虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

○○警察... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/10(土)18:52:36 No.735568728

○○警察って最初は「例大祭でモバマス本頒布してたら怒られた!(という妄想)」って漫画だったのになんで今こんなワードになったんだろう…

1 20/10/10(土)18:56:30 No.735570020

そんなことよりおすすめの納豆教えて

2 20/10/10(土)18:58:53 No.735570750

>そんなことよりおすすめの納豆教えて 金のつぶのたまご納豆いいよ

3 20/10/10(土)18:59:20 No.735570900

好きな粒の大きさでタレを自分で用意すればなんでもいいよね

4 20/10/10(土)18:59:42 No.735571007

たまご醤油たれ

5 20/10/10(土)19:00:03 No.735571108

最近食べてないな… 夕飯納豆ご飯にするか

6 20/10/10(土)19:03:54 No.735572378

親がひきわり好きでひきわりしか食べない

7 20/10/10(土)19:04:15 No.735572487

>好きな粒の大きさでタレを自分で用意すればなんでもいいよね いや、納豆菌株の種類とか発酵の過程によって品質全然変わってくる 昔ながらのやつとかはえぐみとアンモニア臭ヤバい

8 20/10/10(土)19:06:25 No.735573137

ひきわり納豆を白ご飯にかけて食うってしたこと無いな パスタとか巻物とか調理用ってイメージ強くて 不味くはないんだろうが手が伸びない

9 20/10/10(土)19:09:56 No.735574176

個人的には鰹節まぶすの好き

10 20/10/10(土)19:10:23 No.735574298

おかめ納豆かな… 食べ慣れてるってだけだけども

11 20/10/10(土)19:17:17 No.735576488

焼肉のタレ納豆って商品試してみたけどちょっと甘いだけで正直普通のとあまり変わらんかった

12 20/10/10(土)19:17:24 No.735576526

イカの塩辛入れて食べると美味しい 見た目は最悪だけど

13 20/10/10(土)19:17:43 No.735576628

納豆はすきなんだけど他の料理に混ざってるのは違うな…ってなる

14 20/10/10(土)19:18:51 No.735576986

豆自体がでかくて濃厚なのいいから雪誉好き

15 20/10/10(土)19:19:24 No.735577155

中納言納豆

16 20/10/10(土)19:19:36 No.735577236

甘納豆って納豆要素そんなに無いよね?

17 20/10/10(土)19:19:48 No.735577308

梅の風味のタレがついてるやつ好き 逆にあおさっぽいタレのやつはあんまり好みじゃなかった

18 20/10/10(土)19:19:57 No.735577351

ひきわりこの前初めて食べたけどなんかまた別のうまさがあるね

19 20/10/10(土)19:20:16 No.735577457

納豆は混ぜれば混ぜるほど良い!って言われてるけど混ぜ図に食うのが好きなんだ

20 20/10/10(土)19:21:37 No.735577871

追加でチューブからしも入れて食べてる

21 20/10/10(土)19:23:05 No.735578355

この前本格的に藁に包まれてる納豆食ったけどパック納豆はゴミや!って言いたくなるぐらい味が違うね 豆もいいやつ使ってるんだろうけどネバネバ部分の風味が違う

22 20/10/10(土)19:23:45 No.735578584

>梅の風味のタレがついてるやつ好き 普通の納豆に梅叩いて混ぜるのも美味いよ

23 20/10/10(土)19:25:20 No.735579100

オクラ入れたヤツ食いたい

24 20/10/10(土)19:27:55 No.735579893

七味と卵で

25 20/10/10(土)19:28:00 No.735579920

>納豆は混ぜれば混ぜるほど良い!って言われてるけど混ぜ図に食うのが好きなんだ 全く混ぜずに食べるのは食いでがありそう 今度試してみるかな… 塊で食べればいいんだよね?

26 20/10/10(土)19:28:12 No.735579998

ご飯とませる 最強

27 20/10/10(土)19:28:54 No.735580219

個人的には醤油なり垂らしてから塊を軽くほぐした程度でいいや

28 20/10/10(土)19:29:10 No.735580308

絶えず刻みネギを入れたいけど常駐させとく難易度高いよアレ 冷凍庫じゃビックリするほど固まって取り出しすら出来なくなるし

29 20/10/10(土)19:29:47 No.735580491

ひきわりの方が好きなんだ俺は

30 20/10/10(土)19:29:51 No.735580507

>絶えず刻みネギを入れたいけど常駐させとく難易度高いよアレ なんか乾燥わけぎみたいなの前あって使ってたわ

31 20/10/10(土)19:30:47 No.735580840

納得カレーとか美味しいわけないだろって食わず嫌いだったけど 自宅でやってみたら超美味しい…

32 20/10/10(土)19:30:53 No.735580878

俺の名は納豆巻き大好きマン 普通の納豆はそうでもない

33 20/10/10(土)19:31:38 No.735581139

納豆ご飯には卵を入れる派です

34 20/10/10(土)19:31:51 No.735581215

ひきわりって普通の納豆とはまた別の臭みがある気がして苦手

35 20/10/10(土)19:32:24 No.735581392

納豆って美味しくなくない?

36 20/10/10(土)19:32:59 No.735581593

>納豆って美味しくなくない? なんでこのスレいるの?

37 20/10/10(土)19:33:46 No.735581864

>なんでこのスレいるの? このスレ画でそれは無しだろ!?

38 20/10/10(土)19:34:02 No.735581966

挽き割りって割れてダメになってる豆で作ってるイメージが強い

39 20/10/10(土)19:34:20 No.735582074

>>納豆って美味しくなくない? >なんでこのスレいるの? 納豆警察だ!

40 20/10/10(土)19:35:01 No.735582317

そんなことよりおすすめの東方教えて

41 20/10/10(土)19:35:42 No.735582563

>なんか乾燥わけぎみたいなの前あって使ってたわ あれも好きだけどシャキシャキ感がないから… 持ち帰り牛丼の紅しょうがみたいなパック詰めがあれば完璧なんだろうが

42 20/10/10(土)19:35:44 No.735582574

>そんなことよりおすすめの東方教えて 今そういうのはいいから…

43 20/10/10(土)19:35:48 No.735582604

>挽き割りって割れてダメになってる豆で作ってるイメージが強い それなのに美味いとかすごいよなあ

44 20/10/10(土)19:37:20 No.735583167

ひき割りのイメージはやっぱりパスタとか海苔巻き用だな 普通に食べるイメージあんま無いわ

45 20/10/10(土)19:38:15 No.735583486

東方って今でも人気あるの?

46 20/10/10(土)19:38:40 No.735583610

3パックで100円程度の納豆ばっかり食ってるけど 新しい納豆体験をするには価格的なグレードでいうとどれくらい出したらいいの?

47 20/10/10(土)19:38:53 No.735583683

米には粒で料理にはひきわりって感じだ

48 20/10/10(土)19:39:16 No.735583801

ひきわりは粒とはまた風味が違うから好き

49 20/10/10(土)19:39:33 No.735583880

>東方って今でも人気あるの? 納豆の人気がないわけないだろ…

50 20/10/10(土)19:40:49 No.735584250

こいつだったのか

51 20/10/10(土)19:42:33 No.735584794

たしかにスーパーでしか買ったことないな納豆 お高い良い納豆ってどんなんだろうか

52 20/10/10(土)19:43:52 No.735585204

パックから開けてみて納豆が粘らなかったらどうすればいいのかね タレを入れてないのにかき混ぜる前にドバっと醤油入れたみたいに泡が潰れて粘りが器にへばりつくようなやつ

53 20/10/10(土)19:44:08 No.735585294

意外とコンビニの納豆巻きが好き いや普段から納豆食べてるんだけど

54 20/10/10(土)19:44:29 No.735585401

この間焼肉のタレ風タレつき納豆見つけて買っちゃった 実際結構焼肉のタレ感あった あと個人的にからしが最初から入ってないのが良かった いつも捨てちゃうの罪悪感あったから

55 20/10/10(土)19:44:31 No.735585417

大根おろしのたれ納豆の大根おろし感のなさはすごい

56 20/10/10(土)19:45:49 No.735585834

>パックから開けてみて納豆が粘らなかったらどうすればいいのかね 味噌汁にでも入れちゃう

57 20/10/10(土)19:46:09 No.735585940

ご飯にかけるなら普通の納豆なんだけど納豆巻きは挽き割りの方が良い なんでなのかは分からん

58 20/10/10(土)19:47:14 No.735586297

ああさっきスーパー行ったのに納豆買い忘れた…

59 20/10/10(土)19:47:47 No.735586476

醤油とタレ どっち派?

60 20/10/10(土)19:48:01 No.735586543

極小粒が好きなんだ 好きなのタレの味でしょ(Gガンダム)と言われようが止められねぇ

61 20/10/10(土)19:48:07 No.735586562

納豆ごはんに足すのは何が最強だろう 家にある卵とかかな

62 20/10/10(土)19:48:42 No.735586755

>納豆ごはんに足すのは何が最強だろう 焼肉のタレで焼いた豚肉盛るのが個人的に最強

63 20/10/10(土)19:48:54 No.735586819

たまにはと大粒買ってみたけど やっぱ小粒の納豆がいいな

64 20/10/10(土)19:48:57 No.735586833

ここまでしそだれ無し めちゃくちゃうまいのに

65 20/10/10(土)19:49:31 No.735587021

最近一杯目のご飯はそのまま二杯目で納豆とかお茶漬けにするのがマイブーム

66 20/10/10(土)19:50:16 No.735587240

ちょっとお高めの納豆食べたことあるけど何か大粒だったんだよなあ 小粒の方が好きだからちょっとあんまりだった

67 20/10/10(土)19:50:18 No.735587249

ほぼ毎日食べるから結局は値段と味のバランスになるなあ

68 20/10/10(土)19:50:46 No.735587377

なんやかんや卵は強い 納豆あって卵ないときはまずないからね

69 20/10/10(土)19:51:58 No.735587759

スレ潰し成功してるの初めてみた

↑Top