20/10/09(金)21:25:20 連載が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/09(金)21:25:20 No.735296171
連載が最終章に入って半分くらい過ぎたんだけど 自分で書いていて「露骨に今まで登場したキャラの風呂敷畳んでいるな…」と感じてしまい 読者もそういった作者の都合を感じて微妙な気分になっているのではと不安になる
1 20/10/09(金)21:26:47 No.735296760
最終章なら畳みにかかってる感がないと読んでてむしろ不安になるだろう 最後おおゲッターとは…!とか言い出すんじゃないかって
2 20/10/09(金)21:27:52 No.735297183
投げっぱなしになるよりはマシかなぁ
3 20/10/09(金)21:29:08 No.735297641
逆にいえばあいつどうなったんだよ ってことがないからいいんじゃない
4 20/10/09(金)21:31:29 No.735298486
>逆にいえばあいつどうなったんだよ >ってことがないからいいんじゃない 丁寧に畳んでいてもうっかりメイン格の誰かを見落として 完結してから読者にあいつはどうなったの?って突っ込まれたりするんだな…
5 20/10/09(金)21:32:21 No.735298813
畳まなくても別にいいキャラというのはいるけど畳んどいて悪いことはないぞ もちろん物語が冗長にならない範囲でだが
6 20/10/09(金)21:32:26 No.735298842
外伝書くために省きましたとか言ってごまかそう
7 20/10/09(金)21:32:43 No.735298933
めんどくさくなったら殺しとけばいい
8 20/10/09(金)21:34:17 No.735299459
急に壮大になる世界観
9 20/10/09(金)21:34:38 No.735299594
風呂敷畳めてるならいいじゃない ライブ感覚で書いてると広がってく一方だぜ
10 20/10/09(金)21:35:24 No.735299845
ちなみに風呂敷畳み中の作品がこれ https://ncode.syosetu.com/n3545bj/ 最終エピソードになるちょっとした事件は何を書くか決まっているけど それを始めるまでの日常回三話分は何を書くかまだなんにも決まっていない…!
11 20/10/09(金)21:36:13 No.735300142
まあ別に本編じゃなくてもいいかなってのは後で補完でもいいけどね 本編ないがしろにして割とどうでもいいくらいのサブキャラの風呂敷をどーのは見ててイライラするし
12 20/10/09(金)21:37:51 No.735300762
>急に壮大になる世界観 最終的に神様になっちゃうハイファンタジーもの今までどれだけ見てきたことか…
13 20/10/09(金)21:41:27 No.735302306
300万文字とか書いている作者はよく自分の作品の設定覚えていられるものだ 50万文字しか連載していないのに設定テキストがごちゃごちゃしてきた
14 20/10/09(金)21:43:24 No.735303163
web版と書籍版で改変して連載続けてる作者の頭の中混線してバグんないのかと思う
15 20/10/09(金)21:43:45 No.735303343
感想で思わぬ質問が来てそれに思いつきで答えたりすると それもちゃんと把握しなきゃいけないだろうし…
16 20/10/09(金)21:45:28 No.735304082
最後の一話で急に年代ジャンプしてその後の歴史を語るやつ
17 20/10/09(金)21:47:22 No.735304853
>web版と書籍版で改変して連載続けてる作者の頭の中混線してバグんないのかと思う 混乱したらWEBの方を止めるだけだから大丈夫
18 20/10/09(金)21:48:43 No.735305431
>混乱したらWEBの方を止めるだけだから大丈夫 実際どっち優先すべきかって言ったら書籍だろうけどうn…
19 20/10/09(金)21:49:21 No.735305690
書籍化した小説家の編集てアイデア出しや設定補完に助言くれるんだろう
20 20/10/09(金)21:49:47 No.735305892
>最後の一話で急に年代ジャンプしてその後の歴史を語るやつ 町をつくる能力!?がそのパターンでの打ち切りでとても悲しい
21 20/10/09(金)21:50:35 No.735306166
エタってるやつあるけど来たなゲッタードラゴン!でまとめようかな…
22 20/10/09(金)21:51:13 No.735306413
しかしそんなにブクマとポイントあっても不安になるもんなんだな… どっちも1/10以下だけど未だ最終章がまともに連載できてないよ…
23 20/10/09(金)21:56:39 No.735308579
>しかしそんなにブクマとポイントあっても不安になるもんなんだな… ポイント増えたからと言って作者のメンタルがパワーアップするわけではないからな…
24 20/10/09(金)21:57:49 No.735309038
失う恐怖が生まれるからな
25 20/10/09(金)21:58:36 No.735309302
話の終盤というか世界設定のネタバラシに入ってるのに やたらヒロインといちゃつく話が無駄に増えてイライラさせられる作品があるし 風呂敷畳めるならさっさと畳んでほしいと思うよ俺は
26 20/10/09(金)21:59:19 No.735309554
俺は主人公側のキャラ全員雑に殺して終わったよ 主人公も殺した
27 20/10/09(金)22:02:08 No.735310653
なろうだと打ち切る前にエタるから打ち切りっぽい終わらせ方って逆にあまりみないな
28 20/10/09(金)22:03:42 No.735311228
>なろうだと打ち切る前にエタるから打ち切りっぽい終わらせ方って逆にあまりみないな 急展開で終わらせてそれまで受け付けてた感想やレビューを閉じた作品とかある
29 20/10/09(金)22:04:20 No.735311435
>なろうだと打ち切る前にエタるから打ち切りっぽい終わらせ方って逆にあまりみないな 書籍打ち切りになった作者がやる気をなくしつつもちゃんと話は終わらせはしようと考えて 打ち切りっぽい終わり方になることはある
30 20/10/09(金)22:04:30 No.735311497
打ち切ったな…って思うのはあるが ちゃんと終わらせるならまあ
31 20/10/09(金)22:05:16 No.735311772
>web版と書籍版で改変して連載続けてる作者の頭の中混線してバグんないのかと思う 追っかけてる中だとテオゴニアがたまにこれ書籍時空の話混じってね?ってなってる
32 20/10/09(金)22:05:18 No.735311800
エタらせたままシカトして新シリーズ始める人多いからな
33 20/10/09(金)22:05:22 No.735311829
>なろうだと打ち切る前にエタるから打ち切りっぽい終わらせ方って逆にあまりみないな 冒険者になろう!が急に打ち切りやらかしたな…
34 20/10/09(金)22:06:34 No.735312315
完結したけどあの伏線とか放置して終わったし打ち切りなのかなぁってのはちょくちょく見る
35 20/10/09(金)22:08:33 No.735313118
娘がS級の奴は超駆け足で無理やり終わらせた感じ凄かった
36 20/10/09(金)22:08:51 No.735313247
怪力幼女読んでるけど最終章って言ってたし畳んでても最終章っぽいなあとしか思ってなかったよ
37 20/10/09(金)22:10:21 No.735313819
いつも楽しく読ませてもらってるよスレ「」 畳むって話はずいぶん前から聞いてたから心の準備はできてる 存分に思いっきり畳んでくれ
38 20/10/09(金)22:12:03 No.735314472
エタがクソなのはまあ間違いないんだけど打ち切りみたいに無理矢理終わらせられるのもそれはそれで嫌だなと思った冒険家になろう
39 20/10/09(金)22:12:44 No.735314718
おっちゃんみたいにいつでも終わるような章ごとに独立したエピソードばっかりのやつは 打ち切りって感じではないんだけど盛り上がりも足りなくて本当にこれで終わりなの?って感じる
40 20/10/09(金)22:12:54 No.735314773
>なろうだと打ち切る前にエタるから打ち切りっぽい終わらせ方って逆にあまりみないな 書籍化したけど売り上げ不振で打ち切られたからなろう版も打ち切りにしますは見た 後書きに新作書きますとか書いてたけどブクマ外したね
41 20/10/09(金)22:13:15 No.735314897
>怪力幼女読んでるけど最終章って言ってたし畳んでても最終章っぽいなあとしか思ってなかったよ >いつも楽しく読ませてもらってるよスレ「」 >畳むって話はずいぶん前から聞いてたから心の準備はできてる >存分に思いっきり畳んでくれ ありがとう 伏線張っていたのにうっかり忘れている要素もありそうだけどなんとか完結させるよ 年内の完結は多分無理だけど…
42 20/10/09(金)22:13:21 No.735314942
なろうどうなったの? 影薄いの治った?
43 20/10/09(金)22:13:52 No.735315188
つまり量産型中世風ファンタジーやってたのが最終章で急に宇宙レベルの戦いにインフレしていけば…
44 20/10/09(金)22:14:05 No.735315278
>エタらせたままシカトして新シリーズ始める人多いからな 連載作品いくつも抱えてる人見るとうーんってなる
45 20/10/09(金)22:14:25 No.735315387
>なろうどうなったの? >影薄いの治った? 影薄いとは?
46 20/10/09(金)22:15:06 No.735315639
>書籍化したけど売り上げ不振で打ち切られたからなろう版も打ち切りにしますは見た アルファから出版だと打ち切られても権利は持ってかれててweb更新すらできなくなるから打ち切らざるを得ないと昔聞いた
47 20/10/09(金)22:15:21 No.735315729
>>なろうどうなったの? >>影薄いの治った? >影薄いとは? 冒険者になろうの話では?
48 20/10/09(金)22:15:36 No.735315832
くまクマは書籍で設定変わった場合Web版は遡って修正はしないがその後は書籍設定で書きますって言ってたな Web版でおっさんと知り合うシーンが書籍で女の子と知り合うシーンになったら Web版はおっさんと知り合ったのに女の子として再登場することになる
49 20/10/09(金)22:15:49 No.735315922
FPSゲーマー主人公の奴が確か凄い畳み方した覚えある
50 20/10/09(金)22:15:55 No.735315968
>アルファから出版だと打ち切られても権利は持ってかれててweb更新すらできなくなるから打ち切らざるを得ないと昔聞いた あー よくあるな
51 20/10/09(金)22:16:03 No.735316027
>アルファから出版だと打ち切られても権利は持ってかれててweb更新すらできなくなるから打ち切らざるを得ないと昔聞いた 強盗すぎる…
52 20/10/09(金)22:16:28 No.735316180
アルファポリスから書籍化するのでダイジェスト化します!→打ち切られたので永遠に読めなくなりました のコンボをやらかした作品は多い
53 20/10/09(金)22:18:11 No.735316838
>アルファから出版だと打ち切られても権利は持ってかれててweb更新すらできなくなるから打ち切らざるを得ないと昔聞いた 怖すぎる…
54 20/10/09(金)22:18:28 No.735316943
流石にもうアルファに引っかかる作者も少なくなってきたはず
55 20/10/09(金)22:18:41 No.735317047
>>>なろうどうなったの? >>>影薄いの治った? >>影薄いとは? >冒険者になろうの話では? 紛らわしいな!
56 20/10/09(金)22:18:43 No.735317063
月が導くは数年新刊出てないのに今更更新再開してるから打ち切り扱いじゃないんだ…ってなった
57 20/10/09(金)22:19:32 No.735317365
冒険者になろうはそのあと作者がいくつか新作出したけど相変わらずどれも主人公の能力がスキルボードなんだよね
58 20/10/09(金)22:19:45 No.735317449
盛り上がりを読み飛ばしてエピローグだけ読みたくなる病が時々発動する 疲れるのいやなんだめでたしめでたしだけ読みたいんだというか
59 20/10/09(金)22:21:23 No.735318095
月が導く異世界道中は打ち切りじゃなくてもう作者のモチベが落ちてるんじゃないか
60 20/10/09(金)22:21:26 No.735318114
>アルファから出版だと打ち切られても権利は持ってかれててweb更新すらできなくなるから打ち切らざるを得ないと昔聞いた 単に投げ出した言い訳じゃないのか
61 20/10/09(金)22:21:38 No.735318173
強盗っていうか出版社的にはそれが普通なんだ 打ち切りって言っても既刊の電子書籍は並ぶから権利関係ふよふよになるとトラブルになる だからジャンプとかでも打ち切りになった漫画を勝手に続き書くのは出来ないんだ
62 20/10/09(金)22:22:06 No.735318375
>月が導く異世界道中は打ち切りじゃなくてもう作者のモチベが落ちてるんじゃないか 今もりもり更新してるぞ
63 20/10/09(金)22:22:06 No.735318379
モンスターに転生する系の初期の人気作のReモンスターはアルファポリスから書籍化するにあたりダイジェスト化して書籍が打ち切られた結果永遠に読めなくなったと聞いた
64 20/10/09(金)22:22:50 No.735318670
アルファの悪行有名だからな…
65 20/10/09(金)22:23:23 No.735318888
充電期間が必要な作家っているからな、一気に休んで一気に書き出すタイプの人
66 20/10/09(金)22:24:15 No.735319215
なろうで小説見かけて読もうと思ったらあらすじの一番下に「アルファポリスでも投稿しています!」って書かれてたら絶対読まないわ
67 20/10/09(金)22:24:33 No.735319336
持ち馬を捨てるなら脚を追ってからとはよく言ったもんだ
68 20/10/09(金)22:24:45 No.735319425
たまに数年ぶりぐらいに続き更新する作品あるけど もう前の話忘れてるって