虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/11(日)00:12:18 ムミョウゼロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/11(日)00:12:18 No.735706233

ムミョウゼロスタイル!

1 20/10/11(日)00:13:41 No.735706781

こうやって一枚絵で切り取られると首元がヒヤッとするな…

2 20/10/11(日)00:15:06 No.735707358

人殺しの目ですわ

3 20/10/11(日)00:15:10 No.735707386

魔神さんとかCCOっぽいよな

4 20/10/11(日)00:15:42 No.735707624

ムギョウ

5 20/10/11(日)00:15:48 No.735707655

今週更新分のコハエースでちょうど斎藤さんとの合体攻撃の話とか出てたんだな…

6 20/10/11(日)00:15:59 No.735707734

醤油モドキ持ってきた時の沖田の顔ニッコニコだったんだろうか

7 20/10/11(日)00:16:52 No.735708080

これがワープしながら突っ込んでくるんでしょ 怖すぎ

8 20/10/11(日)00:16:58 No.735708123

やはり去年の水着沖田さんや越後の軍神…あと今年の筋Dでも思ったけど社長絵は表情が良い

9 20/10/11(日)00:17:17 No.735708268

ひしおって何じゃが?

10 20/10/11(日)00:18:00 No.735708602

>やはり去年の水着沖田さんや越後の軍神…あと今年の筋Dでも思ったけど社長絵は表情が良い 月姫の頃から一人につき何十パターンもの立ち絵を描いてきた男だ 面構えが違う

11 20/10/11(日)00:18:30 No.735708825

>ひしおって何じゃが? サクラ大戦!

12 20/10/11(日)00:18:47 No.735708990

おっぱい女王が引けなくて吐きそう 吐いた なんか熱が38度近くある

13 20/10/11(日)00:19:08 No.735709158

カッツ使ってるとノッブのクリティカルおもしろことになって楽しいなこれ

14 20/10/11(日)00:19:12 No.735709178

>おっぱい女王が引けなくて吐きそう >吐いた >なんか熱が38度近くある あったかくしてスマホの電源落として暗くして寝ろ!!

15 20/10/11(日)00:19:13 No.735709193

>ひしおって何じゃが? 塩と麹漬けにした食い物じゃな ちなみにひしおは醤と書くけどその上澄みの油が醤の油つまり醤油じゃな …ってお抱えの料理人が言うとったぞ

16 20/10/11(日)00:19:40 No.735709416

>なんか熱が38度近くある こいつコロナなんじゃが!

17 20/10/11(日)00:20:15 No.735709690

起きてるうちに体温はどんどん上がるので朝起きると35度とかになってたりもする

18 20/10/11(日)00:20:16 No.735709703

きゅうりにつけて食べるもろみ味噌の醤油バージョン

19 20/10/11(日)00:20:17 No.735709707

ケンはなんでも知ってるな

20 20/10/11(日)00:20:39 No.735709877

今回おき太さん差分やたら増えたな 元より多く追加されたんじゃないか

21 20/10/11(日)00:20:41 No.735709898

醤は平安時代には豆や魚、野菜なんかからも作られていてそれを専門に管理して作る家があったそうな

22 20/10/11(日)00:20:58 No.735710010

>朝起きると3度とかになってたりもする

23 20/10/11(日)00:21:18 No.735710163

なんか黒くて泥みたいで気持ち悪いからと国民に醤を分け与える女王

24 20/10/11(日)00:21:24 No.735710209

>おっぱい女王が引けなくて吐きそう >吐いた >なんか熱が38度近くある こういう時に寝ると絶対ガチャが夢に出るんだよな…

25 20/10/11(日)00:21:37 No.735710272

そうか邪馬台国で醤油は未知の味か…ってケンみたいになったのは否定しない

26 20/10/11(日)00:21:41 No.735710301

>朝起きると3度とかになってたりもする し、死んでる…

27 20/10/11(日)00:21:52 No.735710378

>なんか黒くて泥みたいで気持ち悪いからと国民に醤を分け与える女王 ありがたい…

28 20/10/11(日)00:22:02 No.735710452

>>朝起きると3度とかになってたりもする 雪崩にでも巻き込まれたのか…

29 20/10/11(日)00:22:06 No.735710490

>朝起きると3度とかになってたりもする ゲンガーかなにかやつておられる?

30 20/10/11(日)00:22:27 No.735710663

>今回おき太さん差分やたら増えたな >元より多く追加されたんじゃないか 最近こういうの多くてありがたいよね

31 20/10/11(日)00:22:30 No.735710682

ひしおって今でも作ってたりするのかな

32 20/10/11(日)00:23:09 No.735710926

>ひしおって今でも作ってたりするのかな しょっつるの文化は秋田に残ってたはず

33 20/10/11(日)00:23:40 No.735711131

斎藤さんに沖田ちゃんがあんな風に笑えるのマスターのおかげでしょ?みたいに言われるけど漫画帝都はともかくカルデアのは元からこんなんじゃ…ってなる

34 20/10/11(日)00:23:41 No.735711136

日本鯖はだいたい戦国か幕末か平安に固まってるから今回ジェネレーションギャップが激しいな

35 20/10/11(日)00:24:07 No.735711312

なんて面倒なシステムなんだ…

36 20/10/11(日)00:24:09 No.735711323

>ひしおって今でも作ってたりするのかな 通販もやってるし自家製の作る用のキットも売ってる

37 20/10/11(日)00:24:20 No.735711410

あと一遠坂で出なかったら寝よう…

38 20/10/11(日)00:24:49 No.735711603

沖田さんが笑顔なのはなんていうかぐだぐだ面子のおかげだと思う

39 20/10/11(日)00:24:57 No.735711668

沖田さんが生前そんな人だとは ノッブによって救われたのか… もうギャグだなこれ

40 20/10/11(日)00:25:08 No.735711747

斎藤さんは沖田がコハエースとかいう謎空間で揉まれたてから実装されたことを知らないから…

41 20/10/11(日)00:25:08 No.735711751

土方さん早く埴輪から出てきてくれー

42 20/10/11(日)00:25:09 No.735711761

>斎藤さんに沖田ちゃんがあんな風に笑えるのマスターのおかげでしょ?みたいに言われるけど漫画帝都はともかくカルデアのは元からこんなんじゃ…ってなる つまりノッブのおかげ…?

43 20/10/11(日)00:25:11 No.735711774

むしろぐだからすると初めて会った時からあの性格だよね…

44 20/10/11(日)00:25:11 No.735711780

カッツ以外と硬くてタゲ集中1T程度じゃ落ちてくれない HP5000ぐらいで良くない?

45 20/10/11(日)00:25:15 No.735711794

寝る気になれるBGM春 https://www.youtube.com/watch?v=-sYozHE30OE

46 20/10/11(日)00:25:17 No.735711809

>日本鯖はだいたい戦国か幕末か平安に固まってるから今回ジェネレーションギャップが激しいな 江戸少ないよね…

47 20/10/11(日)00:25:37 No.735711921

>日本鯖はだいたい戦国か幕末か平安に固まってるから今回ジェネレーションギャップが激しいな 卑弥呼の時代はわかってる事なさすぎるよ…

48 20/10/11(日)00:25:37 No.735711926

>>ひしおって今でも作ってたりするのかな >しょっつるの文化は秋田に残ってたはず しょっつるもひしおも聞いたことはあるけど実物見たことないな 機会あったら味見してみたいものだ

49 20/10/11(日)00:25:57 No.735712042

>寝る気になれるBGM春 >https://www.youtube.com/watch?v=-sYozHE30OE 聞きとうない…

50 20/10/11(日)00:26:03 No.735712097

>江戸少ないよね… 天下泰平時代は戦いとかサッパリだったからな…

51 20/10/11(日)00:26:19 No.735712185

>寝る気になれるBGM春 >https://www.youtube.com/watch?v=-sYozHE30OE これずっと聞いてると気が狂いそうになる

52 20/10/11(日)00:26:19 No.735712186

カナタくんがカルデアの沖田さんみたらびっくりすると思う

53 20/10/11(日)00:26:31 No.735712256

ノッブも大概カルデアだと帝都のおっかないアーチャーとまるで違うやつなんじゃが コハエース空間が汚染空間なんじゃが?

54 20/10/11(日)00:26:38 No.735712290

江戸の時代に戦いの逸話残る英霊は生まれづらいので… 天草武蔵辺りが限界か

55 20/10/11(日)00:26:39 No.735712294

>寝る気になれるBGM春 >https://www.youtube.com/watch?v=-sYozHE30OE やめろ心臓バクバクしてきた

56 20/10/11(日)00:26:43 No.735712316

>江戸少ないよね… 天草四郎がいればいいだろう

57 20/10/11(日)00:26:50 No.735712375

何でぐだぐだオーダーの方からノッブとおき太を参戦させたんだろうね…

58 20/10/11(日)00:26:54 No.735712400

>寝る気になれるBGM春 こいつ眠らせる気がないんじゃが!!

59 20/10/11(日)00:27:07 No.735712473

>寝る気になれるBGM春 >https://www.youtube.com/watch?v=-sYozHE30OE やめろォオWRYYYYYYYYYYYYY

60 20/10/11(日)00:27:14 No.735712513

>ひしおって今でも作ってたりするのかな 海外だけどナンプラーとかニョクマムも醤醢の一種 地元のたまり醤油作ってるところで草醤醢たまに売ってるがちょっと濃すぎて使いづらい

61 20/10/11(日)00:27:19 No.735712572

新撰組の羽織付き巨大ゴースト(芹沢鴨)が見える…

62 20/10/11(日)00:27:28 No.735712629

>斎藤さんに沖田ちゃんがあんな風に笑えるのマスターのおかげでしょ?みたいに言われるけど漫画帝都はともかくカルデアのは元からこんなんじゃ…ってなる 漫画帝都もあんなヘラヘラ沖田さんとは違うので何でだろうね…としか思えぬ

63 20/10/11(日)00:27:38 No.735712686

土方さんもぐだぐだ邪馬台国来てるのかな

64 20/10/11(日)00:27:47 No.735712749

>江戸の時代に戦いの逸話残る英霊は生まれづらいので… >天草武蔵辺りが限界か 大塩平八郎知らないのか

65 20/10/11(日)00:27:51 No.735712768

しかし新選組がここまで目立つイベント来るとこれとか無料公開されたタイミングも狙ってなんだろうか https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000109/episode/2529/

66 20/10/11(日)00:27:51 No.735712770

なんかどんどん耳鳴りがひどくなってきてるなーと思ったらイヤホンが断線してるようだ 雨が降ってるけどコンビニに買いに行こう

67 20/10/11(日)00:27:51 No.735712771

わーいわーいやっと最弱の人きたー! 全然でないなこの人!

68 20/10/11(日)00:27:57 No.735712799

>何でぐだぐだオーダーの方からノッブとおき太を参戦させたんだろうね… 配信延期を支えた経験値へのご褒美

69 20/10/11(日)00:28:20 No.735712942

明るかった頃を知ってるはずの土方さんが暗殺スタイルの方が馴染みあるわ扱いなの本当に酷いな!

70 20/10/11(日)00:28:25 No.735712972

>土方さんもぐだぐだ邪馬台国来てるのかな 明日(今日)の埴輪担当じゃねえかな

71 20/10/11(日)00:28:38 No.735713083

>ノッブも大概カルデアだと帝都のおっかないアーチャーとまるで違うやつなんじゃが >コハエース空間が汚染空間なんじゃが? 帝都のノッブは日ノ本ピンチでマジギレしてるからな

72 20/10/11(日)00:28:39 No.735713089

ぐっさんと卑弥呼見てて思ったけどtoi8えろだな?

73 20/10/11(日)00:28:41 No.735713108

>土方さんもぐだぐだ邪馬台国来てるのかな 新撰組主体イベでヒッジなしだったら経験値を一緒恨むよ…

74 20/10/11(日)00:28:50 No.735713171

量販店で売ってるいしりしょうゆなんかもおすすめだ 俺の地元の特産品だ

75 20/10/11(日)00:29:00 No.735713229

沖田さんが笑えてるのはノッブが誑し込んでるせいじゃ

76 20/10/11(日)00:29:09 No.735713279

穢土は中期当たり行くと文化人のが鯖にしやすいわな 歌舞伎役者とか誰か出てくれんものか

77 20/10/11(日)00:29:14 No.735713309

原初の頃は「こんなふざけた連中が実装されるわけないだろ夢見んな」とか言われておったものよ

78 20/10/11(日)00:29:31 No.735713414

昨日の埴輪の中身は茶々かと思った察しの悪いマスターですまない…

79 20/10/11(日)00:29:32 No.735713415

まぁ多分赤城くんのおかげだろう

80 20/10/11(日)00:29:32 No.735713419

おき太さん宝具カッコよくなったけどやっぱり無明…サンダンヅキ!の言い方は格好良くないと思う

81 20/10/11(日)00:29:37 No.735713444

ぐだぐだノッブはうつけやってた頃の振る舞いに近いのかな

82 20/10/11(日)00:29:42 No.735713479

>原初の頃は「こんなふざけた連中が実装されるわけないだろ夢見んな」とか言われておったものよ 基本全裸の連中だもんな

83 20/10/11(日)00:29:54 No.735713534

斎藤さんって水着沖田さんにはなんかマイルームセリフあるの?

84 20/10/11(日)00:30:05 No.735713601

信勝君の使い方がわかりません

85 20/10/11(日)00:30:10 No.735713638

>寝る気になれるBGM春 >https://www.youtube.com/watch?v=-sYozHE30OE 今は経験値礼装ガン回しのテーマでもある

86 20/10/11(日)00:30:13 No.735713664

この展開で土方さんを絡ませずストーリー作るの逆に難しすぎる… 着地点の制作難易度が爆上がりするぞ

87 20/10/11(日)00:30:27 No.735713754

>信勝君の使い方がわかりません 姉上を強化して殴ってもらう

88 20/10/11(日)00:30:28 No.735713759

>信勝君の使い方がわかりません ノッブで挟むと昇天する

89 20/10/11(日)00:30:30 No.735713780

>信勝君の使い方がわかりません ノッブと組ませる 適度な所で消す

90 20/10/11(日)00:30:52 No.735713921

つまりノッブを一体も持ってない場合は…?

91 20/10/11(日)00:30:55 No.735713945

ノッブがcvくぎゅと判明した時ー

92 20/10/11(日)00:30:58 No.735713960

いしるはイカでしょっつるはなんか変な魚だった気がする

93 20/10/11(日)00:31:02 No.735713984

本能寺の沖田さんが頭あっぱらぱーなのはまだ経験値の中ではコハエースの中の人という扱いなせい のちのちキャラとして掘り下げるとなるとカルデアに居る理由や主人公の存在意義とかが出てくる その辺は大体ベガスの空デートとか明治維新のそれで触れられてる通り まぁどっちも限定イベントなんだけどな!

94 20/10/11(日)00:31:08 No.735714013

>明るかった頃を知ってるはずの土方さんが暗殺スタイルの方が馴染みあるわ扱いなの本当に酷いな! いやだって暗殺スタイルで仕事してる=病気で倒れてないってわけで 病弱で日に日に弱っていく沖田さんを見ていながら薬売りとかもやってた自分が何も出来ないって トラウマが最初の狂うきっかけになったっぽい土方さんからすりゃ普段カルデアで 戦闘してない沖田さんとかいつ倒れるか不安な奴なんじゃないかな…

95 20/10/11(日)00:31:28 No.735714153

>斎藤さんって水着沖田さんにはなんかマイルームセリフあるの? ない

96 20/10/11(日)00:31:35 No.735714191

近藤さんがFGOで立ち絵だけでも出るのとレッドラインで沖田さんが旗を立てるのどっちが先になるかな

97 20/10/11(日)00:31:43 No.735714238

貝焼き食ってみてえなー

98 20/10/11(日)00:31:49 No.735714276

カッツが最大限力引き出してくれるのはクソださTシャツなのは間違いない

99 20/10/11(日)00:32:05 No.735714396

帝都漫画沖田さんがどんな目に合えばぐだぐだ本能寺沖田さんみたいな状態に変化するんだ……

100 20/10/11(日)00:32:12 No.735714438

山南さん早く裏切って

101 20/10/11(日)00:32:14 No.735714443

いずれ近藤さんも実装して欲しいなと思った

102 20/10/11(日)00:32:17 No.735714458

>つまりノッブを一体も持ってない場合は…? 端っこで大人しくしてもらう

103 20/10/11(日)00:32:21 No.735714489

>近藤さんがFGOで立ち絵だけでも出るのとレッドラインで沖田さんが旗を立てるのどっちが先になるかな 流石に近藤さんだけはレッドラインでビジュアルの設定詰めるかな

104 20/10/11(日)00:32:29 No.735714531

>ない ないのか…

105 20/10/11(日)00:32:37 No.735714574

>昨日の埴輪の中身は茶々かと思った察しの悪いマスターですまない… CV釘宮で光ってるしトラって言ったらクレオパトラだろ…

106 20/10/11(日)00:32:44 No.735714608

>原初の頃は「こんなふざけた連中が実装されるわけないだろ夢見んな」とか言われておったものよ 京都旅行した時に本能寺にノッブ実装してくださいって密かに祈願したんだぜ俺 実装された時は嬉しかったよ

107 20/10/11(日)00:32:48 No.735714641

>帝都漫画沖田さんがどんな目に合えばぐだぐだ本能寺沖田さんみたいな状態に変化するんだ…… コハエースでの記憶をちょっと渡すだけで余裕よ

108 20/10/11(日)00:32:55 No.735714692

まあ水着だけならともかくジェット付いてたら見て見ぬふりするだろうし

109 20/10/11(日)00:32:58 No.735714710

はじめちゃんやヘクトールみたいなおっさんすき…

110 20/10/11(日)00:33:06 No.735714765

>帝都漫画沖田さんがどんな目に合えばぐだぐだ本能寺沖田さんみたいな状態に変化するんだ…… 楽屋裏ってやつだ タイガー道場とかアインツベルン相談室のそれ

111 20/10/11(日)00:33:22 No.735714859

よく考えたらお虎さん埴輪状態の時ハニトラー!みたいな感じのこと言ってたのエッチじゃない?

112 20/10/11(日)00:33:25 No.735714877

一ちゃんの回想の土方さんこっちは慣れっこでさらっと流しちゃったけど あれ本人が今の土方さんに会ったら驚くし気まずいだろうね

113 20/10/11(日)00:33:31 No.735714924

はじめちゃん顎さえもう少しマイルドなら完璧だった個人的に…

114 20/10/11(日)00:33:38 No.735714977

カッツはB強化とともにNP20配って即死なので なんかの高難易度があれば神ジュナ辺りのパズルパーツとして使われそうじゃなとは思ったのう

115 20/10/11(日)00:34:02 No.735715136

>まあ水着だけならともかくジェット付いてたら見て見ぬふりするだろうし ジェットパックというものを知って

116 20/10/11(日)00:34:08 No.735715162

アインツベルン相談室とか懐かしすぎるんじゃが ザイード無双のあれ

117 20/10/11(日)00:34:08 No.735715164

>信勝君の使い方がわかりません 姉上にバフ撒くだろ? そしたら死ぬ

118 20/10/11(日)00:34:14 No.735715209

ダブルカッツ水着ノッブシステム!

119 20/10/11(日)00:34:25 No.735715263

カッツもノッブもぐだぐだ専用と割り切れば使うの楽しいもんだ 種火周回で敵を殲滅しきれない魔王の攻撃力大体上がるから

120 20/10/11(日)00:34:35 No.735715308

ダブルカッツの水着ノッブいいよね アベノッブもやたらおかしいことになるが

121 20/10/11(日)00:34:37 No.735715323

死ぬまでやってろって別れた相手が死んでもやり続けてるからな

122 20/10/11(日)00:34:39 No.735715341

>はじめちゃん顎さえもう少しマイルドなら完璧だった個人的に… 全体宝具だったらよかったんだけどねえ

123 20/10/11(日)00:34:44 No.735715371

>カッツはB強化とともにNP20配って即死なので >なんかの高難易度があれば神ジュナ辺りのパズルパーツとして使われそうじゃなとは思ったのう なんで姉上以外に渡さなくちゃならないんだよ 自分で稼げ自分で

124 20/10/11(日)00:35:03 No.735715477

帝都の沖田さん天地がひっくり返っても沖田さん大勝利~!!とか言わなさそう

125 20/10/11(日)00:35:15 No.735715552

>なんで姉上以外に渡さなくちゃならないんだよ >自分で稼げ自分で 了解! みこみこひみこ!

126 20/10/11(日)00:35:42 No.735715709

カッツは礼装なり何らかのサポートがないとスキル3だけじゃNP貯めるの厳しい

127 20/10/11(日)00:35:44 No.735715718

>はじめちゃん顎さえもう少しマイルドなら完璧だった個人的に… 顎は史実要素だから仕方ないんだ

128 20/10/11(日)00:35:53 No.735715771

老い遠坂で出ないと心情的に来るものが強いな…寝る

129 20/10/11(日)00:35:58 No.735715800

人斬りで全体攻撃できそうなのといえば…

130 20/10/11(日)00:36:08 No.735715863

>カッツは礼装なり何らかのサポートがないとスキル3だけじゃNP貯めるの厳しい やはり凸カレイド……

131 20/10/11(日)00:36:09 No.735715876

カッツはあと自分のカード引っ込めるスキルが欲しい

132 20/10/11(日)00:36:16 No.735715926

>老い遠坂で出ないと心情的に来るものが強いな…寝る 「」ミヤくん…ゴホッゴホッ……

133 20/10/11(日)00:36:25 No.735715984

>はじめちゃん爆乳美少女なら完璧だった個人的に…

134 20/10/11(日)00:36:27 No.735716000

>死ぬまでやってろって別れた相手が死んでもやり続けてるからな そんな土方さん相手に沖田さんの新選組はここだよって言うのなかなか凄いな

135 20/10/11(日)00:36:32 No.735716030

>死ぬまでやってろって別れた相手が死んでもやり続けてるからな 多分土方さんは変わらず一ちゃんのことを新選組の仲間として戦闘になったら当たり前のように部下として扱うんだろうな… 沖田さんが嬉しそうにしてた明治維新でやった感じみたいに

136 20/10/11(日)00:36:34 No.735716041

歴史の授業なんか完全に忘却の彼方だったので卑弥呼の時代が三世紀ぐらいとの作中で 三世紀ぐらいにもなって土器とかやってたのか日本…ってなったわ LB3で秦が世界統一してたけど日本は国というより未開の島の未開部族を従えたってレベルになってそうだ

137 20/10/11(日)00:36:41 No.735716088

>人斬りで全体攻撃できそうなのといえば… 囲んで叩くと実際死ぬ ミヤモトマサシ

138 20/10/11(日)00:36:47 No.735716133

水着アビーの揺り戻しが来て卑弥呼ちゃん引けたのはいいんじゃけど さてはこの女王スター生成能力とか色々狂っておるな?

139 20/10/11(日)00:37:07 No.735716235

>>はじめちゃん爆乳美少女なら完璧だった個人的に… 沖田さんが可愛そうだよぉ!!

140 20/10/11(日)00:37:13 No.735716264

>老い遠坂 勝手に老化させるんじゃないよ

141 20/10/11(日)00:37:25 No.735716340

はじめちゃんは短髪の状態だと顎が作画崩壊してない?ってなるけど 第3のモジャロンゲ状態だとかなり自然にみえるのでオススメ

142 20/10/11(日)00:37:26 No.735716341

>水着アビーの揺り戻しが来て卑弥呼ちゃん引けたのはいいんじゃけど >さてはこの女王スター生成能力とか色々狂っておるな? 三ターンで星24個確定だからな

143 20/10/11(日)00:37:29 No.735716353

やはり刀からビームを出さないと駄目なのか…

144 20/10/11(日)00:37:36 No.735716384

>水着アビーの揺り戻しが来て卑弥呼ちゃん引けたのはいいんじゃけど >さてはこの女王スター生成能力とか色々狂っておるな? 宝具もスキル1も脇も乳もヤバい

145 20/10/11(日)00:38:05 No.735716566

>三世紀ぐらいにもなって土器とかやってたのか日本…ってなったわ >LB3で秦が世界統一してたけど日本は国というより未開の島の未開部族を従えたってレベルになってそうだ のんびりしてていいじゃん たぶん大して血も流れなかったろうしな

146 20/10/11(日)00:38:17 No.735716641

>はじめちゃんは短髪の状態だと顎が作画崩壊してない?ってなるけど >第3のモジャロンゲ状態だとかなり自然にみえるのでオススメ 髪型が大幅に変わるキャラを差分で作るって結構大変だよな

147 20/10/11(日)00:38:23 No.735716673

沖田さんは生前にそういうことが一切なくてマスターが初恋勢だから尊いものがあると思う

148 20/10/11(日)00:38:35 No.735716756

>たぶん大して血も流れなかったろうしな ところがどっこいわりとワーワーやってたらしい

149 20/10/11(日)00:38:35 No.735716757

老坂は孫に厳しい試練を与える女版ゼルリッチみたいな老魔術師になりそう

150 20/10/11(日)00:38:39 No.735716779

>人斬りで全体攻撃できそうなのといえば… ビームとは言わないが斬撃飛ばせそうなのでもいないときついのでは…雷十太先生みたいな人斬りどこかにいない?

151 20/10/11(日)00:38:52 No.735716872

卑弥呼は変則型周回のパーツになりそうな予感はする しかしやっぱ食う素材は勾玉と鏡かー

152 20/10/11(日)00:38:53 No.735716880

沖田ちゃん笑わせてるマスターって感じで言われたけどあの人笑わせてるのたぶんノッブですよはじめちゃん

153 20/10/11(日)00:38:56 No.735716896

醤はペースト状の食物の総称じゃな 塩蔵した食物が自然発酵したもの塩辛のようなものが起源じゃろうといわれとる 味噌はいわゆる穀醤の一種で醤油は味噌からたまり醤油本格醤油と発展したものと言われとる

154 20/10/11(日)00:39:01 No.735716935

>>死ぬまでやってろって別れた相手が死んでもやり続けてるからな >そんな土方さん相手に沖田さんの新選組はここだよって言うのなかなか凄いな まぁその度胸と音頭こそ沖田さんが土方さんに刀を向ける覚悟の切っ掛けになるだろうし 土方さんも空元気だろうが闘志向けてくるなら凡人だろうが受けて立つだろうよ

155 20/10/11(日)00:39:02 No.735716942

斎藤さん当時からあの格好なんだ…ってなった 洋装というには現代すぎない?

156 20/10/11(日)00:39:08 No.735716971

暗黒神話いいよね…

157 20/10/11(日)00:39:14 No.735717004

遠坂の孫ってCV卑弥呼の人じゃなかったっけ

158 20/10/11(日)00:39:17 No.735717026

>三世紀ぐらいにもなって土器とかやってたのか日本…ってなったわ 土器は現代でも使われてるし 秦でも土器だぞ

159 20/10/11(日)00:39:19 No.735717035

>>LB3で秦が世界統一してたけど日本は国というより未開の島の未開部族を従えたってレベルになってそうだ >のんびりしてていいじゃん >たぶん大して血も流れなかったろうしな とりあえず徐福を探して儒するところからだ

160 20/10/11(日)00:39:25 No.735717081

卑弥呼様はキャストリアとマーリンで挟むと凄いとは聞いた

161 20/10/11(日)00:39:29 No.735717108

>卑弥呼は変則型周回のパーツになりそうな予感はする >しかしやっぱ食う素材は勾玉と鏡かー と言ってもまだ優しい方やで……

162 20/10/11(日)00:39:52 No.735717240

>斎藤さん当時からあの格好なんだ…ってなった >洋装というには現代すぎない? 洋服は昔からあんなスタイルやぞ

163 20/10/11(日)00:39:53 No.735717244

>ところがどっこいわりとワーワーやってたらしい 韓信はロシアだのインドだのと派手にやり合ったんだっけ

164 20/10/11(日)00:40:00 No.735717282

>>人斬りで全体攻撃できそうなのといえば… >ビームとは言わないが斬撃飛ばせそうなのでもいないときついのでは…雷十太先生みたいな人斬りどこかにいない? 頼光のBは斬撃を飛ばしてる感じがある

165 20/10/11(日)00:40:04 No.735717308

Bは宝具じゃなくて星出してクリ殴りしろってのが最近増えてる気がする

166 20/10/11(日)00:40:05 No.735717312

ぐだぐだももう長いんだから そろそろインタールードに弓ノッブもらえるやつ追加すればいいのに

167 20/10/11(日)00:40:06 No.735717318

>ビームとは言わないが斬撃飛ばせそうなのでもいないときついのでは…雷十太先生みたいな人斬りどこかにいない? 江戸では無理だな せめて戦国じゃないと

168 20/10/11(日)00:40:14 No.735717363

新選組ものだと沖田って本当の序盤で戦線離脱する

169 20/10/11(日)00:40:15 No.735717369

>卑弥呼は変則型周回のパーツになりそうな予感はする >しかしやっぱ食う素材は勾玉と鏡かー 丁度勾玉は配ってるし鏡もボックスで手に入ったしでスキルマ簡単なのがありがたい…

170 20/10/11(日)00:40:23 No.735717413

>沖田ちゃん笑わせてるマスターって感じで言われたけどあの人笑わせてるのたぶんノッブですよはじめちゃん お馬鹿な仲間と楽しくやってる笑顔じゃなくて乙女な笑顔はマスターが引き出してると思う

171 20/10/11(日)00:40:29 No.735717447

>しかしやっぱ食う素材は勾玉と鏡かー 今月のログインボーナスで31個貰えるから殆どの人は888まで楽勝で行けそう

172 20/10/11(日)00:40:39 No.735717511

>沖田ちゃん笑わせてるマスターって感じで言われたけどあの人笑わせてるのたぶん経験値ですよはじめちゃん

173 20/10/11(日)00:40:43 No.735717544

>斎藤さん当時からあの格好なんだ…ってなった >洋装というには現代すぎない? 流石に第一第二は金時みたいな現代に染まった設定じゃねえかな…背景に蛍光灯映ってるし

174 20/10/11(日)00:40:58 No.735717647

そう言えばカッツのモーションに出てくるノッブってあれグラは弓?それとも讐の方?

175 20/10/11(日)00:41:03 No.735717671

岡田くんには犠牲になってもらいましょう

176 20/10/11(日)00:41:21 No.735717785

>斎藤さん当時からあの格好なんだ…ってなった >洋装というには現代すぎない? su4269345.jpg まぁ当時の若者たちはこういう服装が粋でおされだったのは確かなのだ

177 20/10/11(日)00:41:22 No.735717796

>Bは宝具じゃなくて星出してクリ殴りしろってのが最近増えてる気がする 変則周回が増えて周回でもスター集めてクリティカルで殴るのが頭良い戦法になってきたのが笑う

178 20/10/11(日)00:41:33 No.735717884

生前の沖田さんってどんなだったのよっていうのも作った時から固めてたかっていうと違うかもだしな

179 20/10/11(日)00:41:34 No.735717899

一ちゃんの宝具みたいな動きを集団にやって通り過ぎた後全員ズバーンみたいなのはいそうな気がせんでもない

180 20/10/11(日)00:41:36 No.735717909

古代日本超文明帝国みたいなの聞かないもんな

181 20/10/11(日)00:41:46 No.735717977

飛鳥時代くらいで急に文明レベル上がるイメージがある

182 20/10/11(日)00:41:53 No.735718018

>>斎藤さん当時からあの格好なんだ…ってなった >>洋装というには現代すぎない? >su4269345.jpg >まぁ当時の若者たちはこういう服装が粋でおされだったのは確かなのだ おしゃれやんかぁ

183 20/10/11(日)00:41:57 No.735718040

ノッブは白王みたいにフレポでいいんじゃね?

184 20/10/11(日)00:42:11 No.735718129

>ノッブは白王みたいにフレポでいいんじゃね? 再臨素材がなー

185 20/10/11(日)00:42:23 No.735718212

>そう言えばカッツのモーションに出てくるノッブってあれグラは弓?それとも讐の方? 弓 讐の第一についてるジャラジャラした装飾が少ない

186 20/10/11(日)00:42:26 No.735718224

本当に出ないときは1年待って復刻に賭けた方が精神的に良いし石も準備できるゾ

187 20/10/11(日)00:42:35 No.735718273

>一ちゃんの回想の土方さんこっちは慣れっこでさらっと流しちゃったけど >あれ本人が今の土方さんに会ったら驚くし気まずいだろうね イベントの中で再会はやると思うけど現時点でも一ちゃんをマイルームでつつくと 副長…!?あんたまだ…?いやアンタはそれでいいか…アンタの誠を貫くといいさ 俺は俺の誠を行くとかの反応はするんでまあちゃんと自分の道をいってるし気まずいってほどでもない

188 20/10/11(日)00:42:43 No.735718314

>Bは宝具じゃなくて星出してクリ殴りしろってのが最近増えてる気がする ある意味マーリンの頃からそうだったのがここに来てまた加速してきた感がある B宝具だとリチャージできないからクリ殴りでの周回が多くの人なるだろうし

189 20/10/11(日)00:42:45 No.735718327

邪馬台国終わったら次の繋ぎで本能寺インタルードするかもだし…

190 20/10/11(日)00:43:13 No.735718476

わーい女王に貰った石で女王がきた! よく眠れそうだ

191 20/10/11(日)00:43:19 No.735718507

>su4269345.jpg >まぁ当時の若者たちはこういう服装が粋でおされだったのは確かなのだ 子供みたいな体型なのに顔は年かさで変な感じだ

192 20/10/11(日)00:43:24 No.735718548

この頃まだ竪穴式住居?

193 20/10/11(日)00:43:32 No.735718598

強いのはわかるけど最高打点としては卑弥呼さんよりはゴリオンのが高いのかしらん

194 20/10/11(日)00:43:37 No.735718619

>卑弥呼様はキャストリアとマーリンで挟むと凄いとは聞いた マーを玉に変えても宝具打ったらCT短縮してNP50溜まって凄いぞ

195 20/10/11(日)00:43:45 No.735718660

インタールードはメインに関連ある縛りがあるっぽいからなあ…

196 20/10/11(日)00:43:48 No.735718680

本能寺3回目はさすがにな… それやるくらいならちゃっちゃとメインストーリー進めてほしい

197 20/10/11(日)00:43:52 No.735718707

>この頃まだ竪穴式住居? 高床式って話なかったっけそっちは倉庫か

198 20/10/11(日)00:44:01 No.735718755

>邪馬台国終わったら次の繋ぎで本能寺インタルードするかもだし… 順番逆じゃないかなそれするなら

199 20/10/11(日)00:44:14 No.735718828

>強いのはわかるけど最高打点としては卑弥呼さんよりはゴリオンのが高いのかしらん 単純なダメージならそう ただ卑弥呼は汎用性がヤバい

200 20/10/11(日)00:44:23 No.735718880

そういや土方さんの幕間っておふざけ要素ゼロだったな ラストバトルは自前の土方さん単独出撃固定だったしなかなか熱かった

201 20/10/11(日)00:44:30 No.735718931

そういや邪馬台国もムーとかそういうのに取り上げられる謎文明だったか

202 20/10/11(日)00:44:41 No.735718993

2016-2017辺りで復刻しちゃったイベの配布鯖は需要が高まっているかもしれない

203 20/10/11(日)00:44:43 No.735719007

>この頃まだ竪穴式住居? su4269359.png

204 20/10/11(日)00:44:44 No.735719016

Bはクリ殴り路線は宝具がBなだけの半端な鯖があまり救われとらん気がするのじゃが

205 20/10/11(日)00:44:53 No.735719067

>本能寺3回目はさすがにな… >それやるくらいならちゃっちゃとメインストーリー進めてほしい 再復刻じゃないけど それとメイン進めるとでは労力が違う

206 20/10/11(日)00:45:00 No.735719121

メインインタールードにぐだぐだが入れるわけないだろ思いあがるな

207 20/10/11(日)00:45:25 No.735719281

>子供みたいな体型なのに顔は年かさで変な感じだ スーツと丈が多分あってない 土方さんとか徳川慶喜とかは結構かっちりとスーツ着こなしてたりする

208 20/10/11(日)00:45:38 No.735719384

FGOだと日本誕生前の紀元前の話が日常的だから いざ古代日本をピックアップされると想像以上に古代感ねえなってなるのは発見だった

209 20/10/11(日)00:45:47 No.735719435

>そういや土方さんの幕間っておふざけ要素ゼロだったな >ラストバトルは自前の土方さん単独出撃固定だったしなかなか熱かった 何気にあの幕間のシーンが今回のイベントでも流用されてるの好き

210 20/10/11(日)00:46:00 No.735719507

>Bはクリ殴り路線は宝具がBなだけの半端な鯖があまり救われとらん気がするのじゃが QやAでもリチャージできずに救われてない鯖とかいるからその辺はもう仕方無いと思う

211 20/10/11(日)00:46:01 No.735719519

>強いのはわかるけど最高打点としては卑弥呼さんよりはゴリオンのが高いのかしらん まぁ単純火力はオリオンだな 卑弥呼はお手軽すぎる なので二人並べる

212 20/10/11(日)00:46:10 No.735719576

>メインインタールードにぐだぐだが入れるわけないだろ思いあがるな まあまあそんな鼻息荒くしないで ほらバニヤンみたいにただレアプリ入りすることもあるかもしれないし

213 20/10/11(日)00:46:19 No.735719633

結局沖田さんの改修及び沖田さん&土方さん&以蔵さんポッキアッピはぐだぐだの前フリだったが 限定をこうポッキなり強化なり改修なり機会があるたび触れてくれるのはありがたいので続けてほしい

214 20/10/11(日)00:46:23 No.735719662

最近の研究だと明らかに猪とは違う豚と思われるものの骨が見つかってて すでに家畜が存在してたのかもしれないとか言われてるのよね邪馬台国

215 20/10/11(日)00:46:26 No.735719677

メイン関係ないインタールード作ってもいいのよ

216 20/10/11(日)00:46:59 No.735719867

Wウニがいても一段ヒットしかなくて一発屋が関の山の全体A宝具もいるんですよ

217 20/10/11(日)00:46:59 No.735719868

沖田と山南さんに当時の羽織姿差分あるなら土方さんにもくださいよぉ

218 20/10/11(日)00:47:01 No.735719881

卑弥呼さんは初見いやーエロいなー程度だったんだけど何かちょっと考える時間が多くなってきた… バナー見ると嬉しくなってしまう

219 20/10/11(日)00:47:06 No.735719914

まあこれ以上古代にしようと思ったら日本神話になりそうだしな

220 20/10/11(日)00:47:10 No.735719935

112とかの変則系だと便利そうな卑弥呼様

221 20/10/11(日)00:47:15 No.735719961

とりあえず当時のご先祖様たちが全く文献残さないのが悪い

222 20/10/11(日)00:47:27 No.735720018

>なので二人並べる ダーリン浮気した?

223 20/10/11(日)00:47:38 No.735720067

こうなると次は宇宙でスペース新選組かなぁ

224 20/10/11(日)00:47:43 No.735720094

>土器は現代でも使われてるし >秦でも土器だぞ 秦の時代にはもう釉薬開発されてたぞ

225 20/10/11(日)00:47:55 No.735720163

>結局沖田さんの改修及び沖田さん&土方さん&以蔵さんポッキアッピはぐだぐだの前フリだったが >限定をこうポッキなり強化なり改修なり機会があるたび触れてくれるのはありがたいので続けてほしい おき太さんは二年ぶりだから次はいつになるのか サービス終了前に来るのか 看板娘も欲しいなあ

226 20/10/11(日)00:48:00 No.735720176

>まあこれ以上古代にしようと思ったら日本神話になりそうだしな はじめ人間ギャートルズレベルに遡るともはや人間というか幻獣って感じになってきそう

227 20/10/11(日)00:48:04 No.735720203

スペース邪馬台国……!

228 20/10/11(日)00:48:11 No.735720241

土方さんは羽織に関してなんか着たくないって返答があるのでまあなんか設定があるんだろう たまにはられる経験値の絵の方の帝都での沖田の旗の場面では羽織着て参上してるけど

229 20/10/11(日)00:48:25 No.735720355

卑弥呼様のおっぱい眺めてるとなんか幸せな気持ちになってくるよね… …もしかしてこれがカリスマ?

230 20/10/11(日)00:48:35 No.735720421

>まあこれ以上古代にしようと思ったら日本神話になりそうだしな 担当ライターが全然別口だからボーナスすら与えてもらえない女エリち!

231 20/10/11(日)00:48:38 No.735720434

>卑弥呼様のおっぱい眺めてるとなんか幸せな気持ちになってくるよね… >…もしかしてこれがカリスマ? 性欲ですね

232 20/10/11(日)00:48:38 No.735720439

>沖田と山南さんに当時の羽織姿差分あるなら土方さんにもくださいよぉ 黒いのは着るし 羽織じゃないんだけど

233 20/10/11(日)00:48:40 No.735720451

この頃だと流石に中華に舐められるのは仕方ない

234 20/10/11(日)00:48:57 No.735720548

超人の相方になりそうなの巨乳ばっかだな

235 20/10/11(日)00:49:01 No.735720568

高難易度だとキャストリア卑弥呼マーリンでとりあえず突っ込む形で良さそう

236 20/10/11(日)00:49:01 No.735720577

まあセラミックだって土器ですし...

237 20/10/11(日)00:49:07 No.735720609

S坂とかでてるし下手したら今回でスペースぐだぐだ案件ありうる

238 20/10/11(日)00:49:10 No.735720622

>この頃だと流石に中華に舐められるのは仕方ない むしろよく面倒見てくれたよ当時の大陸

239 20/10/11(日)00:49:11 No.735720631

浅葱色の羽織だせえから着たくねえしてたんじゃなかったっけ

240 20/10/11(日)00:49:12 No.735720636

>超人の相方になりそうなの巨乳ばっかだな ダーリン浮気?

241 20/10/11(日)00:49:17 No.735720670

>S坂とかでてるし下手したら今回でスペースぐだぐだ案件ありうる 混ぜるな混ぜるな!

242 20/10/11(日)00:49:21 No.735720696

あのダサい羽織嬉々として着るやつがまず少なそうだし…

243 20/10/11(日)00:49:31 No.735720764

卑弥呼様はやっぱり第一のおっぱいが圧倒的すぎる 立ち絵だけじゃなくバトルキャラもすげえ

244 <a href="mailto:子供">20/10/11(日)00:49:32</a> [子供] No.735720772

なにあれだっせーー!!

245 20/10/11(日)00:49:45 No.735720841

今回配布いないけど例年通り裏もあるのかな

246 20/10/11(日)00:49:45 No.735720842

今回の土方さんはスペースになってしまうのか…

247 20/10/11(日)00:49:50 No.735720880

この頃の中国は自爆ロボ運用してたからな…

248 20/10/11(日)00:49:53 No.735720899

>秦の時代にはもう釉薬開発されてたぞ 原料の話だろ!

249 20/10/11(日)00:49:58 No.735720940

ダーリンもバストサイズは凄いからな

250 20/10/11(日)00:50:07 No.735720990

su4269376.jpg ありがたやと拝みたい

251 20/10/11(日)00:50:22 No.735721077

信勝君が配布みたいなもん

252 20/10/11(日)00:50:24 No.735721091

>むしろよく面倒見てくれたよ当時の大陸 面倒は見てないよ…

253 20/10/11(日)00:50:35 No.735721153

一ちゃんも割と性能やばくない?

254 20/10/11(日)00:50:36 No.735721160

あんなダサい羽織着たくねーよ!って扱いだったらしいな

255 20/10/11(日)00:50:40 No.735721189

>面倒は見てないよ… 渡来人とか来てくれたし……

256 20/10/11(日)00:50:41 No.735721197

卑弥呼様の第3はあれ日常的に乳首見えない?

257 20/10/11(日)00:51:07 No.735721358

>渡来人とか来てくれたし…… それはもうちょい後!

258 20/10/11(日)00:51:15 No.735721429

仮に中国にケツ持ってもらってたらもっと文献残ってるからな...

259 20/10/11(日)00:51:16 No.735721438

>担当ライターが全然別口だからボーナスすら与えてもらえない女エリち! なのに何故か入ってるキュケオーンおばさん… 若奥様絡みで何かあるのか

260 20/10/11(日)00:51:19 No.735721453

>卑弥呼様の第3はあれ日常的に乳首見えない? su4269386.jpg 第一でも見えるはず

261 20/10/11(日)00:51:19 No.735721458

景虎さんは元の名前に引っ張られてかイマイチ殻を破れないな 見た目はトップレベルに可愛いのに

262 20/10/11(日)00:51:22 No.735721475

>一ちゃんも割と性能やばくない? 単体A剣とかいう化け物しかいない世界に殴り込んできた性能は伊達じゃない

263 20/10/11(日)00:51:26 No.735721496

金印くれてお前王ね!ってしてくれたのはかなり優しいと思う

264 20/10/11(日)00:51:37 No.735721554

当時のちうごくではとっくにうわぐすり塗って綺麗に焼き上げる陶器になってるよ!?

265 20/10/11(日)00:51:41 No.735721579

パイセンと卑弥呼並べるとエロ過ぎて困る

266 20/10/11(日)00:51:42 No.735721584

>浅葱色の羽織だせえから着たくねえしてたんじゃなかったっけ 絆礼装を意訳すると もうこれを着る事はない 戦いで死んだ者も病に倒れた者も理念についていけなくなった者…ともう土方の隣に立つ者は誰もいない 土方は始まりの新選組の一人にして最後の新選組であり誓いと誠はここにある って感じ

267 20/10/11(日)00:51:49 No.735721620

>原料の話だろ! 陶器の皿を土器とは言わんじゃろ 一般的な定義の土器は素焼きじゃろ

268 20/10/11(日)00:51:56 No.735721664

まあわざわざ海渡って攻め込むよりは友好的に従える方が楽よね…

269 20/10/11(日)00:52:04 No.735721726

斎藤さんは宝具7hitの時点で強いしスキルも強い

270 20/10/11(日)00:52:11 No.735721764

>仮に中国にケツ持ってもらってたらもっと文献残ってるからな... 残ってはいるんだよ残っては……でも当時の大陸はわりと忙しいと言うか統一してぇ……が勝っていたと言うか……

271 20/10/11(日)00:52:13 No.735721773

のちの後マブダチになった劉備と曹操が二人で日本に渡ったのは読んだ

272 20/10/11(日)00:52:15 No.735721784

一ちゃんは心眼が真なのがちょっと残念

273 20/10/11(日)00:52:18 No.735721805

>一ちゃんも割と性能やばくない? 水着北斎との使い分けが難しすぎるので… ホモならかなりのアドバンテージがあると思うけど

274 20/10/11(日)00:52:33 No.735721888

土方さんも羽織は持ってるし沖田さんに呼ばれた時はちゃんと着た姿でいくよ 最後まで戦い続けて散ったバーサーカーの土方さんは二度と纏う事ないだけで

275 20/10/11(日)00:52:34 No.735721891

>一ちゃんは心眼が真なのがちょっと残念 努力マンだからな

276 20/10/11(日)00:52:45 No.735721959

中国は卑弥呼だの邪馬台国だのこうアレな名前を授けてるからな…

277 20/10/11(日)00:52:47 No.735721965

星4剣はもう好きなの選べって感じになってる

278 20/10/11(日)00:52:51 No.735721991

秦は勿論エジプトもウルクもド田舎の邪馬台国より大昔の存在なんでしょ 日本列島新参者もいいとこだね…!

279 20/10/11(日)00:52:52 No.735721993

それに比べて蒙古!

280 20/10/11(日)00:53:04 No.735722063

>のちの後マブダチになった劉備と曹操が二人で日本に渡ったのは読んだ 面白いですよね…サンクチュアリ

281 20/10/11(日)00:53:11 No.735722115

宝具リチャが強いんじゃなかった?簡易双子的な印象だ

282 20/10/11(日)00:53:21 No.735722151

サンバ!マルタ!卑弥呼! バスター3人衆! BBちゃんは死ぬ

283 20/10/11(日)00:53:25 No.735722168

エリちや卑弥呼みたいなエロ衣装ってあれなんていうの?

284 20/10/11(日)00:53:29 No.735722194

>中国は卑弥呼だの邪馬台国だのこうアレな名前を授けてるからな… まーあの当時のちうごくからすりゃマジで日本……蛮族つーか……原始人?

285 20/10/11(日)00:53:35 No.735722233

お隣はしゃべる馬がロボの主人と共に軍師に命じられて自爆しながら走り回ってた時代だ 日本も超文明しててもいいのよ?

286 20/10/11(日)00:53:39 No.735722253

中国の人がもっとちゃんと書いてくれたら邪馬台国の場所がわかったのに…

287 20/10/11(日)00:53:44 No.735722287

>中国は卑弥呼だの邪馬台国だのこうアレな名前を授けてるからな… 中華思想だから...

288 20/10/11(日)00:53:46 No.735722299

>陶器の皿を土器とは言わんじゃろ >一般的な定義の土器は素焼きじゃろ いや土だよねって言うよ 素焼きのみが土器なら須恵器とかが…

289 20/10/11(日)00:53:52 No.735722333

ゲーム上は一ちゃんの心眼は偽の方が嬉しいんだけど 設定上は真の方がなんかかっこういいよね!

290 20/10/11(日)00:54:02 No.735722403

米…おかゆ…つまりキュケオーンということだね

291 20/10/11(日)00:54:04 No.735722410

>まあわざわざ海渡って攻め込むよりは友好的に従える方が楽よね… 当時の航海技術だと全然うまみない土地に見えるからお互い適当に不干渉だったんじゃないかね

292 20/10/11(日)00:54:12 No.735722448

お栄さん宝具三連発出来たのか

293 20/10/11(日)00:54:19 No.735722481

>まーあの当時のちうごくからすりゃマジで日本……蛮族つーか……原始人? 蛮族時代長すぎない?

294 20/10/11(日)00:54:19 No.735722482

>エリちや卑弥呼みたいなエロ衣装ってあれなんていうの? 貫頭衣

295 20/10/11(日)00:54:19 No.735722489

>米…おかゆ…つまりキュケオーンということだね キュケは麦だろ

296 20/10/11(日)00:54:22 No.735722512

羽織りもだけど常に立ち絵で銃構えてるの物騒だからもう一つぐらい和装欲しい

297 20/10/11(日)00:54:26 No.735722528

>米…おかゆ…つまりキュケオーンということだね 今回のイベントで特攻に入ってるのはそれでか?!

298 20/10/11(日)00:54:26 No.735722530

お虎埴輪を適当な状態でキャスキャスしたら3連発出来そうな感じだったから 槍ボス殺すマンにはなれると思う

299 20/10/11(日)00:54:27 No.735722536

>中国の人がもっとちゃんと書いてくれたら邪馬台国の場所がわかったのに… 残してた可能性はあるんすよ でもほらあっちの国って定期的に文明リセットなさるじゃないですか

300 20/10/11(日)00:55:00 No.735722732

下着の概念が日本で根付いたのはいつからなんだろう? 女性については近代まで無い?

301 20/10/11(日)00:55:00 No.735722737

成長速度変だよねこの国

302 20/10/11(日)00:55:02 No.735722746

決して悪くないけどなんか…普通すぎる!ってなる一ちゃんのスキル

303 20/10/11(日)00:55:07 No.735722778

卑弥呼さまの第一第二は座ったらハマグリ見えそう

304 20/10/11(日)00:55:24 No.735722877

>エリちや卑弥呼みたいなエロ衣装ってあれなんていうの? かんとうい 昔歴史の授業でやったじゃろ

305 20/10/11(日)00:55:25 No.735722885

>中国は卑弥呼だの邪馬台国だのこうアレな名前を授けてるからな… 当時の漢字を現代の意味で捉えるのはやりがちなミスだぞ

306 20/10/11(日)00:55:32 No.735722910

貝塚なら貝を生産して欲しいんじゃが!

307 20/10/11(日)00:55:33 No.735722913

>蛮族時代長すぎない? 渡来人がすげぇありがたいというか侍とか出てくる文化になるまで無事でよかったよ本当

308 20/10/11(日)00:55:35 No.735722927

>成長速度変だよねこの国 すぐに他国の文化取り入れるから

309 20/10/11(日)00:55:37 No.735722935

>下着の概念が日本で根付いたのはいつからなんだろう? >女性については近代まで無い? あるにはあるぜ

310 20/10/11(日)00:55:52 No.735723028

>成長速度変だよねこの国 徐福ちゃんに感謝だな

311 20/10/11(日)00:55:56 No.735723047

隣で三国志してた時代

312 20/10/11(日)00:55:58 No.735723054

卑弥呼の健康ボディのせいで本能が抑えられない

313 20/10/11(日)00:56:10 No.735723108

日本国内ですら割と資料適当だよね 金太郎とか動物と相撲取って鉞担いで熊に乗ってる位しか知らない…ってか金 時なんであの有名衣装じゃなくて今風なんだろう

314 20/10/11(日)00:56:18 No.735723144

>羽織りもだけど常に立ち絵で銃構えてるの物騒だからもう一つぐらい和装欲しい 来年の水着イベでいい感じの霊衣もらって欲しい 以蔵さんは周年記念で霊衣貰ったからしばらく後回しでもいいでしょ

315 20/10/11(日)00:56:20 No.735723153

キルケー敗北拳を生み出した経験値が初めておばちゃんをシナリオで扱うことになるのか…?

316 20/10/11(日)00:56:25 No.735723177

弓神殿がパーさん安定しなくてとても面倒くさい

317 20/10/11(日)00:56:29 No.735723195

>成長速度変だよねこの国 何十年か前に狩猟採取してたのに今やスマホ持ってるアフリカ人のがよっぽど速いぞ 外の文化に触れるってのはそういうことだ

318 20/10/11(日)00:56:40 No.735723261

昔は男も女もふんどしじゃないのん?

319 20/10/11(日)00:56:51 No.735723315

>卑弥呼の健康ボディのせいで本能が抑えられない 卑弥呼様の宝具の説明読むとどうやら人の野生を活性化させてるみたいだからな

320 20/10/11(日)00:56:55 No.735723343

>昔は男も女もふんどしじゃないのん? 女は腰巻き

321 20/10/11(日)00:57:02 No.735723388

>時なんであの有名衣装じゃなくて今風なんだろう リンゴが許さないからでは?

322 20/10/11(日)00:57:13 No.735723459

>いや土だよねって言うよ >素焼きのみが土器なら須恵器とかが… 一般的な土器の定義の話だから釉薬使う焼き物を土器とは言わないよ 嫌なら日本語と戦ってくれ

323 20/10/11(日)00:57:17 No.735723478

>時なんであの有名衣装じゃなくて今風なんだろう 有名衣装だと子供の頃の前掛けになっちゃうだろ

324 20/10/11(日)00:57:18 No.735723485

新撰組三人で並べると沖田さんにも洋服が欲しい

325 20/10/11(日)00:57:22 No.735723511

金時はもともとオンラインゲーで作る予定だったアポのキャラだっけ 服装はそのときの名残だと思う

326 20/10/11(日)00:57:28 No.735723541

黄金率体とか黄金率富+体とか巫女のカリスマとか亜種するんだから 心眼真も剣士の心眼とかでクリ特化にですね

327 20/10/11(日)00:57:42 No.735723623

>素焼きのみが土器なら須恵器とかが… しつこい

328 20/10/11(日)00:57:48 No.735723653

>決して悪くないけどなんか…普通すぎる!ってなる一ちゃんのスキル 回数型だから数値は高いし二色バフには星付きなんで結構盛られてるとは思うぞ 使い易さで穀潰しには至らんと思うけど強いには強いんじゃないか

329 20/10/11(日)00:57:53 No.735723684

成人であの衣装は女体化してくれないとキツイぞ…

330 20/10/11(日)00:58:05 No.735723756

>時なんであの有名衣装じゃなくて今風なんだろう あんな涎掛けみたいなの一丁じゃ発禁になるわ

331 20/10/11(日)00:58:08 No.735723773

託宣ってどっから受信してるんだ…

332 20/10/11(日)00:58:11 No.735723783

今回相性なんて考えてる余裕ない 等倍でボコボコ殴りながら回ってる

333 20/10/11(日)00:58:13 No.735723792

新しい文化に触れて取り入れることって大事なんだな…

334 20/10/11(日)00:58:20 No.735723827

まぁ鯖はわりとその場の勢いで服装変えれる奴いるからな…

335 20/10/11(日)00:58:28 No.735723862

>託宣ってどっから受信してるんだ… (電波を飛ばすグランド糞野郎)

336 20/10/11(日)00:58:30 No.735723870

>成人であの衣装は女体化してくれないとキツイぞ… なので酒呑にしてもらう

337 20/10/11(日)00:58:33 No.735723886

>託宣ってどっから受信してるんだ… マハトマ

338 20/10/11(日)00:58:35 No.735723891

>中国は卑弥呼だの邪馬台国だのこうアレな名前を授けてるからな… 当時の文明の格差を考えるとむしろちゃんとお返事くれるだけでもありがたい…

339 20/10/11(日)00:58:41 No.735723917

というか大人になってからは着ないだろあんな涎掛け…

340 20/10/11(日)00:58:48 No.735723955

嫌だよ金時が童貞を殺す服みたいなの着て実装されたら…

341 20/10/11(日)00:58:54 No.735723986

ボス戦ならリチャージ見込める斎藤さんの方が強いと思う 円卓最強は最近の変則周回向け

342 20/10/11(日)00:58:57 No.735724000

W卑弥呼でボコリながらどこでも回るんじゃが

343 20/10/11(日)00:59:01 No.735724014

>まぁ鯖はわりとその場の勢いで服装変えれる奴いるからな… まずはノッブだろ? まぁあの帽子無いと特徴無さ過ぎて誰だかわからないんじゃが

344 20/10/11(日)00:59:02 No.735724019

日本がハマグリ拾って食ってた頃すでに中国では呂布ロボが奇怪な馬に乗って超軍師の指揮で自爆してたんだなあ

345 20/10/11(日)00:59:03 No.735724021

むきむき金時が赤い前掛してるの想像したらなかなかキワモノになった

346 20/10/11(日)00:59:15 No.735724071

>今回相性なんて考えてる余裕ない >等倍でボコボコ殴りながら回ってる 相性有利の鯖がボーナス乗らないこともあってウチはW卑弥呼様でボコスカ殴ってもらってる

347 20/10/11(日)00:59:16 No.735724075

斎藤さんは防御にも振ったバランス型だからな 円卓最強みたいに攻撃される前に殺すほどの殺意は無い

348 20/10/11(日)00:59:28 No.735724134

ベオおじもどっかの世界で呼ばれてこのジーンズってのいいなオイ!ってなった時が確実に存在する

349 20/10/11(日)00:59:35 No.735724163

>嫌だよ金時が童貞を殺す服みたいなの着て実装されたら… アプリじゃない霊衣を出してくれるアーケード!アーケードならきっとやってくれる!

350 20/10/11(日)00:59:35 No.735724166

斉藤さんはスキルは普通に強い程度だけど宝具ヒット数多くてAのヒット数少ないのが格別な強み

351 20/10/11(日)00:59:53 No.735724254

ゴールデンは金太郎っぽい金太郎から外したくて洋装にしただけだと思う

352 20/10/11(日)00:59:54 No.735724259

あの~星4剣で一度も強化がきてない子と宝具強化がクソだった子がいるんですけど~

353 20/10/11(日)01:00:23 No.735724412

>使い易さで穀潰しには至らんと思うけど強いには強いんじゃないか なんやかんやいつものぐだぐだ組らしい性能調整だと思う

354 20/10/11(日)01:00:23 No.735724416

卑弥呼の星出しが便利すぎて この能力持ちやジェネリックがあと23人は欲しい

355 20/10/11(日)01:00:35 No.735724452

イベント泥ついてる卑弥呼と斎藤さんは便利だけど 信勝君は一番後ろで…

356 20/10/11(日)01:00:43 No.735724482

弓王ヴラおじに次ぐリチャージ性能だからね斎藤さん

357 20/10/11(日)01:00:47 No.735724504

斎藤さんのクリバフは当方の原初のルーンと同じだ 回数制の100%クリバフ

358 20/10/11(日)01:00:52 No.735724531

金太郎っぽい金太郎にして格好よくするのは大分難易度が高い…

359 20/10/11(日)01:00:54 No.735724538

ダブル卑弥呼の難点は最初の初動の星をどうするかだよね…

360 20/10/11(日)01:00:58 No.735724565

>一般的な土器の定義の話だから釉薬使う焼き物を土器とは言わないよ >嫌なら日本語と戦ってくれ 一般的な土器の定義は金属や植物以外で作られた器だよ 釉薬は自然釉なんかもあって複雑過ぎる 須恵器は日本以外では陶式土器なんて呼ばれてたりして曖昧だ

361 20/10/11(日)01:01:07 No.735724619

別に6積みする必要ないし参加条件ヌルいから 今の所全部馬刺しキャスキャスで解決しとるんじゃが

362 20/10/11(日)01:01:10 No.735724631

>ってか金時なんであの有名衣装じゃなくて今風なんだろう 金太郎とか坂田金時じゃなくて 金髪のスーパーヒーローと女怪の恋物語ってストーリーラインにびんびんになっちまったシナリオ担当たちの暴走だから

363 20/10/11(日)01:01:11 No.735724633

>ダブル卑弥呼の難点は最初の初動の星をどうするかだよね… そこでこの金鯉

364 20/10/11(日)01:01:24 No.735724685

なんだかんだぐだぐだ組って完全に死んでる性能居ないから恵まれてるよね 特攻つくと凄い便利

365 20/10/11(日)01:01:25 No.735724688

一応おかっぱは受け継いだのか金時

366 20/10/11(日)01:01:36 No.735724736

>>素焼きのみが土器なら須恵器とかが… >しつこい なぜその人だけに?

367 20/10/11(日)01:01:40 No.735724752

卑弥呼の絶妙な芋っぽさが「」スターを狂わせる

368 20/10/11(日)01:02:06 No.735724870

なんだかんだでぐだぐだしたら出してもらえるしな

369 20/10/11(日)01:02:12 No.735724904

>託宣ってどっから受信してるんだ… 日本なら天照とか?

370 20/10/11(日)01:02:17 No.735724927

遠い未来のはるか過去とか言い出すからな

371 20/10/11(日)01:02:22 No.735724945

>>ダブル卑弥呼の難点は最初の初動の星をどうするかだよね… >そこでこの金鯉 即宝具もできるしなぁ…

372 20/10/11(日)01:02:26 No.735724981

念願のバスターサポーターが卑弥呼と見せかけて信勝だとは

373 20/10/11(日)01:02:31 No.735725001

>ダブル卑弥呼の難点は最初の初動の星をどうするかだよね… 欠片とかバニ上で強引にとか

374 20/10/11(日)01:02:52 No.735725097

ぐだぐだ鯖はちょっと数が増えてきたので毎回オールスターしなくてもと思うようになってきた

375 20/10/11(日)01:02:56 No.735725112

金鯉...知らない礼装だ...

376 20/10/11(日)01:03:00 No.735725124

>斎藤さんのクリバフは当方の原初のルーンと同じだ >回数制の100%クリバフ どうして星5当方のスキルの方がシンプルなんですか? いや本当なんとかして欲しさが増しちゃったな…

377 20/10/11(日)01:03:04 No.735725146

>斎藤さんのクリバフは当方の原初のルーンと同じだ >回数制の100%クリバフ 新選組驚異のテクノロジー

378 20/10/11(日)01:03:20 No.735725222

>弓王ヴラおじに次ぐリチャージ性能だからね斎藤さん ヴラおじより高いと思うよ

379 20/10/11(日)01:03:24 No.735725249

魔金太郎みたいの出されても反応に困るからな…

380 20/10/11(日)01:03:30 No.735725278

アーツデバフがダメージより先に入るのが偉い偉すぎる

381 20/10/11(日)01:03:53 No.735725384

>一般的な土器の定義は金属や植物以外で作られた器だよ >釉薬は自然釉なんかもあって複雑過ぎる >須恵器は日本以外では陶式土器なんて呼ばれてたりして曖昧だ 日本も中国も視点下げたら技術レベル一緒!って言いたいためだけに 馬鹿が屁理屈捏ね回してる事だけはよく分かった

382 20/10/11(日)01:03:53 No.735725387

まじんさんとか毎回頑張って出番作ってあげてる感じするもんな まあ別にいいけど

383 20/10/11(日)01:04:03 No.735725439

友人が卑弥呼実装で声が田村ゆかりって言ったら 田村好きな友人ひゃっはー!って興奮してた 夜釣りしてたらしく興奮しすぎて足滑らして海に落ちた スマフォは何とか死守したらしい

384 20/10/11(日)01:04:17 No.735725506

>どうして星5当方のスキルの方がシンプルなんですか? いや星5より星4以下のスキルの方が強い場合とかいくらでもあるだろ >いや本当なんとかして欲しさが増しちゃったな… まあ強化はほしいね…

385 20/10/11(日)01:04:27 No.735725553

土器レスポンチはよそでやれよそで

386 20/10/11(日)01:04:37 No.735725603

せっかくだからフレポ処分してるけどびっくりするほど最弱でないんじゃが

387 20/10/11(日)01:04:50 No.735725685

>ぐだぐだ鯖はちょっと数が増えてきたので毎回オールスターしなくてもと思うようになってきた 与太系鯖まで普通に参加してきてるんだが… Xそれで良いのか…

388 20/10/11(日)01:05:12 No.735725783

回数バフって地味に使いづらさある

389 20/10/11(日)01:05:16 No.735725801

金鯉は羅生門の配布礼装だからな… もう何年前だあれ…3年前?

390 20/10/11(日)01:05:23 No.735725835

よそでやれって言うか管理すれば良いこと

391 20/10/11(日)01:05:40 No.735725920

でも卑弥呼様と土器作りたいでしょ?

392 20/10/11(日)01:05:42 No.735725932

>金鯉は羅生門の配布礼装だからな… >もう何年前だあれ…3年前? なんと1周年より前なんだ

393 20/10/11(日)01:05:46 No.735725946

>Xそれで良いのか… ほらよくノッブと一緒にいるアルトリア顔の… ノッブの相棒枠で剣を使う…

394 20/10/11(日)01:05:54 No.735725987

貝塚と水田と麦畑カルデアに持ち帰りたい…

395 20/10/11(日)01:05:55 No.735725992

いつだったかのクリスマスの礼装が登場時に星出してた気がする

396 20/10/11(日)01:05:56 No.735726003

つーか斉藤さんの無敵の剣シグルドの原初のルーンの上位互換なんじゃが

397 20/10/11(日)01:06:06 No.735726043

邪馬台国ずっとおいてて欲しいんじゃが

398 20/10/11(日)01:06:09 No.735726055

>回数バフって地味に使いづらさある CTとかちゃんと考慮されてるなら良いけどそういうのは少ないからね

399 20/10/11(日)01:06:18 No.735726088

恋のドキドキ土器王記

400 20/10/11(日)01:06:22 No.735726115

えっ!?卑弥呼様のおっぱいでかたどった器を!?

401 20/10/11(日)01:06:38 No.735726174

>回数バフって地味に使いづらさある 3T3回とかは1Tより使いやすいかな 1回バフはちょっと使いにくい

402 20/10/11(日)01:06:57 No.735726250

魔神さんこないだ引いたけど オリジナル味が強いイベ鯖は該当イベント経験してないとなんか勿体ないね…

403 20/10/11(日)01:07:04 No.735726288

>邪馬台国ずっとおいてて欲しいんじゃが ずっと徳川でいたいんじゃが

404 20/10/11(日)01:07:12 No.735726320

毎ターン回避1回を張るバカぬはえらいね…

405 20/10/11(日)01:07:21 No.735726366

su4269426.jpg 卑弥呼様なら多分触るぐらいは許してくれるはず

406 20/10/11(日)01:07:27 No.735726390

ぐだぐだ粒子の正体判明して思ったんだけど ノッブ都合よく使われ過ぎじゃない?

407 20/10/11(日)01:07:29 No.735726403

クリ系の回数は出なかったら消費しないからお得! って感じはするけどW卑弥呼すると常にクリするからそいつのカードの4枚目以降がもったいないぜ

408 20/10/11(日)01:07:30 No.735726406

シグルドもFGOに時々ある「なかなか強化が来ない上に来たとしても微妙」な鯖枠にならなきゃいいけど

409 20/10/11(日)01:07:36 No.735726436

卑弥呼様の格好でネオランガ思い出す

410 20/10/11(日)01:07:43 No.735726460

>えっ!?卑弥呼様のおっぱいでかたどった器を!? いろんな意味で大きなシノギのにおいがするな…

411 20/10/11(日)01:07:45 No.735726472

金鯉以降長らく登場時スター獲得礼装出なかったよね 最近は凸で20くれるの色々増えててありがたい

412 20/10/11(日)01:07:45 No.735726473

卑弥呼様見てるとちんちんでしか物を考えられなくなってしまう 魔性の女ですよあれは

413 20/10/11(日)01:07:47 No.735726483

ぐだぐだはSNもレギュラー化してるからな… 一人ひとりの活躍は薄まっていく

414 20/10/11(日)01:08:09 No.735726578

今回は大分沖田さんにスポット当たってて嬉しい

415 20/10/11(日)01:08:15 No.735726609

>日本も中国も視点下げたら技術レベル一緒!って言いたいためだけに >馬鹿が屁理屈捏ね回してる事だけはよく分かった 訳の分からない事を言うなよ…

416 20/10/11(日)01:08:22 No.735726638

>つーか斉藤さんの無敵の剣シグルドの原初のルーンの上位互換なんじゃが 原初のルーン 自身のクリティカル威力をアップ(3回・3T) (初期CT7→最短CT5) 無敵の剣 自身の攻撃力アップ(3回/3T) &クリティカル威力をアップ(3回/3T) (初期CT7→最短CT5) 一応スキル1は再臨前から使えるから…

417 20/10/11(日)01:08:24 No.735726643

帝都で出てない鯖の実装まだなんじゃろうか?

418 20/10/11(日)01:08:32 No.735726685

シグルドは少なくとも宝具強化で単純威力上がった時点ですでに最低限は保障されてるから… 沖田さんの強化も悪くはないができれば宝具強化で単純威力上げてほしかった

419 20/10/11(日)01:08:32 No.735726686

>つーか斉藤さんの無敵の剣シグルドの原初のルーンの上位互換なんじゃが わりとよくあるんじゃが

420 20/10/11(日)01:08:55 No.735726783

シガレットはかなりいい感じのbuffだったからな 基礎配色がセイバー型の回数性は実際抜けてると思うわあれ

421 20/10/11(日)01:08:59 No.735726802

当方は別に弱いとは思わないんだけど なんか性能がバニラ的なシンプルさなんだよな…

422 20/10/11(日)01:09:11 No.735726854

かといって他のスキルも便利かっつーと微妙なとこだからな当方...

423 20/10/11(日)01:09:12 No.735726859

ン無敵

424 20/10/11(日)01:09:23 No.735726908

>当方は別に弱いとは思わないんだけど まだスキルよえーよ単に もう一回buffかけていい

425 20/10/11(日)01:09:48 No.735727038

>クリ系の回数は出なかったら消費しないからお得! >って感じはするけどW卑弥呼すると常にクリするからそいつのカードの4枚目以降がもったいないぜ 後発だから仕方ないけどカード固定とかとは組めないというか組む旨味ないデメリットあるしな というより倍率低めの普通持続のほうがカード操作で上に行っちゃったんだけど

426 20/10/11(日)01:09:49 No.735727043

>訳の分からない事を言うなよ… 最初に訳の分からない事言い出した人ほどこういう事言うよね

427 20/10/11(日)01:09:52 No.735727054

>今回は大分沖田さんにスポット当たってて嬉しい ヒミコ様に次いで今回の中心として据えられてる感じがする

428 20/10/11(日)01:09:55 No.735727064

特効と宝具強化の合わせ技は明確に長所だからのう

429 20/10/11(日)01:10:06 No.735727113

シンプルでも良いんだよ 使いやすいシンプルがいいんだ

430 20/10/11(日)01:10:17 No.735727165

>シンプルでも良いんだよ >使いやすいシンプルがいいんだ 沖田さん!

431 20/10/11(日)01:10:29 No.735727227

沖田はシンプル過ぎて面白みには欠けたな 弱くはねーよ弱くは

432 20/10/11(日)01:10:39 No.735727272

>シグルドは少なくとも宝具強化で単純威力上がった時点ですでに最低限は保障されてるから… >沖田さんの強化も悪くはないができれば宝具強化で単純威力上げてほしかった 連打余裕のNP効率だから来たらすごい事になるだろうしな まぁだから来ないのかもしれんが

433 20/10/11(日)01:10:39 No.735727275

日本の古代土器の範囲ですら土師器と須恵器みたいに技術レベル違うのに 中国が土器使ってるって言われたら 日本と同じ技術レベルだって言いたいんだ!って発狂するのはどうなの…

434 20/10/11(日)01:10:44 No.735727302

叡智の結晶を自分か誰かにかけて星出しっていうのもスター発生出来る鯖に比べると一手間かかるな…ってなってしまう

435 20/10/11(日)01:10:44 No.735727303

今回のカッツのフレガチャ実装は他のこいつ絶対強くないし☆1相当じゃないの?ってのもこの形式で実装されそうだしこれから期待できるかもしれない

436 20/10/11(日)01:10:53 No.735727347

強化も当たり外れあるからな…

437 20/10/11(日)01:10:58 No.735727360

水樹奈々! 堀江由衣! 田村ゆかり! これだけ続いたのだからそろそろみやむーや林原めぐみとか……

438 20/10/11(日)01:11:03 No.735727392

心眼偽の方が回避に加えてちゃんと意味があるレベルのクリ威力強化だから 初期スキルなのに複合スキルかつCTも控えめでお得

439 20/10/11(日)01:11:05 No.735727401

おっと学問の話は墓穴掘ったら負けだぞ

440 20/10/11(日)01:11:26 No.735727497

シンプルな方が戦線とかでは使いやすいしの

441 20/10/11(日)01:11:29 No.735727507

地味に配布火力礼装が卑弥呼向けデザインなんだろうけど 当たり前に超人にもジャストフィットするからありがたい

442 20/10/11(日)01:11:39 No.735727544

>おっと学問の話は墓穴掘ったら負けだぞ イエス・キリストが海を渡り日本にたどり着いたことは知ってるな?

443 20/10/11(日)01:11:46 No.735727582

叡智の結晶も大抵は自分にかけてブレイブチェインして次のターンに繋ぐって使い方になりがち

444 20/10/11(日)01:11:48 No.735727590

>おっと学問の話は墓穴掘ったら負けだぞ 埋めて踏めば教科書に載るぞ

445 20/10/11(日)01:11:55 No.735727624

土器って言われたら発狂とか面白すぎるんじゃが

↑Top