虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/11(日)03:38:43 私最近... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/11(日)03:38:43 No.735752910

私最近不死の使命に目覚めた不死者なのですが牛頭のデーモンを倒しガーゴイルもソラールとロートレクの力を借りて打開したのですが下層の山羊頭のデーモンに嬲られ続けております どうか助けてください

1 20/10/11(日)03:43:59 No.735753313

頑張ってください

2 20/10/11(日)03:44:14 No.735753332

幸運を祈ります

3 20/10/11(日)03:45:00 No.735753385

やかましい 霧くぐってまず右にダッシュして山羊の攻撃避けたら階段登って追いかけてきただけんを落ち着いて処理して上についたら落ちてそれを繰り返してあとは楽に勝てると思うから頑張って

4 20/10/11(日)03:45:58 No.735753454

階段を上手く使って飛び降りながら殴れば割となんとかなる

5 20/10/11(日)03:48:00 No.735753630

>やかましい >霧くぐってまず右にダッシュして山羊の攻撃避けたら まず上にいる不死を倒すところが抜けてるよ

6 20/10/11(日)03:48:00 No.735753631

やかましい 入ったらまっすぐ左前に走って階段上がって幕末戦法してろ

7 20/10/11(日)03:48:49 No.735753691

山羊頭の攻撃避けて階段に駆け上がろうとすると駄犬に足止めされて山羊頭の一撃が背中から飛んできます 助けてください

8 20/10/11(日)03:51:53 No.735753912

ちなみに私魔法職なので犬に近づかれるとソウルの矢が当たりません 一応武器は技力補正のあるレイピアを使ってますが倒すのに4発は必要です

9 20/10/11(日)03:51:54 No.735753914

こう言っちゃなんだけどアクションRPGなんだからその時期にできる限りの装備強化すれば悲しいくらい楽になるぞ 縛りプレイしてるなら知らんが

10 20/10/11(日)03:52:14 No.735753936

魔法職かぁ…

11 20/10/11(日)03:54:37 No.735754112

おそらく今のレベルじゃだけん倒すのに魔法は向いてないよ 序盤まじゅちゅし向けに火力ある武器なら封印の錫杖がいいけど万能鍵持ってないと無理だしなあ 筋力どれくらいある?

12 20/10/11(日)03:59:02 No.735754406

デモンズでもそうだったけど序盤はヒーターシールド持てるくらいの筋力は無いと辛いよね そらゃ慣れたら無くてもどうとでもなるんだけどさ

13 20/10/11(日)03:59:44 No.735754446

筋力は初期値の9で贈り物は小さな生命の指輪を選んだので万能鍵は無いです とりあえず今はバルデル倒してソウル稼いで武器と防具を鍛えています

14 20/10/11(日)04:01:14 No.735754542

バルデルで稼ぎしてるのはセンスあるぞ

15 20/10/11(日)04:03:11 No.735754642

ダクソの盾はガードブレイクするとスタミナ空っぽでダメージ喰らって吹っ飛ぶデモンズと違って よろめくだけだから本当にガード安定なんだよね

16 20/10/11(日)04:03:12 No.735754644

あー筋力9かー1だけ振って10にするだけでもロンソ持てるようになるからおすすめだよ まじゅちゅしプレイの時は魔力派生のロンソにして最後まで相棒にした

17 20/10/11(日)04:03:45 No.735754670

バルデル騎士は剣も盾も優秀で鎧もマント付いてて見た目悪くないからな…

18 20/10/11(日)04:04:28 No.735754712

やかましい変な人間たちのいっぱい居る森で石の装備を拾ってくると あまりの重さに敵の攻撃も対して喰らわずよろめかずエストも飲めてサクサクになるぞ!

19 20/10/11(日)04:06:40 No.735754851

一旦他のところ行って装備拾ってからでも良いよ

20 20/10/11(日)04:08:25 No.735754959

万能鍵ない状態だと墓地か小ロンド遺跡以外行けるところあったっけ?

21 20/10/11(日)04:08:49 No.735754977

入った瞬間狭い中でまだ視界が開けてない霧自体が邪魔になるよね…

22 20/10/11(日)04:09:40 No.735755024

>万能鍵ない状態だと墓地か小ロンド遺跡以外行けるところあったっけ? 森

23 20/10/11(日)04:12:32 No.735755179

森通って谷経由で行けば一応万能鍵無しでも病み村行けたっけか

24 20/10/11(日)04:13:59 No.735755264

湖獣のところから梯子登って魔法の種火取りにはいけるよね確か

25 20/10/11(日)04:14:00 No.735755266

>万能鍵ない状態だと墓地か小ロンド遺跡以外行けるところあったっけ? 森→飛竜の谷→病み村逆走→クラーグ できるからぶっちゃけ下層→最下層→病み村道中は実はやる必要ない

26 20/10/11(日)04:14:07 No.735755273

草紋の奥からは行ける

27 20/10/11(日)04:14:14 No.735755279

万能鍵ってRTA用アイテムか何かなの?

28 20/10/11(日)04:15:25 No.735755342

>万能鍵ってRTA用アイテムか何かなの? 本来なら専用の鍵が必要な序盤の鍵を何個か開けられるアイテム RTAってなると正規ルートっぽい順路を何個か飛ばせるから勿論使う

29 20/10/11(日)04:15:59 No.735755368

>万能鍵ってRTA用アイテムか何かなの? 公式で2周目以降推奨って言われる程には進行がすっ飛ばされる

30 20/10/11(日)04:18:27 No.735755492

初期は最初の贈り物で万能鍵を選ばないと絶対に手に入らなくなるからそこで格差が生まれてたな

31 20/10/11(日)04:19:27 No.735755531

今は要らなくなった頃に珍品おじさんが売ってくれるからな

32 20/10/11(日)04:19:52 No.735755549

初プレイで万能鍵選んじゃって知らずに小ロンド側から病み村に裏口入門しちゃって 周囲の雰囲気が急に変わってやべーわここ…ってなって即回れ右しちゃうのいいよね… まぁ慣れたら速攻杖と防具取りに行くんですけど

33 20/10/11(日)04:20:35 No.735755579

>周囲の雰囲気が急に変わってやべーわここ…ってなって即回れ右しちゃうのいいよね… あのスッと明らかに黄緑寄りにコントラストが切り替わるところ怖い!

34 20/10/11(日)04:20:49 No.735755592

下層にグリッグス(魔術売り) 最下層に大きな種火(無くても問題ない) 病み村正規ルートに大力(逆走でも取れる) だし鐘ガゴ倒してこれ見よがしに次の順路っぽくなってる森があるからデーモン遺跡が山羊頭との初エンカウントになる不死者はそれなりにいる

35 20/10/11(日)04:23:02 No.735755700

レイピアで盾チクしながらだけん一撃で倒せるくらい火力あれば楽に勝てると思うからレイピア強くするだけで多分いけるはず

36 20/10/11(日)04:23:16 No.735755710

山羊がまだ辛い頃は森に活路を見出してみるもだけんも蝶もここで終いか…?ってなってた そもそもソラールさんのところの近くのドアが開かなかったなんて情報を覚えていられない! くそっ無理やりヘルカイトのところを抜けたら活路あるかと思ったら今更不要なショトカじゃねぇか!

37 20/10/11(日)04:25:18 No.735755809

病み村...きっと引きこもり気質な病弱な女の子とか居るんだろうなぁ...

38 20/10/11(日)04:25:52 No.735755838

犬のデーモンに勝つ方法は任せろと思ったけど純魔か… 俺には何もアドバイス出来ない…

39 20/10/11(日)04:27:52 No.735755931

魔術師はセンの古城まで行けば楽勝ムード出てくる晩成型だから頑張ろう

40 20/10/11(日)04:28:16 No.735755951

純魔+レイピアだとそれこそ石装備着込んで押し通るのが一番早そうではある

41 20/10/11(日)04:29:12 No.735756007

>犬のデーモンに勝つ方法は任せろと思ったけど純魔か… >俺には何もアドバイス出来ない… それが序盤の純魔だと犬デーモン戦での対応は他のビルドと大差ないと思うんだ とにかく最初の攻撃を避けて階段でだけんを排除してあとは魔法でズドンだ!

42 20/10/11(日)04:30:39 No.735756070

低SL純魔プレイは苦行が見えすぎてやらなかった負け組の俺から伝えることは何も無い…

43 20/10/11(日)04:30:43 No.735756076

純魔のサブウェポンレイピアチョイスしたり初見で下層行ったり手練れの匂いがする

44 20/10/11(日)04:31:12 No.735756110

あんなに苦手だったのにどうしたら火力出るか分かると どこでも蹂躙出来るんだから不思議なバランスのゲームだ…

45 20/10/11(日)04:32:36 No.735756159

ヤギ頭の上に火炎壺とか糞団子投げる裏技は今も使えるのかな

46 20/10/11(日)04:35:00 No.735756278

俺はゴミだよ 霧外から糞団子を投げ続けたゴミだ

47 20/10/11(日)04:35:57 No.735756317

筋9だと曲剣どうよ

48 20/10/11(日)04:41:48 No.735756602

曲剣は出血効果ついてたっけ ダメージソースとしては有用だな

49 20/10/11(日)04:41:50 No.735756605

魔術師で曲剣だと魔法のファルシオンあとから拾えるな あれ好きだったけどR2で刺突もできるロンソが便利すぎてな…狭い場所だと輝くんだ

50 20/10/11(日)04:44:52 No.735756735

犬のデーモンは強敵だからな...

51 20/10/11(日)04:47:13 No.735756851

>犬のデーモンは強敵だからな... 多分強さの半分はステージの狭さと四分の一は犬2匹が占めてると思う

52 20/10/11(日)04:48:09 No.735756905

後半のステージでワラワラ出てくるなんて思わなかった

53 20/10/11(日)04:49:05 No.735756954

だけんさえ排除できたらほぼ勝ちだからな…

54 20/10/11(日)04:50:04 No.735757009

犬のデーモンが飼ってる山羊は初戦ペットに過ぎない...

55 20/10/11(日)04:53:43 No.735757172

ハンドアクスだハンドアクスを持て

56 20/10/11(日)04:54:54 No.735757233

>霧外から糞団子を投げ続けたゴミだ 霧挟んで攻撃出来たのか…

57 20/10/11(日)04:56:29 No.735757317

このゲームの火と毒は頼れるし脅威でもある

58 20/10/11(日)04:56:51 No.735757342

>霧挟んで攻撃出来たのか… こいつに限ってはできるけどバグ技みたいなもんだしやらんでいい

59 20/10/11(日)04:57:34 No.735757377

糞団子は3の時代でも優秀だからな...

60 20/10/11(日)04:58:26 No.735757420

可愛い声の糞団子ババアのために糞団子を買っていたとこある

61 20/10/11(日)05:03:03 No.735757642

ダーイ!ダーイ!

62 20/10/11(日)05:04:20 No.735757715

けど1の純魔って攻略だとかなり楽な方だった気もする

63 20/10/11(日)05:09:33 No.735757956

部屋に入ったら右向いて音送りすると少し楽になるかもしれない

64 20/10/11(日)05:10:16 No.735757993

>けど1の純魔って攻略だとかなり楽な方だった気もする 知ってたら楽だねー初見で何の情報も仕入れずにやるのは結構大変だと思うな 最初リッケルトからソウルの矢買うと楽とかグリッグス解放が優先されるとか便利な見えない体買うにも宵闇救出しないといけないの知ってないといけないしなあ

65 20/10/11(日)05:11:22 No.735758049

強靭度のある装備さえあれば雑魚なのに

66 20/10/11(日)05:12:31 No.735758104

弾数もないし脆いし初心者向きのビルドじゃあないよね

67 20/10/11(日)05:12:42 No.735758117

初見だとどんな時でも頭冠と吠え竜だぞってわけにはいかんしな…

68 20/10/11(日)05:15:21 No.735758247

犬デーモンさえ処理すれば後は上で盾構えておけばいい おまけが登ってきてこっちを攻撃するとガード後に相手が落ちる そこに火薬系の攻撃アイテム投げれば勝てるよ

69 20/10/11(日)05:15:23 No.735758249

>初見だとどんな時でも頭冠と吠え竜だぞってわけにはいかんしな… そもそ山羊に手こずってる奴へのアドバイスじゃねぇ

70 20/10/11(日)05:16:04 No.735758275

初期の純魔は地獄だったぞ ローガンが勝手に死ぬからな

71 20/10/11(日)05:18:29 No.735758391

山羊辺りのアドバイスだと頑張って階段使えって事じゃないと アルトリ紋章開いて石の装備持ってこいかな…

72 20/10/11(日)05:21:56 No.735758533

初心者はとにかく頑丈な鎧着て物理カット100の盾持ってでかい武器を振り回せば強くなれる そう…フルハベルこそ正義なのである

73 20/10/11(日)05:23:38 No.735758615

動けないほど重い鎧を着ても問題は無いってのは意外と気づかない

74 20/10/11(日)05:34:52 No.735759142

>病み村...きっと引きこもり気質な病弱な女の子とか居るんだろうなぁ... それはいたじゃん!

75 20/10/11(日)06:02:26 No.735760686

勝手に縛りプレイしてアドバイスもねえもんだ

76 20/10/11(日)06:02:46 No.735760708

武器防具全て強化して盾をヒーターシールドに持ち替えた不死者ですが辛勝ながら犬のデーモンを撃破しました 物理カット100って素晴らしいですね

77 20/10/11(日)06:05:03 No.735760837

今更だが飛竜の剣はちょっと重いか

78 20/10/11(日)06:07:40 No.735760976

>今更だが飛竜の剣はちょっと重いか 重さは大丈夫だけど筋力をかなり上げないと駄目だったので選考からは外れました

79 20/10/11(日)06:08:03 No.735760998

こんな夜明けの時間帯ですが私灰の人やってました 只今フリーデ第3形態が強すぎてレベリングしてるところでした ちなみに魔法剣士志望だったので裁きビルドやってます 一周目で楽しいですが眠いので寝ます おやすみなさい

80 20/10/11(日)06:09:09 No.735761060

勝ててよかったなー! やはり盾は良い

81 20/10/11(日)06:14:35 No.735761355

盾で身の守りを固めるのもいいが攻撃もしたくないかな!

82 20/10/11(日)06:14:35 No.735761357

スレ文ではちゃんと山羊頭のデーモンって呼んでるのに 勝つ頃には犬のデーモンになってるのが酷い

83 20/10/11(日)06:39:36 No.735762707

武器を進化させようと思っている不死者ですが魔法派生は物理+魔法の武器で 魔力派生は理力で物理を強化する武器ってイメージでいいですか?

84 20/10/11(日)06:43:33 No.735762921

魔力の方が理力補正が強いけどもそもそもどっちも武器を振った時の 魔法ダメージが追加されるんであって物理攻撃力は上がらない 要するに魔法が一切効かない敵に対して通るのは巣の物理火力だけになる

85 20/10/11(日)06:43:51 No.735762944

無粋なことを言うと初めては純魔より上質戦士の方が攻略しやすいんだ それはそれとして自分の好きなビルドで攻略するのも楽しいよね…

86 20/10/11(日)06:50:54 No.735763388

うろ覚えだけど魔力と魔法の派生は結局はぶっちゃけどっちでもそんなに変わらなかった記憶がある むしろ上にあるように魔法効かない時の為に炎やら雷やら粗製やらを用意しておくのが大事

87 20/10/11(日)06:57:54 No.735763843

初見プレイ動画で万能鍵使って病み村逆走されるとちょっと悲しい

88 20/10/11(日)06:58:29 No.735763880

個人的には魔術師一周目だと魔力ロンソだけでも余裕もって攻略できたな けど地下墓地だけは神聖武器持っていった 拾った邪教のクラブを神聖武器に戻すだけだったから楽チンチンだった

89 20/10/11(日)06:59:59 No.735763966

なるほど色々試してみたいと思います ところでこのペトルスという下種な男殺してもいいです?

90 20/10/11(日)07:00:49 No.735764012

ペトルスはいつでもペトっても良い 犬倒して順当にルート通りに行くと御一行の邪魔にもなるし

91 20/10/11(日)07:03:55 No.735764187

魔法攻撃力(魔法派生のほうが強い)+理力補正(魔力派生のほうが強い)なので 理力にたくさん振るならほぼ確実に魔力派生がつよくなる 理力控えめにして筋魔ビルドとかやるなら魔法派生

92 20/10/11(日)07:05:43 No.735764294

あまりはやくペトりすぎると御一行と敵対しないっけ?

93 20/10/11(日)07:05:45 No.735764298

タイミング合うとロートレクからペトルスの話聞けたりして面白いよね

94 20/10/11(日)07:06:50 No.735764367

>あまりはやくペトりすぎると御一行と敵対しないっけ? 旅立ってからがベストかな 帰ってくるとアウトだけどタイミングは忘れてしまった

95 20/10/11(日)07:11:56 No.735764697

犬のデーモン直後には旅立つフラグが立って数回ロードしたら戻ってくるんだったかな

96 20/10/11(日)07:17:28 No.735765049

ロートレクさんはちょっと小突いただけなのに指輪置いてどこかへ行っちゃうからいっつも話聞けない いやー困った困った

97 20/10/11(日)07:23:46 No.735765545

もう遅いけど純魔なら音送りで楽勝だったのでは

98 20/10/11(日)07:34:28 No.735766248

飛竜の剣に必要な筋力って月光と同じじゃかったっけ? 月光使うなら飛竜の剣は繋ぎに使えたような

99 20/10/11(日)07:35:02 No.735766284

筋力を一切上げるつもりないなら亡霊のギザギザ刃をオススメしたいけど初見だと取るのはキツイかな

100 20/10/11(日)07:41:46 No.735766752

>もう遅いけど純魔なら音送りで楽勝だったのでは 純魔がレイピアなんてもてるわけないだろ

101 20/10/11(日)07:42:06 No.735766784

ダークソウルはRPGなので困ったときはレベル上げてHP上げて防御高い装備着込めば大体何とかなる

102 20/10/11(日)07:43:35 No.735766902

でも123だったら1が一番純魔楽だよ 2は地獄 具体的にいうと魔術覚えられるまで超長い

103 20/10/11(日)07:52:16 No.735767602

>もう遅いけど純魔なら音送りで楽勝だったのでは 下層行かないと音送り買えないのでは?

104 20/10/11(日)07:52:37 No.735767632

犬のデーモンだけは純魔でどう戦えば良いのか分かんなくてスルーした記憶がある

105 20/10/11(日)07:53:49 No.735767717

純粋魔1番楽なの2だよね 太矢の強い事強い事…

106 20/10/11(日)07:56:18 No.735767920

>>もう遅いけど純魔なら音送りで楽勝だったのでは >下層行かないと音送り買えないのでは? 山羊のデーモンがいる場所が下層でグリッグスもいる

107 20/10/11(日)07:58:06 No.735768068

>純粋魔1番楽なの2だよね >太矢の強い事強い事… 初期奔流いいよね…

↑Top