20/10/10(土)11:26:37 難易度... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/10(土)11:26:37 No.735452195
難易度高いのは3だって聞いてたからSTG初心者でも1ならなんとかなると思って買った 途中で死んだらそのままゲームオーバーになるんですけお!
1 20/10/10(土)11:27:47 No.735452427
復活パターンも遊びのうちだぞ
2 20/10/10(土)11:31:05 No.735453118
>復活パターンも遊びのうちだぞ 斜めに撃ってるく砲台になすすべもなくやられる ボスまで行ければ上下に動くだけなんだけど
3 20/10/10(土)11:32:54 No.735453491
グラ1は別に簡単じゃないぞ
4 20/10/10(土)11:41:00 No.735455084
>グラ1は別に簡単じゃないぞ 残機カンスト余裕でしたとかよく聞いてたのにそんな
5 20/10/10(土)11:43:18 No.735455543
簡単なのやりたいならSFCのグラディウスⅢが良いんだけど今遊ぶの実機くらいしかないんだよなぁ勿体無い
6 20/10/10(土)11:43:21 No.735455556
初見でクリア出来たらそれはそれで飽きそう
7 20/10/10(土)11:43:32 No.735455586
>STGは別に簡単じゃないぞ
8 20/10/10(土)11:44:42 No.735455822
STGプレイヤーの言う簡単は信用ならない
9 20/10/10(土)11:46:26 No.735456185
>STGプレイヤーの言う簡単は信用ならない サンダークロスは簡単なんだ オトメディウスは簡単なんだ 信じて欲しい
10 20/10/10(土)11:47:27 No.735456400
>簡単なのやりたいならSFCのグラディウスⅢが良いんだけど今遊ぶの実機くらいしかないんだよなぁ勿体無い あれしかクリア出来んかった しかもチャージ出来る元気玉みたいな強いレーザー使って
11 20/10/10(土)11:48:27 No.735456609
>STGプレイヤーの言う簡単は信用ならない ランダムアドリブシーンが少ないとか 地獄の白弾がないくらいの意味しかないよね
12 20/10/10(土)11:49:09 No.735456773
グラIIの火山面とかラス面の復帰は地獄だと思う
13 20/10/10(土)11:51:22 No.735457254
最大維持が出来れば最後がちょっとしんどいくらいか
14 20/10/10(土)11:57:44 No.735458709
グラ3は難しいというか理不尽の領域だと思う
15 20/10/10(土)12:03:06 No.735459967
グラ1はそんな難しくもなくない?
16 20/10/10(土)12:03:23 No.735460019
ううまま うままう うまう うままう
17 20/10/10(土)12:08:48 No.735461350
簡単にも程度があるし これがゲーセンのゲームだって事は忘れるな
18 20/10/10(土)12:10:00 No.735461637
やっぱり家庭用移植が一番だよサクッとやれるよ Ⅲは…家庭用でも長いな
19 20/10/10(土)12:12:15 No.735462236
グラ2は集中力の問題で簡単とは言い難い なんだ折り返しって
20 20/10/10(土)12:16:17 No.735463343
>やっぱり家庭用移植が一番だよサクッとやれるよ >Ⅲは…家庭用でも長いな スーファミの3をヒーコラクリアしてもアーケード版には全く歯が立たなかったよ
21 20/10/10(土)12:21:42 No.735464860
正直フォースフィールド無いから初代は苦手
22 20/10/10(土)12:22:20 No.735465026
外伝おすすめ
23 20/10/10(土)12:24:46 No.735465705
グラ1は確かダッカーとかの封印が出来なかったはず
24 20/10/10(土)12:26:34 No.735466206
初STGがグラディウスポータブルだったけど初代はクリアに1ヶ月かかった IIIは1年以上やって9面で詰んでる
25 20/10/10(土)12:27:20 No.735466424
見た目ポップだしグラよりは簡単だろと思ってたパロディウスもすごいむずい
26 20/10/10(土)12:28:03 No.735466608
今日はボス到達が目標…明日はボス撃破が目標って感じにじわじわと上達するしかないぞ
27 20/10/10(土)12:29:04 No.735466922
>見た目ポップだしグラよりは簡単だろと思ってたパロディウスもすごいむずい パロはグラ系譜の中でも最高位の難易度を誇る作品だぞ
28 20/10/10(土)12:31:16 No.735467580
コナミのアーケード横シューで最大難易度はセクパロだと思う
29 20/10/10(土)12:31:49 No.735467733
>サンダークロスは簡単なんだ ダラ外を全ゾーンノーコンティニュークリアできる俺程度じゃクリアできない難しさだったよ…
30 20/10/10(土)12:31:57 No.735467781
パロシリーズはだ!も極上も高難易度なんだ セクシーはタイトルで釣られた素人を2面でころころする鬼畜ゲーなんだ
31 20/10/10(土)12:32:07 No.735467832
パロはランクの知識ないとつらいよ 稼ぎやるような人はフル装備だろうけど 一般人は装備抑えてさらに死んでランク下げとかしないと
32 20/10/10(土)12:34:23 No.735468417
>>サンダークロスは簡単なんだ >ダラ外を全ゾーンノーコンティニュークリアできる俺程度じゃクリアできない難しさだったよ… 海外版やってない?ボムあったりしない?
33 20/10/10(土)12:34:40 No.735468479
STGは1CCというのは悪しき風習なので忘れていい どんどんコンティニューだ
34 20/10/10(土)12:35:46 No.735468804
>途中で死んだらそのままゲームオーバーになるんですけお! 楽しいだろ?
35 20/10/10(土)12:37:07 No.735469220
>STGは1CCというのは悪しき風習なので忘れていい >どんどんコンティニューだ コンティニューで復活できるなら普通にも復活できるだろう そもそも国内版にコンティニューないし
36 20/10/10(土)12:37:33 No.735469345
ダラ外ならコース次第で簡単だぞ とはいえ多少慣れは要るが
37 20/10/10(土)12:38:00 No.735469461
グラディウスリバース作ってるときにテストプレイに回したら復活でパターン組めない!このグラディウスは出来損ないだって突っ返されたのさすがだと思った
38 20/10/10(土)12:39:07 No.735469809
古いシューティングやると近接だろうが後ろからだろうが容赦なく攻め立ててきてビビる
39 20/10/10(土)12:40:18 No.735470151
>海外版やってない?ボムあったりしない? ちゃんと国内版だけどなんか…死ぬんだ 死んだらなんか…復活できないんだ
40 20/10/10(土)12:40:43 No.735470293
>ダラ外ならコース次第で簡単だぞ ボムありゲーはどんどんコンテニューして先を見ていけるから 金次第で攻略できていいよね
41 20/10/10(土)12:41:20 No.735470448
グラ1が簡単と言うのは短くてリプレイ性が高くフル装備ならどうとでもなるのがポイントだ 普通に一周出来るけど途中で一回死ぬとそこからはズルズル吐き出すのが俺だ
42 20/10/10(土)12:41:34 No.735470513
ダライアスバーストは簡単だぞ!
43 20/10/10(土)12:42:00 No.735470646
ネメシスやればいいじゃん
44 20/10/10(土)12:42:12 No.735470713
どのシリーズだったか忘れたけど埋まってる壁をショットで壊しながら進むのってどうやって抜ければいいのかわかんね ダブル含めても前と上にしか撃てないのに途中で壁出てきてそこで絶対死ぬからそこから先進めなかった
45 20/10/10(土)12:42:53 No.735470924
普段STGやらない俺がパロディウスはやってたくらいだしもうちょいゆる難易度でもよかったのにな…
46 20/10/10(土)12:42:58 No.735470952
壁要素のあるSTGは結構多いからどれともいいがたい
47 20/10/10(土)12:43:12 No.735471023
グラ系に限らないが 一度死ぬと機動力が極端に落ちてしまうのは悪しき風習だと思う
48 20/10/10(土)12:43:35 No.735471131
>どのシリーズだったか忘れたけど埋まってる壁をショットで壊しながら進むのってどうやって抜ければいいのかわかんね 沙羅曼蛇の細胞壁だろうか あれは後ろにオプション配置して掘り進むんだ
49 20/10/10(土)12:43:36 No.735471136
3は本格的に攻略始めるなら年単位かかるレベルの難易度
50 20/10/10(土)12:44:04 No.735471293
レーザー強いし一周短いしグラ1はかなり簡単じゃないか? はまりやすいポイントがあるのは分かるけど
51 20/10/10(土)12:44:46 No.735471495
>普通に一周出来るけど途中で一回死ぬとそこからはズルズル吐き出すのが俺だ 逆火山か触手で1回死なないとクリアできないわ 逆火山の復活時はミッソーを取らなければハッチ雑魚が弾を撃ってこないのを知ってかなり楽になった
52 20/10/10(土)12:45:01 No.735471580
ImageFight形式のスピードアップが一番親切なのかもしれないが そういう形式はだいたい1速だとかわしきれない攻撃が仕込まれる
53 20/10/10(土)12:45:05 No.735471594
>壁要素のあるSTGは結構多いからどれともいいがたい いやすまんグラかパロしかやってないからそのどれかのシリーズ クッキーみたいなので埋まってるやつ
54 20/10/10(土)12:45:36 No.735471734
>クッキーみたいなので埋まってるやつ それはパロディウスのどれかだな
55 20/10/10(土)12:46:38 No.735472008
グラ5ベタ移植でいいからやってくれ