20/10/10(土)23:31:27 一気に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/10(土)23:31:27 No.735688148
一気にしょぼくなるのな
1 20/10/10(土)23:36:56 No.735690722
いっぱい悲しい…
2 20/10/10(土)23:38:08 No.735691265
これ修正案考えた奴底抜けのアホだろう なんのために予約サイトや旅行代理店噛ませたりしてるのか アカウント毎に制限すれば済む話だろうに
3 <a href="mailto:sage">20/10/10(土)23:38:37</a> [sage] No.735691489
政治del
4 20/10/10(土)23:40:21 No.735692278
>アカウント毎に制限すれば済む話だろうに 楽天だけはそれだな
5 20/10/10(土)23:44:57 No.735694485
そもそもが旅行会社のサイトって関東出発の人に使いやすくなってるし地方から地方へのプランが全然ねえんだけど
6 20/10/10(土)23:48:43 No.735696222
じゃらんでめっちゃ安くなったけど クーポン重複できなくなったのか…
7 20/10/10(土)23:51:32 No.735697421
>じゃらんでめっちゃ安くなったけど >クーポン重複できなくなったのか… 明日から1日あたりの割引き上限が3500円になる
8 20/10/10(土)23:53:45 No.735698352
>明日から1日あたりの割引き上限が3500円になる だそ けん
9 20/10/10(土)23:56:00 No.735699321
なんでこんなゴミにしてるの…
10 20/10/10(土)23:56:02 No.735699340
https://news.yahoo.co.jp/byline/toriumikotaro/20201010-00202374/ これか
11 20/10/10(土)23:58:29 No.735700384
14000円割引から3500円割引になったの?
12 20/10/11(日)00:01:04 No.735701469
11月の後の方の連休の予約まだ未払いだったんだけど 今同じ日程の予約見たらどのプランも1万以上安くなってたから未払いの予約キャンセルして新たに取り直した 予約する時はGoTo当て込んで高めに設定してるのかなと思ったけど こんなに安くなってるってことはこれを受けて値段下げたのかな
13 20/10/11(日)00:01:05 No.735701481
乞食が群がり過ぎたか
14 20/10/11(日)00:02:53 No.735702272
>乞食が群がり過ぎたか 最近覚えた言葉を使いたくて仕方ないのかな?
15 20/10/11(日)00:03:56 No.735702683
ホテルのHPから直接予約すれば引き続き上限14000円か
16 20/10/11(日)00:04:47 No.735703066
前年販売実績に基づいて割引額配分したら個人旅行中心のGoToでは予約サイト使う人の方が圧倒的に多くて予約サイトは割り当て額使い切って旅行代理店は余らせている 個人で行くのでネット使える人間ならJTBのプランなんて高くて使わないよな GoToの値引きがついてようやく楽天トラベルと戦えるレベルじゃねえの
17 20/10/11(日)00:05:03 No.735703199
金出てるうちは東京モンがうろつくから早く終わってくれ そしたら旅行行く
18 20/10/11(日)00:06:12 No.735703750
旅行代理店があぐらかきすぎじゃねぇかな…
19 20/10/11(日)00:07:22 No.735704269
>前年販売実績に基づいて割引額配分したら個人旅行中心のGoToでは予約サイト使う人の方が圧倒的に多くて予約サイトは割り当て額使い切って旅行代理店は余らせている 使っただけ申請するんじゃないんだ…
20 20/10/11(日)00:07:22 No.735704278
新幹線だけのプランが見つけられなかった
21 20/10/11(日)00:08:05 No.735704532
>金出てるうちは東京モンがうろつくから早く終わってくれ >そしたら旅行行く 東京が対象外だった頃に行けばよかったのでは
22 20/10/11(日)00:08:09 No.735704562
旅行行っても意外と大丈夫じゃねって思ってもらうのが目的だし 目的達成したからおまけだよ
23 20/10/11(日)00:08:41 No.735704777
即売会やらないから使わなかった
24 20/10/11(日)00:11:48 No.735706033
旅行代理店のプラン高いな… 移動費も込みだからか
25 20/10/11(日)00:13:44 No.735706795
国内で代理店使わんわ
26 20/10/11(日)00:14:07 No.735706959
代理店は一度試したけど とにかく待たされる時間かかるで面倒すぎるんだ 相談だけの爺婆が多過ぎる
27 20/10/11(日)00:14:47 No.735707215
代理店は単純に個人旅行出来るプランが少ねえ
28 20/10/11(日)00:15:18 No.735707444
予算まだまだ余ってるみたいなのになんで…?
29 20/10/11(日)00:15:19 No.735707448
じゃらんパックは変わらないしい錬金術みたいな使い方する奴が多いから…
30 20/10/11(日)00:17:34 No.735708402
ネット経由で予約と払い込み出来ないの代理店?
31 20/10/11(日)00:17:41 No.735708456
リアルエージェントは手数料も高いからね OTAサイトより必然的に高くなっちゃう
32 20/10/11(日)00:19:48 No.735709487
ツアー行くならいいのかもしれんがそういうの面倒だしな…
33 20/10/11(日)00:23:22 No.735710999
>予算まだまだ余ってるみたいなのになんで…? 中抜きされてもう余ってないってことじゃないの
34 20/10/11(日)00:24:31 No.735711491
予算余ってるけど色んな人に使ってもらいたいからって風な理由だったはず
35 20/10/11(日)00:25:03 No.735711719
事務局で幅効かせてるJTBとかが予算多めに持っていったがみんなJTBなんか使わないで楽天とかじゃらんとか元から安くて便利なところを使っているって事だろ 長いけど上のYahooニュースの記事にはそのようなことが書いてある
36 20/10/11(日)00:25:53 No.735712011
自分で行く場所決めるの面倒だからツアーは便利
37 20/10/11(日)00:26:32 No.735712262
店舗に行って対面式でツアーを選ぶのも今は辛いから ネットできる人はそっちやるよね
38 20/10/11(日)00:28:21 No.735712946
先週予約したから許すが…
39 20/10/11(日)00:28:31 No.735713023
>店舗に行って対面式でツアーを選ぶのも今は辛いから >ネットできる人はそっちやるよね そもそも高いからな代理店 個人で動くなら予約サイトかそうでなきゃ自分で飛行機ホテル個別に取るわ
40 20/10/11(日)00:28:34 No.735713045
代理店行くと1000円手配料取られるんだもん
41 20/10/11(日)00:28:48 No.735713158
TOKYOは別で5000円の補助始めんのね
42 20/10/11(日)00:29:33 No.735713425
金つまれても行かない 金積んでもコロナ治らないから