20/10/10(土)16:26:37 なにし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/10(土)16:26:37 No.735526541
なにしてんの君
1 20/10/10(土)16:27:45 No.735526825
日本いけたらいくわ
2 20/10/10(土)16:27:57 No.735526870
土曜日の破壊者
3 20/10/10(土)16:28:13 No.735526931
>日本いけたらいくわ 行けたら行くわでマジで来るヤツは嫌われるぞ
4 20/10/10(土)16:28:15 No.735526942
ちょこっと風が強い長雨という 最高にいやらしい攻撃してくるタイプ
5 20/10/10(土)16:28:27 No.735526990
来週また来たら笑うしかない
6 20/10/10(土)16:28:37 No.735527031
風速がちょうど傘壊れる程度
7 20/10/10(土)16:28:41 No.735527042
月閃光!
8 20/10/10(土)16:28:47 No.735527070
やっぱ帰る!
9 20/10/10(土)16:28:55 No.735527104
ちょっとチャージしてくる
10 <a href="mailto:高気圧">20/10/10(土)16:29:03</a> [高気圧] No.735527130
がんばりました
11 20/10/10(土)16:29:22 No.735527205
su4267850.jpg それなりにエグい
12 20/10/10(土)16:29:25 No.735527226
1回転して戻って来そうなルートだな
13 20/10/10(土)16:29:35 No.735527269
中折れタイフーン
14 20/10/10(土)16:29:45 No.735527315
戻って来そうだよね
15 20/10/10(土)16:30:03 No.735527381
>ちょこっと風が強い長雨という >最高にいやらしい攻撃してくるタイプ su4267852.jpg
16 20/10/10(土)16:30:20 No.735527461
ちょっと南の海でエネルギー補給してくるわ
17 20/10/10(土)16:30:58 No.735527605
そこまで強い台風じゃないけど俺のカバンをビショビショにするパワーはあった
18 20/10/10(土)16:31:15 No.735527682
また来るね su4267855.jpg
19 20/10/10(土)16:31:25 No.735527727
木曜日のひるおびでは関東直撃ってやってたから逸れてよかったよ
20 20/10/10(土)16:31:53 No.735527833
su4267856.jpg じわじわ
21 20/10/10(土)16:32:06 No.735527888
お前ぐるっと回って帰ってきたりしないよな?
22 20/10/10(土)16:32:31 No.735527998
愛知やべぇとか言ってたけどそんなことはなかった
23 20/10/10(土)16:32:38 No.735528029
チンポみたいな名前で中折れとかしょーもねぇ台風だな!
24 20/10/10(土)16:33:47 No.735528303
明後日には熱帯低気圧にかわるっぽいけどまたパワー貯めそう https://twitter.com/arakencloud/status/1314742905836204032
25 20/10/10(土)16:33:52 No.735528316
日本寒!帰るわ…
26 20/10/10(土)16:33:53 No.735528319
>チンポみたいな名前で中折れとかしょーもねぇ台風だな! チンポみたいに直ぐ復活して第二ラウンドかもしれない
27 20/10/10(土)16:33:56 No.735528332
まわるまわるよ世界はまわる よろk
28 20/10/10(土)16:34:00 No.735528350
前例があるだけに最上陸が結構予想されてるのがなんとも
29 20/10/10(土)16:34:20 No.735528444
頼むからその辺の太平洋で果ててくれ 帰ってくるな
30 20/10/10(土)16:34:39 No.735528513
…ふぅ。俺の張った台風防御結界はギリギリ間に合ったようだな
31 20/10/10(土)16:34:52 No.735528571
最後っ屁と言わんばかりに雨雲だけきっちり残して行きやがって・・・
32 20/10/10(土)16:35:19 No.735528674
狂風ハズカシナガラ
33 20/10/10(土)16:35:55 No.735528849
ランナバウト
34 20/10/10(土)16:36:05 No.735528898
台風のルートは風まかせみたいなもんだしな…
35 20/10/10(土)16:36:10 No.735528918
パワー足りんから出直すわ
36 20/10/10(土)16:36:47 No.735529067
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
37 20/10/10(土)16:36:52 No.735529084
>前例があるだけに最上陸が結構予想されてるのがなんとも まだ上陸はしてないので再上陸にはならないんだ
38 20/10/10(土)16:36:54 No.735529095
次の台風と合体するんでしょジャンプで見た
39 20/10/10(土)16:37:09 No.735529159
もう帰るね 台風やめるね ちょっとぬくもってくる
40 20/10/10(土)16:37:11 No.735529168
>日本寒!帰るわ… 自分が理科の先生で台風がこんな動きをする理由を説明する問題があったら この回答に7/10点つける
41 20/10/10(土)16:38:00 No.735529364
次も引き返してずっとこの辺でぐるぐるしたりして
42 20/10/10(土)16:38:06 No.735529390
邪魔すんでー 邪魔するんやったら帰ってー
43 20/10/10(土)16:38:07 No.735529395
週明けぐらいに低気圧になるみたいで一安心?だね
44 20/10/10(土)16:38:29 No.735529484
まるで俺の人生みてぇだ
45 20/10/10(土)16:38:30 No.735529489
あ、忘れ物してきちゃった!
46 20/10/10(土)16:38:34 No.735529514
su4267871.png 少し冷え
47 20/10/10(土)16:39:58 No.735529884
ごめん同級会には行けません 今太平洋にいます
48 20/10/10(土)16:40:08 No.735529924
一昨年だっけライオンロック
49 20/10/10(土)16:40:23 No.735529981
たった一か月分の雨を数日で降らせた程度だから許してね
50 20/10/10(土)16:40:56 No.735530136
大陸側の風は冷たいからな・・・
51 20/10/10(土)16:40:56 No.735530139
次の台風はもう発生してて日本のはるか南西を北西に向かってるからとりあえず合体はしない
52 20/10/10(土)16:41:40 No.735530368
鍵かけ忘れたかも…
53 20/10/10(土)16:41:47 No.735530389
南に行ってパワーアップして再突入試みられたりしない?
54 20/10/10(土)16:41:57 No.735530429
雑魚なら雑魚らしく大人しくしてろよ 雨長いのに傘ひっくり返す程度の風は吹かせやがって 季節の変わり目に来たおかげで気温差で風邪ひくわ
55 20/10/10(土)16:42:13 No.735530508
南下する台風てなんなんだよ
56 20/10/10(土)16:42:41 No.735530626
曲がる前に消えそうな気圧だ
57 20/10/10(土)16:43:18 No.735530773
>雑魚なら雑魚らしく大人しくしてろよ >雨長いのに傘ひっくり返す程度の風は吹かせやがって >季節の変わり目に来たおかげで気温差で風邪ひくわ 俺もう喉痛めてるわ
58 20/10/10(土)16:43:21 No.735530782
ムーンスクレイパー
59 20/10/10(土)16:43:29 No.735530824
意思でも持ってるの?
60 20/10/10(土)16:44:09 No.735530998
今年はなんか寒くなるのが早くて四季を感じる
61 20/10/10(土)16:44:38 No.735531113
大雨大風ってほどじゃないけど 外出すると足元が濡れる程度の鬱陶しい雨
62 20/10/10(土)16:44:58 No.735531197
>雑魚なら雑魚らしく大人しくしてろよ >雨長いのに傘ひっくり返す程度の風は吹かせやがって >季節の変わり目に来たおかげで気温差で風邪ひくわ 今回の雨は台風というより秋雨前線なので
63 20/10/10(土)16:45:20 No.735531308
秋雨前線を刺激するだけして帰って行った
64 20/10/10(土)16:45:42 No.735531384
横浜だけど朝から結構な雨降ってるから上陸するルートだったらまたどっかで水害あったかもね
65 20/10/10(土)16:46:09 No.735531507
だが三日後…
66 20/10/10(土)16:46:15 No.735531529
>秋雨前線を刺激するだけして帰って行った 十分ふざけんなってなるやつ
67 20/10/10(土)16:46:18 No.735531547
美容院に初めていった日の俺
68 20/10/10(土)16:46:38 No.735531623
はよ帰れや!
69 20/10/10(土)16:46:49 No.735531675
は…跳ね返してる…
70 20/10/10(土)16:47:36 No.735531894
「」くん幹事してたっけ? 行けたら行くのでよろしく~
71 20/10/10(土)16:47:47 No.735531949
昨日風凄かったから直撃してたらやばかったと思う
72 20/10/10(土)16:47:49 No.735531958
この雨でお野菜の値段が下がればいいけど
73 20/10/10(土)16:48:40 No.735532179
ちょうどいい感じの雨だったかもしれないが行楽日和は破壊された…
74 20/10/10(土)16:48:52 No.735532230
そんなんだから嫌われるんですよ
75 20/10/10(土)16:49:06 No.735532291
su4267889.jpg 前にあったやつ
76 20/10/10(土)16:49:18 No.735532335
鍵掛け忘れたかも…
77 20/10/10(土)16:49:47 No.735532463
これまた戻ってきたりしない?
78 20/10/10(土)16:50:07 No.735532550
>su4267889.jpg 前より綺麗なターンしてるな
79 20/10/10(土)16:50:22 No.735532624
>これまた戻ってきたりしない? どうしよっかな~ まよっちゃうな~
80 20/10/10(土)16:50:53 No.735532756
逸れたと思わてるけど八丈島とか小笠原諸島は直撃だかんな!
81 20/10/10(土)16:51:11 No.735532837
>昨日風凄かったから直撃してたらやばかったと思う 夜中に庭のワサビの木が折れてたからかなり吹いてたんだろうな 寝ててわからなかった
82 20/10/10(土)16:55:32 No.735533949
>庭のワサビの木 わさび??てググったらワサビノキてのがあるんだね…
83 20/10/10(土)16:59:28 No.735534944
月曜の予報でこの進路も候補の1つだったけど 誰が予想したんだろう
84 20/10/10(土)17:00:15 No.735535158
>逸れたと思わてるけど八丈島とか小笠原諸島は直撃だかんな! ああいう離島に住んでる人ってよくこの時期生活できるなあ…
85 20/10/10(土)17:00:47 No.735535286
強くなって戦おうと勇んで列島に近づいたものの心折れて引き返す戦士のようだ
86 20/10/10(土)17:02:21 No.735535692
東京に特別警報が出たな
87 20/10/10(土)17:04:47 No.735536306
やっぱりかえるー
88 20/10/10(土)17:05:07 No.735536396
飛行機が飛ばなくなって偏西風の観測データが不足してるから予報精度が悪くなってる
89 20/10/10(土)17:05:32 No.735536504
留まってるせいで荷物が届かねえ…
90 20/10/10(土)17:06:06 No.735536655
これ刈り入れに影響出てるとこあるな…
91 20/10/10(土)17:10:52 No.735537861
くおーぶつかるー 日本列島を右に!
92 20/10/10(土)17:11:51 No.735538099
まあ直撃じゃないからよかったんだが 何だその軌道
93 20/10/10(土)17:13:01 No.735538403
>>庭のワサビの木 >わさび??てググったらワサビノキてのがあるんだね… ワサビの木をワサビの木と知って植えてるやつはまず間違いなくカレーマニア
94 20/10/10(土)17:13:58 No.735538605
元気に北に行こうとしたけど寒すぎてUターンした
95 20/10/10(土)17:14:30 No.735538711
いつでも帰ってきていいのよ
96 20/10/10(土)17:15:55 No.735539021
>su4267871.png 昨日までの台風の足跡がちゃんと冷えてるね
97 20/10/10(土)17:15:59 No.735539033
上陸はしないけど雨だけ降らすクズ
98 20/10/10(土)17:17:07 No.735539275
雨の累積ダメージも馬鹿になんないし…
99 20/10/10(土)17:17:34 No.735539395
今日の業務が雨漏り対応で死んだ デスクワークできねえ
100 20/10/10(土)17:18:08 No.735539537
また来週末ころ行くわ
101 20/10/10(土)17:18:22 No.735539585
この台風だか前線は三宅島になんか恨みとかあるの?
102 20/10/10(土)17:19:53 No.735539948
陽菜ちゃん…いる? いないか…
103 20/10/10(土)17:20:00 No.735539980
何年か前に居たよな一旦帰ったかと思ったらくるっとターンして戻って来た奴
104 20/10/10(土)17:22:17 No.735540514
>何年か前に居たよな一旦帰ったかと思ったらくるっとターンして戻って来た奴 疲れたので帰ります… 元気になったのでまた来ました!
105 20/10/10(土)17:22:39 No.735540610
さあセカンドラップに入ります エンジンも温まってきた頃でしょうか
106 20/10/10(土)17:22:41 No.735540620
絶妙に風と雨が強くて持続が長くて再来もあり得る こいつ荒らしだな?
107 20/10/10(土)17:23:32 No.735540838
明日の東北は無事なんですよね?
108 20/10/10(土)17:25:43 No.735541401
特別警報出てるのにNHKが平常運転すぎる…
109 20/10/10(土)17:26:30 No.735541605
行っていいのか…?いやしかし…
110 20/10/10(土)17:28:45 No.735542150
なんか思ってたより強いからレベル上げしてからまた来るわ
111 20/10/10(土)17:29:08 No.735542257
これまた戻ってくるんじゃ…
112 20/10/10(土)17:32:32 No.735543145
これ熱帯低気圧に変わった後また台風の条件満たす勢力になったら新規の台風として登録されるの?
113 20/10/10(土)17:32:38 No.735543163
>ああいう離島に住んでる人ってよくこの時期生活できるなあ… 前に父島に住んでたけど日常茶飯事なので慣れる 風速50m/sの中排水口詰まったからどうにかしてくれって言われた時は死ぬかと思ったけど (やらないと集落の中心地がが水没する)
114 20/10/10(土)17:34:07 No.735543595
>行っていいのか…?いやしかし… 高気圧さんがこちらを見ている
115 20/10/10(土)17:35:44 No.735544079
邪魔すんなら帰ってー はいよー
116 20/10/10(土)17:35:53 No.735544142
生恥 頼むから死んでくれ 貴様がいるとこの国の気候が狂うのだ
117 20/10/10(土)17:38:43 No.735545209
>これまた戻ってくるんじゃ… 戻ってきたらまた高気圧の縁に沿って帰る羽目になるんじゃないかな
118 20/10/10(土)17:39:56 No.735545637
>>これまた戻ってくるんじゃ… >戻ってきたらまた高気圧の縁に沿って帰る羽目になるんじゃないかな そしたらまた太平洋でチャージして戻ってくるんじゃ…
119 20/10/10(土)17:40:00 No.735545662
今日のところはこれくらいにしといたるわ
120 20/10/10(土)17:40:43 No.735545915
はやく消えろ