虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

マジで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/10(土)10:50:43 No.735445062

マジで全くボロ出さなかったなこいつ

1 20/10/10(土)10:51:38 No.735445261

地獄の傀儡師

2 20/10/10(土)10:52:45 No.735445500

好意を全く出さずキスイベすらサイレントでやってのけた智謀

3 20/10/10(土)10:54:39 No.735445897

でも今見ると嘘のくだりはかなりボロってない?

4 20/10/10(土)10:55:40 No.735446111

>でも今見ると嘘のくだりはかなりボロってない? 風太郎がクリティカル出すのが悪い

5 20/10/10(土)10:56:45 No.735446326

風太郎が気付かなかっただけでちょこちょこ漏れ出ていた気がする

6 20/10/10(土)11:00:38 No.735447069

少なくともごじょじょが気づくくらいには漏れ出てた でもごじょじょはバカだったから平気だった

7 20/10/10(土)11:02:38 No.735447472

フータローと姉妹がバカだったから… 頭のいいちくりんが見たら速攻で気づく

8 20/10/10(土)11:02:48 No.735447512

全然関係ないけど四葉だけ謎の瞳のマークあるよね

9 20/10/10(土)11:02:59 No.735447555

>頭のいいちくりんが見たら速攻で気づく (即死)

10 20/10/10(土)11:03:11 No.735447599

まあごじょじょがあんな風になったの京都の子押し付けたからでもあるし 気振りごじょじょの荒らしムーブによって最大のライバルになり得た過去の自分を蹴落とす策士

11 20/10/10(土)11:06:13 No.735448204

鐘キスを全く態度に出さなかったのはすごいと思う

12 20/10/10(土)11:06:51 No.735448319

周りからはバレてたよ

13 20/10/10(土)11:07:48 No.735448491

お似合いだよねー!付き合ってるんでしょ?

14 20/10/10(土)11:08:57 No.735448717

>お似合いだよねー!付き合ってるんでしょ? ありえません

15 20/10/10(土)11:09:02 No.735448730

ごじょじょのお節介妹ムーブは行動そのものは意味不明だけど効果は出てたよね

16 20/10/10(土)11:09:40 No.735448860

よく見ると姉妹がアホでフータローが鈍感だから成り立ってるんだよねこれ

17 20/10/10(土)11:10:52 No.735449128

>鐘キスを全く態度に出さなかったのはすごいと思う 他の姉妹の真似しようとしてもすぐバレるほど演技がヘタ が風太郎の視点からでしかないのは叙情トリックすぎる…

18 20/10/10(土)11:14:31 No.735449840

姉妹の真似が下手っていうかできないだけであって物凄い役者だからなこの黒幕

19 20/10/10(土)11:16:17 No.735450187

>姉妹の真似が下手っていうかできないだけであって物凄い役者だからなこの黒幕 違うぞ 姉妹の真似もできるんだけどフータローが四葉だけ見抜けるから相対的に下手くそ扱いされてるだけだ

20 20/10/10(土)11:16:38 No.735450265

こいつだけのシーンで漫画を固めると根は変わってないなって思わせてくれる

21 20/10/10(土)11:17:10 No.735450372

(去年いつも一人でいた上杉くんがめちゃ中野さんと楽しそうにお喋りしてる…しかも中野さんもめっちゃ嬉しそうじゃん…お似合いだなー)

22 20/10/10(土)11:18:02 No.735450524

姉妹の真似が下手のくだりは上手いトリックだった 見分ける側の問題だった

23 20/10/10(土)11:18:14 No.735450556

最初の方の髪型シャッフルした話では見抜けてなかったな 時期的にも見分ける要素的にも当たり前ではあるが

24 20/10/10(土)11:18:31 No.735450606

その勝ち抜く力をなぜ陸上で出さないのか

25 20/10/10(土)11:18:44 No.735450649

三女がピエロになっていた

26 20/10/10(土)11:18:53 No.735450678

過去イベ関係なしで勝っちゃうんだからちょっとほかの姉妹には勝ちが見えない…

27 20/10/10(土)11:19:29 No.735450802

こいつの最も恐ろしいところは切り札一切切らずに素で勝ち越したとこだよ

28 20/10/10(土)11:19:39 No.735450831

終盤の終盤に入れられる演技上手い描写

29 20/10/10(土)11:20:10 No.735450945

>(去年いつも一人でいた上杉くんがめちゃ中野さんと楽しそうにお喋りしてる…しかも中野さんもめっちゃ嬉しそうじゃん…お似合いだなー) クラスメイトからしたら新しい学年になってこれを教室で見せられ続けたんだからそりゃお似合いくらいは言うよね

30 20/10/10(土)11:20:18 No.735450970

>その勝ち抜く力をなぜ陸上で出さないのか 部長来たな...

31 20/10/10(土)11:20:24 No.735450985

>二女がピエロになっていた

32 20/10/10(土)11:21:12 No.735451140

恐ろしいことに過去が関係ないから最初っから真面目に勉強して普通に優しくしてれば皆勝ち目があったという事実

33 20/10/10(土)11:21:46 No.735451238

>長女がピエロになっていた

34 20/10/10(土)11:22:28 No.735451389

フータロー視点で演技が下手なのは完全に叙述トリックの文脈だった

35 20/10/10(土)11:22:34 No.735451407

酷い話だと思わないか…なぁ四葉

36 20/10/10(土)11:22:52 No.735451464

>恐ろしいことに過去が関係ないから最初っから真面目に勉強して普通に優しくしてれば皆勝ち目があったという事実 ルート分岐がめっちゃ前なのがクソゲー過ぎる

37 20/10/10(土)11:23:02 No.735451501

まあ123がレースしてると思い込んでる中4はゴールした後別会場で悠々と走ってたみたいなもんだもんな…

38 20/10/10(土)11:23:10 No.735451531

みんな真面目に勉強してくれない中、最初から優しかった女の子に惹かれるのいい…

39 20/10/10(土)11:23:27 No.735451591

>みんな真面目に勉強してくれない中、最初から優しかった女の子に惹かれるのいい… 当たり前の話すぎる…

40 20/10/10(土)11:23:50 No.735451664

ごじょじょはフータローの最初の対応がアレじゃなきゃ対抗できたかもしれんがアレなのでマスコットルートです

41 20/10/10(土)11:24:18 No.735451752

読み返すと最初から四葉だけ好意がカンストしてたのいいよね

42 20/10/10(土)11:24:24 No.735451769

ごじょじょはどのルートでもマスコットから抜け出せない気がする…

43 20/10/10(土)11:25:03 No.735451889

一女から三女の壮絶なレースに参加しなかったのが勝因

44 20/10/10(土)11:25:10 No.735451919

ごじょじょだって初遭遇で食べ物を分け与えようとしたんだぞ

45 20/10/10(土)11:25:42 No.735452024

>読み返すと最初から四葉だけ好意がカンストしてたのいいよね カンストから更に好感度稼いで上限突破させるフータローには参るね…

46 20/10/10(土)11:25:53 No.735452054

劇的なイベントなんかなくても隣で自分にずっと笑いかけて尽くしてくれる女の子を好きになるのは自然と言える

47 20/10/10(土)11:27:15 No.735452327

四葉がいてくれたからこの旅は楽しかった

48 20/10/10(土)11:27:23 No.735452352

>ごじょじょだって初遭遇で食べ物を分け与えようとしたんだぞ しかも貴方凄いですね勉強教えてください!と来てるからな初対面の印象は中々だ でこれに対するフータローの対応ですが

49 20/10/10(土)11:27:32 No.735452384

フータローと姉妹の人生を変えた女

50 20/10/10(土)11:27:43 No.735452417

ルート自体は序盤から入ってたけどハッピーエンドになるか否かは割りと薄氷の上だったよね

51 20/10/10(土)11:28:01 No.735452460

四葉はもうちょい遠慮せずにいけ 姉妹はもうちょい遠慮していけ

52 20/10/10(土)11:28:28 No.735452559

>>ごじょじょだって初遭遇で食べ物を分け与えようとしたんだぞ >しかも貴方凄いですね勉強教えてください!と来てるからな初対面の印象は中々だ >でこれに対するフータローの対応ですが やっぱり「痩せろデブ」は無かったよなぁ

53 20/10/10(土)11:29:07 No.735452699

>みんな真面目に勉強してくれない中、最初から優しかった女の子に惹かれるのいい… 妹からの好感度も断トツだしそりゃ選ぶよね…

54 20/10/10(土)11:29:34 No.735452817

上の三姉妹はともかく四葉とごじょじょはしっかりと旦那の家族と絆を育んでいるという

55 20/10/10(土)11:29:45 No.735452859

酷かったねスレ画の一言がきっかけで長年抑えてたもの解放して暴走するお姉ちゃん

56 20/10/10(土)11:29:45 No.735452863

カタログが湿っぽくなってきたと思ったら四葉がいた

57 20/10/10(土)11:29:49 No.735452874

第一印象大事だよね...

58 20/10/10(土)11:29:52 No.735452884

>みんな真面目に勉強してくれない中、最初から優しかった女の子に惹かれるのいい… けどこれはごじょじょに限ってのみこれお前のせいですよねってなる

59 20/10/10(土)11:30:26 No.735452999

>上の三姉妹はともかく四葉とごじょじょはしっかりと旦那の家族と絆を育んでいるという 23は店絡みで何やかやで付き合いあるかな

60 20/10/10(土)11:31:29 No.735453200

一目で京都の男の子だって気づいてるから三玖のWSSも通用しないという

61 20/10/10(土)11:31:51 No.735453284

>上の三姉妹はともかく四葉とごじょじょはしっかりと旦那の家族と絆を育んでいるという らいはちゃんのカレー美味しいです!

62 20/10/10(土)11:31:51 No.735453285

お姉ちゃんを暴走させて二乃の告白を妨害させ三玖の告白を暴発させた手管は見事過ぎた

63 20/10/10(土)11:32:39 No.735453452

正体が分かっていない状況での四葉はすごく楽しそうだったよね…

64 20/10/10(土)11:32:41 No.735453456

>ルート自体は序盤から入ってたけどハッピーエンドになるか否かは割りと薄氷の上だったよね 上の姉妹が本気でフータロー好きになったからフータローも恋に向き合うようになったし姉妹がそれぞれ自分と向きあったから四葉も逃げなくなったからね それがないと誰も選ばれず自然消滅もありえた

65 20/10/10(土)11:32:49 No.735453478

あやねるで勝ったの初めてじゃね?

66 20/10/10(土)11:33:24 No.735453588

観覧車でマウストゥマウスされると思ってたシーンとかのボディラインすごいエロいよね

67 20/10/10(土)11:34:14 No.735453745

親同士も面識があって本当に隙がない

68 20/10/10(土)11:34:20 No.735453769

好意向ける前の二ノがフータロー貶めてた時は内心キレてそう

69 20/10/10(土)11:34:24 No.735453783

誰も選ばないルートになると本命が延々と他の姉妹を勧め続けることになるのか 割とつらい

70 20/10/10(土)11:35:06 No.735453929

睡眠薬盛った件は割と姉妹喧嘩に発展しそう

71 20/10/10(土)11:35:33 No.735454024

>好意向ける前の二ノがフータロー貶めてた時は内心キレてそう (上杉さんの良さは私だけは分かってますからね…)

72 20/10/10(土)11:36:15 No.735454154

寝落ちしてたし気付いてないんじゃないか一服もったの

73 20/10/10(土)11:36:34 No.735454220

>あやねるで勝ったの初めてじゃね? 海星

74 20/10/10(土)11:37:26 No.735454404

途中からどっちかが踏み込んだら終わってる話多いな…ってなるなった 踏み込まないので長引く

75 20/10/10(土)11:38:15 No.735454543

アニメ二期が残ってるのを忘れそうになる

76 20/10/10(土)11:38:45 No.735454641

二期が完全に茶番になる

77 20/10/10(土)11:38:46 No.735454645

フータローに惚れる描写が早いヒロインから脱落してった印象がある 5女はまあ……

78 20/10/10(土)11:38:47 No.735454649

>あやねるで勝ったの初めてじゃね? 圧倒的敗北率なだけで勝ってるのもいる

79 20/10/10(土)11:38:53 No.735454671

妹の好感度高かったのって単にフータローが家で家族に四葉の話ばかりしてたからなのでは…

80 20/10/10(土)11:39:08 No.735454731

アニメ2期は勤労感謝からスクランまでか? 虐殺じゃん

81 20/10/10(土)11:39:11 No.735454743

演技のうまさ云々はそういうことかっ…ってなったよ

82 20/10/10(土)11:39:54 No.735454889

露骨な態度をしてない分演出で示唆してて、 京都の子四葉説の解説とか鐘キスした子四葉説の解説とか見てて面白かった

83 20/10/10(土)11:40:09 No.735454929

最初から距離感が近すぎて仲が進展してるように見えない困った女

84 20/10/10(土)11:40:16 No.735454948

>アニメ2期は勤労感謝からスクランまでか? >虐殺じゃん ちょうど原作が話題になり始めた頃の範囲だな…

85 20/10/10(土)11:40:28 No.735454979

ダラダラ引き伸ばししないで畳んだのはいいけどアニメはダメージ食らうな

86 20/10/10(土)11:40:33 No.735454998

いまだにシナリオには納得いってない四葉が選ばれるならもっと四葉メインの話が欲しかった

87 20/10/10(土)11:40:37 No.735455008

>フータローに惚れる描写が早いヒロインから脱落してった印象がある >5女はまあ…… 3は最後の最後まで粘っただろ!始めから勝ち目がなかっただけで!

88 20/10/10(土)11:40:56 No.735455071

>アニメ2期は勤労感謝からスクランまでか? >虐殺じゃん どっちも四葉エピソードだな…

89 20/10/10(土)11:41:19 No.735455140

サスペンスはオチが分かるとね…

90 20/10/10(土)11:41:37 No.735455197

>妹の好感度高かったのって単にフータローが家で家族に四葉の話ばかりしてたからなのでは… 勤労感謝の日に妹は四葉さんにお世話になったんでしょって言ってるから多分そう

91 20/10/10(土)11:41:58 No.735455278

ラブコメです!サスペンスではなく!

92 20/10/10(土)11:42:01 No.735455291

ミステリー漫画なんだから幼なじみが勝って当然である

93 20/10/10(土)11:42:32 No.735455396

ベストエピソード投票いいよね

94 20/10/10(土)11:42:38 No.735455409

他の姉妹はあれだが四葉ってやつはすげぇんだと日々語っていたわけか…

95 20/10/10(土)11:42:43 No.735455423

>が風太郎の視点からでしかないのは叙情トリックすぎる… 叙述?

96 20/10/10(土)11:42:44 No.735455427

普通にアニメ一期見てると一番ポイント稼いでないのに

97 20/10/10(土)11:42:52 No.735455455

>いまだにシナリオには納得いってない四葉が選ばれるならもっと四葉メインの話が欲しかった エピローグには俺も不満があるけどそれまでは十分メイン回あったじゃん

98 20/10/10(土)11:43:13 No.735455530

>>妹の好感度高かったのって単にフータローが家で家族に四葉の話ばかりしてたからなのでは… >勤労感謝の日に妹は四葉さんにお世話になったんでしょって言ってるから多分そう アニメでは花火エピソードの時にその辺補強してたよね 四葉がらいはの世話してる描写が増えてる

99 20/10/10(土)11:44:12 No.735455718

>普通にアニメ一期見てると一番ポイント稼いでないのに フータローと視聴者は違うからな…

100 20/10/10(土)11:44:17 No.735455738

>普通にアニメ一期見てると一番ポイント稼いでないのに 一名は自業自得とはいえ他が反抗的だったりやる気ゼロな中で一人ちゃんとやっててくれるだけでもうグリフィンドールに100万点ぐらい加点されてるよ

101 20/10/10(土)11:44:46 No.735455834

2が勝つことはねえだろえなという安心感

102 20/10/10(土)11:45:16 No.735455928

四葉推しが何度も勤労感謝読み返してたのを思い出す…

103 20/10/10(土)11:45:21 No.735455942

su4267264.jpg

104 20/10/10(土)11:45:46 No.735456048

フータローからしたら2がなんかいきなりこっちにグイグイ来るのとかホラーだしな

105 20/10/10(土)11:46:03 No.735456105

でもごじょじょの対応が最初悪かったというよりあれ完全にフータローが悪かっただけだよな

106 20/10/10(土)11:46:12 No.735456140

なんか論文書いてた外人いたよね

107 20/10/10(土)11:46:19 No.735456160

アニメだとOPとかでセンター率高いじゃないですかごじょ

108 20/10/10(土)11:47:01 No.735456302

>普通にアニメ一期見てると一番ポイント稼いでないのに そのポイント親愛じゃなくて友愛なんすよ

109 20/10/10(土)11:47:13 No.735456350

>でもごじょじょの対応が最初悪かったというよりあれ完全にフータローが悪かっただけだよな 一般的に非常に友好的な声のかけ方だったと言えるでしょう

110 20/10/10(土)11:47:41 No.735456443

大きな出来事があったとかじゃなくて普通に親身になってくれたのが理由なのいいよね

111 20/10/10(土)11:48:06 No.735456527

>アニメだとOPとかでセンター率高いじゃないですかごじょ それを逆手に取った優秀なデコイでしたね

112 20/10/10(土)11:48:12 No.735456553

>フータローからしたら2がなんかいきなりこっちにグイグイ来るのとかホラーだしな 知らん内に好感度稼いでたということ自体は四葉と一緒なのにどこで差がついたかサッパリわからねえな!

113 20/10/10(土)11:48:21 No.735456584

アホなのに…赤点のアホばっかりなのに…

114 20/10/10(土)11:48:24 No.735456596

全力で応援します!

115 20/10/10(土)11:48:30 No.735456628

初期のフータローは普通に問題児だから...

116 20/10/10(土)11:48:45 No.735456681

一定の距離をとりつつ終始おもしれー女ムーブしてたのがデカい

117 20/10/10(土)11:49:02 No.735456746

>それを逆手に取った優秀なデコイでしたね デコイに心惹かれた視聴者をクレイモアするのやめろ

118 20/10/10(土)11:49:45 No.735456895

>su4267264.jpg 鐘キスからの空中戦でお互い自滅しかけてるの酷い…

119 20/10/10(土)11:50:07 No.735456986

本当におもしれー女になるやつがあるか

120 20/10/10(土)11:50:09 No.735456992

>普通にアニメ一期見てると一番ポイント稼いでないのに 一期の範囲でも林間学校のらいはへの土産話リストとかで察しろ 視聴者ではなく風太郎の気持ちを考えるんだ

121 20/10/10(土)11:50:32 No.735457080

>最初の方の髪型シャッフルした話では見抜けてなかったな >時期的にも見分ける要素的にも当たり前ではあるが 見分け方?4かそうでないかだ

122 20/10/10(土)11:50:47 No.735457133

アニメから入ったけど見ててこの子めっちゃ良い子じゃん!ってなったから間違ってはいないよ

123 20/10/10(土)11:50:55 No.735457163

愛です 愛ですよヨツバ

124 20/10/10(土)11:51:18 No.735457241

CM版から唯一引き続きあやねるだしアニメのOPの最後が嘘のシーンだしアニメの時点でそんな気はしていた

125 20/10/10(土)11:51:18 No.735457243

>初期のフータローは普通に問題児だから... 四葉もフータローもお互い支えあわないと明後日の方向に突っ走り出して初志貫徹できないからな…

126 20/10/10(土)11:51:20 No.735457246

>最初の方の髪型シャッフルした話では見抜けてなかったな >時期的にも見分ける要素的にも当たり前ではあるが 四葉しか見分けられないので他は無理

127 20/10/10(土)11:51:20 No.735457248

ラストに不満はないけどあの格付けチェックみたいな部屋は本当に必要だったのか今でも思う

128 20/10/10(土)11:51:25 No.735457265

消去法で当てられた三女の悲しき過去…

129 20/10/10(土)11:51:29 No.735457283

四葉って積極的だっけ?消極的だっけ?

130 20/10/10(土)11:51:35 No.735457314

林間学校あたりからフータローはノーデリカシー男なだけの凄い奴に見えるんだがめっちゃ勉強できるだけの普通の男子高校生なんだよなと三年始まってから改めて思う

131 20/10/10(土)11:51:39 No.735457335

会話もままならない他4人と違って協力的な上にフータロー自身燻ってた本当は学校生活を楽しみたいという気持ちをリードしてくれたおっぱいでかくて快活な子を嫌いになる理由がないよね

132 20/10/10(土)11:52:32 No.735457526

なんで四葉は見分けられるんだっけ

133 20/10/10(土)11:52:36 No.735457542

>四葉って積極的だっけ?消極的だっけ? 三玖が惚れるまでは超積極的

134 20/10/10(土)11:52:47 No.735457585

おっぱいはみんなでかいじゃん!

135 20/10/10(土)11:53:04 No.735457638

視聴者に与える印象ってのは結局登場コマ数やアップの数やコマの大きさやBGMで決まるからなあ やったことを追わないとうまく騙される 騙された

136 20/10/10(土)11:54:02 No.735457864

>>四葉って積極的だっけ?消極的だっけ? >三玖が惚れるまでは超積極的 となると積極的なヒロインが必ずしも負ける訳じゃないんだな

137 20/10/10(土)11:55:30 No.735458193

落ち着いたから言えるけどよくできた漫画だとしみじみ思う

138 20/10/10(土)11:56:31 No.735458426

>となると積極的なヒロインが必ずしも負ける訳じゃないんだな 積極的に迫るけど主人公が途中まで軽くいなすタイプのヒロインはそこそこ強い ある程度主人公がたじろぐタイプだと厳しい

139 20/10/10(土)11:57:16 No.735458600

ヒロインレースってあまり好きじゃないけどこの漫画は誰と結婚するか推理するのが1番楽しかったな... ラブコメ部分ももちろん面白いんだけど

140 20/10/10(土)11:57:29 No.735458656

終わってみればらぶひなの成瀬川は誰かを探す推理だった

141 20/10/10(土)11:57:45 No.735458713

>落ち着いたから言えるけどよくできた漫画だとしみじみ思う フータローの髪いじる癖いいよね

142 20/10/10(土)11:58:25 No.735458884

でも四葉って本当に消極的な動きって終盤でしかやってないよね

143 20/10/10(土)11:58:39 No.735458944

失恋イベントを過去の自分で消化する

144 20/10/10(土)11:59:29 No.735459132

演じきって結婚まで行ったけどこれでいいのか感凄かった最後の方

145 20/10/10(土)11:59:33 No.735459145

>でも四葉って本当に消極的な動きって終盤でしかやってないよね 学級長にふさわしいのは上杉さんです!!!!!!私も一緒にやります!!!!!!はガン攻め過ぎる

146 20/10/10(土)12:01:01 No.735459475

>でも四葉って本当に消極的な動きって終盤でしかやってないよね 自分が選ばれるとは思ってなかったから…

147 20/10/10(土)12:01:04 No.735459486

もっと付き合ってからの2人が見たかったけど最後は風太郎と5つ子の物語で締めるのも好きだから複雑だ

148 20/10/10(土)12:01:16 No.735459548

スクランの四葉見破ったときのやつは当初からあれ?フータロー四葉がボロ出す前から気づき始めてね?とは指摘されてたからな...

149 20/10/10(土)12:02:50 No.735459903

>フータローの髪いじる癖いいよね そういえばこれ作品内だと誰からも言及されてなかったね

150 20/10/10(土)12:03:17 No.735460001

四のメイン回の次のあらすじが長くなるの笑ってしまう

151 20/10/10(土)12:03:53 No.735460140

>演じきって結婚まで行ったけどこれでいいのか感凄かった最後の方 自分にウソつくのは告白されてやめたじゃないか 今のフータローがあるのは京都の子の言葉のお陰だが好きになったのは今の四葉だし

152 20/10/10(土)12:03:58 No.735460160

>四のメイン回の次のあらすじが長くなるの笑ってしまう あらすじくんは一貫して四葉推しだったね…

153 20/10/10(土)12:04:23 No.735460260

マガポケの隠す気のなさ

154 20/10/10(土)12:04:29 No.735460278

>失恋イベントを過去の自分で消化する あそこで失恋させた時点でもうほぼ確定かな…とはなった

155 20/10/10(土)12:04:43 No.735460343

>スクランの四葉見破ったときのやつは当初からあれ?フータロー四葉がボロ出す前から気づき始めてね?とは指摘されてたからな... よく気付くなと思うわ あとから比較してみないとわからん

156 20/10/10(土)12:04:48 No.735460358

誰が最初に見分けられるかってレースじゃなくて誰を既に見分けられてるかを探るクイズだったのは参った

157 20/10/10(土)12:05:03 No.735460436

リボン掴み→直しの一連の行為をいつも通りすぎてつまらんとか言ってるから噂すらされないんだぞ二乃

158 20/10/10(土)12:05:16 No.735460470

最初からペアルックしてたカップル

159 20/10/10(土)12:06:21 No.735460748

このこが花嫁って論文だされたの四葉だっけ?

160 20/10/10(土)12:06:42 No.735460839

ずっとつけてたリボンを最後に外すのがまたいーんだ

161 20/10/10(土)12:06:48 No.735460872

>このこが花嫁って論文だされたの四葉だっけ? 左様

162 20/10/10(土)12:06:51 No.735460887

流石に四葉派も当たりの頃だと割と諦めムードで例のシーンで四葉が一番最初に見分けられたから...って笑い話にしてた 笑い事じゃなかった

163 20/10/10(土)12:06:59 No.735460926

この漫画最初から最後まで面白かったしいい落ちだと思うけどやっぱりラブコメの荒れないヒロイン選びはないんだなとも思った

164 20/10/10(土)12:07:00 No.735460936

殆ど描写されなかった学校中のシーン描いちゃうと噂される程度には常に四葉が引っ付いてるんだろうな…

165 20/10/10(土)12:07:17 No.735461005

>このこが花嫁って論文だされたの四葉だっけ? 正確には鐘キスしたのは四葉説の論文

166 20/10/10(土)12:08:02 No.735461172

>マガポケの隠す気のなさ (突如無料化する勤労感謝デート回)

167 20/10/10(土)12:08:02 No.735461173

>殆ど描写されなかった学校中のシーン描いちゃうと噂される程度には常に四葉が引っ付いてるんだろうな… クラスメイトたちが2人は付き合ってるんだよねみたいな感じなのがね……

168 20/10/10(土)12:08:08 No.735461192

>あそこで失恋させた時点でもうほぼ確定かな…とはなった ブランコもなかったし露骨だけど ごじょだけ三話だったり色々材料撒かれてたりもあるから当時は色々紛糾したもんだった

169 20/10/10(土)12:08:14 No.735461217

>自分にウソつくのは告白されてやめたじゃないか >今のフータローがあるのは京都の子の言葉のお陰だが好きになったのは今の四葉だし フータローには嘘つきっぱなしだったわけだが…

170 20/10/10(土)12:08:15 No.735461223

五つ子だから容姿での優劣つけられないからあとはつきあい方の勝負になるしね 容姿自体はこの五つ子皆ハイスペックだし

171 20/10/10(土)12:08:27 No.735461266

また最初から読み直したくなってきたな...

172 20/10/10(土)12:08:53 No.735461370

姉妹目線だと感動的なイベントは多いが基本的に五つ子がやらかしてフータローが解決に走るから話だからな 五月の森とかフータロー目線だと突然訳もわからず家庭教師打ち切られかけるイベントだし…

173 20/10/10(土)12:08:54 No.735461372

>>マガポケの隠す気のなさ >(突如無料化する勤労感謝デート回) エピソード投票一位

174 20/10/10(土)12:09:26 No.735461493

書き込みをした人によって削除されました

175 20/10/10(土)12:10:01 No.735461638

>なんで四葉は見分けられるんだっけ 愛の力だよ

176 20/10/10(土)12:10:01 No.735461639

>この漫画最初から最後まで面白かったしいい落ちだと思うけどやっぱりラブコメの荒れないヒロイン選びはないんだなとも思った 普通のラブコメは決まるまでが荒れるんだが これは決まってから荒れたからまたちょっと違うパターンだな

177 20/10/10(土)12:10:07 No.735461665

告白シーンのニノでやられたやつは多い でもあの告白セリフでときめくかと言われたら確かにドン引きではある

178 20/10/10(土)12:10:12 No.735461691

四葉回だと気ぶり始める煽り文君はさぁ…

179 20/10/10(土)12:10:12 No.735461692

クラスメイト的にはバレバレだった

180 20/10/10(土)12:10:16 No.735461708

>姉妹目線だと感動的なイベントは多いが基本的に五つ子がやらかしてフータローが解決に走るから話だからな >五月の森とかフータロー目線だと突然訳もわからず家庭教師打ち切られかけるイベントだし… ついでに爺さんに巴投げされる そりゃ訳わかんねえ帰りてえ

181 20/10/10(土)12:10:42 No.735461834

>フータローには嘘つきっぱなしだったわけだが… フータローは減点方式じゃなくて加点方式だよ

182 20/10/10(土)12:10:46 No.735461850

>また最初から読み直したくなってきたな... 読み直すと結構怖いことになる四葉周り

183 20/10/10(土)12:10:52 No.735461880

この子が勝つのはいいんだけどごじょじょが参戦すらせず終わるとは思わなかった だんだん今更参戦して何やんの?ってなってたけど

184 20/10/10(土)12:10:59 No.735461908

>四葉回だと気ぶり始める煽り文君はさぁ… フータロー告白回の気ぶり方凄かったね

185 20/10/10(土)12:11:18 No.735461973

推しを応援したい気持ちが見えてる真実から目を逸らさせるというのがこの作品の最大のトリックだった

186 20/10/10(土)12:11:21 No.735461990

まあ散々迷惑かけられても5つ子の教師やりたい!するフータローも大概だしお似合いだよ...

187 20/10/10(土)12:11:24 No.735462006

スクラン三玖は過去に自分は必要のない人間だって悩んでたフータローにあなたの家庭教師なんて必要ないって切り捨てたからクソだなって思ってたのにいいとこは持っていくしなんなんだと思ったけど普通に可哀想なシーンだった

188 20/10/10(土)12:11:40 No.735462088

ごじょじょは口に何か入ってればノルマだから

189 20/10/10(土)12:11:52 No.735462140

>フータローは減点方式じゃなくて加点方式だよ 喧嘩したりぶつかりあったら減点で嘘バレてないから減点なしの減点方式だよ

190 20/10/10(土)12:11:59 No.735462175

>この子が勝つのはいいんだけどごじょじょが参戦すらせず終わるとは思わなかった >だんだん今更参戦して何やんの?ってなってたけど サポーターに徹して四葉が勝ったら良かった良かったするつもりだったけどちょっともやっとした感情が残るのいいよね

191 20/10/10(土)12:12:26 No.735462280

>この漫画最初から最後まで面白かったしいい落ちだと思うけどやっぱりラブコメの荒れないヒロイン選びはないんだなとも思った 最初からどう考えてもこの子とくっつくなって確信できる作品なら荒れないのかな そういう作品はヒロイン選びしないか

192 20/10/10(土)12:12:28 No.735462293

>なんで四葉は見分けられるんだっけ まあそっくりの五つ子を見分けるよりは髪型や性格が変わっても名前が一緒なら目や口元を見て判別はしやすいと思う でも >愛の力だよ

193 20/10/10(土)12:12:35 No.735462321

再会系ヒロインの必勝法を教える

194 20/10/10(土)12:12:58 No.735462406

やっぱり5いらなくね?

195 20/10/10(土)12:13:06 No.735462443

一花 フータローのこと好きだよ 応援してる

196 20/10/10(土)12:13:11 No.735462468

>再会系ヒロインの必勝法を教える 再会した事実を勝ち確まで隠す

197 20/10/10(土)12:13:13 No.735462477

私はもう役目終わりました!

198 20/10/10(土)12:13:13 No.735462481

早く二人の息子と教師になったごじょじょのラブコメ続編やって!!

199 20/10/10(土)12:13:43 No.735462611

>早く二人の息子と教師になったごじょじょのラブコメ続編やって!! そういう気持ち悪いのいいから…

200 20/10/10(土)12:13:50 No.735462644

私演技下手みたいですぐ上杉さんに変装見抜かれちゃうんだ~

201 20/10/10(土)12:14:12 No.735462721

フータローの視点からすると一貫してたってのはとても良かったと思う

202 20/10/10(土)12:14:16 No.735462740

>再会した事実を勝ち確まで隠す なんなら勝ち確しても隠す

203 20/10/10(土)12:14:17 No.735462745

5がわちゃわちゃやってたけど結局混乱しか生まなくて代わりにちくりんがいろいろやってくれたぞ

204 20/10/10(土)12:14:18 No.735462747

性格はバレなかったけどね~

205 20/10/10(土)12:14:28 No.735462804

好きになる理由も納得いくしフータローの態度も一貫してるから荒れなかったんじゃないかな

206 20/10/10(土)12:14:30 No.735462810

>再会系ヒロインの必勝法を教える 主人公を2回惚れさせる

207 20/10/10(土)12:14:42 No.735462851

>私はもう役目終わりました! 勝手に気負って勝手に満足して勝手に飯食って 5が馬鹿みたいにじゃないですか

208 20/10/10(土)12:14:52 No.735462899

お姉ちゃんの扱いだけはちょっと思うところはある 結婚までの描かれてない間に救いがあってほしいというかないと可哀想すぎる

209 20/10/10(土)12:14:58 No.735462924

>やっぱり5いらなくね? ラブコメヒロインではなかったけどストーリー上の役割は大きかったと思うんだ

210 20/10/10(土)12:15:11 No.735462990

まあ完結後も全然売れてるし荒れた荒れた言っても案外少数派なんじゃない

211 20/10/10(土)12:15:15 No.735463008

勝手にバラそうとする妹は躾ける

212 20/10/10(土)12:15:28 No.735463087

>>再会した事実を勝ち確まで隠す >なんなら勝ち確しても隠す しかも打ち明ける前に過去との決別ってなってその事実を一度投げ捨てたからな

213 20/10/10(土)12:15:34 No.735463120

変装が見抜けないレベルのウィッグ高そう

214 20/10/10(土)12:15:59 No.735463238

ヒロインの父親がクソ野郎だと勝てる

215 20/10/10(土)12:16:04 No.735463256

ごじょじょ居ないと四葉が姉ムーブデキないからな

216 20/10/10(土)12:16:09 No.735463297

あのクソ親いる?

217 20/10/10(土)12:16:21 No.735463373

PSPの頃なら妊娠差分のある某ポータブルゲームが出てた

218 20/10/10(土)12:16:26 No.735463398

>ヒロインの父親がクソ野郎だと勝てる 全員じゃねーか!!

219 20/10/10(土)12:16:33 No.735463426

2は勝てなかったが近年でも屈指の印象的なヒロインだったわ 難聴に逃げさせない怒涛告白はすごかった

220 20/10/10(土)12:16:46 No.735463465

>お姉ちゃんの扱いだけはちょっと思うところはある >結婚までの描かれてない間に救いがあってほしいというかないと可哀想すぎる フータローからしたらそこまで気にしてないことはちゃんと伝わったから...

221 20/10/10(土)12:16:48 No.735463477

>まあ完結後も全然売れてるし荒れた荒れた言っても案外少数派なんじゃない そりゃネットで騒ぐというか特定推しみたいなことしてること自体が少数派でしょ

222 20/10/10(土)12:16:58 No.735463520

>PSPの頃なら妊娠差分のある某ポータブルゲームが出てた ごじょじょ…腹が…!

223 20/10/10(土)12:17:14 No.735463581

あのヒゲやっつけないとごじょじょは前に進めなかったからな

224 20/10/10(土)12:17:17 No.735463600

とらドラポータブルまじで名作だったからまた作ってほしい 亜美ちゃんとかサブヒロインのエンドが良く出来てた

225 20/10/10(土)12:17:51 No.735463737

どちらかと言えば意地でも5人産んだ母親の方もちょっと… そら親父も逃げるわな

226 20/10/10(土)12:17:58 No.735463763

ごじょじょは最初から優しくしてれば…でもごじょじょが優しくないのはフータローのせいでは?

227 20/10/10(土)12:17:58 No.735463764

>とらドラポータブルまじで名作だったからまた作ってほしい >亜美ちゃんとかサブヒロインのエンドが良く出来てた みのりんはどうだった?

228 20/10/10(土)12:17:59 No.735463766

恋人にはなれなくても最終話の表情見る限り救われてないヒロインはいないと思いますよ

229 20/10/10(土)12:18:14 No.735463853

一番すぐ新しい恋見つけそう言われてた次女が 四葉の結婚式までずっと風太郎引きずってたってのがいい

230 20/10/10(土)12:18:20 No.735463883

>ごじょじょ…腹が…! 一人だけらいはちゃんに腹膨らまされるんだな…

231 20/10/10(土)12:18:35 No.735463952

再会系幼馴染は良いと再認識した作品 運命の人かなんてねすぐわからない♪

232 20/10/10(土)12:18:41 No.735463985

あのジジイ見た目に騙されてるとかじゃ無くて普通に歳食ってるよな どれだけジジ専だよ零奈

233 20/10/10(土)12:18:43 No.735463994

敬語を捨てたごじょじょのシーン好きだしごじょじょはいるよ

234 20/10/10(土)12:18:47 No.735464013

>ごじょじょは最初から優しくしてれば…でもごじょじょが優しくないのはフータローのせいでは? それはそうつまりフータローが最初にあれ言ってなかったら…どうなってたんだろう

235 20/10/10(土)12:18:54 No.735464052

>恋人にはなれなくても最終話の表情見る限り救われてないヒロインはいないと思いますよ 結婚式にウエディングドレス着させられて泣きながら祝うのが救われたとは…

236 20/10/10(土)12:19:01 No.735464083

なんだかんだでセンターぽい扱いのごじょじょエンドかな、て思ってたわ

237 20/10/10(土)12:19:09 No.735464124

ごじょじょは役割は明確だった 基本同格の5つ子にその役割を持たせるのかってところはあるけれども

238 20/10/10(土)12:19:36 No.735464268

水着回はごじょじょが一番エロかったよ

239 20/10/10(土)12:19:39 No.735464289

PSPのは電撃系じゃねえからあの時代でもでねえと思う

240 20/10/10(土)12:19:41 No.735464296

全員が全員ふーたろー好きじゃないといけないわけでなし いやごじょじょ推しが悲しくなるのもわかるんだけど

241 20/10/10(土)12:19:41 No.735464299

今の時代だから無駄な引き伸ばしなく追われたんだろうけど ギャルゲー全盛期に出てほしかった気持ちもある https://5hanayome-puzzle.enish.com/system02/ これはちょっと気になるけど

242 20/10/10(土)12:19:44 No.735464313

くそみたいな男に惚れた母親に思うところは無いのか

243 20/10/10(土)12:19:47 No.735464325

>それはそうつまりフータローが最初にあれ言ってなかったら…どうなってたんだろう ごじょじょが協力的だった場合好感度横ばいで ごじょじょが好意表明した時点で四葉は降りるから…

244 20/10/10(土)12:19:48 No.735464334

ごじょじょはフータローが積極的にフラグへし折りに行った印象 意識しての事じゃないだろうが

↑Top