20/10/10(土)03:33:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/10(土)03:33:37 No.735400462
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/10/10(土)03:43:41 No.735401288
コオロギとは思えぬカッコよさ
2 20/10/10(土)04:00:57 No.735402681
むしろサイコローグがコオロギに見えない
3 20/10/10(土)04:32:29 No.735404702
制限時間が短い代わりにサバイブ並のスペックの奴
4 20/10/10(土)04:33:52 No.735404769
龍騎ライダーどころか全ライダーの中でもかなり上の方のカッコよさだと思う 公式媒体でたまにライダーとして扱われないこともあるが…
5 20/10/10(土)04:35:53 No.735404874
たまにどころか今は明確に疑似ライダーって非ライダーカテゴリで決まっちゃってるよ
6 20/10/10(土)04:37:18 No.735404962
>龍騎ライダーどころか全ライダーの中でもかなり上の方のカッコよさだと思う >公式媒体でたまにライダーとして扱われないこともあるが… どこまで行ってもライダーではないと思うぞ
7 20/10/10(土)04:37:32 No.735404974
>制限時間が短い代わりにサバイブ並のスペックの奴 王蛇を出だしの頃追い詰めてオルタナ倒したタイガはかなりの強さになる
8 20/10/10(土)04:39:24 No.735405075
サイガと並んで変身の真似が難しい奴!
9 20/10/10(土)04:40:13 No.735405128
>>制限時間が短い代わりにサバイブ並のスペックの奴 >王蛇を出だしの頃追い詰めてオルタナ倒したタイガはかなりの強さになる 素のスペックが低いけど餌を与えて強化されてた蟹みたいに額面より強化されてたかもしれん
10 20/10/10(土)04:40:23 No.735405139
作中の定義とは別に仮面ライダーに近い存在ではあるとは思う ただやっぱ損切りの決断の思い切りが良すぎてダメだな
11 20/10/10(土)04:52:44 No.735405811
>王蛇を出だしの頃追い詰めてオルタナ倒したタイガはかなりの強さになる 本人のスペックというより不意打ちファイナルベントが恐ろしい
12 20/10/10(土)04:55:18 No.735405937
偽ライダー扱いだと聞く
13 20/10/10(土)04:58:51 No.735406107
>サイガと並んで変身の真似が難しい奴! それはゼロの方
14 20/10/10(土)04:59:05 No.735406117
>偽ライダー扱いだと聞く 実際誕生経緯からして偽物じゃん
15 20/10/10(土)04:59:35 No.735406146
オルタナティブ0~12が揃って原典ライダーと戦争するオリ小説書いてた
16 20/10/10(土)04:59:35 No.735406147
まあ強いて言えば魔進チェイサーとかの同類だしな… ライダーではない
17 20/10/10(土)05:01:27 No.735406235
音声が女性なのがいい
18 20/10/10(土)05:02:54 No.735406296
>作中の定義とは別に仮面ライダーに近い存在ではあるとは思う >ただやっぱ損切りの決断の思い切りが良すぎてダメだな ちゃんと人情を大事だと考えてるリアリストって 割と珍しいキャラ造形ではあるんだけどね…
19 20/10/10(土)05:18:19 No.735406960
復讐鬼なんだっけ
20 20/10/10(土)05:33:09 No.735407610
No Riderなの?
21 20/10/10(土)05:57:17 No.735408588
バトルロイヤルをぶっ潰す為に用意した存在だからゲームバランスとかしらね!って感じでかなり盛ってる
22 20/10/10(土)06:02:30 No.735408775
巻き込まれた人から見たらわからんけど 神崎兄の私欲でしかないライダーバトルぶっ潰すってのはかなりヒーロー的というか
23 20/10/10(土)06:10:21 No.735409074
ところであの意味ありげなタイガデッキ三個セットはいったい
24 20/10/10(土)06:20:05 No.735409408
まさにアナザーライダー
25 20/10/10(土)06:26:44 No.735409674
外見スゲェカッコいい!からの ファイナルベントクソカッコ悪い!
26 20/10/10(土)06:28:49 No.735409742
そろそろベルト出してくれんかプレバンよ
27 20/10/10(土)06:29:40 No.735409780
おは英雄の生贄
28 20/10/10(土)06:34:17 No.735409991
中身が戦闘を重ねるごとに動きを覚えていくから 初見殺しで不意打ちせんと際限なく強くなる上に排除できなくなる
29 20/10/10(土)06:37:42 No.735410141
まあいくら強くなってもリセットするんですけどね
30 20/10/10(土)06:39:54 No.735410249
>まあいくら強くなってもリセットするんですけどね お兄ちゃん!もうやめて!
31 20/10/10(土)06:42:07 No.735410368
俺が初めて目にしたオルタナティブという単語はコイツ
32 20/10/10(土)06:49:36 No.735410735
ファイナルベントのグルグルアタックだけはダサいと思うの
33 20/10/10(土)06:54:55 No.735411001
剣もボディの見た目とあわせてカッコよくしてくれ
34 20/10/10(土)07:13:17 No.735412051
流用曲だけどBGMもカッコ良すぎる
35 20/10/10(土)07:16:35 No.735412266
あの世界では間違いなくライダーではないからなこれ
36 20/10/10(土)07:17:49 No.735412334
でも黒田アーサーは人間はみんなライダーなんだよって…
37 20/10/10(土)07:18:17 No.735412362
技術パクって本来と違う製作者が作ったスーツって他だとゴルドドライブとか?
38 20/10/10(土)07:42:03 No.735414185
ディケイドじゃ怪人その1扱いだったよね
39 20/10/10(土)07:49:06 No.735414862
>剣もボディの見た目とあわせてカッコよくしてくれ 俺あの剣好きなんだ…バイクにくっつけたとき尻尾みたいにもなるし
40 20/10/10(土)07:54:59 No.735415441
>技術パクって本来と違う製作者が作ったスーツって他だとゴルドドライブとか? レンゲルとか
41 20/10/10(土)07:57:07 No.735415638
サイコローグあんな見た目でモンスターの中でも上位に入るくらい強いんだっけ
42 20/10/10(土)07:59:36 No.735415901
復讐鬼…?
43 20/10/10(土)07:59:51 No.735415924
かっこいいのに客演とかには恵まれない ディケイドではもうちょっとマシな使い方あっただろ!
44 20/10/10(土)08:01:09 No.735416031
最近龍騎見たけどサイコが英雄に拘り始めたのこの人がやたら英雄英雄うるさいからなんだね…
45 20/10/10(土)08:01:46 No.735416087
最近だったら多分普通に仮面ライダーだっただろうな ベルトはプレバンで
46 20/10/10(土)08:04:13 No.735416275
疑似ライダーだけどアギトとG3の関係よりは龍騎とオルタナティブの関係の方が似てる気もしないでもない
47 20/10/10(土)08:08:00 No.735416624
あの博士のスペックちょっとおかしくない?
48 20/10/10(土)08:18:20 No.735417642
決意を秘めて変身した結果、仲間であるはずの男の凶刃が、その思いを無へと帰す。 がその通りなんだけどひどすぎる
49 20/10/10(土)08:23:56 No.735418187
擬似と言いつつデザインの文法は一番正統派という
50 20/10/10(土)08:27:06 No.735418519
>まあいくら強くなってもリセットするんですけどね 何回リセットしても現れる真司
51 20/10/10(土)08:27:22 No.735418547
>擬似と言いつつデザインの文法は一番正統派という 「仮面ライダー」としてのデザインは一番オルタナティブが正統派だよね
52 20/10/10(土)08:27:58 No.735418606
>ところであの意味ありげなタイガデッキ三個セットはいったい オルタナティブ作るためにタイガのデッキコピーしただけみたい
53 20/10/10(土)08:29:08 No.735418729
>最近龍騎見たけどサイコが英雄に拘り始めたのこの人がやたら英雄英雄うるさいからなんだね… スレ画は英雄に成るには身近な人が犠牲になっても乗り越えなきゃいけないって覚悟として言ってたんだけど あのサイコは身近な人を犠牲にすれば英雄に成れるって曲解しちゃった