20/10/10(土)19:48:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/10(土)19:48:26 No.735586668
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/10/10(土)19:52:10 No.735587822
あんま入って無くて5万とかだっけ…
2 20/10/10(土)19:57:58 No.735589793
ご存知なかったのか━━━ッ の漫画でよく出てくるやつ
3 20/10/10(土)20:00:45 No.735590837
フェルメールの青見るとそのくらいの価値はあるんだろうな…とも思う
4 20/10/10(土)20:00:47 No.735590848
描いてるところに立ち会いたい
5 20/10/10(土)20:02:21 No.735591408
砕いた宝石
6 20/10/10(土)20:05:46 No.735592882
>天然ラピスラズリ末 >30,000 円 >15 g https://pigment.tokyo/ja/product/detail?id=3059&category_name_en=/PIGMENTS/Natural%20Mineral%20Pigments&category_name_ja=/%E9%A1%94%E6%96%99/%E5%A4%A9%E7%84%B6%E5%B2%A9%E7%B5%B5%E5%85%B7 なそ にん
7 20/10/10(土)20:10:23 No.735594701
アイドルの絵を描くなら使い時とも言える
8 20/10/10(土)20:11:33 No.735595189
合成ラピスラズリ粉末だと安いとかないの?
9 20/10/10(土)20:13:28 No.735596017
今のウルトラマリンはだいたい合成
10 20/10/10(土)20:13:50 No.735596157
合成は普通の値段で売ってる
11 20/10/10(土)20:19:29 No.735598377
ここで使わなくていつ使うんだ
12 20/10/10(土)20:19:32 No.735598391
やっぱ天然とは色が違うのかな そんなもんもう技術で埋まってるのだろうか
13 20/10/10(土)20:21:11 No.735599011
su4268407.jpg 凄いいい青よね
14 20/10/10(土)20:22:21 No.735599489
>su4268407.jpg >凄いいい青よね す…すげえ青だ…
15 20/10/10(土)20:23:45 No.735600011
こりゃ青い
16 20/10/10(土)20:23:57 No.735600095
青いいよね…
17 20/10/10(土)20:24:08 No.735600147
>su4268407.jpg >凄いいい青よね これ絵なの?
18 20/10/10(土)20:25:17 No.735600555
いい…
19 20/10/10(土)20:25:27 No.735600628
>これ絵なの? ジョヴァンニ・バッティスタ・サルヴィの祈る聖母
20 20/10/10(土)20:25:30 No.735600645
現実的なとこだろバーミリオンとかも高いので バーミリオンヒューっていう似たような安物を使ってた
21 20/10/10(土)20:28:06 No.735601561
ss359676.jpg やっぱ青いところ目を引くよね
22 20/10/10(土)20:28:34 No.735601719
ウルトラマリンもそうだけど凄すぎると特許でもっと高くなるからな
23 20/10/10(土)20:28:36 No.735601740
まぁ宝石砕いてるわけだし高いよな
24 20/10/10(土)20:29:02 No.735601893
値段の説得力すげぇ…
25 20/10/10(土)20:29:22 No.735602005
>ss359676.jpg 他にも青く塗られてる箇所はあるのに服に視線が吸われる…凄い
26 20/10/10(土)20:29:54 No.735602203
滅茶苦茶綺麗だな…
27 20/10/10(土)20:31:02 No.735602596
これは価値あるわ…
28 20/10/10(土)20:31:06 No.735602613
>ウルトラマリンもそうだけど凄すぎると特許でもっと高くなるからな 最近有名な奴だとペンタブラックとか
29 20/10/10(土)20:31:42 No.735602846
>最近有名な奴だとペンタブラックとか ベンザブロックみたいなんやな
30 20/10/10(土)20:31:53 No.735602902
でもこれ画家の技量が高くないと使いこなせないよね
31 20/10/10(土)20:32:01 No.735602951
綺麗だけどモニター越しでデジタルに変換してて本来の色が見えてるのか?
32 20/10/10(土)20:32:20 No.735603073
牛乳を飲む女とか有名じゃない?
33 20/10/10(土)20:33:46 No.735603594
飲まない飲まない
34 20/10/10(土)20:34:41 No.735603936
画家がどん底生活になっていた理由の一部
35 20/10/10(土)20:34:43 No.735603952
じゃあ牛乳を吹く女だな
36 20/10/10(土)20:34:47 No.735603978
脱いでも全身塗ったくられるだけでは?
37 20/10/10(土)20:34:58 No.735604049
Pの財力がなにげにやばい
38 20/10/10(土)20:35:34 No.735604295
勝手に飲むな
39 20/10/10(土)20:35:55 No.735604431
>画家がどん底生活になっていた理由の一部 まあ実際作品見るとそりゃ金かけるよなあ…ってなる
40 20/10/10(土)20:36:04 No.735604491
絵描きってのは頭の中にある色を再現しなきゃならんのだな
41 20/10/10(土)20:36:24 No.735604605
>綺麗だけどモニター越しでデジタルに変換してて本来の色が見えてるのか? それほど美術館通いしてるわけじゃないけどネットに上がってる画像って大体劣化してるイメージ それでも凄いとわかるので実物はもっと凄そう…見てみたい
42 20/10/10(土)20:36:37 No.735604688
>>最近有名な奴だとペンタブラックとか >ベンザブロックみたいなんやな おじさん!
43 20/10/10(土)20:36:47 No.735604746
そりゃパトロンいなきゃ厳しいわ
44 20/10/10(土)20:36:56 No.735604811
>絵描きってのは頭の中にある色を再現しなきゃならんのだな この色さえ再現できれば…
45 20/10/10(土)20:37:33 No.735605029
>>最近有名な奴だとペンタブラックとか >ペンタックスみたいなんやな
46 20/10/10(土)20:38:08 No.735605251
平山郁夫がメチャ使ってるやつ
47 20/10/10(土)20:38:54 No.735605579
テカリ感がある?
48 20/10/10(土)20:39:08 No.735605693
su4268461.jpg
49 20/10/10(土)20:39:28 No.735605815
>脱いでも全身塗ったくられるだけでは? ボディペイントさせてって言われてる訳じゃねえよ!!
50 20/10/10(土)20:40:17 No.735606133
su4268465.jpg
51 20/10/10(土)20:40:18 No.735606142
自然界の青い物質ってそういやほとんどないな… 海とかは水の青は光の屈折によって生まれるから塗料にならないし
52 20/10/10(土)20:41:18 No.735606531
>牛乳を飲む女とか有名じゃない? >飲まない飲まない こういうやりとりめっちゃ好きだわ
53 20/10/10(土)20:41:33 No.735606635
何にでも牛乳をかけるくせにお高い女だ…
54 20/10/10(土)20:41:33 No.735606640
誕生日なんだし勢いで使い切るのもありだと思う そこで悩むからロコはFairyなんだと思う
55 20/10/10(土)20:41:53 No.735606760
このスレ見るだけでも本当に凄い青だ…ってなる 実物はもっとすごいんだろうなあ
56 20/10/10(土)20:42:15 No.735606883
今日に限って全身青い千鶴さんだ
57 20/10/10(土)20:42:16 No.735606888
これじゃないとだめなんですけおおおお!!! ってこだわりまくったからフェルメールは貧乏なまま死んだって聞いた
58 20/10/10(土)20:42:28 No.735606984
なんといっても鉱物だから経年劣化での変色が少なくて珍重される 日本画でも岩絵具としてよく使われてた
59 20/10/10(土)20:42:56 No.735607159
高い塗料ってほんと違うよね…
60 20/10/10(土)20:43:27 No.735607395
15g3万は途中で顔料が切れたときのことが怖すぎるだろ 追加で買うのも妥協して他の色使うのもキツイ
61 20/10/10(土)20:43:28 No.735607402
ヌード描けるのかなみちこ
62 20/10/10(土)20:43:37 No.735607445
古い絵の価値って歴史や芸術性だけじゃなくって高い顔料使ってるとかもあるんかね
63 20/10/10(土)20:44:06 No.735607646
ラピスラズリの顔料ってすげえんだなあと思ったけど 同時に画像のセレブ胸盛りすぎじゃね?って思いました もっと盛ってもいい
64 20/10/10(土)20:44:52 No.735607947
双亡亭のクソコテおじさんが色にこだわる理由分かった!
65 20/10/10(土)20:45:03 No.735608024
顔料ラピスラズリは確か最近ようやく別の青顔料が見つかったんじゃなかったっけな
66 20/10/10(土)20:45:07 No.735608050
フェルメールの絵小さいからな…
67 20/10/10(土)20:46:32 No.735608589
西洋だと青は聖母の象徴なので聖母子像によく使われる su4268473.jpg アイドルを描くにはもってこいですね
68 20/10/10(土)20:46:43 No.735608649
やっぱ安いペンキぶちまけたクソ現代アートに億つぎ込む今の芸術死んどるだろ…こういうの描けや…