20/10/10(土)01:20:19 四部読... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/10(土)01:20:19 No.735377924
四部読み返して思ったんだけどやっぱこのコンビいいよね
1 20/10/10(土)01:20:57 No.735378083
ウッチャンに対するナンチャン!
2 20/10/10(土)01:21:32 No.735378250
両方シンプルに強すぎる
3 20/10/10(土)01:21:43 No.735378292
億泰は真っ直ぐでほんといいやつだよね…
4 20/10/10(土)01:22:30 No.735378482
いいよね正統派不良主人公とお調子者不良のコンビ
5 20/10/10(土)01:23:29 No.735378734
サイモンとガーファンクルのデュエット!
6 20/10/10(土)01:23:32 No.735378751
普通に頭いい方とバカだけど悪知恵は回る方
7 20/10/10(土)01:23:45 No.735378813
でも家覗いてる子の首を門扉で挟むのは駄目だよ億泰
8 20/10/10(土)01:23:53 No.735378849
元が敵同士だったとは思えないぐらいの気の合いっぷり トニオさんの店に行くのも面白いし 鉄塔で共闘するのもいい そしてなにより吉良最終戦で億泰が復帰した時がいい…
9 20/10/10(土)01:24:29 No.735379006
>いいよね正統派不良主人公とお調子者不良のコンビ 両方とも割とお調子者な気がするぞ!
10 20/10/10(土)01:24:29 No.735379011
コンビ戦をあと1戦ほど見たかった
11 20/10/10(土)01:24:40 No.735379065
億泰復帰は泣く…
12 20/10/10(土)01:25:16 No.735379220
>普通に頭いい方とバカだけど悪知恵は回る方 ハンバーグ頭不良ファッションだけど 最初っから形兆にモーセの例えだしたりとか教育の良さがにじみ出てるよね
13 20/10/10(土)01:25:24 No.735379250
吉良吉影戦で億泰が復活した時の仗助のリアクションがマジ良いんすよ
14 20/10/10(土)01:25:48 No.735379327
そもそも仗助は不良なのかな…
15 20/10/10(土)01:26:09 No.735379430
やかましい!生きてんならよォ~さっさと目を醒ませ~コラァ~ッ!
16 20/10/10(土)01:26:15 No.735379465
>そもそも仗助は不良なのかな… パチンコやったりしてるからまあ不良じゃないかな
17 20/10/10(土)01:26:16 No.735379474
>でも家覗いてる子の首を門扉で挟むのは駄目だよ億泰 初回限定の奇行はジョジョでは普通だから・・・
18 20/10/10(土)01:26:18 No.735379478
>億泰復帰は泣く… こいつとは気が合うんだ…死んでるわけねえだろって言うシーンいいよね 普段そんなこと言わないだけに
19 20/10/10(土)01:26:33 No.735379557
見た目や過去にとらわれず仲良くできる康一くんの器の広さには参るね…
20 20/10/10(土)01:27:01 No.735379700
億泰とつるんでから取り巻きの女の子いないんだよね…
21 20/10/10(土)01:27:07 No.735379724
トニオさんの店行くシーンとか別に1人でも行けばいいものをかなり無理言って仗助を同行させてる辺り 億泰だいぶ寂しがり屋だし仗助もそれを分かっててつるんでると踏んでる
22 20/10/10(土)01:27:53 No.735379939
スタンドも治す方と修復不可能の攻撃できるのと対になってるのもいいよね
23 20/10/10(土)01:28:23 No.735380081
仗助は基本温厚な割に食い逃げには抵抗がないあたりジョースターの血だな…
24 20/10/10(土)01:28:23 No.735380082
億泰は兄死んで実質天涯孤独だから…
25 20/10/10(土)01:28:32 No.735380115
>億泰だいぶ寂しがり屋だし仗助もそれを分かっててつるんでると踏んでる 真面目に考えると親父あんなだしあの歳でほぼ孤独みたいなものだよね億泰…
26 20/10/10(土)01:28:37 No.735380131
露伴の家燃やすくらいには不良
27 20/10/10(土)01:29:23 No.735380350
>億泰は兄死んで実質天涯孤独だから… 親父は回復しつつあるだろ!? 本編のあとどうなったかはわからないけど
28 20/10/10(土)01:29:31 No.735380381
やっぱ4部が一番好きだ
29 20/10/10(土)01:29:42 No.735380422
>露伴の家燃やすくらいには不良 あれは勝手に燃えたんだろ!イカサマはまあうn…
30 20/10/10(土)01:29:44 No.735380434
不死身の親父がいるじゃないか 最後みるに意志疎通は出来そうだし
31 20/10/10(土)01:29:45 No.735380436
>億泰だいぶ寂しがり屋だし仗助もそれを分かっててつるんでると踏んでる 親父がアレだし兄貴怖いし本人も強面だし一般人はスタンド見えないしで典明ほどじゃないけどボッチそうだもんね
32 20/10/10(土)01:29:47 No.735380453
俺じゃない あいつが燃やした 知らない 杉本鈴美に言うぞ
33 20/10/10(土)01:29:52 No.735380475
>仗助は基本温厚な割に食い逃げには抵抗がないあたりジョースターの血だな… ジョースターというかジョセフの息子だなって性格だよね
34 20/10/10(土)01:30:41 No.735380696
ジョセフの扱いがある意味かっこよくも少し悲しかったのがなんとも言えない4部
35 20/10/10(土)01:30:53 No.735380743
やはりリサリサの血が悪いよ
36 20/10/10(土)01:31:07 No.735380797
そう考えるとよく花京院みたいに拗らせなかったな仗助は
37 20/10/10(土)01:31:20 No.735380861
リサリサから一気にガラ悪いんだもんな…
38 20/10/10(土)01:31:51 No.735381028
>いいよねファッション不良主人公とお調子者不良のコンビ
39 20/10/10(土)01:31:58 No.735381064
おじいちゃんのお陰じゃないかな丈助は
40 20/10/10(土)01:32:09 No.735381117
東方仗助って高校生なのになんか靴下とかまでブランド品使っててお洒落に興味があると思う
41 20/10/10(土)01:32:13 No.735381140
>ジョセフの扱いがある意味かっこよくも少し悲しかったのがなんとも言えない4部 そもそも4部は導入からしてジョセフ死にそうだから身辺整理してたら隠し子いたって何とも言えない状況よ
42 20/10/10(土)01:32:35 No.735381245
丸太のような太い足と貴族の心は失われてしまった…
43 20/10/10(土)01:32:37 No.735381254
>ジョセフの扱いがある意味かっこよくも少し悲しかったのがなんとも言えない4部 チリペッパーの辺りは本当にあのジョセフがで悲しくなった 透明の赤ちゃんからああジョセフはジョセフなんだなぁって嬉しくなった
44 20/10/10(土)01:32:52 No.735381309
最初は取り巻きの女の子がいたのに億泰と絡みだしてから女の影が一切無くなるのは…
45 20/10/10(土)01:33:11 No.735381396
思えば承太郎と徐倫はまっとうに不良してたな…
46 20/10/10(土)01:33:18 No.735381437
>東方仗助って高校生なのになんか靴下とかまでブランド品使っててお洒落に興味があると思う 高校生なら普通だよ 「」もそうだったでしょ
47 20/10/10(土)01:33:18 No.735381439
仗助はかーちゃんとじーちゃんが強かったんだろうなぁ…
48 20/10/10(土)01:33:28 No.735381497
序盤抜けてる感じなのは丈助がジジイ扱いしやすくするため
49 20/10/10(土)01:33:28 No.735381499
噴上は敵になっても味方に回っても名勝負製造機すぎる
50 20/10/10(土)01:34:16 No.735381720
>最初は取り巻きの女の子がいたのに億泰と絡みだしてから女の影が一切無くなるのは… ある意味花京院みたいに同じ能力を持つ仲間が出来て素が出てきたのかもしれないと言ってみる
51 20/10/10(土)01:34:19 No.735381735
>思えば承太郎と徐倫はまっとうに不良してたな… あんだけ不良高校生やっといて行動も自覚してるのに「いわゆる不良のレッテルを貼られている」とか堂々と言えちゃうメンタル凄いよね
52 20/10/10(土)01:34:28 No.735381778
仗助が音読みするとジョウジョになってジョジョのあだ名を持つ主人公であるのだ
53 20/10/10(土)01:34:48 No.735381868
徐倫はガラが抜群に悪くて下品なだけで根は素直な男らしい女の子なんです
54 20/10/10(土)01:34:55 No.735381894
>仗助が音読みするとジョウジョになってジョジョのあだ名を持つ主人公であるのだ やっぱこれ無茶だよ!
55 20/10/10(土)01:35:03 No.735381930
>最初は取り巻きの女の子がいたのに億泰と絡みだしてから女の影が一切無くなるのは… ジョルノもだけど各部序盤に入る申し訳程度のモテ描写はなんなんだろう…
56 20/10/10(土)01:35:50 No.735382113
静ジョースターでジョジョって聞いた時はワクワクしたものですよ
57 20/10/10(土)01:36:13 No.735382222
>ジョルノもだけど各部序盤に入る申し訳程度のモテ描写はなんなんだろう… 主人公が異性にモテるという意味の描写ではあると思う
58 20/10/10(土)01:36:22 No.735382267
承太郎もほとんどジョジョなんて言われなかったけど序盤はそこそこ呼ばれてた 仗助からはもう開き直ったな…
59 20/10/10(土)01:36:24 No.735382278
>ジョルノもだけど各部序盤に入る申し訳程度のモテ描写はなんなんだろう… 少年漫画的な主人公格好いいをノルマ的にやってるとか…
60 20/10/10(土)01:36:46 No.735382360
>仗助が音読みするとジョウジョになってジョジョのあだ名を持つ主人公であるのだ 亀嫌い先輩のセンスぶっとんでんな…
61 20/10/10(土)01:36:59 No.735382403
>いいよね正統派不良主人公とお調子者不良のコンビ 不良なんだろうか
62 20/10/10(土)01:37:02 No.735382417
>噴上は敵になっても味方に回っても名勝負製造機すぎる 俺に勇気をくれる女達の誰が同じ目にあったとしたらのくだりがただの尻軽で女の子をはべらしてるわけじゃないの感じられてすき
63 20/10/10(土)01:37:08 No.735382439
ジョリーンはまあ育ちの悪さもアメリカの貧困層みたいな感じで描きたかったものが分かる
64 20/10/10(土)01:38:30 No.735382811
空条の条をジョにするほうが無理あんだろうがッ
65 20/10/10(土)01:38:37 No.735382845
ハイウェイスターは喜んで敗北するよで実質勝ち確定を引き寄せるの本当にかっこよかった
66 20/10/10(土)01:39:15 No.735383004
周りは思いは分かるけどその髪型だけは止めた方がいいと忠告すべきだな さすがにあの時勢でもリーゼントはな
67 20/10/10(土)01:39:42 No.735383106
おめぇ~ちょっとカッコいいじゃねえかよ
68 20/10/10(土)01:39:50 No.735383133
バイクのパクり方と操作法知ってるのはやはりちゃんと不良ではないのか
69 20/10/10(土)01:40:05 No.735383184
基本シリアスで進行するから冷静でカッコいいシーンが多いけど気を抜いてるシーンの不良感は凄いよね徐倫 チンパンジーかよってくらいガラ悪い
70 20/10/10(土)01:40:39 No.735383302
ジョリーンも女に妙な好かれ方するよな
71 20/10/10(土)01:41:05 No.735383395
スタンド使って悪巧みは俺がジョジョに求めてるものだ
72 20/10/10(土)01:42:04 No.735383623
バイク分解して赤ん坊の上通ってバイク戻すとこ大好き
73 20/10/10(土)01:43:00 No.735383848
>バイク分解して赤ん坊の上通ってバイク戻すとこ大好き アニメに基本的に文句の付けようはないんだけど ここと言い漫画の描写の方がかっこいいなってシーンは4部は結構個人的に多かった
74 20/10/10(土)01:44:06 No.735384075
由花子を怖がってるけどそれはそれとして 康一くんがいない時一緒にいたりする距離感がいいよね 気のいい連中すぎる
75 20/10/10(土)01:44:14 No.735384105
>周りは思いは分かるけどその髪型だけは止めた方がいいと忠告すべきだな 絶対マジ切れするから無理
76 20/10/10(土)01:44:59 No.735384250
>絶対マジ切れするから無理 仗助って髪型を馬鹿にされるとプッツンして周りが見えなくなるほど怒り出してしまうんだよね
77 20/10/10(土)01:45:06 No.735384277
>スタンド使って悪巧みは俺がジョジョに求めてるものだ 多分仗助は承太郎に会う前スタンドをたまに悪用していたんだろうな 自販機のジュースただで飲めるようにコインを一部加工するとか位はやってそう
78 20/10/10(土)01:47:21 No.735384805
別に不良じゃなくて憧れからあの格好してるだけだけど 何かのたびにプッツンして暴れてたら周りの認識はやっぱり不良だろうな
79 20/10/10(土)01:47:40 No.735384893
>由花子を怖がってるけどそれはそれとして >康一くんがいない時一緒にいたりする距離感がいいよね >気のいい連中すぎる あいつら何話すんだろう… 「康一君いいよね…」「いい…」以外に話が保つのか
80 20/10/10(土)01:47:46 No.735384912
露伴は動かないの方見ると同年代の敵っぽいやつは倒したあととりあえず仲は悪くならないのが凄い 玉実とかあの辺よく近辺を徘徊できるよな
81 20/10/10(土)01:49:33 No.735385322
>>そもそも仗助は不良なのかな… >パチンコやったりしてるからまあ不良じゃないかな まぁそれも時代だしね…
82 20/10/10(土)01:49:38 No.735385357
>あいつら何話すんだろう… 意外と仗助と億泰料理詳しそうだから料理話 この前トニオさんところのアレうまかったとか話してる
83 20/10/10(土)01:49:45 No.735385384
ゲームの由花子と康一君の協力技好き とんでもない力技
84 20/10/10(土)01:49:46 No.735385391
>別に不良じゃなくて憧れからあの格好してるだけだけど >何かのたびにプッツンして暴れてたら周りの認識はやっぱり不良だろうな パチンコ行くし自分から不良って言ってない? レッテル云々は承太郎だったような
85 20/10/10(土)01:50:32 No.735385639
露伴に思いっきり嫌われてるのを結構気にしてる仗助が好き イカサマで大金巻き上げようとしたから自業自得なんだけど
86 20/10/10(土)01:50:33 No.735385645
>玉実とかあの辺よく近辺を徘徊できるよな 間田も仲悪くないしもしかして蓮見も終わったあといい感じに付き合いあるのかな…
87 20/10/10(土)01:50:53 No.735385745
>あいつら何話すんだろう… 億安はほぼ一人暮らしだし仗助んちも大黒柱が亡くなったんで 料理上手の由花子からスーパーの安売りとかの情報教えてもらったりしてるかもしれない
88 20/10/10(土)01:51:54 No.735386031
仗助と億安って私服着てるときあったっけ?
89 20/10/10(土)01:53:21 No.735386362
>仗助と億安って私服着てるときあったっけ? ハンバーグは長袖よ部屋着みたいなの着てたことあった気がする
90 20/10/10(土)01:54:05 No.735386533
4部はなんか生活臭するのがいいよね
91 20/10/10(土)01:54:59 No.735386710
京兆炊事洗濯ものすごい細かく完璧にやりそうだな 億泰の服を寸分違わず折りたたんで悦に入ってる
92 20/10/10(土)01:55:22 No.735386785
吉良戦は爺ちゃん治したけど死体を綺麗にしただけだったのを思うと本当に良かったよ…
93 20/10/10(土)01:56:53 No.735387074
>露伴に思いっきり嫌われてるのを結構気にしてる仗助が好き >イカサマで大金巻き上げようとしたから自業自得なんだけど 露伴も自業自得だけど仗助にボコられて休載しちゃったからその件でも嫌ってそう
94 20/10/10(土)01:57:28 No.735387193
>4部はなんか生活臭するのがいいよね わかる…
95 20/10/10(土)01:57:42 No.735387234
吉良は敵役で出なかったら箸の持ち方がうんぬんハンカチを持つようにうんぬんで億泰が小うるさい姑みたいなヤツ扱いされるポジションになれそう
96 20/10/10(土)01:58:41 No.735387412
>4部はなんか生活臭するのがいいよね 他は冒険譚だけど4部は日常怪異ものって感じ
97 20/10/10(土)01:59:02 No.735387469
4部の日常から事件に巻き込まれて非日常になっていくのが良いんだ こいつら普段こう言う生活してるんだろうなって想像できるのがいい
98 20/10/10(土)01:59:37 No.735387567
4部の良さというと日常感にあるよね
99 20/10/10(土)02:00:12 No.735387665
一番奇妙な感じがする
100 20/10/10(土)02:00:22 No.735387688
街の風景も漫画界でそれまでになかった感じで好きだった
101 20/10/10(土)02:00:32 No.735387714
>そもそも仗助は不良なのかな… 承太郎に比べると遥かにマシよね…
102 20/10/10(土)02:01:23 No.735387878
仗助は家でゲームしてたし不良と言えるかは微妙なラインな気が 音石はギター弾くのが好きだから不良っぽい
103 20/10/10(土)02:01:46 No.735387949
>承太郎に比べると遥かにマシよね… レッテルじゃねーよ!不良じゃねーか!ってなるやつ!
104 20/10/10(土)02:01:47 No.735387954
同じ位の歳でギャングスターになりたいとか刑務所入るとかに較べたら超絶イージーモードな人生だよ
105 20/10/10(土)02:02:06 No.735388011
>仗助は家でゲームしてたし不良と言えるかは微妙なラインな気が >音石はギター弾くのが好きだから不良っぽい どんな判断基準だ
106 20/10/10(土)02:03:12 No.735388209
不良ならゲーセンでゲームするはずだからな…
107 20/10/10(土)02:03:29 No.735388275
一部の敵は再起不能になったけど 基本的には再起不能にしたり殺したりせずに戦った相手は後で町の住人街の景色になってるのが好き スタンドをバトル以外に使ってるのもいい 世界観が広く深くなってく
108 20/10/10(土)02:03:52 No.735388356
4部に不良なんて玉実位しかいないと思うぞ みんな見た目と考えが微妙にあくどいが
109 20/10/10(土)02:04:20 No.735388445
>一部の敵は再起不能になったけど >基本的には再起不能にしたり殺したりせずに戦った相手は後で町の住人街の景色になってるのが好き >スタンドをバトル以外に使ってるのもいい >世界観が広く深くなってく 敵が普通にその後も住民として出てくるのいいよね…
110 20/10/10(土)02:04:36 No.735388510
仗助基本的に良い奴だし礼儀正しいしバトル時以外言うほどすすんで暴力ふっかける描写もないしまぁマシだよね なんなら先輩に絡まれてるの見て嫌ならあんな髪型しなけりゃいいのにって言ってる承太郎の方が遥かに不良メンタルだ結構年いってんのに!
111 20/10/10(土)02:05:09 No.735388606
>見た目や過去にとらわれず仲良くできる康一くんの器の広さには参るわね…
112 20/10/10(土)02:05:21 No.735388665
いいですよね 出番は少ないけどしっかり仲間カウントの噴上
113 20/10/10(土)02:05:32 No.735388712
>一部の敵は再起不能になったけど >基本的には再起不能にしたり殺したりせずに戦った相手は後で町の住人街の景色になってるのが好き >スタンドをバトル以外に使ってるのもいい >世界観が広く深くなってく なんなら皆生活の延長上でスタンド使って生きてきたんだなぁって感じがいいよね… ある意味では吉良さえもそうか
114 20/10/10(土)02:05:50 No.735388765
ヤンキーの癖に貯金の大切さを知ってる億泰…
115 20/10/10(土)02:06:06 No.735388811
>なんなら先輩に絡まれてるの見て嫌ならあんな髪型しなけりゃいいのにって言ってる承太郎の方が遥かに不良メンタルだ結構年いってんのに! 高熱に苦しんでる娘を置いて矢を探しに海外出張なんてのはしょっちゅうよ…
116 20/10/10(土)02:06:22 No.735388860
>ヤンキーの癖に貯金の大切さを知ってる億泰… 介護生活みたいなもんだからね…
117 20/10/10(土)02:06:26 No.735388870
>ヤンキーの癖に貯金の大切さを知ってる億泰… 家事炊事普通にこなせる億泰…
118 20/10/10(土)02:06:28 No.735388875
億泰は環境のせいで荒んでただけだからよ…
119 20/10/10(土)02:07:20 No.735389034
>一部の敵は再起不能になったけど >基本的には再起不能にしたり殺したりせずに戦った相手は後で町の住人街の景色になってるのが好き アンジェロはまぁいい エニグマは…まぁだいぶ悪辣だったし仕方ないか
120 20/10/10(土)02:07:49 No.735389116
間田を野放しはちょっと怖い
121 20/10/10(土)02:07:50 No.735389117
>いいですよね >出番は少ないけどしっかり仲間カウントの噴上 見た目もキャラも立ちすぎてて出番少ないの勿体無いまであるよ…
122 20/10/10(土)02:07:52 No.735389120
顔を変えて別人になってたラスボスに逆転の手段として名乗らせた上で顔を剥がして殺すことで吉良としての最後を迎えさせるの本当に上手い
123 20/10/10(土)02:08:05 No.735389166
買ったばかりのバイク自分で壊さなきゃならなかったの地味に辛いな億泰 そんなこと気にしてる状況じゃなかったけど
124 20/10/10(土)02:08:07 No.735389171
お前のパンティだやった人ってどうなったんだっけ
125 20/10/10(土)02:08:24 No.735389227
>間田を野放しはちょっと怖い あいつ同級生の目をえぐってるからなぁ… 花京院も似たようなことやったけど
126 20/10/10(土)02:08:32 No.735389254
>お前のパンティだやった人ってどうなったんだっけ 図書館に寄贈された
127 20/10/10(土)02:08:45 No.735389303
>お前のパンティだやった人ってどうなったんだっけ 本にされた
128 20/10/10(土)02:09:00 No.735389361
操られてた花京院はともかく億泰もブチャラティも初回がすごいことになってる…
129 20/10/10(土)02:09:27 No.735389457
仗助は髪型と髪型けなされて返り討ちにしてるからと素行が良好ではないってだけで積極的な不良ではないよね
130 20/10/10(土)02:09:51 No.735389524
>操られてた花京院はともかく億泰もブチャラティも初回がすごいことになってる… ブチャラティはきっと仕事だから心を鬼にして変人ムーブしてたんだ…
131 20/10/10(土)02:09:56 No.735389539
>操られてた花京院はともかく億泰もブチャラティも初回がすごいことになってる… 初期ブチャラティブサイクだよな…
132 20/10/10(土)02:11:06 No.735389755
杜王町には住みたくないけど遊びに行きたい
133 20/10/10(土)02:11:09 No.735389771
味方になる予定がなかったってわけではないだろうしこいつが仲間に!?って意外性持たせたかったのかな…
134 20/10/10(土)02:11:16 No.735389795
少年ジャンプじゃなかったらアンパン遊びしてるキャラとか出たんだろうか
135 20/10/10(土)02:11:20 No.735389808
ブチャは涙目のルカの事は元から嫌ってたっぽいけどジョルノの顔舐めるのはうん
136 20/10/10(土)02:11:26 No.735389828
>仗助は髪型と髪型けなされて返り討ちにしてるからと素行が良好ではないってだけで積極的な不良ではないよね 成績悪い訳ではなさそうだしな
137 20/10/10(土)02:11:28 No.735389832
ジョジョの味方側大体初期と見た目滅茶苦茶変わるけど兄貴は大して見た目変わらないんだよな…
138 20/10/10(土)02:11:59 No.735389914
初期億泰の顔怖い…
139 20/10/10(土)02:12:54 No.735390068
>味方になる予定がなかったってわけではないだろうしこいつが仲間に!?って意外性持たせたかったのかな… 先生は最初フィーリング優先なところあるから…
140 20/10/10(土)02:13:00 No.735390088
>家事炊事普通にこなせる億泰… 相続書類作成やら喪主できるヤツはバカでは無いと分かるのいい…
141 20/10/10(土)02:13:02 No.735390097
>ジョジョの味方側大体初期と見た目滅茶苦茶変わるけど兄貴は大して見た目変わらないんだよな… 兄貴は最初から味方だったからな… でもこの殺人鬼…
142 20/10/10(土)02:13:18 No.735390138
3部アニメが合わなかったが5部アニメはすげえ面白かった 4部アニメはどんな感じ?
143 20/10/10(土)02:14:12 No.735390296
>3部アニメが合わなかったが5部アニメはすげえ面白かった >4部アニメはどんな感じ? 作画がちょっとへちょい時あるけど良い出来だよ
144 20/10/10(土)02:14:33 No.735390374
>3部アニメが合わなかったが5部アニメはすげえ面白かった >4部アニメはどんな感じ? ちょっと作画がへたれる回があったけどそれ以外は気にならない出来だったと思う 時系列の組み換えが良い
145 20/10/10(土)02:14:53 No.735390449
(なんか変なキラークイーン)
146 20/10/10(土)02:15:25 No.735390551
ASBから声優続投の億泰と音石良いよね…
147 20/10/10(土)02:15:34 No.735390582
>少年ジャンプじゃなかったらアンパン遊びしてるキャラとか出たんだろうか 5部6部見てたらジャンプでも出す気満々だったけど止められたとしか思えないぞ それか東北だからアンパンじゃなくて別のやつが流行ってそう
148 20/10/10(土)02:15:56 No.735390653
あんま声優分かんないけど億泰の声が良かったよ
149 20/10/10(土)02:16:27 No.735390728
作画は1部でハードル下がりきったから気にならなかったよ
150 20/10/10(土)02:16:38 No.735390760
ありがとう一気見してくるわ
151 20/10/10(土)02:16:51 No.735390797
しげちーの回で悪巧みしたりラストにクレイジーDで財布を奪う丈助は完全にジョセフの息子
152 20/10/10(土)02:16:53 No.735390803
4部OPはどれも好き 特に最初の4部感溢れる奴…からの2番目3番目の緩急が良い
153 20/10/10(土)02:17:13 No.735390854
特に週刊連載だからキャラデザこんなもんでいいかって感じでお出ししてるんだと思う
154 20/10/10(土)02:17:26 No.735390880
吉良の声もぴったりだったし 最後の億泰が生き返ったときの涙声で文句言う仗助がすごく良かった
155 20/10/10(土)02:17:49 No.735390933
>作画は1部でハードル下がりきったから気にならなかったよ しかし1部の熱量というか勢いは凄かった…
156 20/10/10(土)02:17:58 No.735390954
>>家事炊事普通にこなせる億泰… >相続書類作成やら喪主できるヤツはバカでは無いと分かるのいい… 虹村家の親戚筋どうなってるんだ
157 20/10/10(土)02:18:31 No.735391044
>5部6部見てたらジャンプでも出す気満々だったけど止められたとしか思えないぞ >それか東北だからアンパンじゃなくて別のやつが流行ってそう あー言われたらアイデアとしては普通に出してそうね…
158 20/10/10(土)02:18:56 No.735391104
>しげちーの回で悪巧みしたりラストにクレイジーDで財布を奪う丈助は完全にジョセフの息子 仗助は特にあ…真面目なヤツじゃねぇな…って思ったら気軽にいたずらしてきそう
159 20/10/10(土)02:19:01 No.735391115
ネトフリで一部から一気見してる最中だけど見終わるたびに俺ジョジョで一番好きなのこの部かもしれん…ってなってる
160 20/10/10(土)02:19:05 No.735391129
5部始まったくらいでそういえば4部見てなかったなで見たけど起きてる間はずっと4部見てるくらいの勢いではまったな… 今でも一番好き
161 20/10/10(土)02:19:49 No.735391259
>しかし1部の熱量というか勢いは凄かった… テンポの良さと声優の熱量すごいよね
162 20/10/10(土)02:19:59 No.735391290
>吉良の声もぴったりだったし 森川さんはASBでボスがかなりぴったりだったから吉良どうなるかと思ったらすごい良かったよね
163 20/10/10(土)02:20:10 No.735391319
ジョセフの杖直さないのも良いよね…
164 20/10/10(土)02:21:01 No.735391455
>森川さんはASBでボスがかなりぴったりだったから吉良どうなるかと思ったらすごい良かったよね ボスの声どうなるかなと思ったら小西さんもまたぴったりなんだ というか5部が個人的にだけど一番声優がイメージに近かった
165 20/10/10(土)02:21:22 No.735391518
アニメは仗助と康一の声が想像通り過ぎてどこから見つけてきたんだってなった
166 20/10/10(土)02:21:25 No.735391534
小野ジョジョいいよね…
167 20/10/10(土)02:21:48 No.735391590
>小野ジョジョいいよね… (どのジョジョだ…?)
168 20/10/10(土)02:22:10 No.735391644
高木渉のじょお~すけぇ~!が原作と同じ声だった
169 20/10/10(土)02:22:53 No.735391758
しかし満足さんの人がこんないろんなところで聞く声になるとは…
170 20/10/10(土)02:23:11 No.735391809
最後にはしっかりジョセフを親父と認めてる仗助いいよね
171 20/10/10(土)02:23:16 No.735391822
>(どのジョジョだ…?) だからCV小野でさ…スタンド使いの…
172 20/10/10(土)02:23:16 No.735391823
小野ジョルノはチョコラータを燃えるゴミにした時のラッシュが凄過ぎた
173 20/10/10(土)02:23:39 No.735391901
>だからCV小野でさ…スタンド使いの… >(どのジョジョだ…?)
174 20/10/10(土)02:23:46 No.735391918
ウルジャンのCMの頃からcv高木しかありえねえわってなった
175 20/10/10(土)02:24:14 No.735391997
億泰がいると展開が明るくなるのがいい 仗助と康一はなんかシリアスなんだよな
176 20/10/10(土)02:24:42 No.735392073
僕のこと覚えなくていいって言ってた康一君が君は本当に頼もしいヤツだに着地するの好き
177 20/10/10(土)02:24:49 No.735392093
>>しかし1部の熱量というか勢いは凄かった… >テンポの良さと声優の熱量すごいよね 最初はジョジョアニメ化~?大丈夫なのか?って半信半疑だったけど3話の熱演のやばさであっこのアニメ凄いわ…ってなった思い出
178 20/10/10(土)02:25:46 No.735392229
億泰って能力の割にキルスコア0じゃない?
179 20/10/10(土)02:26:14 No.735392291
>億泰って能力の割にキルスコア0じゃない? 能力が能力なせいでガチで殺しちゃうからな…
180 20/10/10(土)02:26:23 No.735392318
キルしちゃマズいんだよ
181 20/10/10(土)02:27:09 No.735392421
4部は基本殺さないからな 吉良ですら事故死だし
182 20/10/10(土)02:27:47 No.735392498
ほんとに仲良さそうでいいよねこの二人 ジャイロとジョニィの相棒みたいなのとはまた違う繋がりというか
183 20/10/10(土)02:29:10 No.735392731
結局ザ・ハンドがスタンドや人にあたったらどうなるかわからない… ヴァニラアイスみたいにめっちゃ血が出るのかな
184 20/10/10(土)02:29:48 No.735392825
ほどよくギャグもありテンポもいいしだいたいは一話完結って読みやすさもありつつ最終戦も面白い 仲間がどんどん増えてくのもいいし4部は一番好きだわ
185 20/10/10(土)02:30:42 No.735392949
勝ちも負けも多いポルナレフと違って単独での勝ち星ないからなあ億泰 ただポルポル君と違ってしっかり当てたらどうやっても相手殺しちゃうスタンドだもんな
186 20/10/10(土)02:33:47 No.735393394
根っこは普通の高校生だから殺しにセーブかかってるよね億泰 能力極悪なのに仗助より優しいかもしれん
187 20/10/10(土)02:34:30 No.735393505
>>>そもそも仗助は不良なのかな… >>パチンコやったりしてるからまあ不良じゃないかな >まぁそれも時代だしね… 同じ時代の幽白だと浦飯幽助は中学生なのにパチンコ行って幻海に怒られてたし…
188 20/10/10(土)02:34:37 No.735393529
億泰いいやつだから相手が死ぬようなことできないんじゃないか? 親父だって殺せるのにやらなかったし
189 20/10/10(土)02:35:20 No.735393639
>>仗助は基本温厚な割に食い逃げには抵抗がないあたりジョースターの血だな… >ジョースターというかジョセフの息子だなって性格だよね 貴族の血にリサリサの血が混じったのが悪いよなあ
190 20/10/10(土)02:36:16 No.735393782
>やっぱ4部が一番好きだ 四部の町には住むまではいくと怖いが観光はしてみたい 八部の町には近づきたくもない
191 20/10/10(土)02:36:31 No.735393827
そもそも敵が連続殺人鬼なんだから 主人公側が殺しやるわけにいかんってのもある
192 20/10/10(土)02:37:03 No.735393909
>結局ザ・ハンドがスタンドや人にあたったらどうなるかわからない… >ヴァニラアイスみたいにめっちゃ血が出るのかな 看板が短くなったから背が小さくなるだけかもしれん
193 20/10/10(土)02:37:39 No.735393991
まあアンジェロは仕方ないとしてエニグマはオーバーキルなやられ方はしてた
194 20/10/10(土)02:38:48 No.735394139
アンジェロ岩はあれ下手に死ぬより酷いやつだろ!
195 20/10/10(土)02:39:06 No.735394190
>まあアンジェロは仕方ないとしてエニグマはオーバーキルなやられ方はしてた 性格悪すぎたのが悪い 一般人を平気で巻き込んでるから野放しにしちゃいけないやつ
196 20/10/10(土)02:39:17 No.735394211
アンジェロ岩は自我はどこまで続くのか不安になる
197 20/10/10(土)02:39:48 No.735394289
>アンジェロ岩はあれ下手に死ぬより酷いやつだろ! 元々吉良吉影並みの殺人が趣味の豚野郎だし…
198 20/10/10(土)02:41:03 No.735394432
しょっぱな読み返して思ったけど 承太郎は日常のぶつかった瞬間とかでも気軽にスタンド使ってるな…
199 20/10/10(土)02:42:04 No.735394583
>性格悪すぎたのが悪い >一般人を平気で巻き込んでるから野放しにしちゃいけないやつ カーチャンに手出してなきゃボコっておしまいだったんだろうけどね…
200 20/10/10(土)02:42:47 No.735394677
エニグマはスタンドに目覚めて調子乗ってたってのも事実だろうし死ぬより酷い状況になるのは少し可哀想ではある
201 20/10/10(土)02:43:20 No.735394760
玉美みたいな更生ルートも見えないしなあ…
202 20/10/10(土)02:43:46 No.735394814
さらっとショタレイプとかしてたしな
203 20/10/10(土)02:50:10 No.735395688
個人的には雰囲気的にも一番奇妙な冒険してた感ある4部 リオンも舞台が杜王町なだけに似た雰囲気あるよね
204 20/10/10(土)03:05:54 No.735397503
4部は小説もいいんスよ…