20/10/10(土)11:55:31 大正時... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/10(土)11:55:31 No.735458201
大正時代について何も知らないことに気づいたので やさしく教えてほしい
1 20/10/10(土)12:01:56 No.735459696
まず明治時代を知ろう
2 20/10/10(土)12:04:57 No.735460406
そして明治を知るためには江戸を知る必要がある
3 <a href="mailto:スレ">20/10/10(土)12:06:09</a> [スレ] No.735460697
(なんだか流れが読めたぞ…)
4 20/10/10(土)12:06:37 No.735460825
江戸を知りたければ戦国時代を知る必要がある
5 <a href="mailto:スレ">20/10/10(土)12:15:51</a> [スレ] No.735463189
聞き方が悪かったかもしれない 現代にあって大正時代にないものや大正時代からあるものを教えてほしい 電話があったかなかったかも知らないんだ ラジオはあったよね?
6 20/10/10(土)12:25:22 No.735465862
ギリギリ大正生まれの俺が居て良かったな… ラジオはあるにはあったけどごく一部の物好きが遊んでたぐらいで 大正の終わりまで町内の金持ちの家に1台あるかないかだったよ なんたって受信機1台が今の貨幣価値で数百万円~一千万円超えの超高級品だったし 一式で2~3畳ぐらいのサイズだったから
7 20/10/10(土)12:26:26 No.735466166
>ギリギリ大正生まれの俺が居て良かったな… お前何歳だよ
8 20/10/10(土)12:28:13 No.735466666
大正時代っていえば魑魅魍魎が跋扈して国家転覆を狙う地下組織が暗躍してそれと戦うヒーローとかロボット兵士とかが大活躍した動乱の時代だ
9 <a href="mailto:スレ">20/10/10(土)12:30:28</a> [スレ] No.735467346
そうか…ラジオを気軽に聴くのはまだ無理だったんだな…参考になったよ ありがとう大正生まれの俺
10 20/10/10(土)12:42:16 No.735470741
そんな感じでとくに移動と通信関係の大正時代の事情を教えてほしい 自動車は?飛行機は?ロボット兵士は?
11 20/10/10(土)12:59:10 No.735475464
1912年から1926年だから第一次世界大戦に出てくるようなのはだいたいある 普及率はまた別だけど