ゆきあつがゴキブリのコスプレすんのか?

87 20/10/11(日)14:35:53 No.735864730

>凄く小さいやつは外で生きる能力なんて持ってない >分かるね? 賃貸だし隣の部屋から来たのかもしれないし… …なんの解決にもならないな

88 20/10/11(日)14:36:17 No.735864830

もう10月だし大丈夫だろと思いたいけどそうでもないらしい

89 20/10/11(日)14:36:37 No.735864917

>すごく小さい奴がこの前出た 一回の産卵で30匹は孵るらしいな

90 20/10/11(日)14:36:40 No.735864927

冬に台所で皿洗ってたら天井から丼に落ちてきた時はむしろ憐れみを感じた むろん即クシャポイしたけど

91 20/10/11(日)14:36:50 No.735864969

>5年前に部屋に出たムカデがまだ見つからんのだが エサになるやついなけりゃ捕食者は他所に行くよ

92 20/10/11(日)14:37:07 No.735865049

>もう10月だし大丈夫だろと思いたいけどそうでもないらしい 越冬するやつがいるからね…

93 20/10/11(日)14:38:05 No.735865317

>後ろからボトッて音がしたから振り向いたらいたのがトラウマすぎる

94 20/10/11(日)14:38:11 No.735865331

仕事上Gの耐性はあるんだけど 昨日まで吸ってたタバコの箱の中に入ってたときは流石に気分が悪くなった

95 20/10/11(日)14:38:37 No.735865437

>>もう10月だし大丈夫だろと思いたいけどそうでもないらしい >越冬するやつがいるからね… そもそも今の時代暖房や電化製品でぬくぬくだからな

96 20/10/11(日)14:38:43 No.735865463

バルサンとブラックキャップの合せ技でなんとかした

97 20/10/11(日)14:39:02 No.735865547

戸棚の裏はゴキブリの卵でいっぱいだー!!!

98 20/10/11(日)14:39:12 No.735865588

この時期なら侵入はだいぶ減るはず 換気や掃除で越冬や産卵を防ぐんだ

99 20/10/11(日)14:39:30 No.735865669

スレ読んでるだけで怖くなってきたよ

100 20/10/11(日)14:39:41 No.735865712

すぐ横の襖の隙間から出てきて即座に飛んできたときは img3大ダメージボイス並みの声が出た

101 20/10/11(日)14:39:41 No.735865715

シークレットベース ~ゴキがくれたもの~

102 20/10/11(日)14:39:58 No.735865782

7月ずっと雨だったのとか関係してるんだろうか 今の時期にしてはやたら出るような気がする

103 20/10/11(日)14:39:58 No.735865784

丁度先週に物陰に行かれたからもう何かしらに部屋を明け渡す覚悟で網戸も何もかも全開にして自分を奮い立たせてゴキジェットなんていう 射程も威力ももっと欲しくなる武器で立ち向かって殺せなかったけど外に追い出せたと思ってたら翌日に外に出てなかったのかまた出やがって絶望した なんとか殺せたけど心身の疲労度が半端じゃないしその後に死体だの吹き付けた場所の清掃だの目で見た通り道の清浄作業だのの片付けまであるのが酷すぎる

104 20/10/11(日)14:39:59 No.735865789

何ヵ月か前にカサ…と気配がしたから振り向いたらカマキリがいたことあったよ びっくりはしたけど逃がしてあげた けどどうやって入ったお前

105 20/10/11(日)14:40:24 No.735865901

>img3大ダメージボイス いきなり知らない概念を出すな

106 20/10/11(日)14:40:24 No.735865902

10年ぐらい同じマンションに住んでるけど二匹くらいしかみたことない ゴミも結構ある部屋なんだけど単に目に留まってないだけなんだろうか…

107 20/10/11(日)14:40:40 No.735865982

たぶんいっぱいいるけど蚊と違って近づいてこないから見なかったことにする

108 20/10/11(日)14:41:21 No.735866149

外と家の中で脅威度がまるで違う

109 20/10/11(日)14:41:25 No.735866168

>ゴミも結構ある部屋なんだけど単に目に留まってないだけなんだろうか… 物があるってことは目につかない場所があるってことだからな…

110 20/10/11(日)14:41:34 No.735866209

>7月ずっと雨だったのとか関係してるんだろうか >今の時期にしてはやたら出るような気がする 寒かったのが暖かくなると出てくる時はある

111 20/10/11(日)14:41:35 No.735866216

「」ってカマキリには甘い所があるよね

112 20/10/11(日)14:42:20 No.735866399

>「」ってカマキリには甘い所があるよね 不快感ないか衛生的にまあ許せる奴は殺生しないようにしてるよ 容赦なく殺す奴は殺す

113 20/10/11(日)14:42:58 No.735866553

>「」ってカマキリには甘い所があるよね だってカッコいいじゃん みなしごハッチのせいもあるが

114 20/10/11(日)14:43:01 No.735866569

いなくなるスプレーに期待したい

115 20/10/11(日)14:43:26 No.735866684

実は蚊とそんな変わらないらしいな繁殖力 でも蚊3匹とゴキ3匹じゃ見た時の圧が違うよね

116 20/10/11(日)14:44:05 No.735866841

初めて部屋で見た時は寝れなくなりましたよ

117 20/10/11(日)14:44:16 No.735866895

家の中に入ってくるゴキブリと蚊だけは絶滅してもいいと思っている というかさせたい

118 20/10/11(日)14:44:28 No.735866938

分子レベルで分解するスプレーほしい

119 20/10/11(日)14:44:38 No.735866967

寝てたら頬をくすぐる何かがいてそっち向いたら触覚らしきものがあってそれを目で辿っていったら…

120 20/10/11(日)14:45:09 No.735867085

>実は蚊とそんな変わらないらしいな繁殖力 >でも蚊3匹とゴキ3匹じゃ見た時の圧が違うよね サイズあんなに違うのに同じ繁殖力だったらやっぱりヤベーじゃん

121 <a href="mailto:蜘蛛、百足">20/10/11(日)14:45:10</a> [蜘蛛、百足] No.735867089

>家の中に入ってくるゴキブリと蚊だけは絶滅してもいいと思っている >というかさせたい ゆ、ゆるされた…

122 20/10/11(日)14:45:40 No.735867204

>10年ぐらい同じマンションに住んでるけど二匹くらいしかみたことない >ゴミも結構ある部屋なんだけど単に目に留まってないだけなんだろうか… 飲食物のゴミだらけだと山程居るけどそっち方面じゃないゴミだらけだと綺麗好きだから逆にあまり出なかったりはする それはそれとして家の綺麗さとか食べ物以外にも立地というか周辺の環境でもエンカウント率がだいぶ変化するとは聞く 親父の実家とか昔の木造で別に凄い綺麗なわけでもないしペットも居たのに全然でないって親父もおばちゃんも言ってたし でも2回見てるなら多分遮蔽物が多すぎるから賢ゴキムーブされて見つけれてないだけだと思うけど見なけりゃセーフだからOK

123 20/10/11(日)14:45:44 No.735867230

右手にフマキラー 左手はずっと君を探している

124 20/10/11(日)14:45:55 No.735867286

「」って口開けたまま寝るタイプ多そうだよね…

125 20/10/11(日)14:46:00 No.735867309

見ーつけた!!

126 20/10/11(日)14:46:18 No.735867378

>ゆ、ゆるされた… お前ら基本益虫やし…

127 20/10/11(日)14:46:29 No.735867428

今年は全てぬが片付けてくれてた ありがたいけど噛み砕いた口でペロペロするのやめて

128 20/10/11(日)14:46:36 No.735867457

蜘蛛はギリギリ許せる 百足は他2匹よりダメなやつだ

129 20/10/11(日)14:46:59 No.735867546

>ゆ、ゆるされた… 蜘蛛は巣がうざいだけだしムカデはゴキと違って割りばしでもあれば対応できるから 寝てるときに不意打ちしたり上から落ちてこない限りはまだ個人的には許せる ただムカデに隙間に逃げ込まれるとゴキ並みに困り果てるな…

130 20/10/11(日)14:47:01 No.735867558

私も鬼じゃあねぇんですよ ゴキブリが森や公園で生きていくならいくらだって許すぜ

131 20/10/11(日)14:47:02 No.735867564

>>ゆ、ゆるされた… >お前ら基本益虫やし… ムカデは噛むじゃねえか!

132 20/10/11(日)14:47:09 No.735867585

風呂入る際に頭上から俺の頭にダイブしてきたよ ブチギレて死ぬまで殺虫剤の刑に処した

133 20/10/11(日)14:47:11 No.735867593

あーそうか百足はダメか いいのはゲジゲジだ

134 20/10/11(日)14:47:11 No.735867594

俺はブラックキャップとワンプッシュPROを信じてるぜ…!

135 20/10/11(日)14:47:35 No.735867690

>「」って口開けたまま寝るタイプ多そうだよね… やめろ想像させるな!

136 20/10/11(日)14:47:43 No.735867723

期限切れのホウ酸団子ゴミとして共用のゴミ捨て場に捨てたら3日後には大量にゴキブリ死んでた それ以降室内でゴキブリ見てない

137 20/10/11(日)14:48:18 No.735867868

トイレで小便出始めた瞬間に背後でカサカサって音がしてガラスの反射で背中の後ろに見えた時程絶望したことはない まじで映画のワンシーンかよってくらいの気分になった

138 20/10/11(日)14:48:20 No.735867878

>期限切れのホウ酸団子ゴミとして共用のゴミ捨て場に捨てたら3日後には大量にゴキブリ死んでた >それ以降室内でゴキブリ見てない テロ過ぎる…

139 20/10/11(日)14:48:59 No.735868030

おそらく致死毒を食らっているはずなのに未だに躯が見つからない

140 20/10/11(日)14:49:20 No.735868095

見つかっちゃった…///

141 20/10/11(日)14:49:29 No.735868138

>おそらく致死毒を食らっているはずなのに未だに躯が見つからない 他のゴキに喰われた

142 20/10/11(日)14:49:34 No.735868153

今年は一匹も見てない やはり隣の家が発生源だったか 燃えてくれて助かった

143 20/10/11(日)14:49:42 No.735868183

>おそらく致死毒を食らっているはずなのに未だに躯が見つからない 巣で死亡して仲間に美味しくいただかれてるのかもしれん

144 <a href="mailto:G">20/10/11(日)14:50:20</a> [G] No.735868343

>今年は一匹も見てない >やはり隣の家が発生源だったか >燃えてくれて助かった あー燃えちゃったかー 次は隣の家にしよ よろしくね☆

145 20/10/11(日)14:50:22 No.735868353

頭が叩き落とされても生きていけるのホント怖すぎる

146 20/10/11(日)14:50:53 No.735868477

>今年は一匹も見てない >やはり隣の家が発生源だったか >燃えてくれて助かった 火事になったら一斉に逃げ出すと思う そして逃げる先は…

147 20/10/11(日)14:51:04 No.735868525

>今年は一匹も見てない >やはり隣の家が発生源だったか >燃えてくれて助かった 現住建造物はちょっと罪重いぞ

148 20/10/11(日)14:51:45 No.735868715

○○市or○○町くらい単位でいいからその地域のゴキを全滅させるのに必要なホウ酸団子系がどんなもんなのか気になる ダンゴムシ筆頭に他の虫も山程死にそうだけどしょうがないよね!

149 20/10/11(日)14:51:59 No.735868765

徒歩1分くらいの距離のボロアパート一階の一室がカーテン閉めずに電気ついてたんだけど壁を動くこいつが6匹くらい見えて内心叫んだ それはそれとして孤独死してるんじゃないのか住人

150 20/10/11(日)14:52:01 No.735868772

死体なら許すが…

151 20/10/11(日)14:52:18 No.735868834

本当にゾンビそのものだな

152 20/10/11(日)14:52:20 No.735868842

G1匹やっつけるたびに国から10000万円貰えるとかなら絶滅するだろうな

153 20/10/11(日)14:52:20 No.735868843

>○○市or○○町くらい単位でいいからその地域のゴキを全滅させるのに必要なホウ酸団子系がどんなもんなのか気になる >ダンゴムシ筆頭に他の虫も山程死にそうだけどしょうがないよね! 山ほど死んでも空ほど居るし虫共

154 20/10/11(日)14:53:05 No.735868989

>G1匹やっつけるたびに国から10000万円貰えるとかなら絶滅するだろうな そんなもんプラ籠と野菜くずだのオナティッシュで錬金されるに決まってる過ぎる…

155 20/10/11(日)14:53:39 No.735869134

>>G1匹やっつけるたびに国から10000万円貰えるとかなら絶滅するだろうな >そんなもんプラ籠と野菜くずだのオナティッシュで錬金されるに決まってる過ぎる… 国が先に絶滅するな

156 20/10/11(日)14:53:51 No.735869179

>G1匹やっつけるたびに国から10000万円貰えるとかなら絶滅するだろうな 繁殖させていっぱい稼ぐね…

157 20/10/11(日)14:54:00 No.735869217

>G1匹やっつけるたびに国から10000万円貰えるとかなら絶滅するだろうな 昔の軍隊では一匹やっつけると僅かな金銭もらえたらしいね

158 20/10/11(日)14:54:54 No.735869410

ジンバブエドルか何かか

159 20/10/11(日)14:55:44 No.735869585

でもよぉ ゴキの方が多く住んでるのはそれはもうその家はゴキの家で人間がお客様なのでは?

160 20/10/11(日)14:55:49 No.735869605

ゴキは出ないけどド田舎なんでカメムシがすごく発生する 刺激すると匂い出すから気がつかないフリをするしかない

161 20/10/11(日)14:56:25 No.735869739

ゴキじゃないがあの日みたムカデはさくばん始末したよ

162 20/10/11(日)14:57:04 No.735869883

>でもよぉ >ゴキの方が多く住んでるのはそれはもうその家はゴキの家で人間がお客様なのでは? じゃあ侵略すればいいって事じゃん!

163 20/10/11(日)14:57:38 No.735870010

>ゴキは出ないけどド田舎なんでカメムシがすごく発生する >刺激すると匂い出すから気がつかないフリをするしかない ガムテープだ ガムテープで包め

164 20/10/11(日)14:57:54 No.735870082

>じゃあ侵略すればいいって事じゃん! やるか…戦争!

165 20/10/11(日)14:58:20 No.735870180

ジェノサイドの巻物が欲しい

166 20/10/11(日)14:58:30 No.735870220

一度チャバネ捕まえてジョイをかけたらいつも以上に激しく動いた後寝ちゃった 調べたら水弾く機能を洗剤で無効化出来るんだね

167 20/10/11(日)14:59:49 No.735870538

>ジェノサイドの巻物が欲しい ピロッ

168 20/10/11(日)15:00:02 No.735870591

>一度チャバネ捕まえてジョイをかけたらいつも以上に激しく動いた後寝ちゃった >調べたら水弾く機能を洗剤で無効化出来るんだね 背中の油が無くなると死ぬからな

169 20/10/11(日)15:00:19 No.735870668

模様替えしてしばらく見てなかったんだけど最近ちょこちょこ見かける ブラックキャップ更新するか

170 20/10/11(日)15:00:19 No.735870672

ゴキはブラックキャップ置くと消えるから許す コバエは許さん

171 20/10/11(日)15:00:33 No.735870722

ブラックキャップを置いて1年半 マジで見なくなったのでアース製薬を崇めている

172 20/10/11(日)15:00:36 No.735870731

見かけたらブラックキャップの更新時期と思ってる…定期的に変えようと思いつつ忘れる

173 20/10/11(日)15:01:32 No.735870944

殺虫剤が手元にないときは大体洗剤で解決する

174 20/10/11(日)15:03:04 No.735871288

タマネギとかネギ類がお好きって聞いたから自炊で使う時は神経質になるよ…

175 20/10/11(日)15:03:18 No.735871342

ブラックキャップはどこに置けばいいんだろうか

176 20/10/11(日)15:03:27 No.735871374

>調べたら水弾く機能を洗剤で無効化出来るんだね シャンプーとか石けんの泡でも寝ちゃうよ 風呂場に出たときはそれで片付けた

177 20/10/11(日)15:04:41 No.735871638

夜だろうとバルサン買いに行く 店開いてなかったらネカフェで朝まで凌ぐ

178 20/10/11(日)15:04:42 No.735871640

突然の転校でどうしようもなく

179 20/10/11(日)15:04:51 No.735871667

洗剤は結構効く

180 20/10/11(日)15:05:39 No.735871861

洗剤どうやって当てるの

181 20/10/11(日)15:06:00 No.735871930

かくれんぼだよ!

182 20/10/11(日)15:07:07 No.735872185

>ブラックキャップを置いて1年半 >マジで見なくなったのでアース製薬を崇めている ちゃんと1年毎に取り替えるんだ

183 20/10/11(日)15:07:23 No.735872240

>かくれんぼだよ! そのまま消えてくれ…

184 20/10/11(日)15:07:38 No.735872300

>かくれんぼだよ! みーつかっちゃった…

185 20/10/11(日)15:07:56 No.735872368

社宅でキッチンがないからかここに住んでからはついぞ見た事がない

186 20/10/11(日)15:08:14 No.735872443

半年に一回取り換えてても見るときは見るので…

187 20/10/11(日)15:09:03 No.735872631

意外ときれい好きだから埃っぽいとこ避けるんだよな

188 20/10/11(日)15:10:17 No.735872921

でも埃が溜まるような家って髪の毛とか食べかすも落ちてるから 結局出るんだな

189 20/10/11(日)15:11:10 No.735873113

みーつけた!

190 20/10/11(日)15:12:31 No.735873418

ゴキに限らずコキジェット的な噴出系は直接吹きかけちゃダメだ あいつら毒が嫌で逃げてんじゃなくて吹き付けられる突風に逃げてるので壁や床を利用して優しく標的にガスを誘導してやれば消耗は激しいが確実に殺れる

↑Top