20/10/10(土)18:53:42 ID:unRb15es 強すぎ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/10(土)18:53:42 ID:unRb15es unRb15es No.735569097
強すぎてつまんねえんだけど
1 20/10/10(土)18:55:51 No.735569786
弱すぎる5球団を恨みなさい
2 20/10/10(土)18:56:26 No.735569991
丸とソトがホームラン数追いかけてきたから岡本だけ一喜一憂してろ
3 20/10/10(土)18:58:27 No.735570627
地味な強さ
4 20/10/10(土)18:59:09 No.735570845
若手が台頭してきたから楽しめる
5 20/10/10(土)18:59:26 No.735570932
>地味な強さ 派手にくそ強いだろ 勝率.667だぞ
6 20/10/10(土)19:01:16 No.735571519
打線も規定で3割がいないしローテも裏は壊滅状態だし全然強いって印象ないんだよな… 他のチームが弱すぎるってだけの話すぎる
7 20/10/10(土)19:01:33 No.735571603
貯金30はやりすぎ感ある
8 20/10/10(土)19:01:40 No.735571646
日本一間違いなしだな
9 20/10/10(土)19:01:42 No.735571657
>派手にくそ強いだろ >勝率.667だぞ 選手が地味
10 20/10/10(土)19:01:48 No.735571699
貯金30は13年ぶりらしいな
11 20/10/10(土)19:01:50 ID:unRb15es unRb15es No.735571717
おかしいだろ貯金30て
12 20/10/10(土)19:01:51 No.735571724
2位と14ゲーム差って…
13 20/10/10(土)19:02:06 No.735571827
>選手が地味 それはお前の主観だよね
14 20/10/10(土)19:02:34 No.735571976
他所が軒並み暗黒…は言い過ぎか
15 20/10/10(土)19:02:42 No.735572022
>日本一間違いなしだな このパターンは日シリでボコボコにされる展開
16 20/10/10(土)19:02:43 No.735572027
>打線も規定で3割がいないしローテも裏は壊滅状態だし全然強いって印象ないんだよな… >他のチームが弱すぎるってだけの話すぎる 得点12球団トップ 防御率12球団トップ 強くて当たり前では?
17 20/10/10(土)19:03:04 No.735572130
守備しっかりしてるのとエースがプロ入り初の幸運で勝ちまくってる以外で他に勝ってる要素無い
18 20/10/10(土)19:03:14 No.735572188
>>選手が地味 >それはお前の主観だよね そうだけど?
19 20/10/10(土)19:03:22 No.735572229
一人で貯金13個も作ってる投手がいるんだ 弱いわけがねえ
20 20/10/10(土)19:03:33 No.735572284
実際の所は巨人と他の戦力差が大きくて さらに監督の経験と実績も差がある その結果だと思われる
21 20/10/10(土)19:04:11 No.735572463
>守備しっかりしてるのとエースがプロ入り初の幸運で勝ちまくってる以外で他に勝ってる要素無い いやその失策数エグいほど少ないだろ!と思ったけど失策リーグ1位が2位につけてるからやっぱり関係無いかも
22 20/10/10(土)19:04:16 No.735572490
役に立たない補強して笑われてる巨人が好きなの?
23 20/10/10(土)19:04:21 No.735572508
>>打線も規定で3割がいないしローテも裏は壊滅状態だし全然強いって印象ないんだよな… >>他のチームが弱すぎるってだけの話すぎる >得点12球団トップ >防御率12球団トップ >強くて当たり前では? やっぱ他が弱すぎるだけじゃね
24 20/10/10(土)19:04:37 No.735572588
>丸とソトがホームラン数追いかけてきたから岡本だけ一喜一憂してろ 岡本さんはあんな顔してプレッシャーに苛まれてるのかね 無理に引っ張るとなんか良くない印象 流し打ちでも全然ホームラン打てるのに
25 20/10/10(土)19:04:49 No.735572657
>守備しっかりしてるのとエースがプロ入り初の幸運で勝ちまくってる以外で他に勝ってる要素無い 打線も打率低くても強いし中継ぎも余力残した状態でリーグトップ 逆に何が負けてるんだ
26 20/10/10(土)19:05:21 No.735572813
こんだけセで無双してるチームが日シリで勝てなかったらセパ格差さらに浮き彫りになるよな 短期決戦とシーズンはそりゃ違うけども
27 20/10/10(土)19:05:28 No.735572854
書き込みをした人によって削除されました
28 20/10/10(土)19:05:28 No.735572858
>>守備しっかりしてるのとエースがプロ入り初の幸運で勝ちまくってる以外で他に勝ってる要素無い >打線も打率低くても強いし中継ぎも余力残した状態でリーグトップ >逆に何が負けてるんだ 攻撃力(があるという印象)
29 20/10/10(土)19:05:33 No.735572887
守備と足が手堅すぎる…つよい…
30 20/10/10(土)19:05:44 No.735572936
>役に立たない補強して笑われてる巨人が好きなの? パーラがもうちょっとやると思ってたのに
31 20/10/10(土)19:05:50 No.735572958
>やっぱ他が弱すぎるだけじゃね DHなしでパリーグ含めて得点トップなのに他が弱すぎるもくそもねえ
32 20/10/10(土)19:05:53 No.735572978
シーズン入ってからも唯一積極的にトレードして成功してるからな
33 20/10/10(土)19:06:15 No.735573079
エラー数って案外守備力反映してないしね
34 20/10/10(土)19:06:17 No.735573095
マジック数の話するとまだそんなにあんの?ってびっくりするぐらいの差
35 20/10/10(土)19:06:39 No.735573193
大抵こういう強いシーズンだと他が弱いとか強い印象ないとか言い出すやついるけど もうなんかそういわれるのが強さの証明みたいなとこあるよね
36 20/10/10(土)19:06:58 No.735573284
>エラー数って案外守備力反映してないしね 松山とかエスコバーとか凄いよね
37 20/10/10(土)19:07:04 No.735573319
バズは打てなくてイラついてる時は露骨に顔に出るよ この前の今村桜井のボンクラ共がライバルにホームラン献上した時なんか特に
38 20/10/10(土)19:07:12 No.735573349
>こんだけセで無双してるチームが日シリで勝てなかったらセパ格差さらに浮き彫りになるよな >短期決戦とシーズンはそりゃ違うけども 90年日シリという悪夢があるから ペナントでの無双なんて短期決戦じゃクソの役にも立たないのは基礎知識だ
39 20/10/10(土)19:07:16 No.735573369
>エラー数って案外守備力反映してないしね まあ阪神はエラー多くてUZR低いし巨人はエラー少なくてUZRダントツトップだけどな
40 20/10/10(土)19:07:19 No.735573387
>シーズン入ってからも唯一積極的にトレードして成功してるからな 高梨で何勝か稼いでるよね
41 20/10/10(土)19:07:24 ID:unRb15es unRb15es No.735573421
あの変則サウスポーのピッチャー見たくない
42 20/10/10(土)19:07:27 No.735573442
>シーズン入ってからも唯一積極的にトレードして成功してるからな 勝つためになんでもやる姿勢はプロ野球って感じでよい 若手も使うし
43 20/10/10(土)19:07:42 No.735573506
>大抵こういう強いシーズンだと他が弱いとか強い印象ないとか言い出すやついるけど >もうなんかそういわれるのが強さの証明みたいなとこあるよね V9時代は巨人つまんねってファンからもバッシングされてたからな…
44 20/10/10(土)19:07:52 No.735573555
また日本シリーズで恥を晒すんでしょ
45 20/10/10(土)19:08:15 No.735573681
澤村あげるアシストまでしたのに何を負けとるのかねロッテ君
46 20/10/10(土)19:08:29 No.735573752
>また日本シリーズで恥を晒すんでしょ テメエ見てろよ
47 20/10/10(土)19:08:30 No.735573762
日本シリーズ出られるだけいいよ
48 20/10/10(土)19:08:42 No.735573815
他が弱いだけって巨人sage以上に自分が応援してるチームがゴミですって認めてるんだけどそれでいいのか…
49 20/10/10(土)19:08:45 No.735573826
>また日本シリーズで恥を晒すんでしょ ソフトバンクもロッテも糞弱そうなんですけど…
50 20/10/10(土)19:08:49 No.735573854
>また日本シリーズで恥を晒すんでしょ 33-4の話?
51 20/10/10(土)19:08:55 No.735573877
日シリ4-0はどこの球団応援してる立場でもしょんぼりするからな…
52 20/10/10(土)19:08:59 No.735573901
CSないのも他球団のモチベ低下で独走の要因になってそう
53 20/10/10(土)19:09:21 No.735574000
他のチームが再編期だったりまだ経験浅い監督だったり選手層が薄かったりな中 揃った選手がいるチームで実績ある監督が編成から何から自分のやりたいようにやった結果って感じだ
54 20/10/10(土)19:09:42 No.735574107
トレード成功と言えば聞こえはいいけど若手をトレードの弾にして自分好みの獲ってくるから次が苦労するのは由伸で分かったしな…
55 20/10/10(土)19:10:02 No.735574205
>他のチームが再編期だったりまだ経験浅い監督だったり選手層が薄かったりな中 >揃った選手がいるチームで実績ある監督が編成から何から自分のやりたいようにやった結果って感じだ 坂本丸菅野以外不動の名手おらんけど…
56 20/10/10(土)19:10:07 No.735574228
>CSないのも他球団のモチベ低下で独走の要因になってそう 何より見てる側も消化試合ってこんなに薄味になるんだ…って実感が凄い
57 20/10/10(土)19:10:15 No.735574264
>ソフトバンクもロッテも糞弱そうなんですけど… 去年二位のチームに4タテされてるし…
58 20/10/10(土)19:10:30 No.735574339
>>また日本シリーズで恥を晒すんでしょ >ソフトバンクもロッテも糞弱そうなんですけど… 多分SBだと負けると思う ロッテなら経験値不足で勝てる気はするが
59 20/10/10(土)19:10:45 No.735574424
去年の日本シリーズ煽りは4タテされた西武にも返ってくるからソフバン以外なんとも言えないだろと何度も
60 20/10/10(土)19:11:01 No.735574524
なんにせよ今年は他球団の監督叩かれすぎじゃない?って思ってる
61 20/10/10(土)19:11:14 No.735574586
>トレード成功と言えば聞こえはいいけど若手をトレードの弾にして自分好みの獲ってくるから次が苦労するのは由伸で分かったしな… 言っちゃなんだがトレードで出した選手は伸び悩んでた若手だから全然惜しくないわ 髙田くらいかな
62 20/10/10(土)19:11:20 No.735574612
>>他のチームが再編期だったりまだ経験浅い監督だったり選手層が薄かったりな中 >>揃った選手がいるチームで実績ある監督が編成から何から自分のやりたいようにやった結果って感じだ >坂本丸菅野以外不動の名手おらんけど… 岡本吉川は守備上手いが
63 20/10/10(土)19:11:25 No.735574632
まあ原なら藤波やヤスアキあんな使い方しないだろうなってのは分かる
64 20/10/10(土)19:11:35 No.735574678
>何より見てる側も消化試合ってこんなに薄味になるんだ…って実感が凄い 消化試合なりに期待の若手とか出してもいいのに
65 20/10/10(土)19:11:38 No.735574695
>去年の日本シリーズ煽りは4タテされた西武にも返ってくるからソフバン以外なんとも言えないだろと何度も これ無視して日本シリーズの恥がどうこういうやついるよなあ だったらパリーグもカスじゃんって
66 20/10/10(土)19:12:02 No.735574805
過剰な気持ち悪い上げも過剰な下げとか自虐もただのいつもの荒らしだろ…
67 20/10/10(土)19:12:08 No.735574840
>岡本吉川は守備上手いが 今年からじゃん
68 20/10/10(土)19:12:44 No.735575016
>消化試合なりに期待の若手とか出してもいいのに そこら辺はオリックスなんかは上手く使ってる気がする 早々にペナントレース脱落したから? うn
69 20/10/10(土)19:13:01 No.735575101
>>岡本吉川は守備上手いが >今年からじゃん いや去年から岡本のサード守備は評価高かったし吉川も出られればという条件付きだけど守備評価高かったぞ
70 20/10/10(土)19:13:26 No.735575245
>なんにせよ今年は他球団の監督叩かれすぎじゃない?って思ってる 言われても仕方無さ過ぎると思うよ 打線にしても具体的に誰がリードしてるのか分かんないような貧打線だし 投手陣は中継ぎが頑張ってるけど菅野と戸郷以外は何やってんの状態だし
71 20/10/10(土)19:13:30 No.735575275
最近のセリーグって大体どっかの球団が突出して優勝してない?
72 20/10/10(土)19:13:48 No.735575379
盛り上がりはゼロだけどまあ今年は仕方ない
73 20/10/10(土)19:13:53 No.735575404
吉川は井端に仕込まれたからもともと評価高いよ 懸念されてたのは怪我の影響だ
74 20/10/10(土)19:13:59 No.735575438
>>何より見てる側も消化試合ってこんなに薄味になるんだ…って実感が凄い >消化試合なりに期待の若手とか出してもいいのに 例年消化試合はそうするものだけど今はそれをやるにしてもまだ残りが多すぎるんだよな…
75 20/10/10(土)19:14:01 No.735575442
日シリは東京ドームじゃないのが巨人のピッチャーにとっていい方に作用するかも
76 20/10/10(土)19:14:19 No.735575550
先発のコマがそろっていないので日本シリーズは中々きついものになると思う
77 20/10/10(土)19:14:25 No.735575589
たまには拮抗したセリーグみてえなあ…
78 20/10/10(土)19:14:36 No.735575638
山田ソト鈴木村上と控えてV9は硬いな
79 20/10/10(土)19:14:44 No.735575670
>いや去年から岡本のサード守備は評価高かったし吉川も出られればという条件付きだけど守備評価高かったぞ 岡本さんはむしろファーストなんであんな下手なの…ってなってたよね
80 20/10/10(土)19:15:06 No.735575803
中島とかいうダークホース
81 20/10/10(土)19:15:09 No.735575820
>最近のセリーグって大体どっかの球団が突出して優勝してない? 下手すると首位以外全部負け越しでリーグ終わりそうな突出の仕方はねーよ!
82 20/10/10(土)19:15:12 No.735575841
独走してるとき他が弱いだけって言われるのは別に今年に限ったことでもない
83 20/10/10(土)19:15:22 No.735575894
今年に関しちゃ選手の調子はしょうがないんじゃねえかな…と思わなくもない
84 20/10/10(土)19:15:29 No.735575924
>山田ソト鈴木村上と控えてV9は硬いな 史上最強打線みたいな発想やめてよ
85 20/10/10(土)19:15:32 No.735575939
東京ドーム専用のナカジは心配だけど代わりに大城が東京ドーム大の苦手だからプラマイゼロ
86 20/10/10(土)19:15:42 No.735575993
巨人ソフトバンクの日シリになるとどうしても「結局カネか…」の思いは消えない
87 20/10/10(土)19:15:45 No.735576012
ソトいらないよ…
88 20/10/10(土)19:15:49 No.735576030
>まあ原なら藤波やヤスアキあんな使い方しないだろうなってのは分かる ヤマヤスは下で調整させるだろうけど 藤浪みたいに先発を中継ぎに転換は原の常套手段じゃんよ 大竹とかはそれで復活したし
89 20/10/10(土)19:16:07 No.735576137
>なんにせよ今年は他球団の監督叩かれすぎじゃない?って思ってる だって実際糞だし
90 20/10/10(土)19:16:42 No.735576302
>下手すると首位以外全部負け越しでリーグ終わりそうな突出の仕方はねーよ! 今年は交流戦がないのに何で巨人に全チームカモられているの・・・?
91 20/10/10(土)19:16:42 No.735576303
松原完全に定着したな 亀井も喜んでると思う
92 20/10/10(土)19:16:43 No.735576310
>巨人ソフトバンクの日シリになるとどうしても「結局カネか…」の思いは消えない ロッテもFA積極的だし丸は取りに行って断られただけじゃねーか…
93 20/10/10(土)19:16:45 No.735576323
原が就任した途端なんかめっちゃ強くなってないか
94 20/10/10(土)19:16:48 No.735576341
育成に力を入れてる!のも結局金だからな… 奥川も戸田じゃやる気出るまい
95 20/10/10(土)19:16:52 No.735576375
2019年の日本シリーズは33-4みたいなネタになるボコボコってわけでもなく淡々と点差付けられて毎試合負けただけっていうのと 何よりラグビーW杯と日程が重なったのもあってまともに試合見てた人が少ないっていうのもあり マジで印象に残ってる人が少ないと思う…
96 20/10/10(土)19:17:08 No.735576452
>巨人ソフトバンクの日シリになるとどうしても「結局カネか…」の思いは消えない そりゃそうだろとしか どっちも強い選手引っ張ってくるだけじゃなくてコーチや育成環境にもかなり金出してるし
97 20/10/10(土)19:17:15 No.735576480
>巨人ソフトバンクの日シリになるとどうしても「結局カネか…」の思いは消えない 金を集められないのは球団の怠慢だろ
98 20/10/10(土)19:17:21 No.735576516
>先発のコマがそろっていないので日本シリーズは中々きついものになると思う 菅野サンチェスと最近調子悪いけどまあ戸郷まで確定として 畠今村田口ベンツこの辺から
99 20/10/10(土)19:17:27 No.735576545
>巨人ソフトバンクの日シリになるとどうしても「結局カネか…」の思いは消えない つーか金は大事だよ 使わないと基本弱いよ
100 20/10/10(土)19:17:33 No.735576573
>巨人ソフトバンクの日シリになるとどうしても「結局カネか…」の思いは消えない ヤクルトロッテとかなったら地味シリーズとか言うんでしょどうせ
101 20/10/10(土)19:17:38 No.735576601
パも上位二強しか貯金ないし…
102 20/10/10(土)19:17:53 No.735576686
>原が就任した途端なんかめっちゃ強くなってないか 監督経験値が違いすぎる… 何だかんだ言われてもWBCも制した名将だぞ
103 20/10/10(土)19:17:55 No.735576693
弱い5球団が悪いんだけど弱い側のファンからしてみるとCSないとこんなにも白けてしまうとは思わなかった...もっと奮起して...
104 20/10/10(土)19:17:56 No.735576703
今一番金のイメージ強いのって巨人でもソフトバンクでもなく楽天だと思う
105 20/10/10(土)19:18:07 No.735576765
>パも上位二強しか貯金ないし… 争いになってるだけ良くない?
106 20/10/10(土)19:18:24 No.735576850
>巨人ソフトバンクの日シリになるとどうしても「結局カネか…」の思いは消えない せめてトレードとかして努力してから言えよな
107 20/10/10(土)19:18:33 No.735576901
>今一番金のイメージ強いのって巨人でもソフトバンクでもなく楽天だと思う 今年のオフは増田狙いに行くのかな
108 20/10/10(土)19:18:34 No.735576906
巨人のYoutubeみてるとめっちゃ雰囲気良くていいな…ってなる
109 20/10/10(土)19:18:42 No.735576936
セも今年のロッテみたいなやる気出す球団が増えればな どことは言わないけど補強する気ない球団いらねえわ
110 20/10/10(土)19:18:46 No.735576966
>>巨人ソフトバンクの日シリになるとどうしても「結局カネか…」の思いは消えない >つーか金は大事だよ >使わないと基本弱いよ お金がないわけじゃないのに使い方が下手だから強くならないオリックスはどうすれば…
111 20/10/10(土)19:18:52 No.735576996
FA獲得に巨人SBが見てもバカみたいな金出して生え抜き全然引っ張り上げられなくて3位で終わりそうな球団もあるんですよ!
112 20/10/10(土)19:18:58 No.735577020
巨大戦力がそのままの実力発揮するの非常に難しいんだぞ 控えに回された移籍組の複雑な心境とか
113 20/10/10(土)19:19:04 No.735577052
負け運の無い菅野は強い
114 20/10/10(土)19:19:18 No.735577122
今年で言えばあれだけ派手な補強した楽天がどうかと… ウィーラーはともかく高梨のトレードもよく分かんね
115 20/10/10(土)19:19:36 No.735577231
楽天マジでふざけんなよ
116 20/10/10(土)19:19:40 No.735577259
去年のロッテひどかったよね
117 20/10/10(土)19:19:42 No.735577274
ウィーラーって調子の波すごい大きいんだな
118 20/10/10(土)19:19:54 No.735577344
>弱い5球団が悪いんだけど弱い側のファンからしてみるとCSないとこんなにも白けてしまうとは思わなかった...もっと奮起して... 普通の年ならまだしもよりによってCS無い年にこんなに差が付くのはねえ 最も20ゲーム差付いた3位とかがCS出て来て間違って勝ったりしたらそれはそれで揉めそうだけど
119 20/10/10(土)19:19:55 No.735577347
一軍戦力以上にベンチの使い方の差のがでかいと思うけどなぁ
120 20/10/10(土)19:20:01 No.735577379
澤村の活躍がちょっと嬉しい
121 20/10/10(土)19:20:07 No.735577408
ここ数年巨人SB以外もかなり補強でお金使ってるよね?
122 20/10/10(土)19:20:08 No.735577413
>控えに回された移籍組の複雑な心境とか 野上くんさぁ
123 20/10/10(土)19:20:08 No.735577415
>弱い5球団が悪いんだけど弱い側のファンからしてみるとCSないとこんなにも白けてしまうとは思わなかった...もっと奮起して... こんかいの変則的すぎるスケジュールは犠牲が大きすぎたがCS廃止論者がこれでいなくなるといいな
124 20/10/10(土)19:20:08 No.735577416
なんだあの松原とかいう小兵は 好き
125 20/10/10(土)19:20:12 No.735577433
>原が就任した途端なんかめっちゃ強くなってないか 育成上がりの躍動は素直にうれしい 堀岡沼田もっと頑張れや
126 20/10/10(土)19:20:39 No.735577562
松原が活躍してくれるの本当に嬉しい
127 20/10/10(土)19:20:46 No.735577593
中継ぎ整備がおかしなことやってるわ原は
128 20/10/10(土)19:20:52 No.735577616
>巨大戦力がそのままの実力発揮するの非常に難しいんだぞ >控えに回された移籍組の複雑な心境とか プロ自体アマ時代はエースで4番やってた連中の集まりだからそういうとこでショックは受けそうではあるがそんなのルーキー時代に経験しとけやって話な気も
129 20/10/10(土)19:20:58 No.735577647
>ここ数年巨人SB以外もかなり補強でお金使ってるよね? ハズレ外人だって高いしな
130 20/10/10(土)19:21:07 No.735577690
>弱い5球団が悪いんだけど弱い側のファンからしてみるとCSないとこんなにも白けてしまうとは思わなかった...もっと奮起して... CS無かった時代は夏が来るころには毎年そうだったんだよ だから流しそうめんするね…
131 20/10/10(土)19:21:13 No.735577724
そもそも巨人はトレードそんなに下手じゃない FAはアレなところもあったけど
132 20/10/10(土)19:21:20 No.735577769
>普通の年ならまだしもよりによってCS無い年にこんなに差が付くのはねえ まあ普通の年でも大差ついたらもうCSいらんだろって思うけどね メジャーの真似したはいいけどそもそも向こうとは球団数が違いすぎるんだし 消化試合なくすためにはいいんだろうけどさ
133 20/10/10(土)19:21:23 No.735577787
>澤村の活躍がちょっと嬉しい お前そんなに安定感あったっけ・・・?ってなるなった
134 20/10/10(土)19:21:26 No.735577806
香月は澤村の誇りに守る為に金銭にならないように獲ったとか言われてるけど 原と阿部はアレ使う気満々だな
135 20/10/10(土)19:21:27 No.735577809
今思えば丸が沈没戦から逃げ出すネズミみたいなムーブしてて笑う オメーずっと優勝してんな
136 20/10/10(土)19:21:41 No.735577895
>楽天マジでふざけんなよ 柿澤とかいう盗人を送りつけたから弱味を握られてる
137 20/10/10(土)19:21:44 No.735577900
>>澤村の活躍がちょっと嬉しい >お前そんなに安定感あったっけ・・・?ってなるなった 初年度2年目と抑え転向1年目はあったよ!
138 20/10/10(土)19:21:51 No.735577942
シーズン終わったら20人くらい首切るそうだから原は恐ろしい奴よ
139 20/10/10(土)19:21:54 No.735577957
ジャイアンツは今ドラフト競合めっちゃ弱いから… なんだかんだ育成枠含め育ってるけどね
140 20/10/10(土)19:21:59 No.735577991
>野上くんさぁ 野上はFA初年度から敗戦処理をやらされてさらにアキレス腱を切る大けがをしてどんな心境で今練習しているんだろうか 今年が最終年度だけどお情けの契約更改があるのか気になる
141 20/10/10(土)19:22:19 No.735578093
ヤクルトの投手が小川と石山だけ頑張っててぶっちぎり最下位って まるっきり小川が新人王取った年じゃん…
142 20/10/10(土)19:22:26 No.735578132
原監督は投手増田とかやってくれるから好き
143 20/10/10(土)19:22:30 No.735578159
CSは両リーグ8チームになってくれればもっと楽しいとは思うけどまあ無理よね…
144 20/10/10(土)19:22:36 No.735578195
福岡住んでてテレビ付ける度にこいつらいつも勝ってるな…ってなってた2017年ホークスが.657だったわ あれより勝ってるって感覚狂うな
145 20/10/10(土)19:22:38 No.735578199
松原松本哲也や亀井さんに教え乞うたり丸に弟子入りしたりめちゃ可愛がられてるな 態度だけスーパースターだった到とはその辺が違う
146 20/10/10(土)19:22:40 No.735578208
>お前そんなに安定感あったっけ・・・?ってなるなった ???「アウトローに投げられないから澤村君はダメなんですよ」
147 20/10/10(土)19:22:50 No.735578265
>負け運の無い菅野は強い 去年くらいから打ち込まれたけど打線の援護のおかげで勝てましたってケースが増えて勝ち運持ちになったよ 今年は勝ち運残しつつランクアップしててわけわから?
148 20/10/10(土)19:23:11 No.735578398
>香月は澤村の誇りに守る為に金銭にならないように獲ったとか言われてるけど >原と阿部はアレ使う気満々だな 若手の長距離砲全然いないからまじめに育成目的で取ったでしょ
149 20/10/10(土)19:23:13 No.735578410
>CSは両リーグ8チームになってくれればもっと楽しいとは思うけどまあ無理よね… 選手の問題がどうにかなったと仮定しても 本拠地問題がね…
150 20/10/10(土)19:23:27 No.735578497
菅野田口マイコラスがエース級の成績残しながら四位だったりした…
151 20/10/10(土)19:23:30 No.735578512
>香月は澤村の誇りに守る為に金銭にならないように獲ったとか言われてるけど >原と阿部はアレ使う気満々だな 香月も元から素質期待されてるからね 環境変えて爆発してくれると嬉しい
152 20/10/10(土)19:23:57 No.735578635
>若手の長距離砲全然いないからまじめに育成目的で取ったでしょ 岡本や岸田と高校生日本代表でクリンナップ打ったやつだしね
153 20/10/10(土)19:24:00 No.735578650
>シーズン終わったら20人くらい首切るそうだから原は恐ろしい奴よ 血の入れ替えはチームに活気づけるには必須だからな 本当に実力あるなら引き取り手もあるんだろうし
154 20/10/10(土)19:25:09 No.735579033
宮國の顔見てああ今日は負けゲームかと思うのも今年が最後か
155 20/10/10(土)19:25:12 No.735579051
原っておもしろいおじさんと見せかけてコメント見るとマジで怖いからな… 選手も緊張感あるよな
156 20/10/10(土)19:25:44 No.735579208
原くらい実績残してるからこそいくらでも改造できるところはあるよね 結果一、二年苦しんでも良いって出来る人は強い
157 20/10/10(土)19:25:45 No.735579213
先発のコマぐらいしか弱点ねえのがな そこで点取れねえとマジできつい
158 20/10/10(土)19:25:53 No.735579242
今年は佐藤輝明一位指名なのだろうか? くじはまず負けるから外れ1位誰にするのか気になるな
159 20/10/10(土)19:25:57 No.735579262
そういや支配下枠撤廃とトレード期限撤廃を提案してたけどどうなるんだろうね 個人的には撤廃まではともかく期限伸ばしとかくらいはいいと思うけど
160 20/10/10(土)19:26:00 No.735579272
原が編成権も持ってるタイミングだったら野上獲ってなかったんだろうなあと 炭谷の縁の下の力持ちぶりを見てしみじみ思う
161 20/10/10(土)19:26:09 No.735579314
>原っておもしろいおじさんと見せかけてコメント見るとマジで怖いからな… >選手も緊張感あるよな その仲介役として元木がいるから本当隙がない
162 20/10/10(土)19:26:14 No.735579341
>原っておもしろいおじさんと見せかけてコメント見るとマジで怖いからな… >選手も緊張感あるよな ピッチャー増田って所属投手からしたら一切笑えないよね…
163 20/10/10(土)19:26:28 No.735579410
>巨人のYoutubeみてるとめっちゃ雰囲気良くていいな…ってなる 他のチームも和気藹々としてるんだろ?公開してくれってなる
164 20/10/10(土)19:26:30 No.735579424
ビエイラが163km/hとか投げてて笑っちゃった 最近インフレすごいね
165 20/10/10(土)19:27:11 No.735579651
>原っておもしろいおじさんと見せかけてコメント見るとマジで怖いからな… >選手も緊張感あるよな ベストピッチでしょう 偽侍 砂遊び 失礼
166 20/10/10(土)19:27:24 No.735579731
原は日本代表監督の頃も怖いって言われてるからね でも選手を盛り立てることもできる
167 20/10/10(土)19:27:42 No.735579810
後々は監督阿部だろうけど 原の次って若干焼け野原になるイメージあるから誰か犠牲のクッションはさむと思うが、誰が犠牲になるのか…
168 20/10/10(土)19:27:46 No.735579833
>ピッチャー増田って所属投手からしたら一切笑えないよね… 完全な負け試合で登板させられて肩を使うより野手に投げてもらって完全に休みになるから嬉しいと思うよ
169 20/10/10(土)19:28:49 No.735580187
>後々は監督阿部だろうけど >原の次って若干焼け野原になるイメージあるから誰か犠牲のクッションはさむと思うが、誰が犠牲になるのか… 元木…?
170 20/10/10(土)19:28:58 No.735580234
投手増田はスピードはともかくコントロール良くスライダーも使ってたのが本当にひどい ストライク入らなくて一人相撲してるやつこれ以下だぞ
171 20/10/10(土)19:29:02 No.735580258
1番強いチームが1番トレードに積極的なの不思議
172 20/10/10(土)19:29:18 No.735580360
日本一になったら下手したら今年で辞めそうな気もするけどな原さん 戦えるチームで阿部に禅譲したいだろうし
173 20/10/10(土)19:29:21 No.735580378
原が緊張感をもたせつつ元木と宮本がよく動いて選手とコミュニケーション取ってるよね すげえ上手く回ってるイメージ
174 20/10/10(土)19:29:23 No.735580384
>>ピッチャー増田って所属投手からしたら一切笑えないよね… >完全な負け試合で登板させられて肩を使うより野手に投げてもらって完全に休みになるから嬉しいと思うよ 戦力どころはそうだろうけど堀岡とか…
175 20/10/10(土)19:29:28 No.735580411
>>ピッチャー増田って所属投手からしたら一切笑えないよね… >完全な負け試合で登板させられて肩を使うより野手に投げてもらって完全に休みになるから嬉しいと思うよ よくよく考えると敗戦処理って本職の投手からすると凄い失礼な言葉よね 微妙な立ち位置の選手からすると絶好のアピール場所なのかもしれないけど
176 20/10/10(土)19:29:37 No.735580448
>1番強いチームが1番トレードに積極的なの不思議 逆逆
177 20/10/10(土)19:30:22 No.735580702
>>原っておもしろいおじさんと見せかけてコメント見るとマジで怖いからな… >>選手も緊張感あるよな >ピッチャー増田って所属投手からしたら一切笑えないよね… 運もあるし阪神も困惑してたのもあるだろうけど結果もいいのがヤバい
178 20/10/10(土)19:30:28 No.735580720
田口か桜井の時なら今日はチャンスあるなって思う
179 20/10/10(土)19:31:05 No.735580953
三期目になってから選手にしろ指導者にしろ育成大事だねと口にしたり実際に若手使いまくったり 阿部は由伸ほどガタガタのチーム渡されないと思う 実際野手陣の平均年齢が違い過ぎる
180 20/10/10(土)19:31:36 No.735581126
田口はなぁ… 日本シリーズとかだと5回までの擬似オープナーにした方が良さそう
181 20/10/10(土)19:31:47 No.735581187
強いからこそ優勝争いしててポイントをしっかりと示すからその代わりに若い有望株とか貰いやすいんでトレード成立しやすいんだよね 弱いチームだとひたすら足元見られる
182 20/10/10(土)19:32:23 No.735581381
>>1番強いチームが1番トレードに積極的なの不思議 >逆逆 結果残せないといつチームから放り出されるか分からんとか怖いよな…
183 20/10/10(土)19:32:27 No.735581407
高校野球ではチーム引き締めの為の殴られ役みたいなポジションよく作るけど 原監督の田口への圧はまさにそれって感じがする
184 20/10/10(土)19:32:35 No.735581453
ホークスにも負けない気がしてきた
185 20/10/10(土)19:33:40 No.735581826
2位が同じ関西で意味の無いトレードした挙げ句歓迎会で集団感染するようなチームだからな…
186 20/10/10(土)19:33:44 No.735581845
俺ずっと増田ってドラ2の増田だと思い込んでた…
187 20/10/10(土)19:33:54 No.735581904
>ホークスにも負けない気がしてきた 多分負けると思うよ… 監督経験値はトントンとしても地力差がありすぎる
188 20/10/10(土)19:34:00 No.735581945
ここ数年続いてきた接戦の弱さが無くなったので楽しい
189 20/10/10(土)19:34:04 No.735581976
育成できない球団なんて言われたのも昔の話だな
190 20/10/10(土)19:34:35 No.735582153
マジで日本シリーズで筋肉と戦う笑える事態が起きそうなんだけど
191 20/10/10(土)19:34:44 No.735582203
>高校野球ではチーム引き締めの為の殴られ役みたいなポジションよく作るけど >原監督の田口への圧はまさにそれって感じがする 良い時は本当良いのに一発もらうかどうかで紙一重過ぎて扱いやすいのがな…
192 20/10/10(土)19:35:21 No.735582435
>マジで日本シリーズで筋肉と戦う笑える事態が起きそうなんだけど それはそれで微笑ましいから見たいよ
193 20/10/10(土)19:35:23 No.735582449
ヤク広島は戦力外そんなにいないだろうもんなあ…
194 20/10/10(土)19:35:42 No.735582567
もう二軍で燻ってたら売られるからなぁ なぜかパリーグには巨人で芽が出ないの欲しがってくれる球団多いし
195 20/10/10(土)19:36:17 No.735582776
>>マジで日本シリーズで筋肉と戦う笑える事態が起きそうなんだけど >それはそれで微笑ましいから見たいよ だから笑える事態だよ 俺も見たいよ
196 20/10/10(土)19:37:03 No.735583055
>もう二軍で燻ってたら売られるからなぁ >なぜかパリーグには巨人で芽が出ないの欲しがってくれる球団多いし 大田と澤村のおかげで安心と信頼の巨人わけあり品ブランドになってるしな
197 20/10/10(土)19:37:17 No.735583153
>監督経験値はトントンとしても地力差がありすぎる 巨人の先発は菅野以外計算できないからな
198 20/10/10(土)19:37:30 No.735583232
100試合以内の貯金30は30年ぶりらしいな その年の日本シリーズは4連敗したって
199 20/10/10(土)19:38:42 No.735583616
原のすごいと事は大田だろうと澤村だろうと、内海だろうと長野だろうと安泰ではないいつでもチームに不要と感じたら放り出せるぞって所だと思う 実績があるからとかベテランだからとかドラ1だからとかそんなの関係なしにしがらみ無くこれが出来るんだからそりゃあ強いよ
200 20/10/10(土)19:38:49 No.735583663
>大田と澤村のおかげで安心と信頼の巨人わけあり品ブランドになってるしな 太田と沢村が目立っているけど日ハムに行った選手もそれなりに活躍しているよね 楽天に行った選手は…
201 20/10/10(土)19:39:18 No.735583806
投げりゃ菅野だし守れば坂本だし圧が強過ぎる 見ろよ吉川尚輝がクソスローイングした時の坂本の目
202 20/10/10(土)19:39:41 No.735583921
>ID:unRb15es[3]
203 20/10/10(土)19:40:05 No.735584022
セカンド若林とかやって勝てるんだから強いなと思う
204 20/10/10(土)19:40:34 No.735584168
>100試合以内の貯金30は30年ぶりらしいな >その年の日本シリーズは4連敗したって あの時は二桁勝利5人って狂ったような成績だったのに日シリでこの様だったしな
205 20/10/10(土)19:40:41 No.735584209
大田に関しては由伸の時のトレードだから原は関係ないよ ただまあ巨人に残ってたとしても巨人時代の大田でしかなかったと思うが…
206 20/10/10(土)19:41:43 No.735584529
結局のところ短期決戦ってマジで何が起こってもおかしく無いから正直分からんよな…
207 20/10/10(土)19:42:44 No.735584855
中川大したことないといいけど10日じゃ無理って怖すぎる
208 20/10/10(土)19:42:47 No.735584877
>ただまあ巨人に残ってたとしても巨人時代の大田でしかなかったと思うが… 澤村といい大田といい、巨人の水が合わないだけでくすぶっている選手は他にもいるんだろうな 他球団もどんどんトレード出せばいいのに
209 20/10/10(土)19:43:20 No.735585044
>原のすごいと事は大田だろうと澤村だろうと、内海だろうと長野だろうと安泰ではないいつでもチームに不要と感じたら放り出せるぞって所だと思う >実績があるからとかベテランだからとかドラ1だからとかそんなの関係なしにしがらみ無くこれが出来るんだからそりゃあ強いよ 一期めでは長嶋の負の遺産で苦しんでたからな
210 20/10/10(土)19:43:44 No.735585153
>あの時は二桁勝利5人って狂ったような成績だったのに日シリでこの様だったしな 斉藤桑田槇原宮本香田の時かな?
211 20/10/10(土)19:43:44 No.735585155
層の厚さって長期戦の強みだしね
212 20/10/10(土)19:43:55 No.735585225
>結局のところ短期決戦ってマジで何が起こってもおかしく無いから正直分からんよな… 2012年のCSなんかいきなり3連敗から始まって胃が死ぬかと思ったんだぜ!
213 20/10/10(土)19:45:07 No.735585595
松井がいるから勝てるし由伸上原辺りのエリート組も言うこと聞くし清原も調子に乗らないのに そこから松井がいなくなる地獄みたいなチームが原の一期目だぜ!
214 20/10/10(土)19:47:38 No.735586436
>そこから松井がいなくなる地獄みたいなチームが原の一期目だぜ! そりゃあ実績あるだけで今活躍してない選手を買い続けるのは無意味だな…ってなるわ
215 20/10/10(土)19:48:00 No.735586532
>層の厚さって長期戦の強みだしね 逆に短期決戦はラッキーボーイ一人で戦局変わるからわからんもんよね
216 20/10/10(土)19:49:09 No.735586908
>>そこから松井がいなくなる地獄みたいなチームが原の一期目だぜ! >そりゃあ実績あるだけで今活躍してない選手を買い続けるのは無意味だな…ってなるわ 清原軍団がほんとガン過ぎてな… 原はなだめすかしつつやり過ごした それを切り捨てた堀内は隠れた偉人だと思うよ
217 20/10/10(土)19:52:57 No.735588086
9月勝ちすぎててキモかった あんだけきつい連戦の中で6敗って…