20/10/11(日)08:52:57 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/11(日)08:52:57 No.735776446
そろそろデジモンはじまるよ
1 20/10/11(日)08:55:36 No.735777192
スレ立て早すぎね?
2 20/10/11(日)08:58:57 No.735777906
昔〇〇動画とかで見た担当気取り的なあれだろうか
3 20/10/11(日)08:59:51 No.735778072
>スレ立て早すぎね? こういうとき普段立ててる「」じゃない可能性高いよね…
4 20/10/11(日)09:00:31 No.735778218
フジは鬼滅宣伝しまくってるな…
5 <a href="mailto:なー">20/10/11(日)09:00:32</a> ID:/y5jyAdA /y5jyAdA [なー] No.735778223
なー
6 <a href="mailto:なー">20/10/11(日)09:00:36</a> [なー] No.735778241
なー
7 20/10/11(日)09:01:09 No.735778346
また
8 20/10/11(日)09:01:29 No.735778421
おおペックモンだ
9 20/10/11(日)09:01:30 No.735778428
OP前に提供が入るのに慣れない
10 20/10/11(日)09:01:36 No.735778456
レオモンまた死んでしまうん?
11 <a href="mailto:なー">20/10/11(日)09:01:39</a> ID:H4f0Z.KY H4f0Z.KY [なー] No.735778469
なー
12 20/10/11(日)09:01:42 No.735778502
スレッドを立てた人によって削除されました ホモまた
13 20/10/11(日)09:01:58 No.735778575
スレッドを立てた人によって削除されました ホモまた
14 20/10/11(日)09:02:01 No.735778589
また死ぬんだね
15 20/10/11(日)09:02:17 No.735778634
スレッドを立てた人によって削除されました ホモまた
16 20/10/11(日)09:02:18 No.735778639
スレッドを立てた人によって削除されました ホモまた
17 20/10/11(日)09:02:21 No.735778649
鬼滅ってTBSじゃなかった…?
18 20/10/11(日)09:02:30 No.735778678
今さらフルで聞いたけどいい歌だね…
19 20/10/11(日)09:02:30 No.735778679
スレッドを立てた人によって削除されました ホモまた
20 20/10/11(日)09:02:30 No.735778680
>>スレ立て早すぎね? >こういうとき普段立ててる「」じゃない可能性高いよね… 普段立ててる担当気取り来たな…
21 20/10/11(日)09:02:34 No.735778698
>レオモンまた死んでしまうん? 正直悪習だと思ってるけどまあ死ぬんじゃないかな…
22 20/10/11(日)09:03:04 No.735778776
デジモン大図鑑といいなんで構成変えたんだろう オープニング入る前の視聴率が低かったからか?
23 20/10/11(日)09:03:35 No.735778886
大物気取りの成熟期デビモンさん!
24 20/10/11(日)09:03:42 No.735778909
置鮎さんこんな声出せるんだな…
25 20/10/11(日)09:03:45 No.735778917
連戦は途切れたけどデビモン前に何体控えてんだよ
26 20/10/11(日)09:03:48 No.735778930
>普段立ててる担当気取り来たな… 担当とかじゃなくて爆破してくるヤツの可能性があるからこまるんだよう
27 20/10/11(日)09:03:49 No.735778935
普通なら誰が立ててもいいんだけれど キチガイが荒らしているからな…
28 20/10/11(日)09:03:53 No.735778953
デビモンの声だれだろう?
29 20/10/11(日)09:04:07 No.735779009
ダークナイトモン!?
30 20/10/11(日)09:04:15 No.735779044
>デビモンの声だれだろう? 置鮎
31 20/10/11(日)09:04:17 No.735779048
スカルナイトモン・・・?
32 <a href="mailto:なー">20/10/11(日)09:04:45</a> ID:cAigpMU. cAigpMU. [なー] No.735779148
なー
33 20/10/11(日)09:04:56 No.735779184
レオモンまた死ぬんだろ?って中の人も言ってるのがちょっと笑う
34 20/10/11(日)09:04:56 No.735779188
ちょっと嬉しそうなヤマト
35 20/10/11(日)09:04:58 No.735779193
>デジモン大図鑑といいなんで構成変えたんだろう >オープニング入る前の視聴率が低かったからか? まあ前番組考えたら子供に見せたきゃ位置悪かったかも
36 20/10/11(日)09:05:05 No.735779217
戻ってる…
37 20/10/11(日)09:05:12 No.735779250
ガチの東京に帰ってきてる!?
38 20/10/11(日)09:05:18 No.735779265
>>デビモンの声だれだろう? >置鮎 なーる㌧
39 20/10/11(日)09:05:33 No.735779330
戻ってる!?
40 20/10/11(日)09:05:33 No.735779333
これは予想外
41 20/10/11(日)09:05:33 No.735779334
丈は?
42 20/10/11(日)09:05:36 No.735779352
いなくなってごめんなさぁい!
43 20/10/11(日)09:05:41 No.735779377
mayで隔離されるからって矛信者はこっち来ないで
44 20/10/11(日)09:05:45 No.735779404
よかったなと素直に言えない別れ方
45 20/10/11(日)09:05:47 No.735779413
パートナーいないのか…
46 20/10/11(日)09:05:47 No.735779414
太一達我慢しなければ帰れたんじゃ…
47 20/10/11(日)09:05:51 No.735779435
死んで完成する存在だからねレオモンは…
48 20/10/11(日)09:05:52 No.735779449
>レオモンまた死ぬんだろ?って中の人も言ってるのがちょっと笑う 前科がありすぎるからな…
49 20/10/11(日)09:05:57 No.735779468
デジモンは存在できなかったりする?
50 20/10/11(日)09:06:16 No.735779550
完全体揃ったと思ったら戦力ダウンは痛いな
51 20/10/11(日)09:06:16 No.735779551
先週のオメガモンひどかったよね…
52 20/10/11(日)09:06:42 No.735779672
>前科がありすぎるからな… 派生レオモンすら死ぬから徹底してるというか…
53 20/10/11(日)09:06:45 No.735779686
え?
54 20/10/11(日)09:06:46 No.735779688
JOはさぁ…
55 20/10/11(日)09:06:49 No.735779698
先輩はさぁ
56 20/10/11(日)09:06:49 No.735779700
丈先輩…
57 20/10/11(日)09:06:55 No.735779717
えっ? 2人の声がかわいい
58 20/10/11(日)09:07:01 No.735779739
ネットはいい加減なデマばっかりですし
59 20/10/11(日)09:07:01 No.735779745
ネットはデマばかり
60 20/10/11(日)09:07:04 No.735779759
某国の仕業ってマジ?
61 20/10/11(日)09:07:09 No.735779781
電気無くなるから買い占めに気を付けろ
62 20/10/11(日)09:07:12 No.735779796
なんか今日空の作画まるいな…
63 20/10/11(日)09:07:17 No.735779818
ぬ
64 20/10/11(日)09:07:18 No.735779820
ぬ
65 20/10/11(日)09:07:18 No.735779825
ぬーん
66 20/10/11(日)09:07:19 No.735779829
ミャー子!
67 20/10/11(日)09:07:19 No.735779830
>su4269856.jpg 誰なんだよそいつ
68 20/10/11(日)09:07:28 No.735779863
さすが幼馴染
69 20/10/11(日)09:07:32 No.735779883
太一ママってこんな色っぽかったっけ
70 20/10/11(日)09:07:35 No.735779898
太一母のんきだな
71 20/10/11(日)09:07:38 No.735779907
もしかしてその猫…
72 20/10/11(日)09:07:51 No.735779951
時間のズレは治ってるのかな
73 20/10/11(日)09:07:54 No.735779963
太一の心配は…?
74 20/10/11(日)09:08:06 No.735780000
現実では何日間停電してたんだっけ…
75 20/10/11(日)09:08:16 No.735780040
ドーモくんかな…
76 20/10/11(日)09:08:25 No.735780059
知らんデジモンだ
77 20/10/11(日)09:08:25 No.735780061
何このドーモくんの怨霊みたいなデジモン
78 20/10/11(日)09:08:28 No.735780069
かーわるんだかわるんだ むてきのろぼに
79 20/10/11(日)09:08:30 No.735780086
エテ…じゃなかった
80 20/10/11(日)09:08:32 No.735780096
あやつ!?
81 20/10/11(日)09:08:34 No.735780103
約3日
82 20/10/11(日)09:08:48 No.735780155
ウォーゲームの太一ママは正直つかえる
83 20/10/11(日)09:08:48 No.735780156
デジモンらしからぬ攻撃しやがって
84 20/10/11(日)09:08:49 ID:cAigpMU. cAigpMU. No.735780160
鳥山先生!
85 20/10/11(日)09:08:57 No.735780182
人間みたいなデジモンだな
86 20/10/11(日)09:09:01 No.735780201
デジアドやってるの今日初めて知った…
87 20/10/11(日)09:09:03 No.735780205
デジモンワールド3あたりのゲームで見た覚えがある
88 20/10/11(日)09:09:06 No.735780222
遮蔽物のないところで銃持ちに囲まれるのはきついな
89 20/10/11(日)09:09:09 No.735780244
旧デジカで持ってたはずなのに名前を思い出せなかった
90 20/10/11(日)09:09:12 No.735780266
うわ何だっけバグラ軍によくいたこいつら
91 20/10/11(日)09:09:19 No.735780296
レオモンさん!!
92 20/10/11(日)09:09:19 No.735780300
レオモンさん!
93 20/10/11(日)09:09:19 No.735780301
ウワー!
94 20/10/11(日)09:09:21 No.735780314
おー懐かしい!
95 20/10/11(日)09:09:23 No.735780331
レオモンだ!
96 20/10/11(日)09:09:25 No.735780337
ご冥福をお祈りいたします
97 20/10/11(日)09:09:25 No.735780341
メインカメラが
98 20/10/11(日)09:09:27 No.735780360
かっこいい…
99 20/10/11(日)09:09:30 No.735780381
乳首見えてる!
100 20/10/11(日)09:09:38 No.735780422
レオモンはやっぱこういうかっこいい登場シーンがいいね
101 20/10/11(日)09:09:38 No.735780423
モニター班のリアクションが可愛い
102 20/10/11(日)09:09:38 No.735780425
豆鉄砲当たらなすぎでは?
103 20/10/11(日)09:09:45 No.735780447
レオモンの声久しぶりに聞いたな
104 20/10/11(日)09:09:48 No.735780458
R.I.P.
105 20/10/11(日)09:09:48 No.735780459
ウォ…ウォーザード…
106 20/10/11(日)09:09:49 No.735780460
声が一緒だ 死にそう!
107 20/10/11(日)09:09:50 No.735780465
>ご冥福をお祈りいたします まだ死んでねぇだろ!?
108 20/10/11(日)09:09:51 No.735780472
ケツみてえな口しやがって…
109 20/10/11(日)09:09:52 No.735780476
スパーダモン!
110 20/10/11(日)09:09:54 No.735780484
何か仲間までいる!
111 20/10/11(日)09:09:58 No.735780491
やったー!平川さんだ!!
112 20/10/11(日)09:09:58 No.735780492
おぼっちゃまくん!
113 20/10/11(日)09:10:01 No.735780508
書き込みをした人によって削除されました
114 20/10/11(日)09:10:01 No.735780515
乗りモン
115 20/10/11(日)09:10:04 No.735780529
スパーダモンだ!!
116 20/10/11(日)09:10:06 No.735780544
来週には死にそうなやつ来たな
117 20/10/11(日)09:10:09 No.735780560
レオモンここかぁ
118 20/10/11(日)09:10:10 No.735780563
>やったー!平川さんだ!! 平田だよ!
119 20/10/11(日)09:10:10 No.735780564
レオモンも最後まで無事だと良いが
120 20/10/11(日)09:10:15 No.735780591
ゼヴォは越えたかな
121 20/10/11(日)09:10:18 No.735780605
レオモン声変わってなかったか
122 20/10/11(日)09:10:21 No.735780616
100日後に死ぬレオモン
123 20/10/11(日)09:10:24 No.735780626
旧ナレーターの声がする
124 20/10/11(日)09:10:26 No.735780633
ファルコモンみたいな過去作メインキャラ出していいもんなんだな
125 20/10/11(日)09:10:27 No.735780637
アドベンチャーは長生きしてただろ!?
126 20/10/11(日)09:10:29 No.735780652
>ご冥福をお祈りいたします 流石に秒では死なねーよ! もっといい感じになってから死ぬんだよ!
127 20/10/11(日)09:10:34 No.735780674
さすがに一周で死ぬようなことはないだろう…
128 20/10/11(日)09:10:35 No.735780679
仲間がいるから死ねないねえ
129 20/10/11(日)09:10:37 No.735780682
>ゼヴォは越えたかな どんだけ早かったの…
130 20/10/11(日)09:10:45 No.735780699
ネーモン生きとったんか
131 20/10/11(日)09:10:47 No.735780718
ひょっこりシャウトモンとか出てこないかな
132 20/10/11(日)09:10:48 No.735780722
>10分後に死ぬレオモン
133 20/10/11(日)09:10:50 No.735780732
よかったなあ
134 20/10/11(日)09:10:55 No.735780762
>>ゼヴォは越えたかな >どんだけ早かったの… ほぼ出オチ
135 20/10/11(日)09:10:57 No.735780776
ゲンナイさんきたな…
136 20/10/11(日)09:10:58 No.735780784
>ゼヴォは越えたかな これで!?
137 20/10/11(日)09:10:59 No.735780790
ネーモンたち助けててよかったな
138 20/10/11(日)09:11:01 No.735780796
>レオモンも最後まで無事だと良いが むり
139 20/10/11(日)09:11:07 No.735780823
やっぱこの声なんだな 死ぬねこれは
140 20/10/11(日)09:11:08 No.735780825
>>ゼヴォは越えたかな >どんだけ早かったの… カップヌードルができるくらい
141 20/10/11(日)09:11:12 No.735780840
>旧ナレーターの声がする ヤマトとタケルのパパだろ
142 20/10/11(日)09:11:13 No.735780846
生死に関しては無印で生存したオーガモンが死んでるので…まあオーガモンも死んでるとは限らないけど
143 20/10/11(日)09:11:14 No.735780853
もしかして作中でデビモンの名前が出てきたの初めてか
144 20/10/11(日)09:11:15 No.735780857
やっぱりデビモンなんだ……
145 20/10/11(日)09:11:25 No.735780890
たかが成熟期じゃないですか
146 20/10/11(日)09:11:38 No.735780946
いてて
147 20/10/11(日)09:11:40 No.735780949
修理されてる!
148 20/10/11(日)09:11:43 No.735780964
>若ゲンナイの声がする
149 20/10/11(日)09:11:47 No.735780980
>生死に関しては無印で生存したオーガモンが死んでるので…まあオーガモンも死んでるとは限らないけど 終盤でサーベルオーガモンが!?
150 20/10/11(日)09:11:56 No.735781010
レオモンが死ぬのはまともな性格で体張って他人助けようとするからなのでは
151 20/10/11(日)09:11:58 No.735781015
>>レオモンも最後まで無事だと良いが >むり そろそろそのジンクス打ち破ってもいいんじゃにないの…? それともレオモンは死ぬことでファンが喜ぶの…?
152 20/10/11(日)09:11:58 No.735781018
一枚岩じゃないのか
153 20/10/11(日)09:11:58 No.735781020
通信?
154 20/10/11(日)09:12:18 No.735781109
>それともレオモンは死ぬことでファンが喜ぶの…? 割と喜ぶ
155 20/10/11(日)09:12:21 No.735781125
>大人タケルの声がする
156 20/10/11(日)09:12:26 No.735781144
私も同行する
157 20/10/11(日)09:12:28 No.735781156
すぐまたしかける そして死ぬ
158 20/10/11(日)09:12:30 No.735781170
俺達も同行する
159 20/10/11(日)09:12:32 No.735781176
オーガモンが先に死んでしまったから代わりに生存しないかな… triの雑なレオモン殺しときゃ受けるみたいなノリは勘弁してほしいな
160 20/10/11(日)09:12:33 No.735781182
>終盤でサーベルオーガモンが!? そこはタイタモンでいいんじゃねえかな!
161 20/10/11(日)09:12:36 No.735781190
死ぬよりもリョナられる方が喜ぶかな
162 20/10/11(日)09:12:39 No.735781202
声がかっこいいな
163 20/10/11(日)09:12:41 No.735781211
レオモンはいい奴は先に死ぬを体現してるよね
164 20/10/11(日)09:12:52 No.735781248
>たかが成熟期じゃないですか まあ進化するだろうし
165 20/10/11(日)09:13:05 No.735781285
安易な死に方するような真似はしないだろう…
166 20/10/11(日)09:13:06 No.735781288
レオモン死のジンクス自体はどっかで破れてなかった? ただこれはデジモンアドベンチャーだからな
167 20/10/11(日)09:13:08 No.735781296
割と強くて精神的にも安定してて裏切らない味方とか どこかで脱落させないと子供を前面に出すお話にできないからな…
168 20/10/11(日)09:13:16 No.735781319
冗談抜きで普段から覚悟出来てるから困る
169 20/10/11(日)09:13:29 No.735781376
死ぬ死なないじゃなくて どう死んだかだよな
170 20/10/11(日)09:13:47 No.735781447
>それともレオモンは死ぬことでファンが喜ぶの…? 俺は生き抜いて欲しい
171 20/10/11(日)09:13:52 No.735781468
レオモンが死ぬことにはいつでも覚悟は出来ている
172 20/10/11(日)09:14:01 No.735781506
DX日輪刀!
173 20/10/11(日)09:14:07 No.735781523
DX日輪刀!
174 20/10/11(日)09:14:07 No.735781524
カブトムシ欲しい
175 20/10/11(日)09:14:07 No.735781525
DX日輪刀!
176 20/10/11(日)09:14:12 No.735781543
おっ鬼滅だ
177 20/10/11(日)09:14:17 No.735781571
かわいい
178 20/10/11(日)09:14:19 No.735781579
あらかわいい
179 20/10/11(日)09:14:22 No.735781591
おい!塗りがうまいぞ!
180 20/10/11(日)09:14:22 No.735781593
ミミはん!
181 20/10/11(日)09:14:29 No.735781612
>割と強くて精神的にも安定してて裏切らない味方とか >どこかで脱落させないと子供を前面に出すお話にできないからな… 普通に1話かぎりのゲストで死なずに別れるでいいじゃない・・・
182 20/10/11(日)09:14:30 No.735781616
また塗り絵のレベルが上がっておる
183 20/10/11(日)09:14:49 No.735781678
結局前のめりで人助けするからレオモンは死にやすいんだよな 積もり積もって死に芸になっちゃったけど
184 20/10/11(日)09:14:51 No.735781685
レオモンはどう死んだか
185 20/10/11(日)09:15:02 No.735781726
先週なんだったのってぐらい動きいいね
186 20/10/11(日)09:15:03 No.735781732
忍者みたいなヒリ便利だな…
187 20/10/11(日)09:15:15 No.735781783
当たらねえ銃弾だな!
188 20/10/11(日)09:15:21 No.735781803
弾幕の中を恐れもせず突っ走るんじゃねえよ!
189 20/10/11(日)09:15:23 No.735781816
今の銃撃の中で冷静すぎない!?
190 20/10/11(日)09:15:28 No.735781840
撃たれてるのに余裕だな
191 20/10/11(日)09:15:32 No.735781850
弾幕の中表情変えず突き進むのは小学生じゃねえ
192 20/10/11(日)09:15:44 No.735781881
まあガードロモンはレオモンしちゃったけどさ…
193 20/10/11(日)09:15:49 No.735781887
>先週なんだったのってぐらい動きいいね 先週確か一人原画だったきがするし…
194 20/10/11(日)09:15:49 No.735781888
>先週なんだったのってぐらい動きいいね 先週は原画1人だったからな…
195 20/10/11(日)09:15:59 No.735781923
>忍者みたいなヒリ便利だな… これでもメインデジモンだったときが
196 20/10/11(日)09:16:03 No.735781938
グレイモンはこの中だと狭すぎるか
197 20/10/11(日)09:16:10 No.735781962
やはりガルルモンの乗り物パワー
198 20/10/11(日)09:16:14 No.735781973
アグモンは進化温存するのいいよね
199 20/10/11(日)09:16:15 No.735781980
>弾幕の中を恐れもせず突っ走るんじゃねえよ! 丈とミミは弾幕の中で笑ってたぞ!
200 20/10/11(日)09:16:24 No.735782004
当たらないんじゃなくて最初から見当違いなとこ撃ってないかこのビーム
201 20/10/11(日)09:16:33 No.735782032
>忍者みたいなヒリ便利だな… 仮にも主人公組デジモンだからな
202 20/10/11(日)09:16:37 No.735782049
やだかっこいい
203 20/10/11(日)09:16:41 No.735782057
レオモン!あまり意味深なこと言うと死ぬぞ!
204 20/10/11(日)09:16:41 No.735782059
パートナーは2周目疑惑あるけどレオモンはこれまでの記憶とかないのかな
205 20/10/11(日)09:16:42 No.735782063
あっ…
206 20/10/11(日)09:16:57 No.735782112
誰だろ
207 20/10/11(日)09:17:16 No.735782163
アグモンガブモンが昔馴染みっぽかったけどこれもいつか語られるのかな
208 20/10/11(日)09:17:24 No.735782191
やだ格好いい
209 20/10/11(日)09:17:25 No.735782200
やっぱりつええぜ…レオモン!
210 20/10/11(日)09:17:25 No.735782201
つよー
211 20/10/11(日)09:17:27 No.735782210
さすがレオモンさん!
212 20/10/11(日)09:17:29 No.735782220
レオモン…なんて強さだ
213 20/10/11(日)09:17:35 No.735782249
ミノタルモンって技地震起こすやつじゃなかったっけ… 基地ごと壊れない…?
214 20/10/11(日)09:17:37 No.735782259
引き込まれてる…
215 20/10/11(日)09:17:48 No.735782294
>レオモン!あまり意味深なこと言うと死ぬぞ! むしろサーベルレオモンフラグ立てて生きようとしてるのでは
216 20/10/11(日)09:17:54 No.735782325
活躍するたびに死亡カウントがどんどん進むのが幻視されちゃう
217 20/10/11(日)09:18:01 No.735782359
あれコンテナなの…
218 20/10/11(日)09:18:01 No.735782360
ミノタルモンアニメ初登場じゃね!?
219 20/10/11(日)09:18:02 No.735782369
なんて冷静で的確な判断力なんだ!
220 20/10/11(日)09:18:03 No.735782371
なんかエテモンを牛みたいにしたやつだな…
221 20/10/11(日)09:18:04 No.735782374
死にそう…
222 20/10/11(日)09:18:04 No.735782375
黒いミノタルモンかと思ってた
223 20/10/11(日)09:18:19 No.735782427
アーマー体
224 20/10/11(日)09:18:21 No.735782436
(死ぬのか…?)
225 20/10/11(日)09:18:32 No.735782476
ホエーモンと同じで名前に成長段階が記載されている珍しいタイプのミノタルモン!
226 20/10/11(日)09:18:34 No.735782488
牛が牛を呼ぶ展開
227 20/10/11(日)09:18:35 No.735782490
平田ボイスで選ばれし子供たちと言われると懐かしいな
228 20/10/11(日)09:18:59 No.735782592
他のパートナーにもこのかっこいいバンクくれませんか?
229 20/10/11(日)09:19:13 No.735782625
よそ見はダメだよ!
230 20/10/11(日)09:19:26 No.735782667
いい動きだ
231 20/10/11(日)09:19:27 No.735782669
牛案外武闘派だな
232 20/10/11(日)09:19:28 No.735782672
よー動くなあ
233 20/10/11(日)09:19:29 No.735782678
ブルモンってアーマー体だから基本いいもん側のはずだけど特に洗脳されてる系じゃないのか
234 20/10/11(日)09:19:45 No.735782723
強いなあ
235 20/10/11(日)09:19:48 No.735782740
>ミノタルモンアニメ初登場じゃね!? ごめん 自己レスだけど02にいたわ
236 20/10/11(日)09:19:50 No.735782750
アーマー体なのか
237 20/10/11(日)09:19:59 No.735782776
顔でかなった
238 20/10/11(日)09:20:03 No.735782798
固そうだけどガルルモン噛めるかな
239 20/10/11(日)09:20:06 No.735782807
セガサターン版出身だからなミノタルモン エンジェウーモンとかと同期
240 20/10/11(日)09:20:10 No.735782815
>ブルモンってアーマー体だから基本いいもん側のはずだけど特に洗脳されてる系じゃないのか アーマー体は大体映画でやられ役の敵キャラなんだ…
241 20/10/11(日)09:20:12 No.735782821
https://twitter.com/digimon_tv/status/1314853306917892096 早く死のうって中の人も言ってるし
242 <a href="mailto:バルブモン">20/10/11(日)09:20:24</a> [バルブモン] No.735782860
痛い!
243 20/10/11(日)09:20:26 No.735782866
今回めっちゃ動くな
244 20/10/11(日)09:20:31 No.735782887
乗り物の中で使う技じゃねえな
245 20/10/11(日)09:20:36 No.735782904
>ブルモンってアーマー体だから基本いいもん側のはずだけど特に洗脳されてる系じゃないのか アーマー体は割と02以降のアニメ作品だと脇役に回るんだ…
246 20/10/11(日)09:20:40 No.735782923
やっぱ人型の殴り合いになると気合入るな
247 20/10/11(日)09:20:41 No.735782925
BGM来たな…
248 20/10/11(日)09:20:53 No.735782961
敵だけど牛知性有る上に武闘派でかっこいいなこいつ
249 20/10/11(日)09:20:57 No.735782976
勝ったな風呂入ってくる
250 20/10/11(日)09:20:59 No.735782982
>ブルモンってアーマー体だから基本いいもん側のはずだけど特に洗脳されてる系じゃないのか 野良アーマー体はむしろ敵の方が多い気が
251 20/10/11(日)09:21:01 No.735782987
>収録を終えた平田さんはにこやかに一言「早く死のうよ」。 なんでそんなひどいこというの…
252 20/10/11(日)09:21:05 No.735782996
ブルモンが猪突猛進!
253 20/10/11(日)09:21:07 No.735783001
先週あんまり動かなかった分今週は滅茶苦茶動く…
254 20/10/11(日)09:21:09 No.735783008
勝ったわ
255 20/10/11(日)09:21:14 No.735783021
>ブルモンってアーマー体だから基本いいもん側のはずだけど特に洗脳されてる系じゃないのか ティロモンだかも敵だったから今回のアーマー体は常に味方側では無いと思う
256 20/10/11(日)09:21:17 No.735783029
デジモン騎乗が基本なのはいいよねデジコロ
257 20/10/11(日)09:21:20 No.735783040
>ブルモンってアーマー体だから基本いいもん側のはずだけど特に洗脳されてる系じゃないのか アーマー隊出た次の作品で既にモブ敵とかやってるし…
258 20/10/11(日)09:21:38 No.735783087
完全体にならずに勝つとは
259 20/10/11(日)09:21:44 No.735783108
なんか可愛いなブルモン
260 20/10/11(日)09:21:45 No.735783114
ってことは今日は死なないのか
261 20/10/11(日)09:21:47 No.735783124
終わるのか…
262 20/10/11(日)09:21:49 No.735783130
わあ結構グロい
263 20/10/11(日)09:21:49 No.735783132
完全体を出さないでやるのいいね
264 20/10/11(日)09:21:50 No.735783134
それぞれのデジモンの違いをお出ししてくれるいいこだわり演出
265 20/10/11(日)09:21:51 No.735783139
成熟期でもちゃんと活躍の場があるのいいよね
266 20/10/11(日)09:22:01 No.735783161
お前の拳じゃねぇ!
267 20/10/11(日)09:22:13 No.735783204
北斗みたいなノリになってきてる!
268 20/10/11(日)09:22:20 No.735783227
左利き
269 20/10/11(日)09:22:23 No.735783239
究極体もそろそろでんのかな
270 20/10/11(日)09:22:23 No.735783240
気合入った作画だ
271 20/10/11(日)09:22:27 No.735783249
レオモンかっこいいじゃん! 死ぬ必要ある!?
272 20/10/11(日)09:22:31 No.735783265
やったーかっこいいー!
273 20/10/11(日)09:22:33 No.735783271
やだ…かっこいい…
274 20/10/11(日)09:22:34 No.735783278
かっけー!
275 20/10/11(日)09:22:35 No.735783279
どういうことだ!
276 20/10/11(日)09:22:36 No.735783283
勝っちゃったぞ
277 20/10/11(日)09:22:42 No.735783313
>完全体にならずに勝つとは アーマー体って大体成熟期クラスの戦闘力だし 例外もいるが
278 20/10/11(日)09:22:44 No.735783326
こんなにカッコいいレオモン久しぶりに見た…
279 20/10/11(日)09:22:44 No.735783328
スキを生じぬ二段構え!
280 20/10/11(日)09:22:50 No.735783358
違うんだ かっこいいから死ぬんだ
281 20/10/11(日)09:22:55 No.735783373
牛さん…
282 20/10/11(日)09:23:05 No.735783401
獣王拳弍ノ型
283 20/10/11(日)09:23:13 No.735783423
たけりゅー!?
284 20/10/11(日)09:23:14 No.735783428
タケリュ!
285 20/10/11(日)09:23:14 No.735783431
そこー!?
286 20/10/11(日)09:23:16 No.735783435
えっ
287 20/10/11(日)09:23:16 No.735783436
タケル!?
288 20/10/11(日)09:23:19 No.735783445
タケル!?
289 20/10/11(日)09:23:20 No.735783449
「拳で!」とか言いつつ飛び道具じゃねえか!リュウかよおめーは! って思ったらちゃんと近接戦でかっこよかった ここらへんはデジコロいいよね
290 20/10/11(日)09:23:21 No.735783454
たけりゅー!
291 20/10/11(日)09:23:21 No.735783459
!?
292 20/10/11(日)09:23:21 No.735783460
えー!?
293 20/10/11(日)09:23:23 No.735783465
たけりゅ!?
294 20/10/11(日)09:23:23 No.735783466
うん!?
295 20/10/11(日)09:23:24 No.735783469
タケル!?
296 20/10/11(日)09:23:25 No.735783471
どういうことー!?
297 20/10/11(日)09:23:27 No.735783476
ここで?!
298 20/10/11(日)09:23:32 No.735783494
拉致されとる!
299 20/10/11(日)09:23:34 No.735783505
拉致られたのか
300 20/10/11(日)09:23:35 No.735783510
デジモンと人間の繁殖が目的か
301 20/10/11(日)09:23:36 No.735783516
ちょっと前まで東京にいたのに
302 20/10/11(日)09:23:37 No.735783518
一体いつ来たんだ
303 20/10/11(日)09:23:38 No.735783527
ヤマトがやっと面倒くさいキャラになるな!
304 20/10/11(日)09:23:38 No.735783528
レオモンもカッコよかったけどミノタルモンも良かったと思う
305 20/10/11(日)09:23:39 No.735783533
まさか自分の弟がお持ち帰りされてたなんて…
306 20/10/11(日)09:23:39 No.735783537
エンジェモン捕まってない!?
307 20/10/11(日)09:23:40 No.735783542
むっ?
308 20/10/11(日)09:23:41 No.735783545
エンジェモン囚われとる…
309 20/10/11(日)09:23:43 No.735783556
エンジョモンまたヒロインしてる…
310 20/10/11(日)09:23:43 No.735783559
エンジェモンガッツリ囚われててダメだった
311 20/10/11(日)09:23:44 No.735783563
むっ!
312 20/10/11(日)09:23:45 No.735783571
予想外過ぎる…
313 20/10/11(日)09:23:50 No.735783593
やっぱりエンジェモン関係か
314 20/10/11(日)09:23:52 No.735783606
エンジェモン捕まってるー!?
315 20/10/11(日)09:23:54 No.735783615
いつ拉致されたんだ…?
316 20/10/11(日)09:23:54 No.735783616
エンジェモンが囚われた!タケルは呼吸大丈夫だろうか
317 20/10/11(日)09:23:55 No.735783619
そういえばこの世界観だとデジモンって死んだらデジタマに還るとかデータ吸収されるとかそういうの特にないんだな
318 20/10/11(日)09:23:56 No.735783626
エンジェモンさえいなければデビモンは無敵だもんな
319 20/10/11(日)09:23:56 No.735783629
用意してたけど生き残った…
320 20/10/11(日)09:23:58 No.735783642
>デジモンと人間の繁殖が目的か タケルとレディーデビモンか…
321 20/10/11(日)09:24:04 No.735783671
まあ確かに聖なるデジモンに関係するが予想外すぎる登場だ
322 20/10/11(日)09:24:19 No.735783742
タケルとエンジェモンがデビモンの手に落ちてるのか? おもしろいじゃない…
323 20/10/11(日)09:24:32 No.735783784
自分メタなデジモンを封印するために子供さらったんかデビモン!
324 20/10/11(日)09:24:32 No.735783785
>1602375836137.png ひどい…
325 20/10/11(日)09:24:37 No.735783800
まあエンジェモン抑えるためにタケルを抑えてるんだろうし
326 20/10/11(日)09:24:42 No.735783819
>用意してたけど生き残った… まだ出て1話だぞ!
327 20/10/11(日)09:24:48 No.735783843
>ヤマトがやっと面倒くさいキャラになるな! いややっと会えた弟がこんな目にあってたら 過保護なお兄ちゃんになってもしょうがなさすぎるよ・・
328 20/10/11(日)09:24:48 No.735783844
石板とかそんなもんかと思ってたけどなんかとんでもないものが入ってた
329 20/10/11(日)09:24:51 No.735783859
デビモンの二週目って感じの手際の良さ
330 20/10/11(日)09:24:57 No.735783882
>1602375836137.png >用意してたけど生き残った… あの終わりのせいでタケルに対して言ってるように見える
331 20/10/11(日)09:25:05 No.735783913
デビモン前世の記憶あるんじゃ
332 20/10/11(日)09:25:06 No.735783916
今回はレオモン生き残ったな
333 20/10/11(日)09:25:10 No.735783930
>用意してたけど生き残った… 流石に1話じゃ死なな....いとも言い切れないからな... ゼヴォの例があるし
334 20/10/11(日)09:25:27 No.735783981
残りメンバーはヒカリ連れて合流かな
335 20/10/11(日)09:25:30 No.735783991
このデビモン二週目だな? もしくは初見で攻略サイト見たな
336 20/10/11(日)09:25:35 No.735784004
>用意してたけど生き残った… ほう…平田ボイスのレオモンですか…
337 20/10/11(日)09:25:50 No.735784038
チャカポコチャカポコ
338 20/10/11(日)09:25:54 No.735784050
無印は初登場から結構生き残ってたと思う
339 20/10/11(日)09:25:55 No.735784051
>>用意してたけど生き残った… >ほう…平田ボイスのレオモンですか… 死ぬわアイツ
340 20/10/11(日)09:26:10 No.735784090
タケルがいるとヤマトは男ヒス起こすからな…
341 20/10/11(日)09:26:27 No.735784134
ヒス起こしても仕方ないよ…
342 20/10/11(日)09:26:30 No.735784140
このコーナー最後になったのかな
343 20/10/11(日)09:26:32 No.735784142
そもそも即死レオモン自体が稀だよな
344 20/10/11(日)09:26:34 No.735784145
お弁当て
345 20/10/11(日)09:26:35 No.735784151
そんなことの為に使おうと考えるな
346 20/10/11(日)09:26:36 No.735784154
デビモン(完全体)とかだったりするのかな
347 20/10/11(日)09:26:39 No.735784159
幸四郎はん何言ってんの
348 20/10/11(日)09:26:41 No.735784167
そんなこと出来たのか…
349 20/10/11(日)09:26:42 No.735784171
光子郎はんは愉快なことしか言わないな!
350 20/10/11(日)09:26:52 No.735784200
ここの光子郎いつも声色が迫真すぎて面白い
351 20/10/11(日)09:26:53 No.735784201
そこはパタモンが囚われていたでもよかったんじゃないですね!? ちょっと急転直下すぎる
352 20/10/11(日)09:26:53 No.735784202
デジタマ…
353 20/10/11(日)09:26:54 No.735784204
EDのコウシロウが怖すぎる
354 20/10/11(日)09:26:54 No.735784206
たけりゅ~
355 20/10/11(日)09:26:55 No.735784209
そしてついにレオモンが・・
356 20/10/11(日)09:26:57 No.735784214
でぇベテランテンション高くない?
357 20/10/11(日)09:26:59 No.735784222
やっぱりテイマーズの死に方がね…重いの
358 20/10/11(日)09:27:01 No.735784228
エンジェモン死んでるじゃねえか
359 20/10/11(日)09:27:02 No.735784231
また卵からか
360 20/10/11(日)09:27:03 No.735784238
>そんなことの為に使おうと考えるな じゃあ雪を溶かしてもらって温泉を作ろう!
361 20/10/11(日)09:27:03 No.735784239
ずっと食ってる…
362 20/10/11(日)09:27:04 No.735784244
聖なるデジモンって普通にエンジェモンかこれ
363 20/10/11(日)09:27:06 No.735784247
先週の露出狂マントパカパカ変態オメガモン観た時は視聴継続に疑問を感じたけど 今週みたいな内容なら問題無しだわ 先週ほんと冷や汗出たよ
364 20/10/11(日)09:27:08 No.735784253
ついに来週エンジェモン
365 20/10/11(日)09:27:09 No.735784255
よし来週もなんとか無事そうだな
366 20/10/11(日)09:27:14 No.735784275
くるかエンジェモン
367 20/10/11(日)09:27:18 No.735784284
またデジタマ戻ってる…
368 20/10/11(日)09:27:24 No.735784309
>やっぱりテイマーズの死に方がね…重いの 重すぎてラスボス覚醒しちまったからな…
369 20/10/11(日)09:27:24 No.735784311
提供は動いて食べるアグモンとガブモン
370 20/10/11(日)09:27:45 No.735784380
来るか…タブンコンナモン…
371 20/10/11(日)09:27:54 No.735784414
>そもそも即死レオモン自体が稀だよな 原作だと究極体まで進化するもんな
372 20/10/11(日)09:27:55 No.735784418
聖なるデジモンってオーガモンじゃなかったのかよ
373 20/10/11(日)09:28:09 No.735784466
無印みたいに目の前で死なれるよりマシだな
374 20/10/11(日)09:28:21 No.735784493
そんな…レオモンがデジタマに…
375 20/10/11(日)09:28:26 No.735784502
>先週の露出狂マントパカパカ変態オメガモン観た時は視聴継続に疑問を感じたけど >今週みたいな内容なら問題無しだわ >先週ほんと冷や汗出たよ 2週前で力尽きてたからな… オメガモンぶっちゃけデザインだけだとヒョロヒョロだから作画パワー無いとキッツイのに
376 20/10/11(日)09:28:26 No.735784504
流石にデジタマに戻るほどの相手ってデビモンしかいなくない?
377 20/10/11(日)09:28:41 No.735784549
聖なるデジモンって前に出てきたヴァロドゥルモンみたいな秩序側の大物がいるのかと思ってたけど 普通に神聖系のパートナーのことだったのか
378 20/10/11(日)09:28:44 No.735784564
>>やっぱりテイマーズの死に方がね…重いの >重すぎてラスボス覚醒しちまったからな… ラスボス誕生と主人公コンビ暗黒進化両方のトリガーになってるとか重すぎるわぁ
379 20/10/11(日)09:28:46 No.735784574
タケルの登場方法が意外すぎた
380 20/10/11(日)09:28:55 No.735784603
>聖なるデジモンってオーガモンじゃなかったのかよ その名前で聖なるとか無理でしょ
381 20/10/11(日)09:29:41 No.735784742
ヒカリの方はわざわざぬとセットで合流してるのが怪しいけどテイルモンはどう出てくるかな
382 20/10/11(日)09:29:46 No.735784763
オメガモンはスタッフに飽きられてるのかな…
383 20/10/11(日)09:29:47 No.735784770
無印は死んだと思ったら生きててサーベルレオモンになってたんだっけ サーベルレオモンの最期は覚えてるんだけど…
384 20/10/11(日)09:29:53 No.735784788
作画パワーもだけど演出力も大事じゃねかな 今週もめっちゃ動く!ってわけじゃないけど それぞれの特徴を生かした動きをして面白かったわけだし
385 20/10/11(日)09:30:26 No.735784947
>>聖なるデジモンってオーガモンじゃなかったのかよ >その名前で聖なるとか無理でしょ だって聖なるデジモンの次回予告の時にタイトルバックで登場してたし…
386 20/10/11(日)09:31:15 No.735785234
オメガモンは顔が立体的にどうなってんだみたいな造形してるから作画めんどくさそうだ
387 20/10/11(日)09:31:18 No.735785244
>先週の露出狂マントパカパカ変態オメガモン観た時は視聴継続に疑問を感じたけど >今週みたいな内容なら問題無しだわ >先週ほんと冷や汗出たよ 貝澤先生演出だぞ 口を慎め
388 20/10/11(日)09:31:26 No.735785273
>ヒカリの方はわざわざぬとセットで合流してるのが怪しいけどテイルモンはどう出てくるかな 無印だとヴァンデモンの部下だったけどそれに倣うなら登場はデビモン戦決着以降かな
389 20/10/11(日)09:31:28 No.735785282
>先週の露出狂マントパカパカ変態オメガモン観た時は視聴継続に疑問を感じたけど >今週みたいな内容なら問題無しだわ >先週ほんと冷や汗出たよ というか総力戦で連戦多すぎ そりゃ力尽きるわ
390 20/10/11(日)09:31:41 No.735785344
>無印は死んだと思ったら生きててサーベルレオモンになってたんだっけ >サーベルレオモンの最期は覚えてるんだけど… デビモン倒したあとイカダ作るの手伝ってその後ダークマスターズ編まで出番なし
391 20/10/11(日)09:32:03 No.735785442
エンジェモンは完全体相手でも暗黒デジモンならワンパンでぶっ殺すからバランスブレイカーすぎる
392 20/10/11(日)09:32:56 No.735785645
>というか総力戦で連戦多すぎ >そりゃ力尽きるわ 子供たちがしょっちゅう分断されて少人数チームで戦う羽目になるのは世界の意思だったのか…
393 20/10/11(日)09:33:37 No.735785775
>デビモン倒したあとイカダ作るの手伝ってその後ダークマスターズ編まで出番なし ダークマスターズ編って昔のゲストデジモンがどんどん死んでくから結構きつかった メラモンとユキダルモンも死ぬかと思ってヒヤヒヤしてたぞ
394 20/10/11(日)09:35:19 No.735786200
予告に出てた骨みたいな鳥なんて名前だっけ?十闘士のビースト体か何かだったよね?
395 20/10/11(日)09:35:41 No.735786312
>作画パワーもだけど演出力も大事じゃねかな >今週もめっちゃ動く!ってわけじゃないけど >それぞれの特徴を生かした動きをして面白かったわけだし デジコロの戦闘シーンは単にぶつかり合うだけじゃなく どういう形で飛び掛かったり組み合ったりするかからちゃんと映える絵面を考えて作ってる感じがあっていいよね
396 20/10/11(日)09:36:03 No.735786481
>予告に出てた骨みたいな鳥なんて名前だっけ?十闘士のビースト体か何かだったよね? ベルグモン
397 20/10/11(日)09:37:31 No.735786915
>ダークマスターズ編って昔のゲストデジモンがどんどん死んでくから結構きつかった >メラモンとユキダルモンも死ぬかと思ってヒヤヒヤしてたぞ しかもはじまりの町が死んでるからデジタマに戻ることもできない これがなかったらミミちゃん最後戦わなかったぞ
398 20/10/11(日)09:37:52 No.735786989
>>予告に出てた骨みたいな鳥なんて名前だっけ?十闘士のビースト体か何かだったよね? >ベルグモン サンキュー図鑑見てくる
399 20/10/11(日)09:39:42 No.735787481
>>デビモン倒したあとイカダ作るの手伝ってその後ダークマスターズ編まで出番なし >ダークマスターズ編って昔のゲストデジモンがどんどん死んでくから結構きつかった ピッコロモンが死んだわ…
400 20/10/11(日)09:43:36 No.735788555
敵であるはずのピノッキモンもジュレイモンとセットで後味悪くてきついと言う
401 20/10/11(日)09:44:14 No.735788724
>敵であるはずのピノッキモンもジュレイモンとセットで後味悪くてきついと言う ピノッキモンは死に方がエグい…
402 20/10/11(日)09:45:20 No.735788984
敵の死に様としてはメタルシードラモンがトップクラスにエグいと思う 話の流れとしては真っ向勝負で倒したから後腐れはないんだけど
403 20/10/11(日)09:45:31 No.735789027
ダークマスターズ編てピノッキモンだけやたら話数割いてたよな 主に解説と仲間割れだった気もするが
404 20/10/11(日)09:45:40 No.735789070
その中でアンドロモンは死なずに凄い頼りになったな
405 20/10/11(日)09:47:33 No.735789526
>その中でアンドロモンは死なずに凄い頼りになったな ムゲンドラモンとピエモン戦に参加してよく生き延びたよね…
406 20/10/11(日)09:49:07 No.735789900
子供たちの究極体でも初戦はトランプソードで瞬殺されたのに スパイラルソードでガンガン競り合えるアンドロモンは実はアンドロモン(究極体)だったのではと思う
407 20/10/11(日)09:52:22 No.735790739
>ダークマスターズ編てピノッキモンだけやたら話数割いてたよな >主に解説と仲間割れだった気もするが ダークマスターズ二人を倒して敵戦力低下 こっちの究極体もレベルアップして戦力安定 お出迎えされた初戦ではなくデジタルワールドを逃げながらの戦闘だったからね
408 20/10/11(日)09:53:45 No.735791150
>ダークマスターズ編てピノッキモンだけやたら話数割いてたよな >主に解説と仲間割れだった気もするが メタルエテモンもいたからな
409 20/10/11(日)09:56:56 No.735791980
なんか今作の戦闘よく動くね
410 20/10/11(日)10:03:41 No.735793429
>ムゲンドラモンとピエモン戦に参加してよく生き延びたよね… ムゲンドラモン戦は一人で足止めして生きてるから強すぎる
411 20/10/11(日)10:04:11 No.735793556
書き込みをした人によって削除されました
412 20/10/11(日)10:04:53 No.735793695
要所要所の戦闘はすごい良いんだよね 気が付くとぼっ立ちしてる子供たちとか決めどころでマントわさわさしてるオメガモンとかはちょっと…
413 20/10/11(日)10:06:59 No.735794146
02のミイラみたいなやつもエグかった気が
414 20/10/11(日)10:10:31 No.735794912
こどもぼったちにしないようにするならテイマーズやフロンティア方式にしないとだからな…