20/10/11(日)12:08:57 一次予... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/11(日)12:08:57 No.735822067
一次予約一日も保たず終了…?
1 20/10/11(日)12:11:39 No.735822827
令和になってセブンガーが大人気キャラになるとは… 去年の自分に言ったらキメてると思われる
2 20/10/11(日)12:12:21 No.735823001
>令和になってベリアルが最強形態の剣になるとは… >去年の自分に言ったらキメてると思われる
3 20/10/11(日)12:18:35 No.735824770
>令和になってウルトラマンハマってるってなるとは… >去年の自分に言ったらキメてると思われる
4 20/10/11(日)12:21:24 No.735825574
来年のウルトラマンは日本語が不自由な自称ゼロの弟子! 久々に復活した防衛チームの主戦力はロボット怪獣で一号機セブンガー!滅茶苦茶バズる! しかも隊長はジャグラー!ジードも重要な役回りで客演! ペギラ、カネゴンが再登場! グリーザが中ボスとして襲来!対抗するためにベリアルの顔がついた魔剣が出てくる! >去年の自分に言ったらキメてると思われる
5 20/10/11(日)12:22:26 No.735825859
来年の新ウルトラマンはセブンガーが防衛隊ロボになって商品売り切れるんだぜー!
6 20/10/11(日)12:22:39 No.735825923
そもそもソフビの時点で売ってるとこ見たことねぇ
7 20/10/11(日)12:22:42 No.735825940
>カネゴンが再登場! ありえそうなのここだけじゃん…
8 20/10/11(日)12:25:21 No.735826670
ブルトンが出てきて主人公が覚悟決めるきっかけになるらしいぜ
9 20/10/11(日)12:26:09 No.735826912
赤いアイツってワードが本編で出てくるらしいぜー!
10 20/10/11(日)12:28:34 No.735827576
逆に今までこいつかわいいのに埋もれてたのほんともったいなかったんだな
11 20/10/11(日)12:29:33 No.735827814
セブンガーファンがそんなにいるわけ無いだろ! いい加減にしろ!!
12 20/10/11(日)12:31:37 No.735828379
防衛隊の戦力がセブンガーとウインダムとキングジョーで隊長はジャグラーって聞いたら 怪獣娘の新作ですかってなるよね…
13 20/10/11(日)12:32:57 No.735828739
>セブンガーファンがそんなにいるわけ無いだろ! >いい加減にしろ!! いないなら作ればいいんだよなあ… 作れた
14 20/10/11(日)12:33:25 No.735828882
レオのセブンガーお世辞にもそんなかわいいとは…
15 20/10/11(日)12:33:40 No.735828959
>いないなら作ればいいんだよなあ… >作れた 売れたから許すが…
16 20/10/11(日)12:33:48 No.735829017
>逆に今までこいつかわいいのに埋もれてたのほんともったいなかったんだな レオ本編では1分しか出番なくて知る人ぞ知るマニア向けキャラな扱いだったんだもん
17 20/10/11(日)12:33:57 No.735829061
>逆に今までこいつかわいいのに埋もれてたのほんともったいなかったんだな レオのそれも1回しか出てきてないのに無茶言うなよ!
18 20/10/11(日)12:34:24 No.735829170
レオのセブンガーは地味に強いとは聞いてたけど 実際見たら強すぎる…なんだこいつ
19 20/10/11(日)12:34:25 No.735829171
田口はちょっとおかしい
20 20/10/11(日)12:35:25 No.735829438
カプセル怪獣の流れでこういうのがいる程度の知名度はあったと思う
21 20/10/11(日)12:37:05 No.735829955
1話の一分程度しか出てない上にその後一切触れられることもなかったから…
22 20/10/11(日)12:38:11 No.735830278
坂本監督もたいがいだけどたぐっちゃんがウルキチかつ映像面で功労者すぎる
23 20/10/11(日)12:38:15 No.735830290
旧セブンガーのゴロゴロ攻撃好き
24 20/10/11(日)12:39:34 No.735830658
su4270181.webm
25 20/10/11(日)12:42:30 No.735831591
そろそろプラキットになる頃かもしれない…
26 20/10/11(日)12:43:39 No.735831952
そういや元々ウルトラの国の兵器だった こっちの設定で滅茶苦茶強いセブンガーもいつか見てみたい
27 20/10/11(日)12:45:34 No.735832508
>su4270181.webm 強くない?
28 20/10/11(日)12:46:00 No.735832632
>強くない? 強いよ?
29 20/10/11(日)12:46:57 No.735832902
なんで出番これだけなのに既にしわくちゃなんだろう…
30 20/10/11(日)12:47:29 No.735833042
逆にこれだけだから造りが良くないんじゃない?
31 20/10/11(日)12:47:33 No.735833065
以降のウルトラ作でも当然のように出番貰えそうな勢い
32 20/10/11(日)12:48:09 No.735833246
当時のスーツの作りはみんなこんなもん
33 20/10/11(日)12:48:24 No.735833314
>なんで出番これだけなのに既にしわくちゃなんだろう… この素材の皺って一度ついたら戻らないんすよ 動きやすい分クオリティは下がっちゃう帰りマンのゼットンもおなじ 最初から本番なわけじゃないしね
34 20/10/11(日)12:49:14 No.735833536
>以降のウルトラ作でも当然のように出番貰えそうな勢い 映画で光の国のセブンガー出てきても驚かないよ
35 20/10/11(日)12:50:07 No.735833791
別にガメロットと特に関係は無い
36 20/10/11(日)12:50:14 No.735833826
>>強くない? >強いよ? 1分制限がないと危険なレベル
37 20/10/11(日)12:50:35 No.735833923
半世紀近くを正味数十秒の出番で食ってきた怪獣だ 面構えが違う
38 20/10/11(日)12:50:40 No.735833949
>なんで出番これだけなのに既にしわくちゃなんだろう… 特撮のDNA展で旧セブンガーのデザイン画が公開されたけど新造ではなくガメロットの改造で作ったのが判明した
39 20/10/11(日)12:51:17 No.735834129
マウント取られてるのに何も問題なく攻撃するな
40 20/10/11(日)12:53:35 No.735834798
>>なんで出番これだけなのに既にしわくちゃなんだろう… >特撮のDNA展で旧セブンガーのデザイン画が公開されたけど新造ではなくガメロットの改造で作ったのが判明した あー…言われて見れば割と共通点が…
41 20/10/11(日)12:54:12 No.735834981
>以降のウルトラ作でも当然のように出番貰えそうな勢い 今後は旧式のセブンガーじゃ対抗できない!みたいなポジかもしれないけど出るだけで盛り上がる奴になった気はする
42 20/10/11(日)12:54:14 No.735834986
レオのBGM引っ提げてくるのは色々と強いよね あのBGM勝利用だし
43 20/10/11(日)12:54:40 No.735835107
>映画で光の国のセブンガー出てきても驚かないよ ヒカリが作っていた改良型セブンガーが盗まれた!みたいなのはありそう
44 20/10/11(日)12:54:41 No.735835111
su4270209.jpg
45 20/10/11(日)12:54:50 No.735835160
ゼット単体の面白さがすごくてゼロ10周年要素がむしろ邪魔になってきた もともとゼロ10周年ありきの企画なのに…
46 20/10/11(日)12:55:44 No.735835387
腰がまんまだな!
47 20/10/11(日)12:56:04 ID:zaobKE3A zaobKE3A No.735835473
スレッドを立てた人によって削除されました 4時間くらい持ったよね? 前評判の割に余裕だったと思うんだけどなぁ
48 20/10/11(日)12:56:33 No.735835617
ゼットの話の中でもすでに戦線離脱してるのにまだそこまで人気あるんだ
49 20/10/11(日)12:56:33 No.735835622
旧セブンガーこれしか出番なくても着ぐるみ作ってたのは資金潤沢というか これがもしや円谷のお金の使い方の下手さ…?
50 20/10/11(日)12:57:08 No.735835834
>前評判の割に余裕だったと思うんだけどなぁ 仕事終わってからにしよ…って人は結構逃したんじゃないかな
51 20/10/11(日)12:57:21 No.735835899
>>なんで出番これだけなのに既にしわくちゃなんだろう… >特撮のDNA展で旧セブンガーのデザイン画が公開されたけど新造ではなくガメロットの改造で作ったのが判明した 一応訂正しとくと設定画に流用云々って書かれてただけで 実際流用されたか、流用されたのがガメロットかはまだ確定してないけどね まあでも十中八九ガメロットだろう
52 20/10/11(日)12:57:45 ID:zaobKE3A zaobKE3A No.735836002
スレッドを立てた人によって削除されました >仕事終わってからにしよ…って人は結構逃したんじゃないかな それはさすがに見積もりが甘過ぎる… プレバンが二次やるかどうかなんてわからないし
53 20/10/11(日)12:57:46 No.735836007
>旧セブンガーこれしか出番なくても着ぐるみ作ってたのは資金潤沢というか オイルショックさえなければ…
54 20/10/11(日)12:57:46 No.735836009
>ヒカリが作っていた改良型セブンガーが盗まれた!みたいなのはありそう 強奪するにしても顔立ち可愛すぎるから敵には向いてないな…
55 20/10/11(日)12:58:06 No.735836101
>それはさすがに見積もりが甘過ぎる… >プレバンが二次やるかどうかなんてわからないし いや見積もりが甘いとかそんな話じゃなくね
56 20/10/11(日)12:58:21 No.735836175
>>前評判の割に余裕だったと思うんだけどなぁ >仕事終わってからにしよ…って人は結構逃したんじゃないかな 俺はこのパターンだった 休憩時間もらってその間に予約しとくべきだったな
57 20/10/11(日)12:59:05 No.735836395
急用が入ったときはちょっとトイレ みんな知ってるね
58 20/10/11(日)12:59:21 No.735836460
キングジョーが鹵獲されて防衛隊の戦力になるとかそんな熱い設定映画用にとっとかなくていいの?!とはなった
59 20/10/11(日)13:00:00 No.735836657
>キングジョーが鹵獲されて防衛隊の戦力になるとかそんな熱い設定映画用にとっとかなくていいの?!とはなった 映画だと出番短くなるでしょー
60 20/10/11(日)13:00:24 No.735836770
乗ってきたロボットを地球人に奪われた盗人宇宙人の同族が大量にいるから○○が盗まれた!展開はやりやすいな
61 20/10/11(日)13:00:29 ID:zaobKE3A zaobKE3A No.735836793
削除依頼によって隔離されました >いや見積もりが甘いとかそんな話じゃなくね っるせーなー なんだおまえムカつくんだよクソボケ クソボケクソボケクソボケクソボケクソボケクソボケクソボケクソボケクソボケクソボケクソボケクソボケクソボケクソボケクソボケクラスター
62 20/10/11(日)13:00:49 No.735836908
>急用が入ったときはちょっとトイレ >みんな知ってるね 毎月上旬16時にトイレに駆け込む「」は多い
63 20/10/11(日)13:00:59 No.735836963
しかしこうなるとアギラがいよいよかわいそうになってくるな
64 20/10/11(日)13:02:23 No.735837408
>坂本監督もたいがいだけどたぐっちゃんがウルキチかつ映像面で功労者すぎる ゴジキチでもある
65 20/10/11(日)13:02:32 No.735837472
やばいやつおる…
66 20/10/11(日)13:03:56 No.735837864
>しかしこうなるとアギラがいよいよかわいそうになってくるな 擬人化計画…擬人化計画の続きは…
67 20/10/11(日)13:04:02 No.735837893
>旧セブンガーこれしか出番なくても着ぐるみ作ってたのは資金潤沢というか >これがもしや円谷のお金の使い方の下手さ…? 円谷くんは50年掛けてようやっと予算を話数で割ることを覚えたんだぞ
68 20/10/11(日)13:04:07 No.735837926
ちょっとトイレは防衛隊の隊長がもう3回もやってる手段だからな…
69 20/10/11(日)13:04:30 No.735838036
>ちょっとトイレは防衛隊の隊長がもう3回もやってる手段だからな… 1人だけじゃねーか!
70 20/10/11(日)13:04:46 No.735838139
他の戦える戦力がない状態で出撃してもセレブロあたりが奪って対峙しても映画でヒロユキが乗ってタイガ助けに行ってもおいしいと思う
71 20/10/11(日)13:05:12 No.735838270
というかセブンガーは絶対売れるって押しきったのがすげぇよ
72 20/10/11(日)13:06:05 No.735838524
セブンガーのソフビ見るにまあ売れるよね
73 20/10/11(日)13:06:18 No.735838597
円谷の金勘定がガバいのは一切否定しないけど レオの時はそんなに金に余裕ある時期じゃないからそんなに金無条件でばら撒いてる訳じゃないんよ
74 20/10/11(日)13:06:30 No.735838647
流石にソフビの瞬殺見てからの企画じゃない?
75 20/10/11(日)13:07:23 No.735838902
>流石にソフビの瞬殺見てからの企画じゃない? プレバンの奴はそりゃ放送後の反響見てからの企画だろう
76 20/10/11(日)13:07:24 No.735838910
アギラはウルトラ銀河伝説でわざわざ新造されたのに10年間一回も映像媒体での出番がない不遇すぎる怪獣
77 20/10/11(日)13:07:50 No.735839045
DX出たのはソフビがバカ売れしたからだろうけど そもそも新造スーツで登場させるとプッシュしたのは田口監督なので…
78 20/10/11(日)13:08:20 No.735839193
>円谷の金勘定がガバいのは一切否定しないけど >レオの時はそんなに金に余裕ある時期じゃないからそんなに金無条件でばら撒いてる訳じゃないんよ 工夫してなるだけ子供が飽きないように色んなもの出してるのは今でも同じだからね…
79 20/10/11(日)13:08:22 No.735839201
>流石にソフビの瞬殺見てからの企画じゃない? 1から企画してこんなに早くは出来ないと思う プレバンで元々出す予定あったけど音声とかダイキャストは人気見て追加とかじゃない?
80 20/10/11(日)13:08:53 No.735839347
普通の売上だったらGP再販とかしなかったはず
81 20/10/11(日)13:09:19 No.735839507
>来年のウルトラマンは日本語が不自由な自称ゼロの弟子! >久々に復活した防衛チームの主戦力はロボット怪獣で一号機セブンガー!滅茶苦茶バズる! >しかも隊長はジャグラー!ジードも重要な役回りで客演! >ペギラ、カネゴンが再登場! >グリーザが中ボスとして襲来!対抗するためにベリアルの顔がついた魔剣が出てくる! 統一性がないとか言われてdelされる奴 なんでジャグラーがメインキャラなんだよ
82 20/10/11(日)13:09:24 No.735839530
元々押し出すつもりはあっただろうけれど期待以上の反響って感じだと思う
83 20/10/11(日)13:09:52 No.735839677
>統一性がないとか言われてdelされる奴 >なんでジャグラーがメインキャラなんだよ でも昨今のジャグラーの事考えると有り得るな?とは思わない?俺は思った
84 20/10/11(日)13:11:32 No.735840216
>1から企画してこんなに早くは出来ないと思う >プレバンで元々出す予定あったけど音声とかダイキャストは人気見て追加とかじゃない? 参考出展程度の原型制作だとそんな金かかんないし 事前にどれくらい出番あるかみたいな話込みで多少なり大元の原型はあったんだと思う それを人気に合わせて調整した感じで
85 20/10/11(日)13:11:35 No.735840224
>というかセブンガーは絶対売れるって押しきったのがすげぇよ オリンピックイヤーなので防衛隊と協力して一緒に戦うウルトラマン! 防衛隊はウインダムとキングジョーを使用! で上層部の許可取り付けてから1話の新規怪獣用予算でセブンガー作って防衛隊に捻じ込む田口監督には参るね…
86 20/10/11(日)13:12:15 No.735840471
人気が出グレートや真やカイザーとバリエーションが増えるんだね
87 20/10/11(日)13:12:45 No.735840616
でも旧セブンガー着ぐるみ造形ダルダルで見た目だけだと名前負けしてて子供人気出ないと思うよ
88 20/10/11(日)13:13:19 No.735840810
>>統一性がないとか言われてdelされる奴 >>なんでジャグラーがメインキャラなんだよ >でも昨今のジャグラーの事考えると有り得るな?とは思わない?俺は思った オーブとジード劇場版の後だからすんなり受け入れられたってのはあるよね
89 20/10/11(日)13:13:32 No.735840866
防衛隊ウェポンの予算をソフビに回したと思ったら 戦隊ノウハウを応用したキングジョーをお出しするとはね…
90 20/10/11(日)13:13:39 No.735840902
強いだけのセブンガーじゃなくてほどよい強さで愛嬌あってごっこ遊びやブンドドでも前座にしても勝たせてもよくてサイズ感が同じと言うケチのつけようのなさ
91 20/10/11(日)13:13:52 No.735840985
>でも旧セブンガー着ぐるみ造形ダルダルで見た目だけだと名前負けしてて子供人気出ないと思うよ 実際子供人気出てるのか怪しいとは思うし 大人が買って無くなる位しかソフビも無いしで まぁ実際の所はよくわからない部分はある
92 20/10/11(日)13:13:54 No.735840992
>でも旧セブンガー着ぐるみ造形ダルダルで見た目だけだと名前負けしてて子供人気出ないと思うよ 新セブンガーも名前負けはしてると思う
93 20/10/11(日)13:14:00 No.735841024
>でも旧セブンガー着ぐるみ造形ダルダルで見た目だけだと名前負けしてて子供人気出ないと思うよ ロボットというかふにゃふにゃしてるしな
94 20/10/11(日)13:14:24 No.735841141
スーツ改造にしては胴体にガメロットの造形どこにも残ってないからなあ
95 20/10/11(日)13:14:59 No.735841331
旧はあの見た目で動きが最小限なのが面白すぎる
96 20/10/11(日)13:15:07 No.735841373
セブンガーが人気出たのはロボ的な演出多目とかもあるのかねえ
97 20/10/11(日)13:15:07 No.735841375
>スーツ改造にしては胴体にガメロットの造形どこにも残ってないからなあ 腰ベルトのあたりとかそのままっぽくない? スリッパは違うけど
98 20/10/11(日)13:15:41 No.735841546
>>というかセブンガーは絶対売れるって押しきったのがすげぇよ >オリンピックイヤーなので防衛隊と協力して一緒に戦うウルトラマン! >防衛隊はウインダムとキングジョーを使用! >で上層部の許可取り付けてから1話の新規怪獣用予算でセブンガー作って防衛隊に捻じ込む田口監督には参るね… 言われてみれば一話の敵の怪獣すら流用なんだよな
99 20/10/11(日)13:15:44 No.735841556
>新セブンガーも名前負けはしてると思う 名前の強さはないかもしれんけど活躍の見せ方の広さと造形のアレンジは見事だと思うよ わりと愛嬌とかっこいいのいいとこどりはできてると思う