ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/10(土)09:55:33 No.735433963
内窓作った どうよ「」 su4267121.jpg
1 20/10/10(土)09:56:18 No.735434113
もうちょっと全体も見たい
2 20/10/10(土)09:56:50 No.735434242
普通にすごいと思う
3 20/10/10(土)09:57:20 No.735434361
断熱のため?
4 20/10/10(土)09:59:18 No.735434764
よく分からんがいい感じだな
5 20/10/10(土)09:59:44 No.735434840
>普通にすごいと思う ありがとう こういう内窓キットがでかいホムセンにあって 寸法合わせてポリカ板を嵌め込むだけだから誰でも出来ると思う… su4267123.jpg ビバホームとカインズにはあったな…
6 20/10/10(土)09:59:47 No.735434849
すげぇよ!断熱に防音と現代人の住環境に求められてるものがココに!
7 20/10/10(土)10:00:19 No.735434949
簡単つくりだけど効果あるのかな
8 20/10/10(土)10:00:19 No.735434951
参考にしたいので材料教えて
9 20/10/10(土)10:01:18 No.735435130
レールは何テープで止めてる?
10 20/10/10(土)10:02:10 No.735435314
>すげぇよ!断熱に防音と現代人の住環境に求められてるものがココに! 残念ながらポリカ程度では防音効果は期待できないな… 気持ち音が小さくなったぐらいはある 音も遮りたいならプラマードとかインプラスとか買うといいのでは
11 20/10/10(土)10:02:38 No.735435403
>レールは何テープで止めてる? 養生にマスキングテープ貼った上にリャンメンテープ
12 20/10/10(土)10:04:24 No.735435806
内窓キットとかあるんだ スライド玄関網戸なら設置したことある
13 20/10/10(土)10:05:13 No.735435961
>養生にマスキングテープ貼った上にリャンメンテープ お賃貸なの?
14 20/10/10(土)10:06:48 No.735436285
いもげまど
15 20/10/10(土)10:07:35 No.735436431
>>養生にマスキングテープ貼った上にリャンメンテープ >お賃貸なの? お賃貸だよ
16 20/10/10(土)10:08:24 No.735436607
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
17 20/10/10(土)10:10:47 No.735437069
お高いカーテンより自作内窓の方が安上がりなんです?
18 20/10/10(土)10:11:10 No.735437144
ああカーテン代わりってこと?
19 20/10/10(土)10:12:06 No.735437325
これにカーテンも付けたら断熱性最高なのでは
20 20/10/10(土)10:12:15 No.735437347
工務店勤務の「」なのかい?
21 20/10/10(土)10:12:38 No.735437418
おちんちんでそこまでやるのは気合はいってるな
22 20/10/10(土)10:12:54 No.735437463
レール踏むと痛いから気をつけろよな!
23 20/10/10(土)10:14:21 No.735437738
厚いカーテン増やすだけでも違う
24 20/10/10(土)10:16:21 No.735438130
>お高いカーテンより自作内窓の方が安上がりなんです? 掃き出し窓一つあたり三六のポリカ板2枚とフレーム合わせて1万二千円ぐらい
25 20/10/10(土)10:16:59 No.735438237
室内温度はどうだい
26 20/10/10(土)10:18:23 No.735438540
良いことを知った 冬が来る前にやろう
27 20/10/10(土)10:18:59 No.735438653
>室内温度はどうだい 暖かいよ 前の部屋は内窓作って暖房費2割ぐらい安くなった
28 20/10/10(土)10:19:05 No.735438671
ウチのも作って
29 20/10/10(土)10:24:37 No.735439764
>ウチのも作って そういう他人任せの姿勢が自分をダメにするんだぞ「」
30 20/10/10(土)10:26:21 No.735440129
北海道仕様の窓にできるキット売ってるのか…
31 20/10/10(土)10:33:03 No.735441473
窓に貼るプチプチはあんまり効果ない 窓枠のアルミが逆ヒートシンクになって外の気温を室内に送り込んでくるから 内窓だと間に空気の層が出来るから効果高い
32 20/10/10(土)10:35:42 No.735441967
冬場に窓の結露が無くなるのいいよね
33 20/10/10(土)10:38:58 No.735442614
うちの部屋はスレ画のフローリング部分がカーペットで冬場になるとサッシ部分が激しく結露してカーペットがビショビショになるんだがこれ作ったら解消されるだろうか
34 20/10/10(土)10:39:09 No.735442656
窓枠のアルミが寒さの原因です!みたいに窓枠のアルミに貼るシートとかも売ってるな 効果は知らないけど
35 20/10/10(土)10:40:14 No.735442867
DIYできるのすごいな 俺は業者に内窓工事のハーフ工事っての頼んだけどそれだけでめちゃめちゃ時間かかったし大変だった (窓の枠だけ送られてくるから自分で付けて窓ガラスは業者がやってくれる)
36 20/10/10(土)10:43:02 No.735443448
周辺の屋根の照り返しが当たって夏場バカみたいな暑さになるんだけど DIYで探したら何かいいのあるのかなあ…
37 20/10/10(土)10:46:01 No.735444043
暑さ対策なら夏場に部屋の壁が日中の熱を保温しちゃうのを何とかしたいな 日が落ちてから壁触るとまだまだ熱いんだ これからの時期ならどんどん保温してほしいんだが
38 20/10/10(土)10:46:40 No.735444208
デフォで2重窓な地域だからこんな工作とは無縁だ さむい
39 20/10/10(土)11:13:58 No.735449743
夏は窓の外に簾やるだけで全然違う
40 20/10/10(土)11:16:39 No.735450273
採光あまり考えなくていいならプラダンの方が安いのかな
41 20/10/10(土)11:17:42 No.735450466
色々と工作して頑張ってやってほしい YKKの者ですが内窓付けるために人の家入るのなんか嫌です
42 20/10/10(土)11:18:56 No.735450686
この前プラマード自分で取り付けたわ 割と簡単だった
43 20/10/10(土)11:23:38 No.735451623
毎年窓の結露に悩まされるから俺も作りたい… 内窓には結露できないかな?カーテンあると直接触れるよね