20/10/09(金)22:34:01 夜はバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/09(金)22:34:01 No.735322991
夜はバレージとマルディーニ
1 20/10/09(金)22:34:43 No.735323275
堅い
2 20/10/09(金)22:35:51 No.735323729
最強のふたり
3 20/10/09(金)22:36:32 No.735323976
カタログの守備力が上がったと思ったらバレージとマルディーニだった
4 20/10/09(金)22:37:36 No.735324358
でもこの頃ってマルディーニバリバリのサイドだから厳密にはバレージとコスタクルタだよね
5 20/10/09(金)22:38:56 No.735324852
コスタクルタも入れよう
6 20/10/09(金)22:39:43 No.735325187
凄く固いからクラブからそのまま代表に入れられる人達
7 20/10/09(金)22:40:20 No.735325439
マルディーニとネスタでも良い
8 20/10/09(金)22:40:44 No.735325580
皆凄いのにお互い尊敬してて仲良いのがまた凄い
9 20/10/09(金)22:41:07 No.735325714
リアルタイムではネスタの頃からしか知らねえんだ
10 20/10/09(金)22:43:14 No.735326478
マルディーニ タソッティ バレージ コスタクルタ
11 20/10/09(金)22:47:29 No.735328049
もしかしてミランのDFラインってそのままイタリア代表に滑りこんでたの?
12 20/10/09(金)22:48:36 No.735328488
ヤンクロフスキ カフー マルディーニ ネスタム
13 20/10/09(金)22:48:46 No.735328556
胸スポンサーはオペルがいい
14 20/10/09(金)22:48:54 No.735328606
バッジョがいるのにDFと比べてOFがタレント不足と言われちゃう位豪華
15 20/10/09(金)22:49:05 No.735328666
ユーベの守備陣がそのまま代表だった時もあるし…
16 20/10/09(金)22:49:27 No.735328828
クリスマスツリーいいよね
17 20/10/09(金)22:49:55 No.735328976
ドイツのカンナバーロももちろん凄かったけど アメリカの決勝のバレージも本当に凄かった
18 20/10/09(金)22:50:38 No.735329285
マルディーニが出てくる前は出てくる前でベルゴミとかもいてやっぱりおかしいイタリアのDF陣
19 20/10/09(金)22:51:15 No.735329518
>アメリカの決勝のバレージも本当に凄かった バッジオとバレージのおかげでPKまで来れたんだから外しても文句は言えない ねぇマッサーロ君
20 20/10/09(金)22:51:43 No.735329683
>ドイツのカンナバーロももちろん凄かったけど >アメリカの決勝のバレージも本当に凄かった 怪我しながら奮起して決勝のPKで力尽きるバレージとバッジョ 94のイタリアは本当にドラマチックだ
21 20/10/09(金)22:52:48 No.735330111
この時期のイタリアのFWあんまり知らないや俺 マッサーロ君とかスキラッチ君くらいしか…
22 20/10/09(金)22:54:00 No.735330559
マルディーニの師匠みたいなイメージがあるよバレージ
23 20/10/09(金)22:54:43 No.735330858
銀髪鬼ラヴァネッリと後光差すヴィアリ
24 20/10/09(金)22:54:46 No.735330871
カテナチオいいよね…今もあるのかな…
25 20/10/09(金)22:55:19 No.735331080
代表になると影が薄いネスタ…
26 20/10/09(金)22:55:41 No.735331206
シニョーリとかゾラとか
27 20/10/09(金)22:57:00 No.735331682
←ミランの偉大なキャプテン ミランの偉大なキャプテン→
28 20/10/09(金)22:58:47 No.735332259
8人引いて2人で攻めるカテナチオ全盛期のセリエで 7人引いて3人で攻めるポゼッション重視のサッカーしてたミラン
29 20/10/09(金)22:58:53 No.735332294
そういえばあまり話題を聞かないマルディーニジュニア
30 20/10/09(金)22:59:36 No.735332519
この後にオランダトリオまで来るのは反則でしょ…
31 20/10/09(金)23:00:47 No.735332920
ここにフリットライカールトファンバステンのオランダトリオを添える
32 20/10/09(金)23:01:36 No.735333235
>8人引いて2人で攻めるカテナチオ全盛期のセリエで >7人引いて3人で攻めるポゼッション重視のサッカーしてたミラン 一人足りない分はマンパワーで補うのか…
33 20/10/09(金)23:02:36 No.735333594
クラブサッカーって気軽にぼくのかんがえた最強のチームやってくるよね…
34 20/10/09(金)23:04:03 No.735334159
さらにエラーニオアンチェロッティドナドーニアルベルティーニで中盤を埋める
35 20/10/09(金)23:04:36 No.735334353
>クラブサッカーって気軽にぼくのかんがえた最強のチームやってくるよね… この頃はボスマン判決前だからまだ外国人枠は割ときつかったんだ 逆を言うとそれくらいイタリア人選手が充実していた
36 20/10/09(金)23:05:17 No.735334599
>クラブサッカーって気軽にぼくのかんがえた最強のチームやってくるよね… BBCvsMSNは同じリーグでやるなやレベル
37 20/10/09(金)23:06:28 No.735335024
>ここにフリットライカールトファンバステンのオランダトリオを添える いなくなったと思ったらボバンだのサビチェビッチだのジョージウェアがくるんだもんなあ…
38 20/10/09(金)23:06:35 No.735335069
決勝までに間に合わせる! で本当に決勝に間に合った男
39 20/10/09(金)23:08:45 No.735335837
しばらくセリエ無失点記録もってたGKのロッシ曰く 「DFが硬いからねぇ」
40 20/10/09(金)23:10:28 No.735336461
90年のワールドカップは初戦から準決勝まで失点0
41 20/10/09(金)23:13:35 No.735337628
この2人は特別おかしいけどコスタクルタも大概おかしい
42 20/10/09(金)23:16:27 No.735338723
チェーザレリベラバレージパオロ 40年で4人のカピタンいいよね…
43 20/10/09(金)23:17:25 No.735339110
現在のイタリア代表のDFはどうなの
44 20/10/09(金)23:17:32 No.735339147
マルディーニが世界最高のサイドバックとか言われてた頃 やたらめたらに攻守で大車輪してた気がする バレージの全盛期見たこと無いけどプレースタイルからするとやっぱり攻守で大活躍だったんだろうな
45 20/10/09(金)23:20:30 No.735340233
俺がおっさんなだけかもしれないけどリベロでDFライン統率してるのすげえ格好いい マテウスとか
46 20/10/09(金)23:21:26 No.735340580
>バレージの全盛期見たこと無いけどプレースタイルからするとやっぱり攻守で大活躍だったんだろうな さすがにゴール前まで駆け上がるのは早々無かったけど 対人にやたらと強いフォアリベロだった
47 20/10/09(金)23:26:17 No.735342273
カンナバーロもバレージも小柄な部類なのに大型選手相手にフィジカルもスピードも全然負けてなかったのはなんなの
48 20/10/09(金)23:29:43 No.735343355
カテナチオの代名詞
49 20/10/09(金)23:32:52 No.735344449
流石にもう歳か…って言われだしたらCB専業になってまた息を吹き返したマルディーニおじさん
50 20/10/09(金)23:33:47 No.735344733
ダイジェストとかだけど若い頃のマルディーニ見るとイメージ変わるくらいにガンガン前に出てて驚いた