虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/10(土)14:10:07 ネタバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/10(土)14:10:07 No.735493697

ネタバレだけで好きな作品語ってくれ

1 20/10/10(土)14:12:53 No.735494354

0号はおばあちゃん

2 20/10/10(土)14:13:01 No.735494384

実は地球だった

3 20/10/10(土)14:13:48 No.735494618

黒幕は時間戻してリセマラし続けてるだけで能動的な行動殆どしてない

4 20/10/10(土)14:14:19 No.735494747

こくじんになりたいはくじん

5 20/10/10(土)14:15:09 No.735494957

クソ花がアズリエル

6 20/10/10(土)14:15:43 No.735495090

犯罪者を狙った大量殺人の犯人は夜神月 道具は名前を書くとその人物を殺せるデスノート

7 20/10/10(土)14:16:05 No.735495161

Double Joker

8 20/10/10(土)14:16:27 No.735495272

敵対種族らは母星に価値を見出してなかった それどころかこの宇宙で母星に価値を持っていたのは地球人と既にこの宇宙から旅立った上位種族だけだった それこそがこの戦いを終わらせる鍵だった

9 20/10/10(土)14:16:49 No.735495365

実は地球じゃなかった

10 20/10/10(土)14:16:54 No.735495380

魔女の正体は自分や仲間を育ててくれた孤児院の先生

11 20/10/10(土)14:17:01 No.735495409

自殺エンド

12 20/10/10(土)14:17:12 No.735495453

娘の本棚にいた幽霊は宇宙の果てに行ったお前の父さんで高次元からお前に通信しようとしている

13 20/10/10(土)14:18:03 No.735495644

ゴリラが自分の記憶捏造する異常者なのではなく 鬼杖こそが無意識に人に記憶捏造を挟んでおく異常者だった

14 20/10/10(土)14:19:10 No.735495946

犯人は四季

15 20/10/10(土)14:19:14 No.735495967

モブ含め登場人物が好き勝手メタ発言してるようにも見えるけど実は主人公二人以外には 一人しかメタ発言してなくてそのモブが犯人 動機はモブから犯人としてメインキャラに昇格したかったため

16 20/10/10(土)14:19:18 No.735495990

色んな人を救ってきた主人公が最後に自分が救われる話

17 20/10/10(土)14:19:34 No.735496046

将来サラリーマンにすらなれない

18 20/10/10(土)14:19:59 No.735496152

親切にチュートリアル教えてくれた理由が恩で常に監視下に置くためだった

19 20/10/10(土)14:20:42 No.735496322

実は後継者にするためだった

20 20/10/10(土)14:22:02 No.735496646

>モブ含め登場人物が好き勝手メタ発言してるようにも見えるけど実は主人公二人以外には >一人しかメタ発言してなくてそのモブが犯人 >動機はモブから犯人としてメインキャラに昇格したかったため なんだろう… 名探偵の掟…?

21 20/10/10(土)14:22:31 No.735496776

勇者を殺した裏切り者の僧侶は勇者に人としての人生を送ってもらうために汚名を被っていた

22 20/10/10(土)14:22:53 No.735496874

悪そうな奴の本拠地に連れてこられて「待ってろ」と言われてしばらく脱出せずにいるとハッピーエンドになる

23 20/10/10(土)14:23:28 No.735497027

主人公の浦賀は作者の浦賀じゃなくて実は女

24 20/10/10(土)14:23:46 No.735497105

和也は死ぬ

25 20/10/10(土)14:23:53 No.735497143

ちなみにトリコは最終回で暴走したトリコを小松が泣きながら調理して連載終了

26 20/10/10(土)14:24:11 No.735497236

主人公が与えられた目的のため以外の行動を取れないのはそのように作られた刺客だから

27 20/10/10(土)14:24:29 No.735497308

いわゆる回るタイプの館だけど未成年とセックスしても合法な県とそうじゃない県に跨って建っている 主人公は未成年とセックスして訴えられたけど その日は別に人によって回る館トリックを使って殺人が起こされていたので 未成年とセックスしても合法な県にいたことがわかり無罪となる

28 20/10/10(土)14:24:40 No.735497342

パパスと主人公がずっと探してた勇者は息子

29 20/10/10(土)14:25:17 No.735497508

自宅の前にいるウサギは実は大犯罪者

30 20/10/10(土)14:25:23 No.735497538

団体戦は引き分けで代表戦になる もちろんでてくるのは

31 20/10/10(土)14:25:39 No.735497588

主人公がチームメンバーの1人の顔を覚えられない事こそがサイボーグであるヒント

32 20/10/10(土)14:25:47 No.735497632

密室殺人に見えるけど死んだ奴らは全員グルでそういう宗教だった

33 20/10/10(土)14:25:48 No.735497638

乗客全員が犯人 語り手が犯人 被害者が犯人

34 20/10/10(土)14:25:52 No.735497649

犯人は判事

35 20/10/10(土)14:25:56 No.735497672

生きてるグラハム・エーカー

36 20/10/10(土)14:26:00 No.735497680

オランウータンが犯人

37 20/10/10(土)14:26:39 No.735497834

>主人公がチームメンバーの1人の顔を覚えられない事こそがサイボーグであるヒント それはネタバレなのか?

38 20/10/10(土)14:27:19 No.735497996

>未成年とセックスしても合法な県にいたことがわかり無罪となる 舞城でそんな感じのを読んだ記憶があるようなないような

39 20/10/10(土)14:27:36 No.735498090

飛空艇に入る前にタイムリミットギリギリまで待つと仲間になる

40 20/10/10(土)14:27:59 No.735498182

舞台は学校じゃなくて精神病院

41 20/10/10(土)14:28:25 No.735498300

自軍の司令は敵軍の司令も兼ねてて戦争は見世物だった

42 20/10/10(土)14:28:46 No.735498391

「名探偵が登場」する章のラストでいかにも名探偵っぽく登場する人物が犯人

43 20/10/10(土)14:28:57 No.735498430

鈍器で殴ると書かれていたのを読めなくて楽器で殴った

44 20/10/10(土)14:29:10 No.735498475

てめーの敗因は たったひとつだぜ…DIO たったひとつの単純(シンプル)な答えだ てめーはおれを怒らせた

45 20/10/10(土)14:29:18 No.735498511

実はゲームだった

46 20/10/10(土)14:29:50 No.735498639

殺人犯じゃなくて殺人犯達だった 村ぐるみでぐるだった

47 20/10/10(土)14:30:03 No.735498690

未来に帰った植物だった死んだ

48 20/10/10(土)14:30:11 No.735498725

主人公は人間とヴァンパイアの全面戦争を回避するために 人間とヴァンパイアの共通の敵としてふるまうことで世界を救った

49 20/10/10(土)14:30:15 No.735498742

途中で出てきた刺客は未来の俺だった なんか通路に転がってた死体は未来から来た友人だった そもそもこの計画を立てたの未来の俺だった

50 20/10/10(土)14:31:07 No.735498939

黒幕の娘を連れて屋敷を脱走するとトゥルーエンド

51 20/10/10(土)14:32:15 No.735499199

パリに豆腐買いに行ってEND

52 20/10/10(土)14:32:30 No.735499248

アップデータを削除すればマエバリニプレスを拝める

53 20/10/10(土)14:33:07 No.735499394

ファロ…あなたはクソだ

54 20/10/10(土)14:33:40 No.735499531

主人公はとっくに死んでいて地縛霊化してる 校内をぐるぐる歩き回るのは自分が死んだ理由を思い出すため

55 20/10/10(土)14:34:32 No.735499723

ピザが道路越しに空を飛ぶシーンが最高

56 20/10/10(土)14:35:30 No.735500022

赤い水を飲むと幸せになれる

57 20/10/10(土)14:36:45 No.735500321

犯人は明智小五郎以外に探偵がいたらそいつ

58 20/10/10(土)14:36:56 No.735500373

人が連続殺人したわけでなく 館自体が連続殺人してた 古びた洋館に見えて超ハイテク満載な館

59 20/10/10(土)14:37:16 No.735500467

緑の危機は内なるものだった

60 20/10/10(土)14:37:46 No.735500581

>緑の危機は内なるものだった 私には分かっていたよ

61 20/10/10(土)14:38:33 No.735500763

祖父の正体は兄

62 20/10/10(土)14:39:25 No.735500974

犯人はジャスパーだと思うけど作者が急死してネタバレのしようがなくなった

63 20/10/10(土)14:39:28 No.735500980

忍者連れてこなかったら詰んでた

64 20/10/10(土)14:39:45 No.735501063

夫の妾が訪ねてきたから罵倒して追い出したら首をくくって死んだ その妾は自分が昔強姦されて産んだ実の娘だった 妾の娘(孫娘)と自分の娘が瓜二つだったのがトリックの要

65 20/10/10(土)14:40:30 No.735501248

主人公の娘は実在するし狂っているのは主人公ではなく娘に嫉妬したシスコンの弟だった

66 20/10/10(土)14:40:47 No.735501304

実はネットゲームだったけどやっぱり生きてた

67 20/10/10(土)14:42:08 No.735501638

>主人公の娘は実在するし狂っているのは主人公ではなく爆弾を持ち込んだ奴

68 20/10/10(土)14:42:10 No.735501646

初めのVRゲーム終了で目覚めるところで実は目覚めてなくてずっとゲームの中だった

69 20/10/10(土)14:42:45 No.735501808

犯人は運転手 実は双子で昔死んだと思われてた弟と入れ替わりながら犯行を行っていた

70 20/10/10(土)14:42:49 No.735501823

悪の帝王の魂を分割して入れたアイテムは六つだと思ってたけど主人公自身が七つ目の入れ物だった

71 20/10/10(土)14:43:34 No.735502007

主人公は竜の騎士と人間のハーフなんだ

72 20/10/10(土)14:44:04 No.735502145

犯人はオランウータン

73 20/10/10(土)14:44:13 No.735502181

>人が連続殺人したわけでなく >館自体が連続殺人してた >古びた洋館に見えて超ハイテク満載な館 その内容で擬人化された動物が次々殺されるお話になぞらえて殺人が起こるドラマを薄っすらと覚えてるけどタイトルが思い出せない

74 20/10/10(土)14:44:29 No.735502256

犯人はヤス

75 20/10/10(土)14:44:46 No.735502322

現実改変能力は首から下にあった

76 20/10/10(土)14:44:55 No.735502376

モールス信号を打ってたのはコーラの瓶

77 20/10/10(土)14:44:57 No.735502388

春はあけぼの

78 20/10/10(土)14:45:31 No.735502544

I am your father.

79 20/10/10(土)14:45:42 No.735502590

監視カメラに写ってた犯人は女じゃなくて女装したオッサン

80 20/10/10(土)14:45:56 No.735502657

死んでるのはブルース・ウィルスのほう

81 20/10/10(土)14:47:00 No.735502913

クローンマシンで作った仏陀とキリストのクローンをラッパーとしてデビューさせる

82 20/10/10(土)14:47:06 No.735502947

五代目はジングォン派

83 20/10/10(土)14:47:19 No.735502997

クローンなのは主人公の方

84 20/10/10(土)14:48:11 No.735503208

犯人はボス

85 20/10/10(土)14:48:26 No.735503273

今までの短編に出てきた家は全部同じ土地に建てられた家のお話だった

86 20/10/10(土)14:48:36 No.735503317

イギリスの田舎村で起きた連続殺人は土地開発絡みかと思われたがビレッジ・オブ・ザ・イヤーに選ばれたい為に品のない人を村人たちが殺していた

87 20/10/10(土)14:48:37 No.735503327

宝生永夢がなぜ適合手術を受けずにエグゼイドに変身できたのかなぜガシャットを生み出せたのかなぜ変身後に頭が痛むのか その答えはただ一つ世界で初めてバグスターウィルスに感染した男だから

88 20/10/10(土)14:48:50 No.735503372

主人公が慕っている女を未帰還者にしたのは実は主人公が所属するチームの頭

89 20/10/10(土)14:49:00 No.735503418

未来から意識飛ばしてきた人間が人類の大半が死滅する疫病を止めたのはいいものの止めたら世界戦争で更に大量の人間が死ぬ事がわかった所でエンディングだよ

90 20/10/10(土)14:49:03 No.735503432

ていうか殺したの普通に姉なんですけど

91 20/10/10(土)14:49:09 No.735503455

主人公は一人称が僕なだけで女 犯人は教師

92 20/10/10(土)14:49:11 No.735503466

真犯人はヒロインで継母に娘であることを強いられた男の子

93 20/10/10(土)14:49:33 No.735503572

ここまで遊んだプレイヤーが悪い

94 20/10/10(土)14:49:36 No.735503583

米軍が助けてくれた

95 20/10/10(土)14:49:40 No.735503595

マスターの正体は火星から来た地球外生命体

96 20/10/10(土)14:49:55 No.735503655

>宝生永夢がなぜ適合手術を受けずにエグゼイドに変身できたのかなぜガシャットを生み出せたのかなぜ変身後に頭が痛むのか エグゼイド見た事無い人も知ってるやつ

97 20/10/10(土)14:50:35 No.735503874

なんか凄い儀式で世界を滅ぼす災厄の復活を防いでいるように見えるが 実は災厄を止める手段なんかなくて儀式はその事実を隠すためのなんの意味もない気休めだぜ!

98 20/10/10(土)14:50:36 No.735503880

原作主人公はEDまでラスボスに捕まったまま

99 20/10/10(土)14:50:38 No.735503891

主人公だけがループしてると思いきやヒロインもみんなループして主人公取り合ってる ちなみにツンデレ金髪ツインテ幼馴染ヒロインは普通に主人公に嫌われてる

100 20/10/10(土)14:50:54 No.735503979

正体はイソップ

101 20/10/10(土)14:51:08 No.735504022

主人公は自分が大学生だと思っているが精神だけが老人になった未来の自分に入っている

102 20/10/10(土)14:51:34 No.735504126

最終決戦で味方チームは全員自分の望みの時代にタイムスリップしてヒロインと思っていたキャラは主人公の母親になる

103 20/10/10(土)14:51:41 No.735504162

ニューヨークのタクシー運転手が売春宿を襲撃して英雄になる

104 20/10/10(土)14:52:07 No.735504292

気持ちわるいやつが人類の敵

105 20/10/10(土)14:52:43 No.735504472

>なんか凄い儀式で世界を滅ぼす災厄の復活を防いでいるように見えるが >実は災厄を止める手段なんかなくて儀式はその事実を隠すためのなんの意味もない気休めだぜ! 無意味

106 20/10/10(土)14:52:45 No.735504482

主人公達は実は全員老人

107 20/10/10(土)14:53:01 No.735504561

主人公が実は幽霊

108 20/10/10(土)14:53:41 No.735504743

リメイク版での連続殺人鬼の正体は主人公

109 20/10/10(土)14:54:10 No.735504843

道中ほぼ車の運転くらいしかしてなかった博士が実は宇宙人で人類滅亡とタイムスリップの元凶

110 20/10/10(土)14:54:20 No.735504888

主人公達の村の教師は大人だからユニコーンに会えない

111 20/10/10(土)14:54:48 No.735504986

犯人は毛利小五郎

112 20/10/10(土)14:54:53 No.735505003

キモい宇宙人が怪獣を操っていると思ったら本当にそうだった

113 20/10/10(土)14:55:09 No.735505061

主人公の別人格と殴り合ってクラブ作って石鹸作ってた

114 20/10/10(土)14:55:16 No.735505094

アルジャーノンは人類の自己防衛本能みたいなもん

115 20/10/10(土)14:55:20 No.735505115

処置110-モントークの正体はパサパサのクッキーを飲み物無しで食わせ続けること

116 20/10/10(土)14:55:21 No.735505118

実は画面に映らない登場人物が一人いてそいつが黒幕 発覚まではそいつの視点がプレイヤーの視点

117 20/10/10(土)14:55:29 No.735505151

ありえない状況の連続密室殺人事件は 新興宗教の狂言

118 20/10/10(土)14:55:48 No.735505228

スイーツ大好きみんなの隊長がわるいやつ

119 20/10/10(土)14:56:24 No.735505355

千葉の名家は実は淫売の娘一家のように見えてそうでもないけど家を出たかった次女にはどうでもよかったから邪魔な奴だけ殺そうとしたら全員死んだ

120 20/10/10(土)14:56:27 No.735505363

凶器は気功

121 20/10/10(土)14:56:57 No.735505464

沙慈は映画に出ない

122 20/10/10(土)14:57:52 No.735505695

フワフワ浮いてる鬱陶しいカメラ野郎は3で裏切る

123 20/10/10(土)14:57:54 No.735505704

ゴジラっぽい怪獣がゴジラの数十年前に書かれてる…やっぱすげえぜ!ラヴクラフト!

124 20/10/10(土)14:58:29 No.735505832

詳細不明の天才設計者は元々その艦のクルー 偶然にも生き残った過去の世界で未来知識を使ってのし上がり主人公と面会して終わり

125 20/10/10(土)14:58:41 No.735505869

ショゴスは地下鉄電車なみのデカくて黒いドロドロ生物

126 20/10/10(土)14:59:02 No.735505952

>主人公達は実は全員小学生

127 20/10/10(土)14:59:16 No.735506002

主人公のコピーだと思われていた人物こそがオリジナルであり コピーは主人公の方だった というネタバレが該当する作品は知る限り3つくらいはある

128 20/10/10(土)14:59:24 No.735506027

最終回は暴走したトリコを小松が泣きながら調理して連載終了

129 20/10/10(土)14:59:58 No.735506169

>ウルトラマンっぽい巨人がウルトラマンの数十年前に書かれてる…やっぱすげえぜ!ダーレス!

130 20/10/10(土)15:00:14 No.735506224

書き込みをした人によって削除されました

131 20/10/10(土)15:00:26 No.735506258

知らない小説家が生みの親だとカミングアウトしてきたと思ったら実の父親がTSして殺しにきた

132 20/10/10(土)15:00:40 No.735506312

なんかスゴいトリックや裏の事情があると見せかけてただの超能力

133 20/10/10(土)15:00:58 No.735506378

虎なんかいなかったし 猿がいっぱいいる島もなかった

134 20/10/10(土)15:01:09 No.735506417

コナン=新一

135 20/10/10(土)15:01:22 No.735506459

シュワちゃんが勝った

136 20/10/10(土)15:01:25 No.735506468

犯人はメアリィ・アン おはよう、アリス

137 20/10/10(土)15:01:52 No.735506578

ナースが眠姦したおかげで植物人間は妊娠して目を覚ます

138 20/10/10(土)15:02:15 No.735506655

歯をクラゲに変えて吸い取らせた と思わせて実は飲んだ

139 20/10/10(土)15:02:30 No.735506709

タイムスリップだと思わせて実は記憶を移植されたクローンだった

140 20/10/10(土)15:02:42 No.735506758

朝は飛行機でワルキューレの騎行を聞く

141 20/10/10(土)15:02:48 No.735506770

実は開始時点で死んでる

142 20/10/10(土)15:03:10 No.735506839

ラスボスが強すぎるので食中毒で弱らせたところを殺した

143 20/10/10(土)15:03:17 No.735506860

>最終回は痴漢した原作を逮捕して原画が泣きながら連載終了

144 20/10/10(土)15:03:52 No.735506978

黒幕が弟子の一人に化けてずっと同行してた

145 20/10/10(土)15:04:03 No.735507015

庵野秀明が主人公のサインを頼みに来た

146 20/10/10(土)15:04:22 No.735507086

ここまでのレスは全部AIが書いた

147 20/10/10(土)15:04:34 No.735507125

双子の姉は仲間を守って死ぬけど時間戻して助ける

148 20/10/10(土)15:04:54 No.735507195

主人公たちはラスボスに創られた種族だったけどあまりにも酷かったので敵対種族が創られた

149 20/10/10(土)15:05:05 No.735507228

宇宙船の中にすでにクィーンが入り込んでた

150 20/10/10(土)15:05:09 No.735507246

無音の部屋で心臓突き刺して自殺

151 20/10/10(土)15:05:11 No.735507257

プク・プックの魔法は他人に与える印象を捻じ曲げるもの 心を読んでも裏が見えなかったのは魔法で印象が操作されたから

152 20/10/10(土)15:05:23 No.735507303

トリッシュは俺

153 20/10/10(土)15:05:32 No.735507333

竜が死んだのは赤ん坊を守るために自殺を選んだから

154 20/10/10(土)15:05:33 No.735507335

呪いによる召喚回数制限はなんやかんやあって最後はなくなる

155 20/10/10(土)15:05:55 No.735507409

虎になる

156 20/10/10(土)15:06:05 No.735507443

日本から高飛びする前に会った女に刺された主人公は機内で静かに錯乱しながら息を引き取る

157 20/10/10(土)15:06:07 No.735507447

記憶がリセットされるタイプのループ世界で記憶をなくす前の彼女との手助けでなんやかんやあって今カノといい感じになったけど俺は先輩の味方だよ

158 20/10/10(土)15:06:09 No.735507457

操作キャラの女の子の中身は魔女 途中で出てくる魔女は中身を入れ替えられた女の子が自分の体を奪い返そうとしてるだけ

159 20/10/10(土)15:06:12 No.735507466

平成が溢れ出してなんやかんやあってハッピーエンド

160 20/10/10(土)15:06:46 No.735507587

褒められると劣等感が刺激されてケオりだすラスボス

161 20/10/10(土)15:07:14 No.735507698

ブタゴリラが王子様

162 20/10/10(土)15:07:43 No.735507796

>忠実な女部下に肯定されたら劣等感が刺激されてケオりだすラスボス

163 20/10/10(土)15:07:57 No.735507826

プレイヤー名と操作キャラの名前は別

164 20/10/10(土)15:08:01 No.735507840

アーサーは序盤で肺炎をうつされて終盤死ぬ でも最近アプデで生き残る分岐EDが追加された

165 20/10/10(土)15:08:04 No.735507849

宴会の席で歌われていた歌は本当の歌詞を歌うと災いが起こる忌み歌

166 20/10/10(土)15:08:10 No.735507868

4体の人造人間を処理したが自分もその人造人間じゃないかと疑い始める主人公

167 20/10/10(土)15:08:19 No.735507895

地球生命と敵対している生命のようなものは 最終的には地球生命が好きになって自死を選んだ

168 20/10/10(土)15:08:24 No.735507916

先鋭化したタカ派のやらかしということで決着 敵の母艦に乗り込んだ主人公は敵と会話して終わり

169 20/10/10(土)15:08:49 No.735508000

偽魔王の正体は勇者だが他にも偽魔王がいる

170 20/10/10(土)15:09:01 No.735508037

英雄譚は実は呪歌だった

171 20/10/10(土)15:09:15 No.735508093

共犯の若者たちの死を背にしてブラジルに高跳びする高倉健が銃に撃たれるエンド

172 20/10/10(土)15:09:28 No.735508124

洗脳は解けておらずケネディ暗殺しちゃってた

173 20/10/10(土)15:09:52 No.735508211

妖精の泉や妖精の大剣は全部妖精を素材として作られた穢れ浄化シリーズ

174 20/10/10(土)15:09:54 No.735508220

イゴールの声が違うのはラスボスのヤルダバオトが変身した偽物だから

175 20/10/10(土)15:10:12 No.735508281

カラスは裏切る

176 20/10/10(土)15:10:16 No.735508299

人の為に強く戦う気持ち

177 20/10/10(土)15:10:39 No.735508380

ミスター・アンダーヒルの正体は竜

178 20/10/10(土)15:10:45 No.735508404

こういうスレで自分の好きなマイナー作品の話してないか気になって開いちゃうけど いざそれを探そうとすると自分がはずかしいことしてる気分になってくる

179 20/10/10(土)15:10:52 No.735508432

>カラスは裏切る 2の主人公たちの子はミロ―ディア

180 20/10/10(土)15:11:05 No.735508490

黒幕はウェスカー

181 20/10/10(土)15:11:10 No.735508508

化け物に化け物をぶつけた結果なんか合体した

182 20/10/10(土)15:11:27 No.735508561

>こういうスレで自分の好きなマイナー作品の話してないか気になって開いちゃうけど >いざそれを探そうとすると自分がはずかしいことしてる気分になってくる お前が語るんだよ!

183 20/10/10(土)15:11:45 No.735508627

火の時代とか全部人間の本来の姿を誤魔化してただけ

184 20/10/10(土)15:12:02 No.735508697

夢の中に出てくるのは電気羊じゃなくてユニコーン

185 20/10/10(土)15:12:06 No.735508714

ラスボスがずっと上目遣いだったのは主人公達が妬ましかったから

186 20/10/10(土)15:12:11 No.735508730

証人はバルタン星人のような異星人だったため指が二本ずつしかなく四進数を採用していたため4時を10時と証言した

187 20/10/10(土)15:12:37 No.735508814

猿の方が本当の姫

188 20/10/10(土)15:12:44 No.735508839

藤宮は責任感から悪ぶってるけど女性と子供と我夢には甘い

189 20/10/10(土)15:12:53 No.735508877

ロキって読める名前のキャラがいるけど実は狼(ロ)でフェンリル枠

190 20/10/10(土)15:13:10 No.735508936

これはFFではない、なのでタイトルからFFを抜くとライアーエアリー、嘘つきエアリーとなる

191 20/10/10(土)15:13:21 No.735508981

私達はわかりあえた

192 20/10/10(土)15:13:29 No.735509022

伝説のバスターマシンの正体は宇宙怪獣ギドドンガス

193 20/10/10(土)15:13:34 No.735509038

メイドとその弟は同一人物で犯人 この二人が同時に存在するような発言をしたものは全員共犯者

194 20/10/10(土)15:13:49 No.735509092

>ラスボスがずっと上目遣いだったのは主人公達が妬ましかったから 嫉妬してるのは作中でもいってるけど上目遣いもそのせいなのは今知った

195 20/10/10(土)15:14:33 No.735509262

かぐや姫も王子も死ぬ なんかいい感じのエンディングになるけど甦ったりはしない

196 20/10/10(土)15:14:44 No.735509308

羽の生えた少女たちは不遇の死を遂げたものが一時的に生まれ変わった姿 付けられた名前は死因にまつわるもの 自殺をしたものは羽が黒くなる

197 20/10/10(土)15:15:25 No.735509455

双子の巫女の片方がもう片方を殺して生贄にする儀式だったけど殺せなくて儀式は失敗して村消滅

198 20/10/10(土)15:16:08 No.735509610

自分の指輪をヒロインに渡して時間の中に消え去ることを選べばエンディング

199 20/10/10(土)15:17:03 No.735509808

おねショタだと思ったらショタおねだった

200 20/10/10(土)15:17:42 No.735509959

CV桑島法子の幼馴染の消失と引き換えに世界を救うか 幼馴染を消さない代わりに滅ぶ可能性のある世界で生きていくかのどちらか

201 20/10/10(土)15:17:48 No.735509986

ネオ東京が崩壊

202 20/10/10(土)15:17:49 No.735509991

ヴィンスフェルトは死んでなくてロードブレイザーの力を得て再度主人公の前に現れる予定

203 20/10/10(土)15:18:08 No.735510050

フュージョンアップみたいなポーズで変身するゼッパンドンは融合獣じゃなくて合体魔王獣 融合獣はペダニウムゼットンのほう

204 20/10/10(土)15:18:44 No.735510193

管理人Xの正体は記憶を消して何度もやり直してるA

205 20/10/10(土)15:19:05 No.735510294

少佐は生きていた 会いに行ったら会えないとか言うので手紙を託した 手紙を読んだ少佐が港に迎えに来てくれたので船からダイブした

206 20/10/10(土)15:19:33 No.735510398

環境は再生されてたしニーナに空を見せることはできたけど主人公は役目をはたして死ぬ はずだったけど友と認めたアジーンが救ってくれて目を覚ます ちなみにデフォルト名だとそれまで喋れなかったヒロインが名前呼んでくれる

207 20/10/10(土)15:20:34 No.735510621

実はこっちの神様が悪いやつだった

208 20/10/10(土)15:20:58 No.735510706

不時着した異次元航行船に積まれてたのは人間の赤ん坊と10数体の人型メカだがメカの何体か壊れたり暴走してる

209 20/10/10(土)15:21:57 No.735510925

黒い羽は空気清浄のために肥大化して背中から露出した肺

210 20/10/10(土)15:21:57 No.735510926

映画に1期のラスボスは出てくるけど主人公機サブメカのパイロットは出てこない あと主人公はメタルになる

211 20/10/10(土)15:22:30 No.735511041

>英雄譚は実は呪歌だった 世界崩壊の原因は妻が夫と会えなくて病んだから だからラストバトルで恐怖の状態異常が通る

212 20/10/10(土)15:23:12 No.735511201

主人公は主人公に成り代わってた化け猫で本来の主人公は負の感情に囚われてラスボス化してた タイトル名の一部は一般名詞っぽい人名で成り代わってた主人公の事を指していた

213 20/10/10(土)15:23:16 No.735511219

ラスボスが白髪になったのは最終戦だからモードチェンジしたとかではなく単純に老いたから

214 20/10/10(土)15:23:32 No.735511273

5層はシンジュクだった

215 20/10/10(土)15:24:24 No.735511479

自分は怪獣で母親も母親っぽく振る舞ってただけの同僚怪獣だった

216 20/10/10(土)15:24:54 No.735511583

天使も悪魔もムカつくので皆殺しな感じのシリーズ

217 20/10/10(土)15:25:23 No.735511682

義理の妹の真のお兄ちゃんだと思ってたやつは妹と似た人外ってだけの気持ち悪い赤の他人だった

218 20/10/10(土)15:27:04 No.735512103

オーマジオウは最低最悪の魔王ではなく世界を救おうとした魔王だった

219 20/10/10(土)15:27:13 No.735512144

V3が53作目っていうのは良かったけどプレイしてるこっちが罵倒されてる気分になるような展開はもにょった あとから思うと良かった点もたくさんあるけどね

220 20/10/10(土)15:27:20 No.735512169

モルトメサイアの親はイリア

221 20/10/10(土)15:27:36 No.735512229

親友の妬みに気づかずほいほい姫の救出に連れて行ったら最悪の形で裏切られた

222 20/10/10(土)15:27:38 No.735512233

実はこのスレの書き込みは全て嘘バレ

223 20/10/10(土)15:27:54 No.735512284

メルサは裏切る

224 20/10/10(土)15:28:05 No.735512317

第一部の黒幕は未来のヒロイン 第二部のラスボスはたくさんいる主人公の中の一人

225 20/10/10(土)15:28:39 No.735512449

全裸でお尻をプレイヤーに向けて野山を駆け回ったり筆プレイするゲーム

226 20/10/10(土)15:28:45 No.735512472

世界に平和の思念をもたらす者はメビウス回路の中で囚われ偽りの平和の夢を見続ける そして世界中の人々が望んだ戦争がはじまる

227 20/10/10(土)15:29:54 No.735512729

ゲーム世界に異世界召喚されてやりたい放題やってた勇者はゲーム開発者の上司で後輩の作ったゲームのサービス存続の為に頑張ってた

228 20/10/10(土)15:29:58 No.735512742

惑星だと思っていたら巨大宇宙移民船だった

229 20/10/10(土)15:30:42 No.735512891

パチンコからは逃げられない

230 20/10/10(土)15:32:21 No.735513271

>V3が53作目っていうのは良かったけどプレイしてるこっちが罵倒されてる気分になるような展開はもにょった でも俺さすがにあそこまで愚かな視聴者ではないし…

231 20/10/10(土)15:33:01 No.735513430

生徒の一人は他の生徒が交代で演じていた

↑Top