20/10/11(日)00:02:14 ロボア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/11(日)00:02:14 No.735702003
ロボアニメ見ようぜ! https://youtu.be/38DXc5cHC88
1 20/10/11(日)00:12:47 No.735706431
https://youtu.be/aeiZXQfLhY8 ダイアクロンPVはこれが一番好き
2 20/10/11(日)00:22:00 No.735710435
ギガンダー編でやられたバトルスV2が基地で倒れてるのがおつらい
3 20/10/11(日)00:23:02 No.735710881
バトルコンボイ変形するとこめっちゃかっけぇ…
4 20/10/11(日)00:23:57 No.735711242
ダイアックロン~
5 20/10/11(日)00:27:58 No.735712802
お高くて結局未だに手を付けれてない…
6 20/10/11(日)00:29:00 No.735713228
3機もいるけど5台くらいで隊列組んでた初代CMよりは控えめになってるんだよね… 代わりにトライヴァース2体いるけど
7 20/10/11(日)00:30:09 No.735713635
>お高くて結局未だに手を付けれてない… まずは手堅く第一世代のパワードスーツとか ちょっと奮発してトライヴァース辺りから始めてみるのをお勧めする 後ヴィラン側が好きならワルダースーツが概ね5000円位で買えるね そっちもワルダロスのソルジャータイプが今ならAmazonで11000円位で予約注文できるし
8 20/10/11(日)00:33:16 No.735714827
トライヴァースはパワードスーツに増加ユニット付けた感じなんで遊び勝手よくていいぞ!
9 20/10/11(日)00:34:56 No.735715445
ヴァース+ボレットコアは一気に拡張型パワードスーツ感出るな…
10 20/10/11(日)00:37:53 No.735716497
このいかにも主役ロボはワンオフ機じゃないのな
11 20/10/11(日)00:40:48 No.735717583
https://www.takaratomy.co.jp/products/diaclone/product_details/versriser-unit03_cg.html C-グラスパーあざとすぎる
12 20/10/11(日)00:41:28 No.735717841
>このいかにも主役ロボはワンオフ機じゃないのな と言うかこの世界観でそんな物は存在しない 敵のワルダロスですら量産機だ 「だからこそ」自分だけのイマジネーションでどうこうできる余地がデカイとも言える
13 20/10/11(日)00:41:57 No.735718048
>このいかにも主役ロボはワンオフ機じゃないのな ワンオフということにしてもいい 公式は気にせずに好きに遊んでねというスタンス
14 20/10/11(日)00:43:14 No.735718486
ボレットコアセット欲しい…
15 20/10/11(日)00:43:24 No.735718538
>ダイアクロンPVはこれが一番好き 肩キャノンの巨大ロボが空手スタイルなのずるいわ
16 20/10/11(日)00:46:22 No.735719650
ボレットコアは各部がモジュール化されててホイホイ交換出来るのがズルイ
17 20/10/11(日)00:48:06 No.735720210
ちっこいパワードシステム一つ買うだけで相当遊べるから困らない
18 20/10/11(日)00:48:10 No.735720236
ヴァースライザー2号はキャノンめっちゃ持て余すサイズだったけど3号は単体でも良さそうだなぁ
19 20/10/11(日)00:49:05 No.735720598
>肩キャノンの巨大ロボが空手スタイルなのずるいわ 人型してるだからって平気で素手で殴りかかるよねダイアクロン… きっと今は手首の中に人がいても大丈夫なくらい硬くなってるんだろうな
20 20/10/11(日)00:50:03 No.735720971
昔のダイアクロン隊員はロケットパンチと一緒に射出されてたからな…
21 20/10/11(日)00:50:35 No.735721154
>ヴァースライザー2号はキャノンめっちゃ持て余すサイズだったけど3号は単体でも良さそうだなぁ でも3号の武器は買ったら絶対ロボにしたくなるよね…
22 20/10/11(日)00:51:46 No.735721606
>人型してるだからって平気で素手で殴りかかるよねダイアクロン… >きっと今は手首の中に人がいても大丈夫なくらい硬くなってるんだろうな ちなみに現行のパワードスーツ(第一世代)はこんな感じになっております https://www.takaratomy.co.jp/products/diaclone/product_details/powerdsuit_series.html
23 20/10/11(日)00:51:48 No.735721612
現行ダイアクロン最大の問題は後追いだと欲しい物買うのが厳しすぎることだと思う…
24 20/10/11(日)00:52:41 No.735721939
高谷さんが復活したダイアクロンは人命優先ですってインタビューで言ってて吹いたなぁ
25 20/10/11(日)00:52:43 No.735721950
そういえばもう今月ワルダロスソルジャー出るのか 様子見で一個予約したけど良かったらもう一個買って両手にしよう
26 20/10/11(日)00:54:55 No.735722692
>現行ダイアクロン最大の問題は後追いだと欲しい物買うのが厳しすぎることだと思う… というか今商品の8割がヤフオクか中古頼みってオリトイシリーズなのに無茶だよね 再生産して店頭に潤沢に置いたら間違いなくシリーズ死んでたと思うけど
27 20/10/11(日)00:59:20 No.735724101
仕様変更品が実質再販だよね バトルスV2とか1発目だからか定期的に出てる ビッグパワードGVとかももう少し手に入りやすくなるといいんだけどな
28 20/10/11(日)01:01:02 No.735724590
>再生産して店頭に潤沢に置いたら間違いなくシリーズ死んでたと思うけど アッセンブルボーグみたいに人気アイテム以外はずっと在庫みたいになっても困るしな… あっちはゴーストガンナーとかワイルダネスクローラーとか人気品をすぐ再販しなかったのがまずかったと思うけど