虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ダ・カ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/10(土)08:27:41 No.735418582

    ダ・カーポってどれやればいいの…!?

    1 20/10/10(土)08:28:27 No.735418652

    まず無印だろ

    2 20/10/10(土)08:30:31 No.735418869

    無印だけ頭一つ抜けてて 後は劣化に劣化を繰り返していると思ってる

    3 20/10/10(土)08:31:03 No.735418920

    サーカス内でも分からない人いそう

    4 20/10/10(土)08:32:52 No.735419137

    ガッデームとジュテームしか選択肢ないやつってサーカスだっけ

    5 20/10/10(土)08:35:20 No.735419388

    後続は基本的にあらゆる要素が初代の劣化コピペなので後はもう自分に合うキャラがいるかいないかだけって感じ

    6 20/10/10(土)08:55:58 No.735421932

    >まず無印だろ DCPCからでよくない? あと7でも当時のやつはdll拾ってこないと起動しなかったぞ…

    7 20/10/10(土)08:57:09 No.735422062

    一番人気あるのって1なの2なの3なの

    8 20/10/10(土)08:57:43 No.735422130

    七尾奈留って今なにしてるんだろ

    9 20/10/10(土)08:57:59 No.735422163

    1かな…

    10 20/10/10(土)09:00:42 No.735422534

    1と2以降とかでファン層違うだろうからどれが一番とかいうのは計りづらいな 未だに新規萌えゲーファンの登竜門みたいな扱いなんだろうか

    11 20/10/10(土)09:02:01 No.735422727

    結局のところキャラ萌えゲーだしパッと見好みのキャラいる奴でいいでしょ

    12 20/10/10(土)09:03:56 No.735423048

    逆に今はシリーズ物エロゲって点で敬遠されてる印象すらある

    13 20/10/10(土)09:06:54 No.735423544

    今4まで出てんだっけ?

    14 20/10/10(土)09:09:35 No.735424001

    音夢ルートでsmall cherry流れて探し回って屋上で語らうシーンは今でも好き

    15 20/10/10(土)09:11:07 No.735424242

    >音夢ルートでsmall cherry流れて探し回って屋上で語らうシーンは今でも好き 俺選択し間違えてその場面で終わっちゃったんだよな… めちゃくちゃ凹んだ後にちゃんと終わりのシーンがあるの叱咤

    16 20/10/10(土)09:11:35 No.735424322

    >さくらルートでsmall cherry流れて探し回って桜並木で語らうシーンは今でも好き

    17 20/10/10(土)09:12:02 No.735424398

    >逆に今はシリーズ物エロゲって点で敬遠されてる印象すらある まいてつ…

    18 20/10/10(土)09:12:50 No.735424526

    もうだいぶ忘れてると思ったけどBGMいまでもわりと思いつくし歌もだいたい歌えるな…

    19 20/10/10(土)09:15:36 No.735425060

    CS版のほっちゃんの声好きだからD.C.P.Sを勧める

    20 20/10/10(土)09:16:07 No.735425144

    というか無印のリメイクってもしかして出てないの?

    21 20/10/10(土)09:20:02 No.735425970

    無印ってSTGがミニゲームにあるやつだっけ…

    22 20/10/10(土)09:25:12 No.735426947

    >無印ってSTGがミニゲームにあるやつだっけ… それはファンディスクだな無印の

    23 20/10/10(土)09:26:01 No.735427146

    シリーズ継続したせいで 大体おまえのせいじゃん!ってなった魔法使いの幼馴染

    24 20/10/10(土)09:26:48 No.735427357

    >シリーズ継続したせいで >大体おまえのせいじゃん!ってなった魔法使いの幼馴染 まさか前作主人公が無駄死するとは…

    25 20/10/10(土)09:27:05 No.735427414

    ひぐらしがアニメにソシャゲと蘇ったんだしこれも何かあるかも…ないか

    26 20/10/10(土)09:27:52 No.735427564

    D.C.P.C.やって面白かったらD.C.A.S.かな…俺は個人的に2の方が好きだからそっちもやってほしいけど

    27 20/10/10(土)09:29:19 No.735427880

    >>シリーズ継続したせいで >>大体おまえのせいじゃん!ってなった魔法使いの幼馴染 >まさか前作主人公が無駄死するとは… でもさくらさんは孫も出来て穏やかな老後を過ごしてるから…

    28 20/10/10(土)09:30:01 No.735428010

    この頃はまだアニメ化でキャスト総入れ替えとか普通だったな…

    29 20/10/10(土)09:30:31 No.735428121

    さくらって2で死んだんだっけ?

    30 20/10/10(土)09:30:36 No.735428133

    長寿格ゲーみたいにずっとマイナーチェンジを繰り返してるだけだと思ってた

    31 20/10/10(土)09:30:50 No.735428169

    >ひぐらしがアニメにソシャゲと蘇ったんだしこれも何かあるかも…ないか サーカスってもう死んでるんじゃ… そういえばここにも団長がいたな…

    32 20/10/10(土)09:30:50 No.735428172

    >この頃はまだアニメ化でキャスト総入れ替えとか普通だったな… 2期で監督・メイン脚本どころかキャラデザまで入れ替えたアニメはこれしか知らない…

    33 20/10/10(土)09:31:17 No.735428272

    ゲームで勉強できる眞子がアニメで補習させられててお前そんなだったっけ…ってなったの思い出した

    34 20/10/10(土)09:32:16 No.735428474

    4はエロないんだっけ?

    35 20/10/10(土)09:32:30 No.735428524

    >この頃はまだアニメ化でキャスト総入れ替えとか普通だったな… これとなのはで北都南が田村ゆかりになったのはなんだったんだろう…

    36 20/10/10(土)09:32:49 No.735428582

    >この頃はまだアニメ化でキャスト総入れ替えとか普通だったな… 結構荒れてたけどな… 結局は一般声優の人気が強かったって印象

    37 20/10/10(土)09:33:51 No.735428770

    >2期で監督・メイン脚本どころかキャラデザまで入れ替えたアニメはこれしか知らない… でも勝ちヒロインは変わらなかったって言う 2期はことりで良かったろ

    38 20/10/10(土)09:35:18 No.735429074

    音夢は嫌いじゃないけど2期めっちゃ荒れてたな…

    39 20/10/10(土)09:38:20 No.735429830

    頼子さんルートで消えてしまう前にカレー作り置きするシーンが凄い好きなんだ……

    40 20/10/10(土)09:41:50 No.735430655

    2のまひるルート好き

    41 20/10/10(土)09:42:20 No.735430745

    DCPCだけやればいいと思う アニメは無印なら割と好き

    42 20/10/10(土)09:44:16 No.735431221

    DCが隆盛だったころは二次SSやアンソロジーが雨後の筍みたいに生えてきてたな…

    43 20/10/10(土)09:44:24 No.735431247

    2のPSはCVにざーさんもいるぞ

    44 20/10/10(土)09:45:44 No.735431525

    yozucaの曲は好きなんだ…

    45 20/10/10(土)09:46:43 No.735431771

    天枷美夏が一番かわいい

    46 20/10/10(土)09:47:00 No.735431818

    D.C.で10年保たせる発言を有言実行したのはお前...カッコいいぜ...ってなったよ

    47 20/10/10(土)09:47:13 No.735431862

    もしかしてもうぼちぼち20周年なんじゃないっスか?

    48 20/10/10(土)09:47:15 No.735431866

    >アニメは無印なら割と好き SS以降は基本ダメだとでも言いたいのか そうだね

    49 20/10/10(土)09:47:42 No.735431967

    第二ボタンの誓い未だに聴いてるよ

    50 20/10/10(土)09:47:43 No.735431974

    ちょっと調べたら4出てたんだ…

    51 20/10/10(土)09:47:47 No.735431985

    どこでも寝ちゃう居眠りヒロインってかわいい属性だと思うじゃん?

    52 20/10/10(土)09:48:47 No.735432258

    >どこでも寝ちゃう居眠りヒロインってかわいい属性だと思うじゃん? 死んだ幼馴染みと夢で会えるからって薬まで飲むのはちょっと…

    53 20/10/10(土)09:49:12 No.735432363

    >どこでも寝ちゃう居眠りヒロインってかわいい属性だと思うじゃん? 睡眠薬常用は笑えん…理由も重い まぁ見た目は可愛かったが

    54 20/10/10(土)09:49:15 No.735432374

    >もしかしてもうぼちぼち20周年なんじゃないっスか? 2002年からだからまだ18年…

    55 20/10/10(土)09:50:51 No.735432773

    無印アニメ1期メインストーリーはコメディと後半のガチシリアスの塩梅がいい… SS以降はそういうノリじゃなくなっちゃって

    56 20/10/10(土)09:51:34 No.735432947

    さくらが魔女過ぎて今考えたら怖いなコイツ!ってなる

    57 20/10/10(土)09:51:50 No.735433014

    「さくら…音夢がまた桜を吐いたんだ…」

    58 20/10/10(土)09:52:03 No.735433060

    全年齢PC版て未だに売れるんだろうか

    59 20/10/10(土)09:52:27 No.735433120

    これのPS2で出てたPSでギャルゲーに入ったから思い出深い 続編はやってないけど

    60 20/10/10(土)09:52:38 No.735433169

    アニメにせよゲームにせよスタッフはことりが好きなの嫌いなの

    61 20/10/10(土)09:52:45 No.735433201

    3が出る前に1と2のセットとかあった気がする

    62 20/10/10(土)09:53:27 No.735433432

    サーカスはあと水夏やったことあったが あれも大概よくわからんやつだった

    63 20/10/10(土)09:53:40 No.735433497

    4!? 4出たの!? 3の話でなく!?

    64 20/10/10(土)09:54:07 No.735433635

    無印って後続を劣化コピペって言うぐらいには凄かったの?

    65 20/10/10(土)09:54:21 No.735433691

    D.Sっていうのが出てそっちにシフトしていくのかなと思ったら結局D.Cの新作出すやつ

    66 20/10/10(土)09:55:13 No.735433881

    PC版でCV福山潤だったキャラが全年齢版でCVかっぺーになっててキャラの印象が大分変わった思い出

    67 20/10/10(土)09:55:35 No.735433968

    >さくらが魔女過ぎて今考えたら怖いなコイツ!ってなる さくらからの手紙捨て続けたり全く悪びれなかったり普通に嫌な部分も目について 正直音夢がえらく人気だったのが割と不思議だった 義妹ブームの最後の輝きだったのかな

    68 20/10/10(土)09:55:45 No.735434003

    3は現代パートがプロローグでしかなかったのにびっくりした

    69 20/10/10(土)09:55:51 No.735434031

    水夏は2章が一番好きだけど雰囲気でいえばわりとどれも好き

    70 20/10/10(土)09:56:55 No.735434261

    いいですよね、選択肢が一つしかない3章

    71 20/10/10(土)09:57:02 No.735434295

    水夏は雰囲気ゲーとして十分楽しめる後OPがいい それとOPがいい

    72 20/10/10(土)09:57:29 No.735434399

    >無印って後続を劣化コピペって言うぐらいには凄かったの? 当時の葉鍵とまではいかないけど流行ってた泣かせゲーでは良作の出来だったと思う メインの音夢とさくらのストーリーは今見ても面白いし ことりの独特の恥ずかしいシナリオも良い

    73 20/10/10(土)09:57:41 No.735434439

    一番救いがないのって1章かな3章かな

    74 20/10/10(土)09:58:16 No.735434556

    >さくらからの手紙捨て続けたり全く悪びれなかったり普通に嫌な部分も目について 腹黒設定ってゲーム中じゃ出てこなかったよ ファンブックのインタビューで触れてあった設定だ

    75 20/10/10(土)09:58:20 No.735434567

    御影…なんでもいいから何か書け…

    76 20/10/10(土)09:58:23 No.735434586

    >4!? >4出たの!? >3の話でなく!? 4は別の世界線の話だからサクラの国のⅢまでとはほぼ別物だよ

    77 20/10/10(土)09:58:24 No.735434590

    DCの思い出は色々あるけど こんなこと…やろうぜ!って言って友達と土鍋とコンロと具材諸々担いで屋上行って鍋やったのが一番楽しかった

    78 20/10/10(土)09:58:56 No.735434688

    >こんなこと…やろうぜ!って言って友達と土鍋とコンロと具材諸々担いで屋上行って鍋やったのが一番楽しかった 屋外で鍋やるのは別の意味で憧れる

    79 20/10/10(土)09:58:57 No.735434695

    人殺しの方法を一番知ってるのは医者で次に画家である

    80 20/10/10(土)09:59:52 No.735434868

    でもまあたとえ無印が良くても他を劣化コピペ言うのはあんまりいただけないな…

    81 20/10/10(土)10:00:03 No.735434902

    無印はな…美春がいいんだ…美春がいいんだ…

    82 20/10/10(土)10:01:08 No.735435103

    作品自体についていえばそうかもしれないが曲芸商法と言われてしまうくらいの売り方が悪い

    83 20/10/10(土)10:01:12 No.735435116

    ことりは学園のマドンナ感が凄くて話進めるのが本当に気持ちいい

    84 20/10/10(土)10:01:38 No.735435203

    D.C.シリーズはなんだかんだでⅡから世界観が広がるからⅡが1番面白いよ

    85 20/10/10(土)10:01:40 No.735435210

    >無印はな…美春がいいんだ…美春がいいんだ… ロボじゃん 本人関係ないじゃん

    86 20/10/10(土)10:02:17 No.735435338

    >作品自体についていえばそうかもしれないが曲芸商法と言われてしまうくらいの売り方が悪い それはうn…

    87 20/10/10(土)10:03:17 No.735435565

    DCPCは通常パートにまで回想用意してあるのが個人的にポイント高い 後発のエロゲでもこれが実装してあるゲームは少ない

    88 20/10/10(土)10:03:31 No.735435609

    >ロボじゃん >本人関係ないじゃん W.S.でその辺の話も触れるから…

    89 20/10/10(土)10:03:39 No.735435643

    何も見ずにD.C.シリーズ全作品言える奴がいたらそいつは真のファンだろう…

    90 20/10/10(土)10:03:42 No.735435655

    便宜上美春ルートと呼ばざるを得ないけど実際は名もないロボルートだよね

    91 20/10/10(土)10:04:21 No.735435797

    >DCPCは通常パートにまで回想用意してあるのが個人的にポイント高い >後発のエロゲでもこれが実装してあるゲームは少ない UIがすごく有能なんだよね あらすじモードは周回がすごい楽なんだけど4でなくなったから選択肢までスキップするのがだるかった

    92 20/10/10(土)10:04:42 No.735435866

    インターフェースがかなり高性能なんだよねD.C.

    93 20/10/10(土)10:04:57 No.735435915

    >何も見ずにD.C.シリーズ全作品言える奴がいたらそいつは真のファンだろう… 全作品をどこまで含めるかがすごいややこしいからな…

    94 20/10/10(土)10:04:57 No.735435916

    ことりアフターで純一が浮気してたスクショはたまに見るけど あれその後どうなるの修羅場なの作風的に何もなさそうだけど

    95 20/10/10(土)10:05:40 No.735436041

    なんか季節に分けて売り出してた気がする

    96 20/10/10(土)10:06:02 No.735436126

    結局杉並ってなんなんだ…

    97 20/10/10(土)10:06:36 No.735436239

    これだけで10年は食ってくって言ってた時は馬鹿じゃないかと思ってたけど10年どころじゃなかった

    98 20/10/10(土)10:07:03 No.735436324

    思えば工藤叶が俺の初沢城先輩キャラだったかもしれない

    99 20/10/10(土)10:07:22 No.735436385

    >結局杉並ってなんなんだ… 100年前に魔法使いしてるからよく分からん

    100 20/10/10(土)10:08:13 No.735436567

    D.C.W.S.とD.C.S.V.はぶっちゃけD.C.F.S.かD.C.A.S.で補えるからやらなくても問題ないぞ!

    101 20/10/10(土)10:08:14 No.735436572

    売れたからシリーズ化はまじで地雷なんだなって

    102 20/10/10(土)10:08:19 No.735436586

    >W.S.でその辺の話も触れるから… あのEDのあとどうなるのかなって思ってたけどかなりいい後日談だったと思うよ

    103 20/10/10(土)10:08:51 No.735436695

    >DCPCは通常パートにまで回想用意してあるのが個人的にポイント高い >後発のエロゲでもこれが実装してあるゲームは少ない 今でも濡れ場しか回想無いのが主流だからな… 抜きゲーならまだしも平時のやりとりが楽しいタイプでさえなかなか無い

    104 20/10/10(土)10:09:10 No.735436755

    >売れたからシリーズ化はまじで地雷なんだなって いやちゃんとファンついてるからD.C.は全然成功の部類だよ 新規が入りにくい土壌だとは思うけど

    105 20/10/10(土)10:09:23 No.735436801

    >七尾奈留って今なにしてるんだろ 普通にエロ原画やってるだろ

    106 20/10/10(土)10:09:35 No.735436832

    IIIの芳乃シャルルちゃん 俺のオススメです

    107 20/10/10(土)10:10:09 No.735436940

    >いやちゃんとファンついてるからD.C.は全然成功の部類だよ >新規が入りにくい土壌だとは思うけど シリーズ毎に新規ファン入れて呆れた古参が離れるっていうファンの循環があるシリーズだって思ってたよ

    108 20/10/10(土)10:10:24 No.735436986

    >D.C.W.S.とD.C.S.V.はぶっちゃけD.C.F.S.かD.C.A.S.で補えるからやらなくても問題ないぞ! 謎の記号の羅列すぎる…

    109 20/10/10(土)10:10:26 No.735436994

    >IIIの芳乃シャルルちゃん >俺のオススメです るる姉いいな…と思って進めてると急に100年前の設定すら違うキャラを攻略することになるから酷い

    110 20/10/10(土)10:10:36 No.735437031

    >売れたからシリーズ化はまじで地雷なんだなって これはちゃんとcircusが商売成り立つくらいに売れてるから…

    111 20/10/10(土)10:12:24 No.735437379

    曲芸商法と揶揄されそうがこのご時世に生き残って新シリーズ出してるんだからそれは正義だよ 曲芸商法は正しかったと認めるしかない

    112 20/10/10(土)10:12:38 No.735437420

    最近正式に発表されたけどHPとかまだないD.C.4F.D.もよろしく!

    113 20/10/10(土)10:12:51 No.735437449

    初代でさくらを苦しめてたお婆ちゃんが3で幸せになったんだよな…

    114 20/10/10(土)10:13:04 No.735437511

    原作 原作に追加要素足して家庭用 その家庭用をPCへ 原作の声優のまま家庭用へ を外伝とかじゃなく一つのゲームでやったのはすごいなって

    115 20/10/10(土)10:13:52 No.735437651

    3はルートを進めるごとに葵ちゃんの服が変わってるのに気付かなかった

    116 20/10/10(土)10:14:03 No.735437693

    >曲芸商法と揶揄されそうがこのご時世に生き残って新シリーズ出してるんだからそれは正義だよ >曲芸商法は正しかったと認めるしかない あれ当時からよく分かってない人が商法言ってるだけだと思ってるわ 実際のところはCD版とDVD版を同時に出してユーザー環境に合わせてくれてただけだし感謝ぱっくなんかは特典で体験版とか入ってただけだし

    117 20/10/10(土)10:14:23 No.735437745

    >曲芸商法と揶揄されそうがこのご時世に生き残って新シリーズ出してるんだからそれは正義だよ >曲芸商法は正しかったと認めるしかない この間に生まれて潰れたメーカーもあるからな…

    118 20/10/10(土)10:15:20 No.735437924

    >原作 >原作に追加要素足して家庭用 >その家庭用をPCへ >原作の声優のまま家庭用へ >を外伝とかじゃなく一つのゲームでやったのはすごいなって D.C.theOrigin買った人どのくらいいるのかは正直気になる…

    119 20/10/10(土)10:15:26 No.735437941

    宮崎羽衣…今どこで戦っている

    120 20/10/10(土)10:16:04 No.735438059

    >野川さくら…今どこで戦っている

    121 20/10/10(土)10:16:54 No.735438227

    >鳥居花音…今どこで戦っている