虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/11(日)09:55:50 カニお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/11(日)09:55:50 No.735791665

カニおいしい

1 20/10/11(日)09:57:00 No.735792006

簡単にほぐれるからトッピングにも使いやすい

2 20/10/11(日)10:01:27 No.735792970

最近知ったがこれカニじゃないらしいな

3 20/10/11(日)10:01:53 No.735793054

カニチャーハンにしよう

4 20/10/11(日)10:02:37 No.735793212

カニアレルギーの俺にはありがたい…

5 20/10/11(日)10:04:01 No.735793506

>カニアレルギーの俺にはありがたい… カニエキスが入っているやつもあるみたいだけど大丈夫?

6 20/10/11(日)10:06:13 No.735793975

俺はかに玉にする

7 20/10/11(日)10:06:30 No.735794035

ほぼカニ

8 20/10/11(日)10:07:51 No.735794327

似せなくていい この偽物な感じがいいんだ

9 20/10/11(日)10:07:53 No.735794338

偽物が本物に敵わないなんて道理はない

10 20/10/11(日)10:08:56 No.735794573

安くてカロリーも低くて料理に入れると簡単に豪華さがワンランク上がる魔法の食材

11 20/10/11(日)10:09:02 No.735794593

>偽物が本物に敵わないなんて道理はない 図に乗るなよ雑種

12 20/10/11(日)10:09:30 No.735794694

偽物としてちゃんとうまいから…

13 20/10/11(日)10:09:31 No.735794696

がんもどきはがんより美味しい

14 20/10/11(日)10:09:47 No.735794751

カップ焼きそばも冷凍たこ焼きや唐揚げもそれぞれ本物とは違うけど美味しい

15 20/10/11(日)10:10:21 No.735794864

こいつって冷凍しとける?

16 20/10/11(日)10:10:44 No.735794967

ほぼカニがほぼカニでありがたい

17 20/10/11(日)10:11:46 No.735795188

本物のカニの食べてると飽きるあの独特な風味がないのがいい

18 20/10/11(日)10:13:27 No.735795499

下手にグレード高いやつよりこの10本入りの安物がうまい

19 20/10/11(日)10:13:44 No.735795543

そもそも本物のカニは食べるのめんどくさい

20 20/10/11(日)10:13:52 No.735795579

包装用ビニールからチュルンと抜けるのが気持ちいい

21 20/10/11(日)10:14:46 No.735795771

今朝はサラダに入れた

22 20/10/11(日)10:22:31 No.735797442

冷たいカニカマはカニカマなんだけど温めるとわりとカニっぽくなるからありがたい

23 20/10/11(日)10:22:36 No.735797455

カニには負けるがカニかま相手なら強がれるのが「」だ

24 20/10/11(日)10:23:18 No.735797596

さすがにフェイクで更に身だけなら余裕だ!

25 20/10/11(日)10:24:35 No.735797939

かにかな…

26 20/10/11(日)10:25:23 No.735798119

細切りかまぼこの集合体として美味しい

27 20/10/11(日)10:26:32 No.735798357

タラだよ

28 20/10/11(日)10:27:00 No.735798458

カタフランス人の好物

29 20/10/11(日)10:27:08 No.735798491

香り箱買え

30 20/10/11(日)10:27:09 No.735798497

ロシアの蟹漁師達は漁に出る前にカニカマに呪いをかける儀式をするらしい

31 20/10/11(日)10:28:17 No.735798748

これはもうカニの偽物というよりこういう食べ物として存在価値が出てる

32 20/10/11(日)10:29:45 No.735799024

一杯2万円弱の松葉ガニをいただいたけどこれならカニカマでいいかな…ってなった 4万5万するようなのだと違うんだろうか

33 20/10/11(日)10:33:53 No.735799911

実際問題ちゃんと茹でたてのタラバはめっちゃ食べやすいぞ 殻に身がくっついてないからスポッと身がとれる

34 20/10/11(日)10:45:15 No.735802738

ほぼカニはお湯に潜らせるとマジでカニ

35 20/10/11(日)10:45:38 No.735802864

エビ版も作って欲しい

36 20/10/11(日)10:46:47 No.735803139

代替食で一番うまいかにかま

37 20/10/11(日)10:50:45 No.735804238

チープないかにもかにかまって感じのは本物とは別の食べ物として美味しいって感じだけど最近の本物っぽさを目指してるやつはマジですごいね 偽物だって気づく人の方が少ないんじゃねってくらい本物っぽい

38 20/10/11(日)10:55:06 No.735805304

これは好きだけどどんどん薄くなっていっているのが許せない ふた昔前と比べたら半分位になっているんじゃないだろうか

39 20/10/11(日)10:57:15 No.735805852

もっとまるまるしてたよね昔の

40 20/10/11(日)10:58:19 No.735806105

フランスだと日本よりも人気があるカニカマ

41 20/10/11(日)11:03:58 No.735807147

カニ酢つけて食うと普通に旨いので間違いなくカニ

42 20/10/11(日)11:13:22 No.735809016

つまりたらのすり身は旨い

43 20/10/11(日)11:14:38 No.735809272

天ぷらおいしい

44 20/10/11(日)11:15:57 No.735809545

うちの妹が我を忘れてがっつきに来る

45 20/10/11(日)11:18:27 No.735810068

刺し身だとカニうめぇ!ってなったけど茹でたカニならカニカマでもわりと…

↑Top