虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ネタバ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/10(土)11:11:30 No.735449240

    ネタバレ無しで語りたい

    1 20/10/10(土)11:13:30 No.735449658

    ネルはかわいい

    2 20/10/10(土)11:13:55 No.735449728

    メロダークさん超格好いいよね

    3 20/10/10(土)11:14:00 No.735449751

    不可能じゃねえか!

    4 20/10/10(土)11:14:14 No.735449789

    >メロダークさん超格好いいよね 頼れる歴戦の傭兵って感じ

    5 20/10/10(土)11:14:50 No.735449886

    「」はすぐネタバレしたがるから…

    6 20/10/10(土)11:15:12 No.735449968

    ネタバレしないで何の話するんだよ

    7 20/10/10(土)11:15:35 No.735450042

    しーぽんはかわいい

    8 20/10/10(土)11:16:09 No.735450164

    先日立ってたスレで「」が作中の宗教観について真面目に語り合ってたのにビックリした よくそんな本編に関係ない設定まで覚えてるな…

    9 20/10/10(土)11:17:12 No.735450377

    なんかすごい綺麗な石拾った みんなに自慢しよ

    10 20/10/10(土)11:17:35 No.735450435

    作中の書物を読んで世界設定に想いを馳せるのもこのゲームの楽しみ方のひとつだと思っておるよ

    11 20/10/10(土)11:18:29 No.735450601

    主人公に探索スキル片っ端から覚えされると楽なのはわかるんだけどそれやると仲間の探索時のセリフ聞けなくなっちゃうから極力避けるやつ 私です

    12 20/10/10(土)11:18:45 No.735450653

    俺もそこまで覚えてない 過去の皇帝も忘れ去られよって言ってた人しか思い出せない

    13 20/10/10(土)11:18:54 No.735450684

    石の小鬼は結構怖い

    14 20/10/10(土)11:19:23 No.735450774

    >過去の皇帝も忘れ去られよって言ってた人しか思い出せない なんでまた11世なんて微妙な…

    15 20/10/10(土)11:20:50 No.735451061

    本編後のアルソンってワビサビーが起こしたアルケア云々の事業も引き継ぐつもりなの? すごい茨の道に思えるけど

    16 20/10/10(土)11:21:24 No.735451168

    11世は帝都物語のモデルにもなってるんだぞ!

    17 20/10/10(土)11:23:28 No.735451597

    別にいいんだけどキレハさんの顔グラ差分って引き継ぐ必要あったかな なんかすごいシュール

    18 20/10/10(土)11:24:34 No.735451807

    >11世は帝都物語のモデルにもなってるんだぞ! 忘れてくれー!たのむー!

    19 20/10/10(土)11:25:08 No.735451914

    お前の名前はもう忘れた

    20 20/10/10(土)11:25:10 No.735451923

    主人公の顔グラ選択がとても迷う とりあえず顔1は男女どっちも騎士!って感じの精悍さだからすぐ決めれたんだけどそれ以降が…

    21 20/10/10(土)11:26:38 No.735452200

    キレハイベント本当にいいよね…

    22 20/10/10(土)11:26:57 No.735452266

    何度プレイしてもパーティがテレキレになってしまいます助けてください

    23 20/10/10(土)11:26:59 No.735452274

    女顔4のフィー派とマナ派の溝は深い

    24 20/10/10(土)11:28:18 No.735452522

    キャシアスとウェンドリンは迷わず顔グラ決めれていいよね

    25 20/10/10(土)11:29:34 No.735452815

    >何度プレイしてもパーティがテレキレになってしまいます助けてください 騎士やればフラン入れたくなりますよ

    26 20/10/10(土)11:30:22 No.735452982

    盗賊男も人によって顔グラがバラけるイメージがある 顔1以外全部それっぽい

    27 20/10/10(土)11:31:05 No.735453120

    小野って弱くないですか 命中が

    28 20/10/10(土)11:32:04 No.735453340

    ラスボス前の前哨戦はもっと強くていいと思いました

    29 20/10/10(土)11:32:23 No.735453408

    超強い石いいよね…

    30 20/10/10(土)11:33:18 No.735453564

    >ネタバレしないで何の話するんだよ 夜種王とか…

    31 20/10/10(土)11:34:13 No.735453741

    古代都市の会話で捕虜を使って夜種の種付けを云々…言ってたからエロゲか!?って興奮した

    32 20/10/10(土)11:35:08 No.735453940

    二次創作漁ってるうちにマナは顔2のイメージで固定されてしまった

    33 20/10/10(土)11:36:03 No.735454114

    初週のPTは可愛さで組んだ結果騎士キレハしーぽんになった

    34 20/10/10(土)11:36:05 No.735454123

    なんか渋にメロマナの二次創作やたらと多いよね それも妙にクオリティ高いやつ

    35 20/10/10(土)11:36:14 No.735454145

    序盤で拾えるMP半減アクセいいよね

    36 20/10/10(土)11:36:47 No.735454270

    この際だから正直に言うが 俺はアルソンが大好き

    37 20/10/10(土)11:36:58 No.735454300

    >主人公の顔グラ選択がとても迷う >とりあえず顔1は男女どっちも騎士!って感じの精悍さだからすぐ決めれたんだけどそれ以降が… 神官はどっちも2のイメージ ただ個人的に男は賢者も2のイメージだから同じ顔になっちゃう…

    38 20/10/10(土)11:37:01 No.735454315

    >初週のPTは可愛さで組んだ結果騎士キレハしーぽんになった 騎士以外の耐久がスカスカなのが怖いことを除けば割とバランスいいんじゃねえかな

    39 20/10/10(土)11:38:48 No.735454655

    男2は華奢な雰囲気が賢者にも似合ってスレてる雰囲気が盗賊にも似合い儚げな感じが神官にも似合う万能素材

    40 20/10/10(土)11:39:31 No.735454815

    ネタバレ ラスボスは憑依TS近親相姦妊娠出産経験持ち

    41 20/10/10(土)11:40:15 No.735454944

    料理の上手い使い方がわからない 材料とか常に足りないし...

    42 20/10/10(土)11:40:50 No.735455057

    男の顔グラはショタショタしいやつが微妙に使いづらい 一応イメージ的には神官にしてるけど基本的に神官ルートだといつも女主人公でやっちゃうから使われることはほぼない

    43 20/10/10(土)11:41:53 No.735455259

    頼れるエルフの王。

    44 20/10/10(土)11:42:10 No.735455321

    >料理の上手い使い方がわからない >材料とか常に足りないし... 遺跡に潜る前に買い溜めもしくは現地調達 ただまぁ買いすぎても腐るし程々でいい

    45 20/10/10(土)11:43:00 No.735455483

    >料理の上手い使い方がわからない >材料とか常に足りないし... 賞味期限の管理めんどくさくてまともに使ったこと1回も無いな…

    46 20/10/10(土)11:43:02 No.735455493

    食材はとりあえず安くて腐らない小麦粉だけでも安いうちに買い溜めておくと便利かもしれない

    47 20/10/10(土)11:43:37 No.735455598

    最初の方で買える絵本の話が好き ちっとも躊躇わずに魔王を~のあたりとか

    48 20/10/10(土)11:43:47 No.735455635

    小麦粉とチョコあとたまに魚があればクリアできるゲーム

    49 20/10/10(土)11:44:23 No.735455761

    作者さんも料理は一切使わなくても問題無いバランスにしてあるって言ってた気がするのでフレーバー要素が主だと思う なんとなく冒険前に魚釣るのって楽しいやん?

    50 20/10/10(土)11:44:31 No.735455780

    ネコミミつけられるからしーぽんはメスだよ

    51 20/10/10(土)11:45:42 No.735456037

    あんまり手に入らない割にそんな有効な食材というほどでもないべとべとの使い道を知りたい

    52 20/10/10(土)11:47:27 No.735456403

    保存塩がもっと手軽に手に入れば…

    53 20/10/10(土)11:47:47 No.735456464

    >あんまり手に入らない割にそんな有効な食材というほどでもないべとべとの使い道を知りたい あんかけ

    54 20/10/10(土)11:48:25 No.735456597

    保存塩と野菜組み合わせたら漬け物になるんだろうなーって試してみたらこの食材では料理できませんってなった時の切なさ

    55 20/10/10(土)11:50:16 No.735457029

    べとべとは虹色魚とベストカップルだし…

    56 20/10/10(土)11:50:40 No.735457104

    アイリは消去法でツインテ以外無いよなぁって思ってたら顔2にしてる人が結構居てそういうのもあるのか…ってなった

    57 20/10/10(土)11:52:33 No.735457528

    虹色ラーメンが保存食扱いなのは不具合じゃねえの?って今でも思ってる

    58 20/10/10(土)11:56:05 No.735458321

    どことなく中世ヨーロッパ感漂わせてるけどガッツリ多神教なんだよね 御使いとかはあいつ誰に仕えてるんだ

    59 20/10/10(土)11:56:13 No.735458354

    >べとべとは虹色魚とベストカップルだし… レア食材とレア食材を組み合わせて作り出される生物兵器…

    60 20/10/10(土)11:57:22 No.735458629

    >どことなく中世ヨーロッパ感漂わせてるけどガッツリ多神教なんだよね ローマやギリシャの宗教がそのまま続いた感じする 南のメトセラ教はキリスト教やイスラームみたいな一神教だけど

    61 20/10/10(土)12:01:14 No.735459534

    >アイリは消去法でツインテ以外無いよなぁって思ってたら顔2にしてる人が結構居てそういうのもあるのか…ってなった アイリは俺もツインテにしてるな 最初はなんかゴシックな感じだから3は賢者だな…消去法で盗賊が4だなって思ってたけど 盗賊の設定見たら世間擦れしてそうだし4みたいな顔する子じゃねえな…ってなって逆にした

    62 20/10/10(土)12:01:30 No.735459588

    >レア食材とレア食材を組み合わせて作り出される生物兵器… (生物兵器の犠牲になる人の手では殺されないマン)

    63 20/10/10(土)12:02:47 No.735459893

    消費MP半分になる石が主人公専用ってズルくね

    64 20/10/10(土)12:04:36 No.735460302

    >消費MP半分になる石が主人公専用ってズルくね 主人公特権ってやつだ 有り難く装備させてもらおうぜ

    65 20/10/10(土)12:04:39 No.735460319

    >消費MP半分になる石が主人公専用ってズルくね 主人公は特別だから許されるのだ なので石を捨ててはいけない

    66 20/10/10(土)12:05:02 No.735460434

    女顔2は肩丸出しなのが踊り子っぽいかなと思ったけどよく考えたらテレージャさんもあんな格好だしやっぱり神官かなって…

    67 20/10/10(土)12:05:28 No.735460529

    いらないから捨てるね

    68 20/10/10(土)12:06:19 No.735460738

    テレ子さん神官なのに微妙に露出多いのは何なんだろう…

    69 20/10/10(土)12:06:47 No.735460861

    これの世界は神が物質的に存在してたから その伝承を伝える多神教に対して一神教は妄想でしか無いし

    70 20/10/10(土)12:06:50 No.735460878

    伝統的にアークフィア系の巫女はえっちな服らしいな

    71 20/10/10(土)12:06:51 No.735460884

    >ネタバレ ラスボスは憑依TS近親相姦妊娠出産経験持ち 割と体側に引っ張られてそうなのがシコリティ高いよね

    72 20/10/10(土)12:07:13 No.735460990

    初見の時は小人がおかしくなってたから取り敢えず捨てるか…みたいなノリで捨てようとしたら「やめろ馬鹿者」とかいきなり言われてビックリした 逆に捨てなきゃヤバいって確信しちゃった

    73 20/10/10(土)12:07:44 No.735461107

    捨てるね…

    74 20/10/10(土)12:08:14 No.735461218

    >これの世界は神が物質的に存在してたから >その伝承を伝える多神教に対して一神教は妄想でしか無いし メトセラ教が妄想なんて明言されたか? ハァルやアークフィア以外に強大な力を持った存在がいてもおかしくないだろ

    75 20/10/10(土)12:08:36 No.735461300

    >伝統的にアークフィア系の巫女はえっちな服らしいな アダの婆さんの服も胸元で絞って止めてあるだけの布だしな

    76 20/10/10(土)12:08:44 No.735461333

    パパはアルソンに睨みきかせるくらいならネルとかそこのメイドとかをもっと警戒しとくべきだと思う パリスはまあ…

    77 20/10/10(土)12:09:07 No.735461423

    >テレ子さん神官なのに微妙に露出多いのは何なんだろう… そもそもあの世界の神官にそういうの求められてるかわからんし…

    78 20/10/10(土)12:09:08 No.735461427

    ノキノキタカシ

    79 20/10/10(土)12:09:11 No.735461437

    ネタバレなしか うちの娘は世界一可愛いくらいかな

    80 20/10/10(土)12:09:26 No.735461491

    そもそもメトセラの唯一神がどういう存在かも不明だしなぁ その辺もっと詳しく知りたいので新作をですね

    81 20/10/10(土)12:09:35 No.735461534

    >テレ子さん神官なのに微妙に露出多いのは何なんだろう… 神殿娼婦…

    82 20/10/10(土)12:09:38 No.735461547

    アーガデニウムの元ネタを神格化して崇めてるとすれば一応一神教の筋は通るか?

    83 20/10/10(土)12:09:49 No.735461586

    >ネタバレなしか >うちの娘は世界一可愛いくらいかな ネタバレするなよ…

    84 20/10/10(土)12:10:25 No.735461752

    ミルドラが大河教では邪神扱いされてるけどキリスト教から見たバアルやアスタロトみたいに異教の神を貶めてるようにも思えるんだよな…

    85 20/10/10(土)12:11:12 No.735461958

    >パリスはまあ… それなりにちゃらんぽらんでチンピラな若者なのになんで性欲関係だけあんな枯れてるんだあいつ…

    86 20/10/10(土)12:11:47 No.735462112

    騎士とメイドはお似合いですね!

    87 20/10/10(土)12:12:10 No.735462215

    >初見の時は小人がおかしくなってたから取り敢えず捨てるか…みたいなノリで捨てようとしたら「やめろ馬鹿者」とかいきなり言われてビックリした >逆に捨てなきゃヤバいって確信しちゃった ギャグみたいに言われるけど初見だと怖いよねあそこ

    88 20/10/10(土)12:12:46 No.735462359

    >>パリスはまあ… >それなりにちゃらんぽらんでチンピラな若者なのになんで性欲関係だけあんな枯れてるんだあいつ… なんならちょっとえっちなバイトしてる姉妹に日常的にインモラルサンドされるのに… …ああそれか

    89 20/10/10(土)12:13:55 No.735462658

    女主人公の場合なんか幼馴染の女の子2人に血の繋がらない義理の妹と人間関係ギャルゲーかよって設定のくせに一切そういう空気にならない男パリス

    90 20/10/10(土)12:14:01 No.735462681

    預言者メトセラって明らかにキリスト教モチーフだよね…

    91 20/10/10(土)12:15:22 No.735463053

    >なんならちょっとえっちなバイトしてる姉妹に日常的にインモラルサンドされるのに… チュナは神殿のお手伝いだから真っ当な仕事だよ! 酒場で踊り子やってるアイリはまぁ

    92 20/10/10(土)12:16:17 No.735463337

    いうて男の仲間キャラで一番恋愛要素推してくるのはやっぱりアルソンだしな

    93 20/10/10(土)12:16:43 No.735463455

    >そもそもメトセラの唯一神がどういう存在かも不明だしなぁ >その辺もっと詳しく知りたいので新作をですね マルディリアやメトセラ教国舞台の新作とかやってみたいよね… ミルドラ派やメトセラ教に関してもっと詳しく知りたいし…

    94 20/10/10(土)12:18:13 No.735463846

    >騎士とメイドはお似合いですね! 騎士ルートだとメイドしか選べない…

    95 20/10/10(土)12:18:17 No.735463868

    >料理の上手い使い方がわからない わかる… いやわからないけどわかる… とりあえず焼き魚ばっか作ってた

    96 20/10/10(土)12:18:22 No.735463899

    >この際だから正直に言うが >俺はアルソンが大好き 騎士ルートエンディングのあいつマジでカッコイイからわかるよ…

    97 20/10/10(土)12:18:40 No.735463977

    >その辺もっと詳しく知りたいので新作をですね 永遠に来ないんじゃねえかな…

    98 20/10/10(土)12:18:41 No.735463986

    騎士は男も女も恋愛要素強めだよね

    99 20/10/10(土)12:19:32 No.735464247

    アルソンはネタバレになるが後半の お前がそれ使えるのかって衝撃もカッコいいポイントにプラスされる

    100 20/10/10(土)12:19:41 No.735464298

    シナリオの全貌を知るのに4週もしないといけないってのは中々ストロングスタイルだと思う そしてそれがあまり苦じゃないデザインなのがすごい 一周あたり7~8時間くらいはかかるのに

    101 20/10/10(土)12:19:42 No.735464302

    色んな宗教あるのが世界観の広さを感じさせて好き

    102 20/10/10(土)12:21:10 No.735464698

    まあ別に料理なくても普通にクリアできるしね

    103 20/10/10(土)12:21:57 No.735464925

    何回やっても●ているよが怖いんですけお!!

    104 20/10/10(土)12:23:11 No.735465252

    そんな使いもしないのに乾パン10個とか常備してた

    105 20/10/10(土)12:23:48 No.735465438

    駄目です身分の差が…といいつつ超嬉しそうに結婚する気満々のメイドが可愛くて仕方ない

    106 20/10/10(土)12:23:49 No.735465446

    なんか町の外にあるダンジョン?とか全然真面目にやってないからあんま知らねえや

    107 20/10/10(土)12:24:24 No.735465592

    >そしてそれがあまり苦じゃないデザインなのがすごい 戦闘が最低限で済むのとかもあるけどなによりも文章高速スキップの存在がでかいと思う

    108 20/10/10(土)12:24:24 No.735465597

    慣れるとめちゃくちゃ早くクリアできるらしいな 毎回四苦八苦してたから想像できねえ

    109 20/10/10(土)12:24:40 No.735465673

    なんか後で悪さするのかなーと思って町の外にいる魔女3人殺してたけど後でwikiみたら悪行ポイントがガッツリ溜まるっぽくてビビった

    110 20/10/10(土)12:25:40 No.735465944

    向こうから手出ししてきたわけでもない相手を襲って殺しちゃダメだよ!

    111 20/10/10(土)12:25:53 No.735466008

    共に冒険して苦難を乗り越えた幼馴染み兼メイドに求婚する若き英雄の領主って男の子だよな

    112 20/10/10(土)12:26:15 No.735466115

    でも滝の洞窟でやいのやいのしてる土の小鬼は殺します

    113 20/10/10(土)12:26:22 No.735466154

    時間かけずにクリアできるのも知ってるけど無駄に丁寧にじっくりプレイしたくなる

    114 20/10/10(土)12:26:25 No.735466162

    盗賊プレイだととりあえず手当たり次第襲ってすまない…

    115 20/10/10(土)12:26:48 No.735466269

    でも俺はいつでもキレハを連れ歩くぞ俺

    116 20/10/10(土)12:27:31 No.735466464

    たいたす8世から10世までの暗黒時代っぷり凄そう

    117 20/10/10(土)12:28:17 No.735466694

    >共に冒険して苦難を乗り越えた幼馴染み兼メイドに求婚する若き英雄の領主って男の子だよな 戦場でやらかしたルートの場合その負い目から求婚を断って償いと仇討ちの旅に出るメイドのSSを昔書こうとしてたことを思い出した

    118 20/10/10(土)12:28:42 No.735466815

    なんか色々ご都合設定発動してユリア助けてヒロイン化しねえかな…

    119 20/10/10(土)12:29:25 No.735467024

    >なんか色々ご都合設定発動してユリア助けてヒロイン化しねえかな… ミイラ持ち帰るんです…?

    120 20/10/10(土)12:29:51 No.735467167

    最初から本体は骨じゃないのユリア様

    121 20/10/10(土)12:31:54 No.735467766

    なんだかんだ割とネタバレ控えめでも語れるな

    122 20/10/10(土)12:31:58 No.735467786

    古代都市が水没した後も高台の建物に住んでたから溺死もできずにミイラ化ってのが可哀想なユリアさま まぁ生きてても2世のお嫁さんなんだが…

    123 20/10/10(土)12:32:22 No.735467904

    主人公がジョブチェンジできるから割とどのルートでもお気に入りのキャラ連れて進めるからいいよね

    124 20/10/10(土)12:32:32 No.735467956

    その辺込みで都合良くなんやかんやあって… ふと思ったけどラオウはなんで生き残れたんだ…

    125 20/10/10(土)12:32:34 No.735467962

    ユリア様は生きてても2世の食料だろうしな…

    126 20/10/10(土)12:33:46 No.735468261

    >ふと思ったけどラオウはなんで生き残れたんだ… なんかこう…船で…

    127 20/10/10(土)12:35:18 No.735468650

    >>ふと思ったけどラオウはなんで生き残れたんだ… >なんかこう…船で… エルが心の清い人を乗せたとか言われてるけどラオウも選ばれたのかな…