20/10/10(土)09:37:08 緑の人気者 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/10(土)09:37:08 No.735429555
緑の人気者
1 20/10/10(土)09:54:30 No.735433724
勘違いされがちだが年齢はマリオと一緒
2 20/10/10(土)09:55:40 No.735433986
初代ルイージマンションのEDでちょっと泣いちゃったよ...
3 20/10/10(土)09:56:03 No.735434067
分かりやすくまとめてもらってるスレ画はありがたい でもこの弟ちょっと属性盛りすぎでは?
4 20/10/10(土)09:56:21 No.735434126
双子なのか
5 20/10/10(土)09:57:21 No.735434366
ひどいや兄さんとは言わない …たぶん
6 20/10/10(土)09:57:52 No.735434462
うわーん会いたかったよ兄さーん!や バッチリだね兄さんは言う
7 20/10/10(土)09:58:04 No.735434517
>おす、おれマリオ!おれルイージ!今日もなかよくケーキ運ぶぜ! >(マ)おまえのミスはおまえのミス。おれのミスはおまえのミス。 >(ル)おまえのハートはおれのハート。おれのハートはおれのハート。 >(2人)だっておれたち仲わるいもんなー!
8 20/10/10(土)09:58:09 No.735434535
兄さんばっかりずるいやは言う
9 20/10/10(土)09:59:03 No.735434718
>双子なのか ヨッシーアイランド見る限りは
10 20/10/10(土)09:59:28 No.735434785
>双子なのか 身長さとか見るに二卵性双子だと思う
11 20/10/10(土)10:00:03 No.735434905
食事はデザートまで作るのかルイージ
12 20/10/10(土)10:00:08 No.735434916
実はラスボスにもなったことがある
13 20/10/10(土)10:00:41 No.735435019
マリオがビーチでヒャッホーって水遊びしてる時に マンション詐欺に引っかかって幽霊マンション押し付けられてたりする
14 20/10/10(土)10:01:44 No.735435227
やや卑屈なのもあってたまにこの弟重いな…になる
15 20/10/10(土)10:02:42 No.735435424
>やや卑屈なのもあってたまにこの弟重いな…になる 兄も兄で弟を馬鹿にされたらブチギレたりするし…
16 20/10/10(土)10:03:03 No.735435515
ブラザーってそう言う
17 20/10/10(土)10:03:07 No.735435524
いいですよねマリルイ4
18 20/10/10(土)10:03:17 No.735435564
>マリオがビーチでヒャッホーって水遊びしてる時に >マンション詐欺に引っかかって幽霊マンション押し付けられてたりする 後者の時点じゃマリオもマンションにいるだろ!?
19 20/10/10(土)10:03:50 No.735435684
兄がどんだけ変な格好しても肯定してくる弟…
20 20/10/10(土)10:03:59 No.735435714
>マリオがピーチでヒャッホーって水遊びしてる時に に見えて最低だよ…兄さん…と思ったけど違った
21 20/10/10(土)10:04:35 No.735435839
妙なクセ者感はどこ由来だろう スマブラ前にはもう風潮があった気がする
22 20/10/10(土)10:05:19 No.735435978
デイジーとキテるのは公式?
23 20/10/10(土)10:05:27 No.735436000
マリルイRPGは兄弟愛がすごい ハンマーで互いに殴るが
24 20/10/10(土)10:05:40 No.735436040
オリガミキングで久々にルイージが喋るところみたけど 随分とトリッキーなキャラになってたな…
25 20/10/10(土)10:05:42 No.735436045
su4267133.jpg 兄さんが結婚したらたぶん号泣しながら祝福しそう
26 20/10/10(土)10:05:54 No.735436089
>妙なクセ者感はどこ由来だろう >スマブラ前にはもう風潮があった気がする 吉田戦車とかマリオRPG説明書かな…
27 20/10/10(土)10:06:17 No.735436169
>デイジーとキテるのは公式? マリカwiiだと二人で踊ってる石像とかある
28 20/10/10(土)10:06:17 No.735436172
兄さんを助けるんだ!
29 20/10/10(土)10:07:06 No.735436332
>デイジーとキテるのは公式? 外注がキテル…したがってる まあそもそもマリオランドリメイクなりして本編でも絡ませてやれよ!とは思う
30 20/10/10(土)10:07:13 No.735436351
ルイージの一人称がボクでマリオを兄さん呼びになった初出ってなんだろう? マリオくん?
31 20/10/10(土)10:07:35 No.735436436
> 吉田戦車 兄さんはいつもそうだ
32 20/10/10(土)10:08:09 No.735436546
二人揃うと二人で大抵のことは乗り越えるから一緒に戦わせたらダメだな!ってなる
33 20/10/10(土)10:09:00 No.735436724
>二人揃うと二人で大抵のことは乗り越えるから一緒に戦わせたらダメだな!ってなる でもどっちか片方倒すともう片方に特大バフかかるよ
34 20/10/10(土)10:09:27 No.735436814
ルイージマンションのエンディングで絵から元に戻ったマリオを見て泣き笑いするところいいよね…
35 20/10/10(土)10:09:50 No.735436883
>> 吉田戦車 >兄さんはいつもそうだ ちんちんはぼくのほうが大きいのに
36 20/10/10(土)10:10:00 No.735436904
>マリルイRPGは兄弟愛がすごい >ハンマーで互いに殴るが 片方が倒れたときに「マリオ~!」「ルイージ~!」って声上げるのいいよね
37 20/10/10(土)10:10:23 No.735436981
吉田戦車による汚染が酷くて 「兄さんひどいや!はゲームでしたっけ…吉田さんでしたっけ?」 ってゲームスタッフがいちいち確認するようになっちゃって困るんです! って宮本さんが対談で言ってた
38 20/10/10(土)10:10:28 No.735437004
>ルイージの一人称がボクでマリオを兄さん呼びになった初出ってなんだろう? >マリオくん? マリオくんのルイージは一人称オレだったり初期はマリオと同じヒゲだったり結構今と違う 公式が吉田戦車側に寄ってマリオくんも後から公式側に寄って
39 20/10/10(土)10:10:32 No.735437015
>ルイージマンションのエンディングで絵から元に戻ったマリオを見て泣き笑いするところいいよね… いい…
40 20/10/10(土)10:10:34 No.735437021
今考えるとアルファドリームはルイージに歪んだ愛持ってたよね…
41 20/10/10(土)10:10:37 No.735437032
ちんちんはマリオより大きいが抜けてる
42 20/10/10(土)10:10:58 No.735437105
> ってゲームスタッフがいちいち確認するようになっちゃって困るんです! 確認とってえらい!
43 20/10/10(土)10:10:58 No.735437106
>兄さんが結婚したらたぶん号泣しながら祝福しそう 夫婦の新居にちゃっかり自分の部屋貰ってそう 逆もまた然り
44 20/10/10(土)10:11:33 No.735437222
イタリア人の癖に情熱が足りない
45 20/10/10(土)10:11:52 No.735437283
>今考えるとアルファドリームはルイージに歪んだ愛持ってたよね… ISもルイージに歪んだ愛持ってる
46 20/10/10(土)10:13:28 No.735437591
宮本さんのうっかりでスーパーマリオの時は存在を忘れてて 説明書に載ってないことに気付いたのが数年後だという…
47 20/10/10(土)10:13:31 No.735437597
64初期のルイージは声甲高かったよね
48 20/10/10(土)10:13:34 No.735437603
任天堂ゲームの2Pキャラはルイージとディディーとグーイのせいかやたら設定とか実力過多なイメージがある
49 20/10/10(土)10:13:45 No.735437635
マリオを救うためカメックを羽交い締めにして溶岩に飛び込むぐらいやるからな 漫画だけど
50 20/10/10(土)10:13:56 No.735437664
デイジーてあんなハエがいいのか
51 20/10/10(土)10:14:30 No.735437768
>まあそもそもマリオランドリメイクなりして本編でも絡ませてやれよ!とは思う そもそも本家スタッフはデイジーどうでもいいのでは…
52 20/10/10(土)10:15:12 No.735437901
>任天堂ゲームの2Pキャラはルイージとディディーとグーイのせいかやたら設定とか実力過多なイメージがある そりゃ1Pのマリオとドンキーとカービィに着いてこれるからな…
53 20/10/10(土)10:15:54 No.735438029
スーパードンキーシリーズは2Pキャラの方が明確につええ
54 20/10/10(土)10:15:55 No.735438030
マリオの次と考えれば強さがすごいな
55 20/10/10(土)10:17:13 No.735438294
ルイージは愛の重いファンがやけについてる
56 20/10/10(土)10:17:23 No.735438326
>>まあそもそもマリオランドリメイクなりして本編でも絡ませてやれよ!とは思う >そもそも本家スタッフはデイジーどうでもいいのでは… シリーズの細かいとこまでカバーしてるし流石にそれはないと思うぞ
57 20/10/10(土)10:17:38 No.735438365
>スーパードンキーシリーズは2Pキャラの方が明確につええ ディディーもディクシーも一芸が優秀すぎる…
58 20/10/10(土)10:17:52 No.735438418
あんまり個性がなかったからマリオくん初期はマリオのコンパチみたいになってた
59 20/10/10(土)10:18:01 No.735438453
>マリオの次と考えれば強さがすごいな 次ですらなくねえかな
60 20/10/10(土)10:18:11 No.735438487
>>スーパードンキーシリーズは2Pキャラの方が明確につええ >ディディーもディクシーも一芸が優秀すぎる… チャンキー「あの!」
61 20/10/10(土)10:18:14 No.735438504
>マリオの次と考えれば強さがすごいな 敵からは扱いの振れ幅が大きいというか毎回変わる印象 マリオと同格だったりマリオのおまけだったり どっちにしろルイージの活躍が致命打になることはよくあるが
62 20/10/10(土)10:18:22 No.735438534
そもそもマリオブラザーズとマリオRPGの世界は一緒なのか?
63 20/10/10(土)10:18:25 No.735438545
個人的にマリオより使ってて楽しいと思う 一番は姫だけど
64 20/10/10(土)10:18:48 No.735438611
マリオ・マリオ ルイージ・マリオ
65 20/10/10(土)10:19:07 No.735438679
靴がお下がりで磨り減ってるから滑るってのは好き 公式設定じゃないらしいけど
66 20/10/10(土)10:19:11 No.735438694
>マリオを救うためカメックを羽交い締めにして溶岩に飛び込むぐらいやるからな >漫画だけど 洗脳悪堕ちいいよね…
67 20/10/10(土)10:19:14 No.735438701
ルイージの方が何考えてるかわかるところがいい
68 20/10/10(土)10:20:38 No.735438974
>個人的にマリオより使ってて楽しいと思う >一番は姫だけど 基本的に癖はあるけど慣れたらマリオより使いやすいからねルイージ テニスとかだと逆にマリオが火力マシマシになるからルイージがオーソドックスになったりする
69 20/10/10(土)10:21:03 No.735439064
どのペーパーマリオか忘れたけどすごい気持ち悪い日記書いてるよこいつ
70 20/10/10(土)10:21:08 No.735439081
マリルイ4のルイージはちょっとグラヴィティを感じる
71 20/10/10(土)10:21:30 No.735439145
>どのペーパーマリオか忘れたけどすごい気持ち悪い日記書いてるよこいつ RPGの書籍になったやつかな
72 20/10/10(土)10:22:35 No.735439373
僕はマリオ兄さんの弟だけど?
73 20/10/10(土)10:22:55 No.735439429
デイジーとキテる話の初出は実写映画?
74 20/10/10(土)10:23:50 No.735439604
>マリルイ4のルイージはちょっとグラヴィティを感じる 深層心理で兄さんのこと考えすぎる...
75 20/10/10(土)10:24:15 No.735439691
>デイジーとキテる話の初出は実写映画? 発端はマリオオープンゴルフじゃね
76 20/10/10(土)10:24:32 No.735439756
マリルイ4の夢世界で巨大化する際ルイージの気持ちが流れてくるけどちょっと重い…
77 20/10/10(土)10:25:04 No.735439867
>>マリルイ4のルイージはちょっとグラヴィティを感じる >深層心理で兄さんのこと考えすぎる... クッパとの対決の時はちょっと頼もしくてかっこよかったぞ
78 20/10/10(土)10:25:28 No.735439952
>マリルイ4の夢世界で巨大化する際ルイージの気持ちが流れてくるけどちょっと重い… ニイサンヲタスケルンダ!
79 20/10/10(土)10:25:33 No.735439969
デイジーはGB版マリオのピーチポジションってだけで最初はルイージと何の関係も無いよね?
80 20/10/10(土)10:25:49 No.735440028
まあクッパもオデッセイでマリオのことばっかり考えてたしマリオが魅力的すぎるんだろ…
81 20/10/10(土)10:26:46 No.735440226
ちょっとジャンプが得意なオーバーオールのヒゲオヤジが世界的ヒーローやってるのすごくない?
82 20/10/10(土)10:27:59 No.735440483
マリルイ4はルイージのパチンコが最強技なのはちんこがデカいのを反映したせいなのか
83 20/10/10(土)10:28:59 No.735440677
配管工だったり冒険家だったり
84 20/10/10(土)10:30:43 No.735440992
マリオランド2の島にルイージの部屋は無いのかな
85 20/10/10(土)10:30:53 No.735441022
>ちょっとジャンプが得意なオーバーオールのヒゲオヤジが世界的ヒーローやってるのすごくない? 彼は兄さんだけど?
86 20/10/10(土)10:31:07 No.735441070
ブラザーズ2をルイージでクリアできた人は尊敬するってくらい数回触っただけでこれ無理だってなった
87 20/10/10(土)10:31:08 No.735441075
>ちょっとジャンプが得意なオーバーオールのヒゲオヤジが世界的ヒーローやってるのすごくない? メタ的にはゲーム業界を大幅に進歩させたキャラの代表だし ゲーム内では数えきれないほど世界救っているからな
88 20/10/10(土)10:31:10 No.735441087
手洗いしたりデザート作ったりマメだなルイージ!
89 20/10/10(土)10:32:33 No.735441374
ジャンプが身分証明になるぐらい有名なマリオよりさらにジャンプ力が高いってすごいのでは?
90 20/10/10(土)10:33:32 No.735441554
イタリア人じゃないんだ…
91 20/10/10(土)10:33:54 No.735441621
>ブラザーズ2をルイージでクリアできた人は尊敬するってくらい数回触っただけでこれ無理だってなった ルイージのが楽じゃね?
92 20/10/10(土)10:35:22 No.735441898
実際オデッセイとかギャラクシーとかでカッコいいと思えるのが凄いよマリオ
93 20/10/10(土)10:35:40 No.735441959
>>ブラザーズ2をルイージでクリアできた人は尊敬するってくらい数回触っただけでこれ無理だってなった >ルイージのが楽じゃね? 個人的にルイージでスーパージャンプ台うまく着地できなくて無理だってなった
94 20/10/10(土)10:36:31 No.735442145
マント羽織るだけでもクソカッコいいからなマリオ…
95 20/10/10(土)10:37:23 No.735442313
ちんちんは
96 20/10/10(土)10:37:25 No.735442318
>マント羽織るだけでもクソカッコいいからなマリオ… カラーリングの妙なのか、マントマリオのヒロイックすごいよねオーバーオールのヒゲオヤジなのに…
97 20/10/10(土)10:37:36 No.735442356
>ジャンプが身分証明になるぐらい有名なマリオよりさらにジャンプ力が高いってすごいのでは? すごいよ メタ的にはポテンシャルは全くの同格だようし
98 20/10/10(土)10:37:39 No.735442365
ルイージクッパはどっちかといえば可愛い枠だよね
99 20/10/10(土)10:39:27 No.735442721
マリルイでルイージが雷属性なの好きだけどあんま定着しない
100 20/10/10(土)10:41:01 No.735443024
雷属性はマリルイですら1でしかやってなくない?
101 20/10/10(土)10:42:06 No.735443248
足バタバタしてふわふわ落ちてくるのはジャンプ力が強いとかそういう問題なのだろうか
102 20/10/10(土)10:49:34 No.735444850
>足バタバタしてふわふわ落ちてくるのはジャンプ力が強いとかそういう問題なのだろうか スーパードラゴンのヨッシーはバタバタして浮くんだから人間でもふわふわ落ちるくらいはできるだろう
103 20/10/10(土)10:49:57 No.735444925
マリオの類似だからルイージじゃなかったんだ…
104 20/10/10(土)10:50:19 No.735444991
ペーマリでルイージと冒険したいよう
105 20/10/10(土)10:50:48 No.735445094
マリオカートGBAだと最強だからな
106 20/10/10(土)10:50:49 No.735445096
>人種:イタリア系アメリカ人 これ公式だっけ?キノコ王国人とかだと思ってた
107 20/10/10(土)10:51:10 No.735445171
>マリオの類似だからルイージじゃなかったんだ… そういう語感も少しは考えてあるんじゃね
108 20/10/10(土)10:54:32 No.735445865
基本マリオが黙っててルイージが喋る場面の方が多いからキャラはルイージの方が立ってるイメージ
109 20/10/10(土)10:55:10 No.735446001
マリオRPGの健気過ぎる願い事すき 近作のだと意外とお調子者のイキリ属性があったりするけど
110 20/10/10(土)10:55:43 No.735446125
この画像は雑誌の記事かなんかかと思ったらヒの人の作成でちょっとビックリした
111 20/10/10(土)10:56:11 No.735446208
64DSだと空中バタ足にバク宙からの回転ジャンプに水面ダッシュまで盛られてる弟 まあ最終的に壁キックできる兄さんに落ち着くんだけど
112 20/10/10(土)10:56:27 No.735446270
公式だったら兄弟で抱き着くとかさせない
113 20/10/10(土)10:57:05 No.735446395
>公式だったら兄弟で抱き着くとかさせない ハグくらいはいいんじゃないのかい?
114 20/10/10(土)10:57:13 No.735446426
>公式だったら兄弟で抱き着くとかさせない ルイマンでやってる…
115 20/10/10(土)10:57:32 No.735446486
>>公式だったら兄弟で抱き着くとかさせない >マリルイRPGでやってる…
116 20/10/10(土)10:58:13 No.735446624
>公式だったら兄弟で抱き着くとかさせない ルイマンでもマリルイでもやってるんじゃないのかい? ボクはイタリア人だよ?
117 20/10/10(土)10:58:32 No.735446677
会いたかったよ兄さん
118 20/10/10(土)10:59:05 No.735446776
兄さんのやくにたちたい
119 20/10/10(土)10:59:42 No.735446886
マリルイ恒例のはぐれるイベントで合流した時に泣きながら抱きついてる時の声が好き
120 20/10/10(土)11:00:16 No.735446992
>公式だったら兄弟で抱き着くとかさせない イタリアではLGBTへの偏見も薄いんじゃないかい?
121 20/10/10(土)11:00:33 No.735447043
>マリルイ恒例のはぐれるイベントで合流した時に泣きながら抱きついてる時の声が好き マアッリッオーみたいなのかわいいよね
122 20/10/10(土)11:00:39 No.735447074
マリカだと一緒の像が作られてマリパだとコンビ名がじみーずになったりするデイジーの関係
123 20/10/10(土)11:00:58 No.735447144
>>公式だったら兄弟で抱き着くとかさせない >イタリアではLGBTへの偏見も薄いんじゃないかい? LGBTはともかく近親はどうなんだい?
124 20/10/10(土)11:00:59 No.735447149
なんか兄に比べて出番ないの僻んでる印象だったけどこんな重いの…
125 20/10/10(土)11:01:22 No.735447235
マリルイの親の設定は何かないのかい?
126 20/10/10(土)11:01:39 No.735447286
> コンビ名がじみーずになったりするデイジーの関係 しどい
127 20/10/10(土)11:01:42 No.735447297
>su4267133.jpg これ兄さんの花嫁衣装を自然に受け入れてるのがすごく良い…てなる
128 20/10/10(土)11:01:54 No.735447339
>なんか兄に比べて出番ないの僻んでる印象だったけどこんな重いの… 兄さんの背中大きいなぁとか兄さんおいてかないでとか深層心理で出てくるレベルだよ
129 20/10/10(土)11:02:07 No.735447380
>LGBTはともかく近親はどうなんだい? すぐ性の話に結びつけるのはアバズレの発想なんじゃないのかい?
130 20/10/10(土)11:02:31 No.735447451
マスオさんみたいな喋り方やめろ!
131 20/10/10(土)11:02:41 No.735447486
ミスターLも可愛くて好き
132 20/10/10(土)11:02:56 No.735447539
>マスオさんみたいな喋り方やめろ! ボクはマリオだけど?
133 20/10/10(土)11:03:05 No.735447580
>マスオさんみたいな喋り方やめろ! ボクはマリオだけど?
134 20/10/10(土)11:03:10 No.735447596
出番がないことに不平不満をいうことはあるけどそれはそれとして兄さんのことは大好きだよねルイージ
135 20/10/10(土)11:03:12 No.735447604
> 兄さんの背中大きいなぁとか兄さんおいてかないでとか深層心理で出てくるレベルだよ おもてえ!
136 20/10/10(土)11:03:29 No.735447658
>>su4267133.jpg >これ兄さんの花嫁衣装を自然に受け入れてるのがすごく良い…てなる うn!?
137 20/10/10(土)11:03:35 No.735447676
兄さん!僕を踏んで!
138 20/10/10(土)11:04:04 No.735447769
>出番がないことに不平不満をいうことはあるけどそれはそれとして兄さんのことは大好きだよねルイージ 兄さんが大好きだからこそ一緒に冒険できないのが不満なんだろう
139 20/10/10(土)11:04:47 No.735447907
>マリルイの親の設定は何かないのかい? ・キノコの形の家に住んでいる(ヨッシーアイランド) ただし続編で本当の親じゃないことが判明した
140 20/10/10(土)11:04:50 No.735447923
家事とか好きなインドア派だから無理に冒険に誘いはしないけど いざって時はやる奴だよルイージは…って感じで マリオの方も弟への信頼厚いのがちょいちょい見えていいよね
141 20/10/10(土)11:05:12 No.735447998
まあマリルイ1だと留守番する気まんまんだったんやけどなブヘヘヘ
142 20/10/10(土)11:05:46 No.735448114
まあ本当に功名心だけの男ならルイマンで苦手なオバケを相手にしてまで兄を助けたりしないだろうからな...
143 20/10/10(土)11:05:59 No.735448154
>ただし続編で本当の親じゃないことが判明した そうなの!?
144 20/10/10(土)11:06:38 No.735448280
>まあ本当に功名心だけの男ならルイマンで苦手なオバケを相手にしてまで兄を助けたりしないだろうからな... ラストシーンの涙良いよね…
145 20/10/10(土)11:08:33 No.735448636
>>まあ本当に功名心だけの男ならルイマンで苦手なオバケを相手にしてまで兄を助けたりしないだろうからな... >ラストシーンの涙良いよね… 作中で唯一の涙流すシーンいいよね…