虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/11(日)04:48:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/11(日)04:48:54<!--AnimationGIF--> No.735756948

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/10/11(日)04:49:40 No.735756987

ふしぎ

2 20/10/11(日)04:50:36 No.735757033

どうなってんだ

3 20/10/11(日)04:56:03 No.735757295

直径の違いで仕分けてるのか

4 20/10/11(日)04:56:39 No.735757332

大きさと重さ? 厚さも関係してるのかね

5 20/10/11(日)04:58:04 No.735757400

径が違うからカーブ毎に凹みからはみ出して分かれてるように見える

6 20/10/11(日)04:59:01 No.735757459

そのうち削れてガバ判定になりそう

7 20/10/11(日)05:00:10 No.735757507

偶然やろ

8 20/10/11(日)05:00:22 No.735757516

書き込みをした人によって削除されました

9 20/10/11(日)05:00:55 No.735757540

重なってるやつは最初に弾かれるのか まるで俺みたいな奴だ

10 20/10/11(日)05:01:52 No.735757575

最初のは磁石で弾かれてる?

11 20/10/11(日)05:03:07 No.735757646

輪ゴムとゼムクリップも分別する機能を…

12 20/10/11(日)05:06:31 No.735757820

これ作ってて最初に成功したとき脳汁すごかっただろうな

13 20/10/11(日)05:24:29 No.735758651

テーパになってるのかな

14 20/10/11(日)05:25:20 No.735758693

頭のいいやつの考える事は凄いな 重力しか使ってない…

15 20/10/11(日)05:29:25 No.735758883

>偶然やろ 笑ってしまった

16 20/10/11(日)05:37:59 No.735759306

偶然すんげぇ~

17 20/10/11(日)06:03:03 No.735760718

自販機の中ももしかしてこんななってるの?

18 20/10/11(日)06:08:42 No.735761032

>自販機の中ももしかしてこんななってるの? 昔はそうだったけど今は重さ 大きさ 厚さ 電磁波での素材判別辺りで判断してる 細かいことは企業秘密

19 20/10/11(日)06:24:45 No.735761948

>昔はそうだったけど今は重さ 大きさ 厚さ 電磁波での素材判別辺りで判断してる 今はそれくらいしないと偽造通貨とかあるしな…

20 20/10/11(日)06:26:11 No.735762018

偶然とか言ってる奴バカじゃね? よく見れば逆再生だってわかる

21 20/10/11(日)06:27:57 No.735762097

そもそも硬貨はそう設計されてるんだから出来て当たり前なんだよ

22 20/10/11(日)06:29:22 No.735762164

500ウォンでひどいことになったからね…

23 20/10/11(日)06:32:07 No.735762310

>>昔はそうだったけど今は重さ 大きさ 厚さ 電磁波での素材判別辺りで判断してる >今はそれくらいしないと偽造通貨とかあるしな… もう20年以上前だけどうちの自販機に500ウォン硬貨入れられまくってたなぁ 親父がブチキレてて爆笑してたらぶん殴られた

24 20/10/11(日)06:34:15 No.735762419

>親父がブチキレてて爆笑してたらぶん殴られた そりゃキレるわ

25 20/10/11(日)06:36:03 No.735762523

500ウォンの変造硬貨の何がクソかって誰も補償してくれない点

26 20/10/11(日)06:36:20 No.735762542

ちょっと削ったりして重さ変えたりそういうノウハウが広く共有されてて韓国人が日本旅行する時のこづかい稼ぎみたいな感じで広まってたんだよな500ウォン硬貨のアレ

27 20/10/11(日)06:39:47 No.735762716

いかにもかの国らしいわ

28 20/10/11(日)06:41:51 No.735762831

>親父がブチキレてて爆笑してたらぶん殴られた お前が笑う意味がわからん サイコか

29 20/10/11(日)06:42:29 No.735762863

良心の呵責は無いのか…

30 20/10/11(日)06:43:15 No.735762900

500ウォンとか価値が10分の1になるんだからそりゃ「」の親父もキレる

31 20/10/11(日)06:49:32 No.735763288

全然関係ない国で偶然全く同じ組成で同じ大きさのメダル量産しちゃったら後にすごい怒られることになったりするのかな

32 20/10/11(日)06:53:41 No.735763574

>500ウォンとか価値が10分の1になるんだからそりゃ「」の親父もキレる タダで商品ひとつもってかれるとかですらなく差額分盗まれてるんだからそりゃ怒るわ

33 20/10/11(日)07:00:53 No.735764018

>>>昔はそうだったけど今は重さ 大きさ 厚さ 電磁波での素材判別辺りで判断してる >>今はそれくらいしないと偽造通貨とかあるしな… >もう20年以上前だけどうちの自販機に500ウォン硬貨入れられまくってたなぁ >親父がブチキレてて爆笑してたらぶん殴られた 大損してて笑えるのはすごいよ

34 20/10/11(日)07:02:35 No.735764113

笑うのもやった犯罪者でもないのに突然ぶん殴る父親も頭おかしい…

35 20/10/11(日)07:03:26 No.735764159

似たようなのでここまで大がかりでもないけど空き缶の分別するやつもへーって思ったな

36 20/10/11(日)07:06:39 No.735764355

お前の食いぶち盗まれてるんだぞって事だ

37 20/10/11(日)07:21:43 No.735765385

>500ウォンとか価値が10分の1になるんだからそりゃ「」の親父もキレる 貨幣として使えなくなってるからそもそもが価値ゼロだ

38 20/10/11(日)07:23:23 No.735765513

キレるのはいいけどやったわけでもないのに息子殴ってどうすんだよ

39 20/10/11(日)07:23:37 No.735765530

20年前とか子供だからしゃーない だよね…?

40 20/10/11(日)07:27:22 No.735765770

20年前は32歳だよ

41 20/10/11(日)07:27:46 No.735765786

ブチギレてる時に笑うのは殴られてもしょうがないわ 容易く怒りの矛先が変わる状態だし

42 20/10/11(日)07:30:13 No.735765955

おい52歳

43 20/10/11(日)07:30:52 No.735766001

大昔のガシャポンかカードダスでお金に紐付けておいて回収するテクニックが広まってたなぁ

44 20/10/11(日)07:56:10 No.735767903

自動仕分け貯金箱とか憧れた

45 20/10/11(日)07:59:32 No.735768192

>>自販機の中ももしかしてこんななってるの? >昔はそうだったけど今は重さ 大きさ 厚さ 電磁波での素材判別辺りで判断してる >細かいことは企業秘密 切符系は秤と磁選の他に色線まで使ってると聞く

46 20/10/11(日)07:59:40 No.735768204

逆再生説

47 20/10/11(日)08:00:36 No.735768297

>>>自販機の中ももしかしてこんななってるの? >>昔はそうだったけど今は重さ 大きさ 厚さ 電磁波での素材判別辺りで判断してる >>細かいことは企業秘密 >切符系は秤と磁選の他に色線まで使ってると聞く なんでそんな余計なことを…

48 20/10/11(日)08:20:29 No.735770263

>なんでそんな余計なことを… スレ読んでたらわかんない…?

49 20/10/11(日)08:21:44 No.735770409

キセルに関してはどうやってキセルするかみたいなのがヒで堂々と話し合われてるのがクソ過ぎる…

50 20/10/11(日)08:23:56 No.735770644

こういう財布欲しい

51 20/10/11(日)08:25:52 No.735770859

>こういう財布欲しい お前の財布でかくね?

52 20/10/11(日)08:26:32 No.735770934

ガルトンボードって偶然なの?

53 20/10/11(日)08:27:00 No.735770995

>>こういう財布欲しい >お前の財布でかくね? お金持ってるんだよ!

54 20/10/11(日)08:30:44 No.735771467

>全然関係ない国で偶然全く同じ組成で同じ大きさのメダル量産しちゃったら後にすごい怒られることになったりするのかな 量産しちゃっても現地での値段とか輸送コストがたとえば日本で自販機騙して500円手に入れるのに割に合わないと判断されたら使われないから怒られたりはしないと思うよ 500ウォンはよりにもよって海挟んだ隣の国が500円作るのと同じ機械でほぼ同じ組成で価値が10分の1の硬貨を大量生産したから起きた事件で

55 20/10/11(日)08:31:51 No.735771719

あの民族にモラルなんて求める方が間違っとるんやで

56 20/10/11(日)08:37:31 No.735772807

>スレ読んでたらわかんない…? 500ウォン使いたい人なんだろう

57 20/10/11(日)08:40:46 No.735773393

でもその500ウォン他の自販機で使える仕様なんでしょ

58 20/10/11(日)08:48:14 No.735775290

>でもその500ウォン他の自販機で使える仕様なんでしょ 呪いの手紙みたいなことやめろ!

59 20/10/11(日)08:49:43 No.735775586

>キセルに関してはどうやってキセルするかみたいなのがヒで堂々と話し合われてるのがクソ過ぎる… 「」だって闇クーポンデッキとかやってるじゃん!

↑Top