虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/11(日)00:07:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/11(日)00:07:14 No.735704214

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/10/11(日)00:08:16 No.735704607

お か し く な る

2 20/10/11(日)00:12:37 No.735706362

これ何巻収録なんだっけ

3 20/10/11(日)00:19:32 No.735709330

エネココアを飲めねえやつはいたらいけないやつみたいに扱いやがるんだ

4 20/10/11(日)00:20:05 No.735709630

この島はクソだ ゾッとする

5 20/10/11(日)00:20:39 No.735709872

スレ画貼ってあるのにうろ覚えやめろや!

6 20/10/11(日)00:21:11 No.735710113

ガシャァァァン

7 20/10/11(日)00:22:12 No.735710537

アローラで生きていくにはこのエネココアを飲むしかねえんだ

8 20/10/11(日)00:22:24 No.735710645

外地のエネココアって本当に美味しいの?

9 20/10/11(日)00:22:54 No.735710836

アローラの外の奴らは裸でなんか出歩いちゃいねえしキチンと子供に対して血の繋がった両親が居て求めればどこででも発展する様な環境なんて無いんだ

10 20/10/11(日)00:23:08 No.735710910

クソみたいな クソ田舎の クソアローラには クソみたいなエネココアしかねぇ

11 20/10/11(日)00:23:41 No.735711137

アウトローなりの思いがある

12 20/10/11(日)00:24:03 No.735711282

お前のじいさんに外国に連れて行かれた時にな

13 20/10/11(日)00:25:33 No.735711902

クソじゃないエネココアがあるの?

14 20/10/11(日)00:26:26 No.735712236

田舎のクソさがよくかけてるよね

15 20/10/11(日)00:28:34 No.735713043

一生この島で過ごすんだ…

16 20/10/11(日)00:29:02 No.735713239

(四国)

17 20/10/11(日)00:29:14 No.735713310

でもこれ結局よそへ行ったところでまたそこのふつうを押し付けられるだけだよね

18 20/10/11(日)00:30:28 No.735713758

自分に合う「ふつう」の地で生きたいってこと?

19 20/10/11(日)00:30:51 No.735713915

ふつうの選択肢がないんじゃ?

20 20/10/11(日)00:31:34 No.735714180

>でもこれ結局よそへ行ったところでまたそこのふつうを押し付けられるだけだよね 社会に属するとしょうがないことだよね まあ田舎のはクソだが

21 20/10/11(日)00:32:25 No.735714507

>でもこれ結局よそへ行ったところでまたそこのふつうを押し付けられるだけだよね 選択する自由がないのが気に入らないんじゃないの?

22 20/10/11(日)00:32:47 No.735714634

中途半端に強いエリート一歩未満だから余計に劣等感凄いんだろうな

23 20/10/11(日)00:34:32 No.735715296

クソみたいなショッピングモールだ だがこのクソ田舎にあるのはここだけだ この田舎で生きていく限りこの店で買い物しなきゃなんねえ

24 20/10/11(日)00:34:45 No.735715385

>でもこれ結局よそへ行ったところでまたそこのふつうを押し付けられるだけだよね アローラで死にたくないっていうのが前提にあるからなあ

25 20/10/11(日)00:36:25 No.735715983

>まあ田舎のはクソだが 田舎はクソ理論を押しつけてきやがる

26 20/10/11(日)00:36:47 No.735716132

クソみたいな消防団だ だがこの田舎で近所付き合いするなら入る一択だ クソ田舎には入らない選択肢がねえ

27 20/10/11(日)00:37:38 No.735716396

>クソみたいな消防団だ >だがこの田舎で近所付き合いするなら入る一択だ >クソ田舎には入らない選択肢がねえ マジわかる これわかる奴はマジもんの田舎王だわ

28 20/10/11(日)00:37:58 No.735716529

都会の方が田舎より自由に暮らせるよね

29 20/10/11(日)00:38:14 No.735716619

いつ見ても田舎描写が秀逸すぎる…

30 20/10/11(日)00:39:21 No.735717050

田舎だと町内会の付き合いとかで休日潰したりするからな…

31 20/10/11(日)00:40:16 No.735717377

>田舎だと町内会の付き合いとかで休日潰したりするからな… 都会でもドブ掃除とか草刈りやるからな!?

32 20/10/11(日)00:41:20 No.735717779

なんでこのページがあんなに流行ったんだ

33 20/10/11(日)00:42:12 No.735718134

(コラだったか本編だったか思い出してる)

34 20/10/11(日)00:42:20 No.735718185

この人何で出てけないんだっけ?

35 20/10/11(日)00:42:20 No.735718192

>なんでこのページがあんなに流行ったんだ 田舎の陰湿さを秀逸かつ端的に表してるのがわからないのはやべーよ

36 20/10/11(日)00:42:46 No.735718329

いやそれは分かるがそれが流行る理由か?

37 20/10/11(日)00:42:57 No.735718385

>なんでこのページがあんなに流行ったんだ 田舎のクソさを的確に例え話を交えて表現してるのが秀逸だから…

38 20/10/11(日)00:43:32 No.735718594

なんでうろ覚えとかのお題絵のセリフをハッキリ覚えてんだよ!

39 20/10/11(日)00:43:48 No.735718673

>いやそれは分かるがそれが流行る理由か? 田舎モンには刺さるんだよクソが

40 20/10/11(日)00:44:09 No.735718802

このページの巧さとimgで突発的に流行ることはあんまり因果関係はないと思うよ

41 20/10/11(日)00:45:18 No.735719236

田舎者はこういう風にすぐ他人に噛み付きたがるし口も悪くなるのか おかしくなるな

42 20/10/11(日)00:45:21 No.735719258

周りのノリに違和感感じないならとてもすごしやすいと思うけど ちょっとでも違和感感じたらもうダメだな牢獄だよ

43 20/10/11(日)00:45:23 No.735719272

>田舎モンには刺さるんだよクソが 田舎者の中でも刺さるやつと刺さらないやつがいるからこの辺はしょうがない

44 20/10/11(日)00:46:02 No.735719524

imgなんて何で流行ってるか分かんねえ奴ばっかじゃねえか!

45 20/10/11(日)00:46:08 No.735719561

刺さる「」ズマさんとそうでない「」が居るからな…

46 20/10/11(日)00:47:14 No.735719954

マジもんのド田舎じゃないとこれはわからん

47 20/10/11(日)00:48:36 No.735720427

うちは寺なんで消防団と自治会免除みたいな扱いになってるけど この辺の閉塞感は別の形で感じちゃうからつらい

48 20/10/11(日)00:48:51 No.735720515

> このページの巧さとimgで突発的に流行ることはあんまり因果関係はないと思うよ 全部じゃないけど流行る要因にはなりうるだろ 七英雄の会話を回想するだけの2ページとかさ

49 20/10/11(日)00:49:22 No.735720711

田舎云々は置いといてこのココアに例えた一連のやり取りは上手いなって好き

50 20/10/11(日)00:50:07 No.735720984

> この辺の閉塞感は別の形で感じちゃうからつらい 「いいわよねお宅はあれ参加しなくていいし」 みたいなのを遠回しに言われるとか?

51 20/10/11(日)00:50:22 No.735721074

まずいエネココア出す古い店と上手いエネココア出す新しい店 これで前者が残って後者が潰れるのがクソ田舎だ

52 20/10/11(日)00:50:26 No.735721100

ほぼそいつのコミュ力の問題

53 20/10/11(日)00:50:46 No.735721215

こういう陰湿なムラ社会の閉塞感はネットコミュニティでもしょっちゅう体験できるよね

54 20/10/11(日)00:50:56 No.735721289

>ほぼそいつのコミュ力の問題 ない奴を居ないものとして扱うのは問題だろうが

55 20/10/11(日)00:50:56 No.735721291

今は他所の食い物取り寄せられるからかなり恵まれてる

56 20/10/11(日)00:51:01 No.735721322

アローラの人間にとってはエネココアはハウすら不味いと認識する毒物だけど それが普通なんでおかしいわけではないんだ

57 20/10/11(日)00:51:17 No.735721442

>> この辺の閉塞感は別の形で感じちゃうからつらい >「いいわよねお宅はあれ参加しなくていいし」 >みたいなのを遠回しに言われるとか? いやもっと直接的にハブられる 自治会活動サボってるとまず最初に言われるのは自治会サボってるやつが自治会管理のゴミ捨て場使うなとかありがち

58 20/10/11(日)00:51:19 No.735721451

スーパーに全部潰されてスーパーも撤退するのがクソ田舎だよ

59 20/10/11(日)00:51:22 No.735721472

>こういう陰湿なムラ社会の閉塞感はネットコミュニティでもしょっちゅう体験できるよね 今まさに感じてる…

60 20/10/11(日)00:51:43 No.735721590

(スーファミのロゴ)

61 20/10/11(日)00:51:57 No.735721678

都会だと無いわけでもないしな

62 20/10/11(日)00:52:26 No.735721855

>都会だと無いわけでもないしな だがないところへはいける

63 20/10/11(日)00:52:51 No.735721988

俺の人生みたいなエネココアだ

64 20/10/11(日)00:53:44 No.735722288

>ほぼそいつのコミュ力の問題 基準も不明なポケモンに気に入られるかどうかで今後の人生全部左右されるよ

65 20/10/11(日)00:53:51 No.735722321

少し違うけどコロナ患者を叩く田舎民はクソ! みたいなスレで特定地域攻撃してるのもなんか似たようなものを感じたというか…

66 20/10/11(日)00:53:54 No.735722346

まあこれで最後は周りも色々変わり始めて自分は店を出す準備をしてるってオチなのもいい

67 20/10/11(日)00:54:43 No.735722639

実はこのページしか知らない

68 20/10/11(日)00:55:42 No.735722977

実力で世界に飛び出して凱旋を果たしたゴルファーが同期にいるんだから地域じゃなくてグズマの問題だよ

69 20/10/11(日)00:55:54 No.735723038

この四国はクソだ おかしくなる

70 20/10/11(日)00:56:35 No.735723231

(何故かいるキバナ)

71 20/10/11(日)00:56:43 No.735723272

四国で食えるうどんはこれ一種類だ

72 20/10/11(日)00:56:43 No.735723274

なぜポケモンのコミカライズに進撃から迷い込んだみたいなキャラが…

73 20/10/11(日)00:56:46 No.735723287

美味しいエネココア飲んだことあるの? の子の祖父はスレ画右上の爺さんでしまキングって呼ばれる村人からしたら偉人で この子の父親はまずいエネココアさんと同じ理由で村八分にあって耐えきれずに息子置いて島外に出て行っちゃった村人からしたらクズ 周りの村人からずっと祖父ageと父親sageを浴びせられまくって何されても笑って受け流すだけで自分のスタンス示さない人格に育った

74 20/10/11(日)00:57:10 No.735723442

カプに認められないと強くても島巡り達成出来なくて落ちこぼれ扱いされるんだからアローラはクソだよね 一応島巡りできなかった人でもゴミ処理場で働けてるけど

75 20/10/11(日)00:57:17 No.735723477

日照時間はむしろ高すぎな地方モチーフだから案外日本「」かみ合わない

76 20/10/11(日)00:57:23 No.735723513

どんなにまずくても このエネココアを飲むしかねえ

77 20/10/11(日)00:57:56 No.735723706

>四国で食えるうどんはこれ一種類だ おでんと一緒にうどん出すだの闇みたいな店多かったがな香川

78 20/10/11(日)00:57:57 No.735723713

スカル団なんて作った時点で足枷じゃん

79 20/10/11(日)00:57:58 No.735723716

都会にでたら美味いものばかりというのも偏見だ

80 20/10/11(日)00:59:37 No.735724177

島キングクイーンのほとんどが身内からの引継ぎなのがね

81 20/10/11(日)00:59:40 No.735724198

>でもこれ結局よそへ行ったところでまたそこのふつうを押し付けられるだけだよね 多様性が認められているかどうかは地方によって違うだろう

82 20/10/11(日)01:00:01 No.735724294

お父さんみたいなクズじゃなくお爺ちゃんみたいな偉大な人になってねって 田舎の大人たちの祖父の持ち上げのために父親のクズさを引き合いに出されてハウくんは壊れた

83 20/10/11(日)01:00:10 No.735724333

>都会にでたら美味いものばかりというのも偏見だ お金出したら美味しいもの食えるだけで恵まれてる 町で一軒の中華料理屋が唯一の外食で ラーメンもオムライスもスパゲティもカツ丼も全部そこで食う気持ちなんかわからんだろ

84 20/10/11(日)01:00:40 No.735724471

>これ何巻収録なんだっけ 通巻はまだでサンムーンだと最終巻だったはず

85 20/10/11(日)01:01:02 No.735724592

>スカル団なんて作った時点で足枷じゃん スカル団も元は島キングの側近みたいな立ち位置だったぽいし

86 20/10/11(日)01:01:12 No.735724635

そういや田舎の消防団って実際火事起きたらどうやって火を消すのん? 消防車? バケツリレー?

87 20/10/11(日)01:01:32 No.735724721

su4269412.jpg

88 20/10/11(日)01:01:43 No.735724761

>お金出したら美味しいもの食えるだけで恵まれてる 今の若い「」想像以上にゴミみたいな家に産まれてて外食まともに行けないようなのもちょくちょく見るからあんま何処で産まれたかも関係ない話ではあるんだよな 都会だと控除豊富とかそういう要素無いし

89 20/10/11(日)01:02:05 No.735724863

うどんに関して言えば冷凍うどんのせいでスタンダードがさぬきうどん寄りな気がしないでもない

90 20/10/11(日)01:02:14 No.735724921

>自治会活動サボってるとまず最初に言われるのは自治会サボってるやつが自治会管理のゴミ捨て場使うなとかありがち なんでサボっちゃったのそもそも

91 20/10/11(日)01:02:17 No.735724928

>そういや田舎の消防団って実際火事起きたらどうやって火を消すのん? >消防車? >バケツリレー? 地域によるかもしれんがうちの方はただ単に集まって飲み食いするとこだから消防車呼ぶだけだな

92 20/10/11(日)01:02:24 No.735724963

クソみたいなエネコロロ

93 20/10/11(日)01:02:25 No.735724972

>そういや田舎の消防団って実際火事起きたらどうやって火を消すのん? >消防車? >バケツリレー? 消防車の手配とか消化器設置してあるところから持ってきて消化とか バケツリレーも手段としてはあるけど大体はホースでぶっかける訓練をする

94 20/10/11(日)01:02:32 No.735725006

基準もわからない伝説のポケモンの気まぐれで島の中の格付け一生固定されるの本当に恐ろしいと思う ポケモントレーナー目指してた子が父親のゴミ処理場継ぐことになる

95 20/10/11(日)01:02:40 No.735725036

>>こういう陰湿なムラ社会の閉塞感はネットコミュニティでもしょっちゅう体験できるよね >今まさに感じてる… 「」は嫌なら出ていけるし好きなとこ選べるだろ!?

96 20/10/11(日)01:02:44 No.735725059

>su4269412.jpg これだよこれ

97 20/10/11(日)01:03:04 No.735725144

なんで普通にノれなかったの?

98 20/10/11(日)01:03:12 No.735725185

>なんでサボっちゃったのそもそも 俺はサボらないよ サボってるやつが恩恵受けるのが嫌だから排他はするけど

99 20/10/11(日)01:03:17 No.735725211

>「」は嫌なら出ていけるし好きなとこ選べるだろ!? そういうことすらしがらみで出来ねぇのがグズマなんだろ 結局出れない奴は出れない

100 20/10/11(日)01:03:19 No.735725218

>地域によるかもしれんがうちの方はただ単に集まって飲み食いするとこだから消防車呼ぶだけだな ええ…

101 20/10/11(日)01:03:19 No.735725220

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

102 20/10/11(日)01:03:21 No.735725229

島から出たら出たで逃げ出したんだとか後ろ指さされる ハウの父親の事だ

103 20/10/11(日)01:03:49 No.735725363

>ポケモントレーナー目指してた子が父親のゴミ処理場継ぐことになる いまのポケモンそんなおちこぼれはこんな仕事! みたいな事やってるのか…

104 20/10/11(日)01:04:02 No.735725423

>なんで普通にノれなかったの? 島の伝説のポケモンの気まぐれ

105 20/10/11(日)01:04:03 No.735725437

>「」は嫌なら出ていけるし好きなとこ選べるだろ!? この4つのサーバーで一生が終わるのかと思うとゾッとする

106 20/10/11(日)01:04:17 No.735725507

レッドなんていい歳してまだ放浪ポケモントレーナーの冒険者やってる社会的弱者みたいなのもいるからなぁ

107 20/10/11(日)01:04:54 No.735725705

>>「」は嫌なら出ていけるし好きなとこ選べるだろ!? >そういうことすらしがらみで出来ねぇのがグズマなんだろ >結局出れない奴は出れない じっさいここや壺やヒでも「嫌ならよそへ行く」ができない人いっぱいいるもんな…

108 20/10/11(日)01:05:29 No.735725861

お前のパパは壺に逃げた落ちこぼれだ お前もTwitterなんかやるんじゃないぞ

109 20/10/11(日)01:05:29 No.735725863

>サボってるやつが恩恵受けるのが嫌だから排他はするけど お前がクソな田舎そのものになってるじゃねーか

110 20/10/11(日)01:05:29 No.735725865

ハリポタの組み分け帽子みたいなもんだよね

111 20/10/11(日)01:05:33 No.735725880

口では何とでも言えるんだよな 結局出れねぇんだなんも変わんねぇ でも結局逃げた先でも救いなんかありゃしねぇのさともなったりする

↑Top