虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/10(土)23:23:25 サイコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/10(土)23:23:25 No.735684449

サイコガンダムってMk-Ⅳまで出てたんだな

1 20/10/10(土)23:25:10 No.735685232

こいつのHGはまだですか!?

2 20/10/10(土)23:26:11 No.735685699

3どれだよ

3 20/10/10(土)23:26:11 No.735685705

MK2あじが強いな

4 20/10/10(土)23:27:57 No.735686483

>3どれだよ あのガンダム・ザ・バトルマスターに登場したサイコガンダムMkⅢをご存知でない!?

5 20/10/10(土)23:29:26 No.735687140

悪のガンダムって感じの色してんな

6 20/10/10(土)23:30:16 No.735687545

Mk-Ⅳでしかも少なくとも1号機と2号機がいるわけだろ…? 盛りすぎでは…

7 20/10/10(土)23:30:29 No.735687644

板多くない!?

8 20/10/10(土)23:32:58 No.735688883

板は多ければ多いほどいい

9 20/10/10(土)23:33:34 No.735689169

リックディジェとはいえあの天パが手加減出来ないレベルだからなかなか高性能な機体

10 20/10/10(土)23:34:39 No.735689707

サイコか

11 20/10/10(土)23:34:54 No.735689808

つーか冒頭でいきなり撃墜されてたけどもしかしてこれで出番終わり?

12 20/10/10(土)23:35:57 No.735690304

頭はずっと出番があるぞ

13 20/10/10(土)23:36:39 No.735690594

mk3ってパンチがつええヤツでしょ確か

14 20/10/10(土)23:37:44 No.735691067

>こいつのHGはまだですか!? ムーンガンダム自体がちょっとね…

15 20/10/10(土)23:38:00 No.735691218

ムーンより好きだからキット欲しい

16 20/10/10(土)23:39:29 No.735691878

su4269068.png

17 20/10/10(土)23:40:34 No.735692357

>su4269068.png 連邦の白い悪魔感ある

18 20/10/10(土)23:41:08 No.735692611

>連邦の白い悪魔感ある 感あるっていうかアムロが乗るから似せて塗ったって書いてるじゃん!

19 20/10/10(土)23:42:42 No.735693326

>su4269068.png 村上天皇案が通ってたらZがこれだったんだろうな…

20 20/10/10(土)23:42:46 No.735693369

これから頭とプレートがバラバラにされてνガンダムまで繋がるんです?

21 20/10/10(土)23:43:48 No.735693890

>su4269068.png この色だと普通に主人公機に見えるな…

22 20/10/10(土)23:44:30 No.735694277

>>su4269068.png >この色だと普通に主人公機に見えるな… 元々Zだったからね

23 20/10/10(土)23:45:45 No.735694855

後ろの板は放熱板?

24 20/10/10(土)23:46:23 No.735695115

小型サイコガンダムってガンダムMk-5もそうじゃなかったっけ…

25 20/10/10(土)23:47:05 No.735695458

>後ろの板は放熱板? 全部サイコフレームの塊

26 20/10/10(土)23:49:13 No.735696436

>>後ろの板は放熱板? >全部サイコフレームの塊 サイコフレームって結構貴重品だったはずでは?

27 20/10/10(土)23:49:41 No.735696625

>小型サイコガンダムってガンダムMk-5もそうじゃなかったっけ… mk-5って一年戦争時の機体じゃなかった?

28 20/10/10(土)23:49:58 No.735696738

>su4269068.png こいつHGUCで出ないかなってずっと待ってる

29 20/10/10(土)23:51:02 No.735697208

>mk-5って一年戦争時の機体じゃなかった? 何言ってんの…?

30 20/10/10(土)23:51:51 No.735697556

>mk-5って一年戦争時の機体じゃなかった? ガンダムMk-2あたりは一年戦争開始直後くらいに開発されたってことか なんだそりゃ

31 20/10/10(土)23:52:40 No.735697912

>>>後ろの板は放熱板? >>全部サイコフレームの塊 >サイコフレームって結構貴重品だったはずでは? 技術コストが高いなんて設定は知らない サイコフレーム発光させるほどのNTは貴重

32 20/10/10(土)23:52:42 No.735697924

5号機と勘違いしとりゃせんか

33 20/10/10(土)23:53:04 No.735698082

>mk-5って一年戦争時の機体じゃなかった? ガンダムn号機と勘違いしてると思う

34 20/10/10(土)23:53:16 No.735698158

>サイコフレームって結構貴重品だったはずでは? こいつはしかも逆シャアの一年前である まぁシャアは更に二年前に赤いディジェでサイコフレーム使って無双してたからいいんだ

35 20/10/10(土)23:54:07 No.735698539

su4269110.jpg 一年戦争は進んでるな…

36 20/10/10(土)23:55:22 No.735699068

フォウの機体でサイコガンダム計画の9番目くらいの記憶 連邦は金もってんなあ

37 20/10/10(土)23:57:00 No.735699730

プロトサイコだの量産型サイコだの収納式ハイメガバスターだの

38 20/10/10(土)23:57:10 No.735699808

>一年戦争は進んでるな… G-05じゃなくてこいつがあったら大変すぎるな…

39 20/10/10(土)23:57:11 No.735699821

サイコに関しては同タイプじゃないバリエが多いほど異常さ際立っていいと思うの

40 20/10/10(土)23:57:44 No.735700059

こいつ型番的に複数居そうなんだよな 別のGドアーズが敵で出てきてサイコプレート補充して フルムーンガンダムやるのは何時の日か

41 20/10/10(土)23:57:47 No.735700081

>サイコフレームって結構貴重品だったはずでは? エンキドゥと名乗る謎のシャアが提供しました

42 20/10/10(土)23:57:53 No.735700130

>>mk-5って一年戦争時の機体じゃなかった? >ガンダムn号機と勘違いしてると思う そうだわ ゴメンね…

43 20/10/11(日)00:00:25 No.735701161

ティターンズ残党にサイコフレームの実戦テストさせるあくどい組織は何ジオンなんだ…

44 20/10/11(日)00:00:48 No.735701340

3は異世界の未来の機体だからナンバリング含まれるとおかしい事にならないか

45 20/10/11(日)00:01:03 No.735701457

小型化してるってことはデカいと邪魔なことに気が付いたんだろうか

46 20/10/11(日)00:02:39 No.735702159

MkⅢにあたるのは昇竜拳するやつじゃなくてたぶん量産型サイコじゃないかな

47 20/10/11(日)00:03:17 No.735702429

su4269156.jpg そもそも正史に組み込むにしてもこんなものをどこで誰にどういう目的で使うために開発したのかがよくわからないことに…

48 20/10/11(日)00:03:20 No.735702453

>3は異世界の未来の機体だからナンバリング含まれるとおかしい事にならないか こまけぇこたぁいいんだ!

49 20/10/11(日)00:03:39 No.735702581

>3は異世界の未来の機体だからナンバリング含まれるとおかしい事にならないか アレがどういう扱いになるかわからねえから配慮して3はボカして4に飛んでるみたいな感じ

50 20/10/11(日)00:03:58 No.735702706

>3は異世界の未来の機体だからナンバリング含まれるとおかしい事にならないか それとは明言してないし正しスレ画と量産型の間の空き番はそれが一時期掲げてたことのある番号である

51 20/10/11(日)00:04:43 No.735703040

>小型化してるってことはデカいと邪魔なことに気が付いたんだろうか 中に詰めこむんじゃなくもうサイコミュ全部外付けしちまえばいいんじゃね?ってコンセプト

52 20/10/11(日)00:05:12 No.735703260

サイコミュが物理兵器化したのはⅢの影響かもしれない

53 20/10/11(日)00:05:24 No.735703373

どうせ未知の推力で飛び回るしな

54 20/10/11(日)00:06:21 No.735703812

>>小型化してるってことはデカいと邪魔なことに気が付いたんだろうか 背中の武装でもあるサイコプレート(サイコフレーム)で サイコミュの機能を肩代わりして本体小型化した

55 20/10/11(日)00:06:37 No.735703940

>どうせ未知の推力で飛び回るしな 一応スラスターあるんですよこれは

56 20/10/11(日)00:06:41 No.735703962

サイコガンダムの帰結がνでいいのかな

57 20/10/11(日)00:07:05 No.735704158

ムーンガンダムのサイコプレート結構損失してたのか

58 20/10/11(日)00:07:12 No.735704201

サイコフレームで大型機小型化はクシャトリヤもやってるわな

59 20/10/11(日)00:07:48 No.735704432

>ムーンガンダムのサイコプレート結構損失してたのか アムロがディジェボロボロにしながら落としてくれました

60 20/10/11(日)00:08:10 No.735704567

あのっ su4269196.jpg

61 20/10/11(日)00:08:59 No.735704879

頭をポン付けするだけでプレート制御できるんだ…

62 20/10/11(日)00:09:30 No.735705105

エルメスの発展小型化がキュベでクインマンサの発展小型化がクシャで サイコガンダムの発展小型化がMk5やドーベンって認識でいいのかな…?

63 20/10/11(日)00:10:18 No.735705454

>頭をポン付けするだけでプレート制御できるんだ… 何か知らんがバルギルボディのサイコミュ乗っ取って制御下に置いてしまったしGドアーズのガンダムヘッド

64 20/10/11(日)00:10:45 No.735705604

>こいつはしかも逆シャアの一年前である >まぁシャアは更に二年前に赤いディジェでサイコフレーム使って無双してたからいいんだ 調子乗ってリミッター解除までやって機体壊して怒られてたじゃないですかー!!

65 20/10/11(日)00:11:38 No.735705973

感度キュベレイの一千万倍のサイコフレームの能力は伊達ではない

66 20/10/11(日)00:11:53 No.735706079

正確に言うとサイコプレートもサイコミュとしてsystemを担ってるからその制御中枢の頭とニュータイプさえいれば運用するだけならできる

67 20/10/11(日)00:11:58 No.735706116

ジェダやリックディジェ改もキット化しないかな

68 20/10/11(日)00:13:50 No.735706834

サイコMkⅢはMkⅤのことでもいいと思う

69 20/10/11(日)00:14:36 No.735707151

>こいつのHGはまだですか!? Mk-IIにムーンの頭とプレート付ければいいんじゃね?

70 20/10/11(日)00:15:18 No.735707447

>サイコMkⅢはMkⅤのことでもいいと思う 正式にナンバリングされてなくてもMk3的位置の枝はMk-V系統って雰囲気もするよね

71 20/10/11(日)00:15:21 No.735707466

鳴り物入りで妙に気合入ったHG貰った時はプラモ展開に力入れる気なのかなと思ったら全くそんな気配が無い…

72 20/10/11(日)00:16:54 No.735708091

主兵装 アッパーカット

73 20/10/11(日)00:17:01 No.735708148

>鳴り物入りで妙に気合入ったHG貰った時はプラモ展開に力入れる気なのかなと思ったら全くそんな気配が無い… UCだってアニメ化は前はそんなもんだったでしょ

74 20/10/11(日)00:17:05 No.735708179

>3は異世界の未来の機体だからナンバリング含まれるとおかしい事にならないか なぜかラスボスだけAC世界のハイドラだからな…

75 20/10/11(日)00:17:33 No.735708393

映像化作品はマジで正義だからな

76 20/10/11(日)00:19:13 No.735709192

n号機とか試作n号機とかRX78-nとかMk-nとかややこしいんですけど!

77 20/10/11(日)00:20:03 No.735709611

>アレがどういう扱いになるかわからねえから配慮して3はボカして4に飛んでるみたいな感じ 放映当時は ホンコン→Mk-I キリマンジャロ→Mk-II 今で言うMk-II→Mk-III だった時期もあるので「ナンバリングを整理するまえに命名された」とかなんとか出路上げればなんとかなるっちゃなる

78 20/10/11(日)00:20:36 No.735709848

字面だけ見るとガンダム試作n号機とか戦後の機体に見えないしね

79 20/10/11(日)00:20:55 No.735709986

>n号機とか試作n号機とかRX78-nとかMk-nとかややこしいんですけど! n号機とRX78-nは大体同じだろ

↑Top