虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/09(金)22:00:05 No.735309836

ちょっとわからない…

1 20/10/09(金)22:01:32 No.735310422

行動と考えが噛み合わないことあるよね 脳と体って結構別物だよ

2 20/10/09(金)22:01:39 No.735310462

いやわかるだろ

3 20/10/09(金)22:02:30 No.735310787

>いやわかるだろ 最後のコマだけは本当にわからないんだ…

4 20/10/09(金)22:02:31 No.735310800

最後だけどうしようもなく分からん

5 20/10/09(金)22:02:40 No.735310846

最後のコマは犠牲者を一人でも増やしたいという思考なのでは

6 20/10/09(金)22:02:43 No.735310864

努力したのはわかるしそこそこ美味いけど このためにこの店に来ることはないな…ってのはあるな

7 20/10/09(金)22:02:44 No.735310874

右下まではわかる 最後はお前大丈夫か…?

8 20/10/09(金)22:03:22 No.735311111

懐かしのレスポンチ画像

9 20/10/09(金)22:03:52 No.735311279

いやいやうそじゃん! つってもそこでイマイチでしたごちそうさま!とは中々言えない

10 20/10/09(金)22:04:00 No.735311325

注文前にこんな事言ってくるラーメン屋あるの? 客の好きに選ばせろよタコって思って二度と近寄らないかも

11 20/10/09(金)22:04:46 No.735311585

個人的に微妙な映画のスレ見たらみんな絶賛してると なんとなくいい…ってしちゃうし…

12 20/10/09(金)22:04:54 No.735311635

後悔するほど不味いんじゃなければ話のネタになる程度でいいんじゃなかろうか

13 20/10/09(金)22:05:29 No.735311881

いやわかるだろ何言ってんの (俺は何を言っているんだ…?)

14 20/10/09(金)22:06:25 No.735312252

アタリではなかったけどお店の人の厚意を無下にするのもね…

15 20/10/09(金)22:06:28 No.735312274

変に正直に話して微妙な空気になるより誰も傷つかない嘘の方が好きだよ

16 20/10/09(金)22:06:37 No.735312341

>個人的に微妙な映画のスレ見たらみんな絶賛してると >なんとなくいい…ってしちゃうし… 感想が合わないときは黙ってる

17 20/10/09(金)22:07:12 No.735312586

俺もいつか友達できたらこれやりたい

18 20/10/09(金)22:07:44 No.735312820

阿部さんガリガリなのにおじやまで食えるのかよ

19 20/10/09(金)22:07:58 No.735312910

>注文前にこんな事言ってくるラーメン屋あるの? >客の好きに選ばせろよタコって思って二度と近寄らないかも 常連になればそのくらいのコミュニケーションあるかもね

20 20/10/09(金)22:08:57 No.735313287

俺はいつまでこんなことを続ければいい?

21 20/10/09(金)22:09:00 No.735313302

自分のついた嘘のつじつまを合わせようとしている…

22 20/10/09(金)22:09:04 No.735313333

なんかちょっと強めに推されると同調しちゃう

23 20/10/09(金)22:09:29 No.735313469

自分の行動の整合性を取るためだよ おいしかった事実があるんだからそれに沿った行動しないと

24 20/10/09(金)22:10:06 No.735313701

最後はお店の話題と新メニュー食べた話題で会話したい場合ネガティブな評価をしない目的で言うかも 醤油ラーメンの方が美味しかったって言うべきなのはそうだけど

25 20/10/09(金)22:10:16 No.735313774

3コマ目の態度おかしいよな じゃあ券売機からそのおすすめ以外無くせよって思う

26 20/10/09(金)22:10:44 No.735313953

おすすめされてイマイチだったとき何て言えばいいのかわからんよね

27 20/10/09(金)22:10:59 No.735314059

やつらは情報を食ってるんだ って芹沢サンが言ってたのはこういうこと…?

28 20/10/09(金)22:11:06 No.735314099

もしかして俺の口に合わなかっただけかも…とか思うし…

29 20/10/09(金)22:11:47 No.735314377

正直この漫画より作者の今の状況の方が面白い

30 20/10/09(金)22:11:55 No.735314421

俺はお外でおじやするの恥ずかしいマン

31 20/10/09(金)22:11:59 No.735314448

口からマイナスな言葉を吐きたくないって考えがあって それなのにあそこのラーメン屋の新メニュー…ってつい言っちゃったことに気づくともうダメ

32 20/10/09(金)22:12:18 No.735314564

>やつらは情報を食ってるんだ >って芹沢サンが言ってたのはこういうこと…? あっちは美味いと思って食べてるから違う

33 20/10/09(金)22:12:32 No.735314660

ラーメン屋さんとこんな気さくに話さないし こういう話をする友達もいないから分からない…

34 20/10/09(金)22:12:53 No.735314765

今はとんと見なくなったけどなんだったんだろうあの数年間続いてた魚介ブーム とっ散らかった味としか思えなかったがうまい店なら違ったんだろうか

35 20/10/09(金)22:12:57 No.735314795

最後のコマのやつ俺imgに書き込む時もやってるわ…

36 20/10/09(金)22:13:15 No.735314893

たとえば魚介ラーメンは替え玉無料ですとかって情報なら 客へのおすすめとして分かるけど 魚介ラーメン頼んでくれって強制してくる店長は鬱陶しすぎてその場で回れ右するレベル

37 20/10/09(金)22:13:27 No.735314999

>3コマ目の態度おかしいよな >じゃあ券売機からそのおすすめ以外無くせよって思う 醤油ラーメンが大好評すぎて誰もおすすめ頼まなかったから口頭営業も始めたとかなら気持ちはわかる

38 20/10/09(金)22:14:19 No.735315361

>今はとんと見なくなったけどなんだったんだろうあの数年間続いてた魚介ブーム 完全に浸透しただけだぞ 豚骨ラーメンが珍しくないのと同じ

39 20/10/09(金)22:14:49 No.735315525

>最後のコマのやつ俺imgに書き込む時もやってるわ… 俺のほかにもいたなんて…

40 20/10/09(金)22:14:50 No.735315536

俺じゃなくて理性が喋ってるなって時ある

41 20/10/09(金)22:15:02 No.735315606

>最後のコマのやつ俺imgに書き込む時もやってるわ… あのアニメ意外と面白かったぞ!(オレは何を言ってるんだ…?)

42 20/10/09(金)22:15:10 No.735315665

>最後のコマのやつ俺imgに書き込む時もやってるわ… いやいや嘘じゃん!

43 20/10/09(金)22:15:18 No.735315711

味と人情の板挟みに店への愛着が混じって

44 20/10/09(金)22:15:26 No.735315769

仕事中はほぼこれ カット終わった後に手鏡渡すときほぼこれ

45 20/10/09(金)22:15:27 No.735315782

これを仕事でやると本当に辛いことになる

46 20/10/09(金)22:15:33 No.735315814

最後の会話は無意識に脳がフル回転してそう

47 20/10/09(金)22:15:51 No.735315943

えるびす美味いよな…普通の醤油ラーメンの方…

48 20/10/09(金)22:16:35 No.735316216

カイジみたいな顎しやがって…

49 20/10/09(金)22:16:36 No.735316225

(うーん普通?いやむしろあんまり…これなら別にこの漫画じゃなくても…)

50 20/10/09(金)22:16:54 No.735316356

悪口が言えないいいひとなのでは…

51 20/10/09(金)22:17:27 No.735316551

お客さん新メニューの魚介ラーメンおすすめなんでどうぞ(俺は何を言ってるんだ?)

52 20/10/09(金)22:17:34 No.735316598

周りの期待通りに動く気持ちが強いとこうなる気がする 数年前仕事で苦しんだ俺にはわかるんだ

53 20/10/09(金)22:17:42 No.735316651

次店入っても醤油注文できないな

54 20/10/09(金)22:18:08 No.735316803

勧められた側も案外美味かったよって言ってしまうパターン

55 20/10/09(金)22:18:10 No.735316829

思いやりとか空気読む力とかがとても高い人なんだろうか

56 20/10/09(金)22:18:49 No.735317101

魚介ラーメンに洗脳されたんじゃない?

57 20/10/09(金)22:18:52 No.735317119

5コマ目までならわかる 友人に勧めるのはわからない

58 20/10/09(金)22:18:56 No.735317147

店員にはお世辞で美味しかったって言うけど それを友達に嘘のまま勧めるのはわからない…

59 20/10/09(金)22:19:01 No.735317178

お外モードになってると誰かのネガティブなこと言えなくなる現象かな…

60 20/10/09(金)22:19:05 No.735317200

この前配信された新曲なかなか良かったぞ!(俺は何を言ってるんだ…?)って事ならある

61 20/10/09(金)22:19:09 No.735317208

へぇー今度食ってみるわ(俺は何を言ってるんだ…?)

62 20/10/09(金)22:19:10 No.735317218

>次店入っても醤油注文できないな お!今回も魚介かい!?

63 20/10/09(金)22:19:12 No.735317230

何か話題を作らなきゃ…と思って心にもないことを言ってしまうのよくある

64 20/10/09(金)22:19:12 No.735317231

だがしかし待ってほしい imgで新商品のスレ等でぶっちゃけ不味かったってぶっ込める「」がどれほどいる? 誰かが不味い言ったら関を切ったように言い出しはするが 俺は見てる限り土台がないうえでネガティブな情報出せる「」が多いとは思わない

65 20/10/09(金)22:19:14 No.735317240

思いやりではなく勝手に周囲に合わせなきゃって強迫観念に駆られるほう

66 20/10/09(金)22:19:18 No.735317271

へぇー今度食ってみるわ(オレは何を言ってるんだ…?)

67 20/10/09(金)22:19:22 No.735317305

最後のはあそこのラーメン屋行ったって話の中で新メニューどうだった?って相手から聞かれたらやってしまうかもしれない

68 20/10/09(金)22:19:57 No.735317519

ゲロクソ不味かったら最後もするけど微妙なくらいだったら何もいわない

69 20/10/09(金)22:19:58 No.735317526

>お客さん新メニューの魚介ラーメンおすすめなんでどうぞ(俺は何を言ってるんだ?) 人は誰も自分で自分を制御出来ないんだよね…

70 20/10/09(金)22:20:14 No.735317622

>勧められた側も案外美味かったよって言ってしまうパターン (あんなラーメンを美味いって思ってるんだな…)とお互い相手の評価を下げるパターン

71 20/10/09(金)22:20:16 No.735317635

不幸の手紙みたいやね

72 20/10/09(金)22:20:37 No.735317782

人気の店の話出てあそこの新メニューどうだった?って話して (いまいちだったけどでも聞いてる相手は好きかも…)って思うと美味しかったよって答えるかもしれんが

73 20/10/09(金)22:20:52 No.735317896

「」が立てたこのスレ、意外と面白かったぞ!(俺は何を言ってるんだ…?)

74 20/10/09(金)22:20:55 No.735317914

ありゃあしゃっしゃー!! (オレは何を言ってるんだ…?)

75 20/10/09(金)22:21:36 No.735318168

>ちょっとわからない…(オレは何を言ってるんだ…?)

76 20/10/09(金)22:21:38 No.735318179

この意外との中に含まれる幅が広いから明らかにマズっ!てものじゃない限り嘘ではない

77 20/10/09(金)22:21:39 No.735318187

ありますよね!

78 20/10/09(金)22:22:01 No.735318335

ないです

79 20/10/09(金)22:22:04 No.735318364

>ありますよね! あるね(オレは何を言ってるんだ…?)

80 20/10/09(金)22:22:05 No.735318372

(オレは何を新メニューにしてるんだ…?)

81 20/10/09(金)22:22:08 No.735318396

なんなら食券でオススメされたところでわからない 話しかけんな

82 20/10/09(金)22:22:08 No.735318398

>ありますよね!(俺は何を言ってるんだ…)

83 20/10/09(金)22:22:22 No.735318497

>誰かが不味い言ったら関を切ったように言い出しはするが いやそんなにまずいまずい言うほどかなぁ(俺は何を言ってるんだ)

84 20/10/09(金)22:22:39 No.735318599

やってしまいそうな時には最後にいつものが一番だけどを付ける

85 20/10/09(金)22:22:55 No.735318702

最後のコマは会話しようと思うのに話題が無いとこうなるんだ 美味しくなかったんだけど店主の手前美味しかったって言っちゃったと言う言葉を作る前に 過去の自分の行動だけをそのまま口にしちゃった場合起きるケースなんだ

86 20/10/09(金)22:23:06 No.735318765

今週のあの漫画面白かったよね(俺は何を言ってるんだ…)

87 20/10/09(金)22:23:10 No.735318792

俺この間紅茶花伝のレモネードあんま美味しくないなって思いながら2本目買って 感想聞かれてまあまあ美味しいよって答えたからまあある事だよね…

88 20/10/09(金)22:23:20 No.735318855

試しに聞いた音楽あんまり好きじゃなくても友人にそこそこいいよアレみたいに何度も言ってたしまった事があるからわかる 話題に出したいけどマイナスな事言いたくないんだ

89 20/10/09(金)22:23:24 No.735318889

せめて初期投資を回収するくらいまでは優しいウソも必要かと思うようになった

90 20/10/09(金)22:23:27 No.735318914

カツオ粉がたっぷり入ってるとカツオ粉味にある

91 20/10/09(金)22:23:41 No.735318999

まずかった方向で話が膨らむととめどが無くなりそうだから…

92 20/10/09(金)22:23:44 No.735319014

嘘と真実の間で発生する矛盾を自分の中で抱え続けるより 自分1人だけに嘘をつき続ける方が楽だからかな…

93 20/10/09(金)22:23:56 No.735319093

マジで深く考えずにしゃべってると全然思ってもない適当な事言っちゃうことある

94 20/10/09(金)22:24:00 No.735319120

阿部さん今何してるんだろ

95 20/10/09(金)22:24:17 No.735319225

俺はわかるよ 催眠系エロ漫画で見たことあるし

96 20/10/09(金)22:24:25 No.735319284

空気読まない人の大事さがわかった!

97 20/10/09(金)22:24:36 No.735319360

>マジで深く考えずにしゃべってると全然思ってもない適当な事言っちゃうことある いいよね… いい…(そうか…?)

98 20/10/09(金)22:24:38 No.735319377

あいつ美味いって言ってたけどあんまり… いや俺の舌がおかしいのか

99 20/10/09(金)22:24:44 No.735319420

あれマズかったぜ!というマイナスの話題より あれウマかったぜ!というプラスの話題の方が言ってて楽しいからな… (オレは何を言ってるんだ…?)

100 20/10/09(金)22:25:06 No.735319541

会話のハンドルが取れなくて変な方向に行っちゃうのはあるよ…嘘つきたいわけじゃないんだ…

101 20/10/09(金)22:25:08 No.735319550

そうだね×1(本当にそうか…?)

102 20/10/09(金)22:25:13 No.735319574

>マジで深く考えずにしゃべってると全然思ってもない適当な事言っちゃうことある はいそうですねと言ってしまってから違うと気づく

103 20/10/09(金)22:25:16 No.735319607

最後のコマだけはよくわからない… 同意できない…

104 20/10/09(金)22:25:38 No.735319739

ここで全然興味ないスレ開いちゃった時とりあえずいいよね…してあげるのもコレ?よくやっちゃうんだけど

105 20/10/09(金)22:26:26 No.735320043

>ここで全然興味ないスレ開いちゃった時とりあえずいいよね…してあげるのもコレ?よくやっちゃうんだけど 俺もよくやるよ(俺は何を言っているんだ…?)

106 20/10/09(金)22:26:26 No.735320046

いやまあ他人に勧めたらお店も喜ぶだろうし…

107 20/10/09(金)22:26:38 No.735320121

こういうと失礼なんだろうけど個人でやってるラーメン屋の期間限定メニューってどれも微妙なんだろう… 稀に大当たりもあるけど「これ絶対に話題性重視で採算とれてないよな…」ってやつだし 低温調理チャーシュー10枚のせて680円とか普段単品で500円とってる特製からあげが無料トッピング扱いとか

108 20/10/09(金)22:26:40 No.735320135

>最後のコマだけはよくわからない… >同意できない… ありますよね!

109 20/10/09(金)22:27:00 No.735320261

好きな店の悪口はちょっとしたことでも言いたくないみたいな

110 20/10/09(金)22:27:28 No.735320450

>あいつ美味いって言ってたけどあんまり… >いや俺の舌がおかしいのか あれ食べたの?どうだった?(美味しくないよね…)

111 20/10/09(金)22:27:57 No.735320615

>こういうと失礼なんだろうけど個人でやってるラーメン屋の期間限定メニューってどれも微妙なんだろう… >稀に大当たりもあるけど「これ絶対に話題性重視で採算とれてないよな…」ってやつだし >低温調理チャーシュー10枚のせて680円とか普段単品で500円とってる特製からあげが無料トッピング扱いとか 競争ってそういうもんだし… 全員が原価率3割守ってたら大手には絶対勝てないし…

112 20/10/09(金)22:28:11 No.735320716

>最後のコマだけはよくわからない… >同意できない… いや俺はわかるよ…(オレは何を言ってるんだ…?)

113 20/10/09(金)22:28:36 No.735320866

>低温調理チャーシュー10枚のせて680円とか普段単品で500円とってる特製からあげが無料トッピング扱いとか どこ住みか把握した(俺は何を言ってるんだ…?)

114 20/10/09(金)22:28:52 No.735320976

ものっすごいテキトーにフカした話に限って忘れた頃に蒸し返されたりする

115 20/10/09(金)22:29:16 No.735321130

ぶっちゃけ店員に顔覚えられたくないってアレよりは最後理解できる俺

116 20/10/09(金)22:29:53 No.735321387

おぺにす…(俺は何を言ってるんだ…?)

117 20/10/09(金)22:30:20 No.735321563

>ぶっちゃけ店員に顔覚えられたくないってアレよりは最後理解できる俺 なんで友達にまで嘘言うの?

118 20/10/09(金)22:30:25 No.735321598

>ありますよね! ああ結構あるよね(オレは何を言ってるんだ…?)

119 20/10/09(金)22:30:30 No.735321632

オススメされると他の選択肢消えるのでマジやめて欲しい

120 20/10/09(金)22:30:32 No.735321645

>阿部さん今何してるんだろ アメリカに留学してレポ漫画描いてる

121 20/10/09(金)22:31:02 No.735321876

最後は話題作りじゃないの? 話してる人が店長の知り合いだったら不味いから不味かったと言えない (オレは何を言っているんだ…?)

122 20/10/09(金)22:31:27 No.735322014

行った事も無い店の駄目出しを延々聞かされた経験があるなら 最後のコマみたいになるのかもしれない

123 20/10/09(金)22:32:20 No.735322339

>>阿部さん今何してるんだろ >アメリカに留学してレポ漫画描いてる コロナ騒動に近所で暴動があったり山火事で煙に巻かれたりしてるらしいな

124 20/10/09(金)22:32:21 No.735322347

他人の目を気にしすぎて哀れだが 分からないこともないので悲しい

125 20/10/09(金)22:32:24 No.735322362

場の空気を大事にして否定より肯定を大事にした結果 おぺにすだらけになった掲示板があるらしいな…

126 20/10/09(金)22:32:57 No.735322586

これ美味しかったです!とかあの店のあれ美味かったぜ!っていうほうが何か会話の流れとして自然なんだよね 俺も会話をオートパイロット優先にしてるとこういうことによくなる

127 20/10/09(金)22:33:10 No.735322660

正直趣味じゃなくても「」とは話合わせる時があるけど スレ画はそういうのともまた違う気がするな…

128 20/10/09(金)22:33:14 No.735322677

スレ画があるから褒めの言葉もいまいち信用できないことも多いんだよな 褒めてるから実際見たらつまんねーとかなることはある

129 20/10/09(金)22:33:30 No.735322788

こういうときは「なんか素朴な味なんだけど意外と美味しくてさ~」みたいに何かしらマイナス要素を含めて伝えることにしてる 内心では(そんなに美味くないんだ…気づいてくれ…!)って思ってる

130 20/10/09(金)22:33:32 No.735322806

>最後のコマは会話しようと思うのに話題が無いとこうなるんだ これが一番的確だと思う

131 20/10/09(金)22:33:32 No.735322807

流石に最後みたいなことをやる自覚があるならもうちょい自制して欲しいわ

132 20/10/09(金)22:33:43 No.735322876

>これ美味しかったです!とかあの店のあれ美味かったぜ!っていうほうが何か会話の流れとして自然なんだよね >俺も会話をオートパイロット優先にしてるとこういうことによくなる 自我が消失している…

133 20/10/09(金)22:34:09 No.735323034

>スレ画があるから褒めの言葉もいまいち信用できないことも多いんだよな >褒めてるから実際見たらつまんねーとかなることはある それに関しては個人の感性の違いもある(俺は何を言ってるんだ…?)

134 20/10/09(金)22:34:11 No.735323052

31で期間限定フレーバー勧められた時に毎回こうなる 俺はベリーベリーストロベリーとポッピングシャワーを食べに行ったのに…

135 20/10/09(金)22:34:14 No.735323071

行動の辻褄合わせ不思議だよね 脳みその奴隷になってるのがよく分かる

136 20/10/09(金)22:34:26 No.735323168

左下のありますよね!にも葛藤ありそう

137 20/10/09(金)22:34:32 No.735323221

意外と自我がAIに負けてる「多いな…」

138 20/10/09(金)22:34:38 No.735323244

どうせ今度食ってみるわーつってる方も適当に相槌うってるだけで実際食いに行かないから大丈夫大丈夫

139 20/10/09(金)22:35:27 No.735323559

>意外と自我がAIに負けてる「多いな…」 (お前スマホでレスしてるな…?)

140 20/10/09(金)22:36:04 No.735323811

>どうせ今度食ってみるわーつってる方も適当に相槌うってるだけで実際食いに行かないから大丈夫大丈夫 そう思うじゃん? (オレは何故このラーメン屋に来ているんだ…?)

141 20/10/09(金)22:39:56 No.735325288

建前と本音が切り替える意味を失う瞬間はある

142 20/10/09(金)22:40:15 No.735325387

逆に誰かが「あれ美味かったよ」って言った時は 「いや~俺はちょっと~」って言いやすいから 何か場の空気の流れを優先したり調整するバグみたいなのがあるんだと思う

143 20/10/09(金)22:40:16 No.735325399

私はあの店の新ラーメン食べましたじゃ会話にならないからおいしかったことにするね

144 20/10/09(金)22:40:47 No.735325592

つまり漫画やアニメを叩いてるスレの「」達も実は (俺は何を言ってるんだ…?)となっている可能性がある (俺は何を言ってるんだ…?)

145 20/10/09(金)22:41:17 No.735325779

imgつまんね…(俺は何をやってるんだ…?)になるといけない

146 20/10/09(金)22:41:46 No.735325950

>つまり漫画やアニメを叩いてるスレの「」達も実は >(俺は何を言ってるんだ…?)となっている可能性がある >(俺は何を言ってるんだ…?) この例だとむしろ褒めてるスレじゃないか? (オレは何を言っているんだ…?)

147 20/10/09(金)22:42:49 No.735326342

ネガいことを話したくない間柄もあれば何一つ肯定したくない腐れ縁もある ここがそれ

148 20/10/09(金)22:43:12 No.735326462

間違えたら荒らしとか嫌がらせなんだけど 会話の切り替え切っ掛け与えてくれやすいやつはいるんだよな 俺もそれいいたかったんだよ!って瞬間与えてくれるやつ

149 20/10/09(金)22:43:48 No.735326679

ぶっちゃけ嘘なんだけどその場では空気を読んで肯定するじゃない すると自分のその発言を嘘にしない為に他の場所でも肯定してしまうんだよ (俺は何を言っているんだ…?)

150 20/10/09(金)22:46:25 No.735327642

通ぶりたいからネットとかであの新商品うまかったよって言うことはある(俺は何を言ってるんだ…?)

151 20/10/09(金)22:47:12 No.735327950

俺はよく友人に食べてもいないものを美味しかったと語るからそれと似たようなものだろう

152 20/10/09(金)22:47:19 No.735327986

>どうせ今度食ってみるわーつってる方も適当に相槌うってるだけで実際食いに行かないから大丈夫大丈夫 (いやあのラーメン微妙だろ…)「へぇー今度食ってみるわ」

153 20/10/09(金)22:47:30 No.735328052

>俺はよく友人に食べてもいないものを美味しかったと語るからそれと似たようなものだろう なんでそんなことするの…

154 20/10/09(金)22:47:37 No.735328093

自分の行動に自分が流されちゃってるというか 自分の行動の辻褄合わせないといけなくなっちゃってるというか…

155 20/10/09(金)22:48:01 No.735328261

>>どうせ今度食ってみるわーつってる方も適当に相槌うってるだけで実際食いに行かないから大丈夫大丈夫 >(いやあのラーメン微妙だろ…)「へぇー今度食ってみるわ」 世界は平和だ…

156 20/10/09(金)22:48:42 No.735328522

不味いものはまずいと言ってやるべきだよ

157 20/10/09(金)22:49:10 No.735328703

馴染みの店だと素直に苦言を呈していいのか凄い迷う

158 20/10/09(金)22:49:19 No.735328774

>不味いものはまずいと言ってやるべきだよ その通りではあるが山岡さんみたいなことをやると現実ではトラブルが起きるし…

159 20/10/09(金)22:49:54 No.735328968

魔法の言葉として言われたりするが~好きならおすすめみたいにいうのが便利なんだよな (俺は何を言ってるんだ…)

160 20/10/09(金)22:51:49 No.735329729

空気読まずにあの拉麺まずくね?って言ってくれる人いいよね (そうそう俺もそう思う)って心のなかで賛同する

161 20/10/09(金)22:52:44 No.735330090

自動操縦モードだと本音を喋るって機能は完全にオミットしているので

162 20/10/09(金)22:52:51 No.735330127

なんだっけ認知的不協和のどうたらこうたら

163 20/10/09(金)22:52:59 No.735330171

角が立たないようにしようとすると不味いものでも自分の好みでは無かったくらいが口に出せる下限

164 20/10/09(金)22:53:04 No.735330202

まずいって言っちゃうとその主張に責任が発生する

165 20/10/09(金)22:53:17 No.735330290

店主に言わないのはいいけど友人にわざわざオススメするのは邪悪だと自覚して欲しい

166 20/10/09(金)22:53:46 No.735330473

>まずいって言っちゃうとその主張に責任が発生する 明日本当に美味い店に連れて行ってあげますよ

167 20/10/09(金)22:54:20 No.735330687

俺知らないからわからんってスレ画への反逆あるよね(実際は知ってる)

168 20/10/09(金)22:54:25 No.735330726

でも俺常に本音しか言わないし!みたいな人は鬱陶しいの方が圧倒的に勝るしなあ 結局主観の話だから

169 20/10/09(金)22:54:34 No.735330786

新しいソシャゲ出た時の「」ってだいたいこれかもしれん

170 20/10/09(金)22:55:18 No.735331066

>店主に言わないのはいいけど友人にわざわざオススメするのは邪悪だと自覚して欲しい おすすめしないと嘘を言ったことになるし…

171 20/10/09(金)22:55:58 No.735331299

最後がわからないって感じでまとまりつつあったのに 一コマ目わからないとか言い出す奴現れてホントわからない…

172 20/10/09(金)22:58:09 No.735332057

明白に圧倒的にまずい! とかでもない限り自分の舌が確かだと思う方がおかしいし… 他の人にはアリかもしれないし…

173 20/10/09(金)22:58:50 No.735332277

>新しいソシャゲ出た時の「」ってだいたいこれかもしれん でもスレからすぐ居なくなるじゃないですか… 嘘吐きばっかだ!

↑Top