虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/09(金)23:46:09 70年代... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/09(金)23:46:09 No.735348911

70年代の日本ならぎりぎり出来たと思う 探偵とか警察官になってやってみたかった せいぜい友達の家で泥酔した時くらいしかやれた試しがない

1 20/10/09(金)23:46:54 No.735349207

>せいぜい友達の家で泥酔した時くらいしかやれた試しがない ちょっと待てよ!?

2 20/10/09(金)23:47:13 No.735349316

こんなんできるの一人しかいないだろ!

3 20/10/09(金)23:47:22 No.735349358

フィクションの奇行を実践しちゃだめだよ!

4 20/10/09(金)23:48:23 No.735349679

めしばな刑事の最初期でパロってたけど不評だったのか即やめた奇行きたな…

5 20/10/09(金)23:49:42 No.735350114

彼の書き込みを見たかい?現実とドラマの区別がついてない きっと指を鍛える器具とか使ってるよ

6 20/10/09(金)23:49:44 No.735350126

この奇行からヒントを得て云々とか一切なく既にもう全容わかったから腹ごなししてるだけなのが相当やばい

7 20/10/09(金)23:50:31 No.735350368

>>せいぜい友達の家で泥酔した時くらいしかやれた試しがない >ちょっと待てよ!? ちゃんとこういうのいいよね憧れるって呑みの場で言った後で実行するから大丈夫だよ 本気で怒られたことはまだない

8 20/10/09(金)23:50:56 No.735350479

もうやるなよ絶対だぞ!

9 20/10/09(金)23:50:57 No.735350485

>めしばな刑事の最初期でパロってたけど不評だったのか即やめた奇行きたな… 冷蔵庫の炭酸水飲むとかかなりマイルドにしてたのに…

10 20/10/09(金)23:51:08 No.735350547

仲のいい友達なら許してくれるんじゃねえかな

11 20/10/09(金)23:51:10 No.735350556

>この奇行からヒントを得て云々とか一切なく既にもう全容わかったから腹ごなししてるだけなのが相当やばい 犯人が分かってるから許すが…

12 20/10/09(金)23:52:05 No.735350845

サンキュージェーン

13 20/10/09(金)23:52:29 No.735350966

別に腹ぺこキャラでもないのになんでこんな奇行してるんだろう… いやジェーンはいつだって奇行ばっかしてるけども

14 20/10/09(金)23:52:35 No.735350995

コロンボが何回か似たようなことしてた気がする

15 20/10/09(金)23:54:03 No.735351458

リズボン、彼はサイコパス演じてるだけで今回の件の犯人では無いよ ただおそらく童貞だけどね

16 20/10/09(金)23:55:45 No.735352006

ホットドッグの屋台見つけてリズボンに20ドルおねだりするの俺もやりたい

17 20/10/09(金)23:56:27 No.735352263

Dr.HOUSEでもこんなシーン無かったっけ

18 20/10/09(金)23:57:22 No.735352602

現場のメシ食うのは破天荒キャラを演出するテンプレだからね

19 20/10/09(金)23:57:42 No.735352716

>彼の書き込みを見たかい?現実とドラマの区別がついてない >きっと指を鍛える器具とか使ってるよ 握力鍛えるやつ持ってるだけで犯罪者扱いなの酷かった

20 20/10/09(金)23:57:56 No.735352808

友人の家の鍵壊して侵入して豆の缶詰食べるのはOKですよね!

21 20/10/09(金)23:58:27 No.735352977

>現場のメシ食うのは破天荒キャラを演出するテンプレだからね 立場逆だけど龍騎の朝倉とか

22 20/10/09(金)23:59:20 No.735353275

こういうことやるのは悪役なイメージがあるな… イングロリアスバスターズのナチスとか

23 20/10/10(土)00:00:10 No.735353579

どちらかというと紅茶のイメージ

24 20/10/10(土)00:00:16 No.735353610

まぁ悪役ではあるかも…

25 20/10/10(土)00:00:26 No.735353673

バーンドサッ 夫お前だったのか…娘レイプ出来なくなったからって殺した犯人は…

26 20/10/10(土)00:00:34 No.735353719

>友人の家の鍵壊して侵入して豆の缶詰食べるのはOKですよね! 妥協してくれ

27 20/10/10(土)00:02:08 No.735354270

>握力鍛えるやつ持ってるだけで犯罪者扱いなの酷かった ほら見てごらんリズボン きっと彼も持ってるよ

28 20/10/10(土)00:02:17 No.735354319

まあ悪いやつだよジェーン

29 20/10/10(土)00:02:48 No.735354509

>こういうことやるのは悪役なイメージがあるな… >イングロリアスバスターズのナチスとか 家主を椅子に縛り付けたあと物色するやつはちょっとシチュが違うような…

30 20/10/10(土)00:03:39 No.735354840

>Dr.HOUSEでもこんなシーン無かったっけ なんだ、黒人でも他人のキッチンを無許可で使うのは気にするのか?

31 20/10/10(土)00:03:48 No.735354890

>まあ悪いやつだよジェーン 初期案だとレッドジョン本人なんだっけ

32 20/10/10(土)00:03:49 No.735354899

あらかじめ紅茶に幻覚剤仕込んでおけば勝てる

33 20/10/10(土)00:04:31 No.735355134

>初期案だとレッドジョン本人なんだっけ しらそん…つまりマッチポンプだった可能性が?

34 20/10/10(土)00:04:58 No.735355310

あの…ここ私の家… これ私の冷蔵庫…それ私のパン…

35 20/10/10(土)00:05:36 No.735355505

喰いタンじゃん

36 20/10/10(土)00:05:40 No.735355536

性格がちょっと悪くて法的な倫理観はあんまりないけど基本的には善人だよジェーン

37 20/10/10(土)00:06:34 No.735355857

ジェーン=レッドジョン説は何となくそういうシナリオも考えられてたって痕跡は感じられるよね

38 20/10/10(土)00:06:42 No.735355909

>あの…ここ私の家… >これ私の冷蔵庫…それ私のパン… あぁなかなか趣味のいい家だね それにパンも良いパンだ だけどこのハムは少し味が濃すぎるね ほらチョウも食べてみなよ

39 20/10/10(土)00:07:47 No.735356285

>ジェーン=レッドジョン説は何となくそういうシナリオも考えられてたって痕跡は感じられるよね ジェーンの心の中覗いてるとしか思えなかったもんな途中

40 20/10/10(土)00:08:18 No.735356462

もう所有者はいないしこれは腐るし相続関係でももめないから食っていいだろ位の行動だろうけど 現場保持とか毒入りとか考えないのか

41 20/10/10(土)00:08:48 No.735356641

ぬらりひょんみてーだな…

42 20/10/10(土)00:09:22 No.735356795

書き込みをした人によって削除されました

43 20/10/10(土)00:09:58 No.735357013

一回これでなんかやらかした回があった気がする

44 20/10/10(土)00:10:31 No.735357208

かってにひとんちの物飲んだらそれが幻覚作用だったやつとかあるよね娘が出てきたの

45 20/10/10(土)00:10:32 No.735357218

>現場保持とか毒入りとか考えないのか 実際怪しいお茶飲んで幻覚見るだけの回もあるしな…

46 20/10/10(土)00:10:35 No.735357231

これアマプラで見れるんだね 興味あったし見てみるか

47 20/10/10(土)00:10:48 No.735357282

スレ画みたいなことしてる人ひとりしか知らない…

48 20/10/10(土)00:11:23 No.735357472

ボクはコンサルタントだけど君が殺した?

49 20/10/10(土)00:11:26 No.735357485

>かってにひとんちの物飲んだらそれが幻覚作用だったやつとかあるよね娘が出てきたの シリーズも大分後半だね

50 20/10/10(土)00:12:09 No.735357738

そもそもスレ画の場面は家主の旦那も奥さんも元気だよ! まあ旦那はすぐ死ぬんだがなブヘヘ…

51 20/10/10(土)00:12:38 No.735357940

>ボクはコンサルタントだけど君が殺した? まぁなんて酷い事を、バシッ! あぁリズボン今の見てた この人僕を殴ったよ今すぐ逮捕して

52 20/10/10(土)00:12:39 No.735357943

そしてこの奇行が何かのヒントかと思ったら事件にはまったく関係がないという…

53 20/10/10(土)00:13:29 No.735358190

>一回これでなんかやらかした回があった気がする 幻覚作用のあるお茶飲んで娘の妄想が出現した

54 20/10/10(土)00:14:33 No.735358500

一応マグカップ等の日用品から情報を得ている事もある それはそれとして関係なく台所漁るけど

55 <a href="mailto:喰いタン">20/10/10(土)00:15:01</a> [喰いタン] No.735358649

>こんなんできるの一人しかいないだろ! 誰だそんな事する奴は

56 20/10/10(土)00:15:02 No.735358661

娘殺しって割とジェーンにとっては地雷だよな

57 20/10/10(土)00:15:45 No.735358893

>>一回これでなんかやらかした回があった気がする >幻覚作用のあるお茶飲んで娘の妄想が出現した あとコップに指紋ついてて不当捜査になって犯人が無罪になった

58 20/10/10(土)00:15:59 No.735358959

>>現場のメシ食うのは破天荒キャラを演出するテンプレだからね >立場逆だけど龍騎の朝倉とか あいつあんまりバケモン扱いされるんで「人間ですよアピール」で食事シーン増やされたんすよ…

59 20/10/10(土)00:16:48 No.735359201

>あいつあんまりバケモン扱いされるんで「人間ですよアピール」で食事シーン増やされたんすよ… なそ にん そういやあいつ小説だと糞から生まれたんだよな…

60 20/10/10(土)00:20:51 No.735360527

>>あいつあんまりバケモン扱いされるんで「人間ですよアピール」で食事シーン増やされたんすよ… >なそ >にん >そういやあいつ小説だと糞から生まれたんだよな… そう書くと日本神話の神みたいだろ!

61 20/10/10(土)00:23:39 No.735361539

>ちなみに上述のムール貝のシーンでは、萩野氏は最初、監督の田崎竜太などのスタッフから「(本当に)殻ごと食べてもらっていいですか?」と指示されたらしいが、実際にそんな事ができるわけがなく(萩野氏曰く「食べれねぇよ! 固ぇわ!」とツッコんだという。ちなみにリハーサルで一回だけダメ元で挑戦してみたものの案の定無理だったらしい)、最終的に予め殻を割った貝を口に入れる事で撮影を成功させたものの、この際、萩野氏は口中が血まみれになる程に口内を切ってしまったという。 ぐぐったがなんつうことさせとるんだ

62 20/10/10(土)00:23:55 No.735361623

ごめんスレ画の詳細教えて? 見てみたい

63 20/10/10(土)00:25:05 No.735361976

>ごめんスレ画の詳細教えて? >見てみたい クリミナル・マインド

64 20/10/10(土)00:25:09 No.735361990

喰いタンだろ?知ってる知ってる

65 20/10/10(土)00:27:11 No.735362560

>>ごめんスレ画の詳細教えて? >>見てみたい >クリミナル・マインド 騙されるなよ

66 20/10/10(土)00:27:30 No.735362651

シャーロック

67 20/10/10(土)00:27:39 No.735362696

>娘殺しって割とジェーンにとっては地雷だよな 犯罪者には基本容赦ないけど子供傷つけるやつには更に容赦ない

68 20/10/10(土)00:28:32 No.735362948

>>>ごめんスレ画の詳細教えて? >>>見てみたい >>クリミナル・マインド >騙されるなよ え?

69 20/10/10(土)00:28:43 No.735363000

これノーカントリーでもやってたな 保安官が勝手に牛乳取り出して飲んでるのw

70 20/10/10(土)00:28:54 No.735363060

家庭が関わる事件の時は雰囲気違うよねジェーン

71 20/10/10(土)00:29:02 No.735363101

ローアンドオーダーでしょ?

72 20/10/10(土)00:29:05 No.735363115

パーソン・オブ・インタレスト

73 20/10/10(土)00:29:14 No.735363159

>>騙されるなよ >え? アメリカドラマのメンタリスト

74 20/10/10(土)00:29:16 No.735363168

というか劇団でハメた証拠はだいたいダメだと思うんだがアメリカの警察は演劇OKなんだっけ

75 20/10/10(土)00:29:22 No.735363201

大体家族を殺されたとか復讐に関する事件では親身になったりする

76 20/10/10(土)00:30:30 No.735363554

足りない人を演じてた犯人のときとか復讐についての話のときもマジメにやるよね

77 20/10/10(土)00:32:36 No.735364263

>というか劇団でハメた証拠はだいたいダメだと思うんだがアメリカの警察は演劇OKなんだっけ ジェーン絡みは不起訴になりがちで困ると検察がボヤいてる場面があるよ

78 20/10/10(土)00:32:45 No.735364316

クリミナル・マインドにこんなやついたらヤバいだろ…

79 20/10/10(土)00:33:34 No.735364595

ジェーンがクリミナル・マインドに出てきたら間違いなくヤバい知能犯として出てくるな

80 20/10/10(土)00:33:39 No.735364627

こんなんクリミナルのマインドの持ち主じゃん

81 20/10/10(土)00:34:19 No.735364840

>クリミナル・マインドにこんなやついたらヤバいだろ… 多分ギデオンは激おこだね

82 20/10/10(土)00:34:23 No.735364868

まぁ人殺しなのは間違いないからな…

83 20/10/10(土)00:35:00 No.735365050

隣で自分のせいでとっ捕まった男が拷問にかけられているのに犯人をおちょくり出すからな…

84 20/10/10(土)00:35:50 No.735365296

>そしてこの奇行が何かのヒントかと思ったら事件にはまったく関係がないという… 無いの!?ヤバい奴じゃん!

85 20/10/10(土)00:36:13 No.735365415

冷蔵庫で家庭状況の確認はしてる 食うのは趣味

86 20/10/10(土)00:36:33 No.735365529

行動分析課によって行動分析されたらこんなんヤバイ奴でしかないすぎる…

87 20/10/10(土)00:37:10 No.735365762

喰いタンで見た

88 20/10/10(土)00:37:44 No.735365958

レベルEのバカ王子の同類というかナイスアイデアが湧いたらそれで頭がいっぱいで後先考えず「さあ捕まえろリグスビー!……リグスビー?」みたいなことになる

89 20/10/10(土)00:38:07 No.735366101

いわゆる反社会性人格障害持ちが聖母の奥さんを手に入れて娘も出来たおかげでインチキ霊媒師として金稼ぎまくってただけだし…

90 20/10/10(土)00:38:13 No.735366131

ジェーンのキャラは好きだけどこんなdel項目網羅してるやつとは絶対捜査で出会いたくない

91 20/10/10(土)00:38:16 No.735366140

これEDテーマがナポリタンの歌のやつ?

92 20/10/10(土)00:38:24 No.735366179

ジェーンって典型的なサイコパスだからな…

93 20/10/10(土)00:39:26 No.735366496

とりあえず僕が家から出るまで抱きしめ合ってて なんかいいことした気になるから

94 20/10/10(土)00:39:36 No.735366550

こんな知能全振りみたいなナリして凶器持った時のキルレシオが作中トップクラスで異常に高いからな

95 20/10/10(土)00:39:41 No.735366583

>ジェーンのキャラは好きだけどこんなdel項目網羅してるやつとは絶対捜査で出会いたくない 宗教はやってないよ

96 20/10/10(土)00:40:22 No.735366805

そもそも肉弾戦は全く出来ないから殺すと決めた時はギミックとか駆使するからな

97 20/10/10(土)00:41:03 No.735367006

吹き替えだと声優の演技も相まってクソ野郎度合いが2割くらい増す

98 20/10/10(土)00:41:11 No.735367055

記憶なくした時のジェーンクズ過ぎてよくあんなおとなしくなったなと思う

99 20/10/10(土)00:41:31 No.735367144

重大犯罪課のボスのおっさんvsジェーン どっちも妻子殺されてるけどどっちもそこを突いて煽るよね

100 20/10/10(土)00:41:53 No.735367244

>記憶なくした時のジェーンクズ過ぎてよくあんなおとなしくなったなと思う ヤリチン詐欺師クソ野郎だからな…

101 20/10/10(土)00:42:04 No.735367304

>そもそも肉弾戦は全く出来ないから殺すと決めた時はギミックとか駆使するからな 埋葬

102 20/10/10(土)00:42:16 No.735367363

>記憶なくした時のジェーンクズ過ぎてよくあんなおとなしくなったなと思う ホイ例の部屋

103 20/10/10(土)00:42:37 No.735367485

買い物の項目は家族の種類

104 20/10/10(土)00:42:50 No.735367528

>吹き替えだと声優の演技も相まってクソ野郎度合いが2割くらい増す 郷田ほづみいいよね…

105 20/10/10(土)00:42:54 No.735367548

>記憶なくした時のジェーンクズ過ぎてよくあんなおとなしくなったなと思う あの話のラストは残酷だったな

106 20/10/10(土)00:42:58 No.735367569

そんなジェーンが本気でリズボン切れさせて足負傷させながら謝りに行く青い鳥

107 20/10/10(土)00:43:12 No.735367642

車椅子の人を見たらまず靴の裏を調べるぐらいのクズ

108 20/10/10(土)00:43:23 No.735367692

>あの話のラストは残酷だったな リズボンは怖い女だよ

109 20/10/10(土)00:43:30 No.735367722

>車椅子の人を見たらまず靴の裏を調べるぐらいのクズ アレは喜んでもしょうがないと思う

110 20/10/10(土)00:43:40 No.735367761

レッドジョン編終わるまでずっとタイトルに赤が入ってるのに終わった途端色とりどりなタイトルになるのいいよね…

111 20/10/10(土)00:43:42 No.735367771

>車椅子の人を見たらまず靴の裏を調べるぐらいのクズ その後一人の時に火災報知器を鳴らす

112 20/10/10(土)00:44:08 No.735367905

このドラマはこのクズのキャラを楽しめるかどうかにかかってるよね

113 20/10/10(土)00:44:19 No.735367965

>>車椅子の人を見たらまず靴の裏を調べるぐらいのクズ >その後一人の時に火災報知器を鳴らす クソ野郎すぎる

114 20/10/10(土)00:44:43 No.735368089

喰いタンは食ったものがトリックに関係するものだったりよくできてる

115 20/10/10(土)00:45:42 No.735368409

>このドラマはこのクズのキャラを楽しめるかどうかにかかってるよね ヒロイン含め周りもクズとして扱ってるからまあ… FBI編あたりからはもっとしっかりしろとなるくらい懐柔されるけど

116 20/10/10(土)00:45:49 No.735368437

>喰いタンは食ったものがトリックに関係するものだったりよくできてる 太った年上の旦那に高カロリーなものばっか食わせてた回が印象深い

117 20/10/10(土)00:46:14 No.735368575

>このドラマはこのクズのキャラを楽しめるかどうかにかかってるよね 殺人ウイルスのときのジェーンをパンチ一発で済ませたリズボンは優しすぎた

↑Top