虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アマプ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/09(金)21:24:59 No.735296026

    アマプラ復活したんでざっと見返してるけどなんだかんだ光る回も多いよねおそ松さん

    1 20/10/09(金)21:25:37 No.735296288

    彼女回結構好きなんだ俺…

    2 20/10/09(金)21:25:39 No.735296312

    ホモアニメってイメージしかない

    3 20/10/09(金)21:26:08 No.735296498

    3話みたいなごちゃごちゃした話が好き

    4 20/10/09(金)21:26:47 No.735296756

    概念みたいな意味不明な回好き

    5 20/10/09(金)21:26:51 No.735296781

    二期はまあ全体的にアレなのも多いけどやっぱりイヤミはひとり風の中は良回

    6 20/10/09(金)21:27:38 No.735297099

    >二期はまあ全体的にアレなのも多いけどやっぱりイヤミはひとり風の中は良回 良質なリメイクだよね 全話の次回予告から本気度が伝わってきた

    7 20/10/09(金)21:28:35 No.735297441

    ネット的なノリがちとキツいこともあるけど基本はわりと打率高いギャグアニメの良作だと思う イヤミとチビ太が女体化する話と7人目の兄弟が唐突に誕生する話が好き

    8 20/10/09(金)21:31:20 No.735298426

    それじゃ電気消すよー

    9 20/10/09(金)21:31:39 No.735298568

    十四松の彼女?が2期のイルカ回で雑に登場するの好き

    10 20/10/09(金)21:32:05 No.735298710

    ダヨン族の前半が好き後半はそこそこ好き

    11 20/10/09(金)21:33:03 No.735299038

    彼女回が考察の流れになってたのは楽しかった

    12 20/10/09(金)21:33:25 No.735299173

    2期まで全部見たなら劇場版も楽しめるはず

    13 20/10/09(金)21:35:01 No.735299727

    >2期まで全部見たなら劇場版も楽しめるはず そういえば映画どんな話か知らないな…

    14 20/10/09(金)21:35:03 No.735299737

    一期一話が凄く面白いと思うんだけど今もう見れないんだよなあ…

    15 20/10/09(金)21:35:37 No.735299924

    >そういえば映画どんな話か知らないな… ちょっとしたビューティフルドリーマーしてた

    16 20/10/09(金)21:35:52 No.735300011

    >一期一話が凄く面白いと思うんだけど今もう見れないんだよなあ… デカパンマンも修正入ったんだよな

    17 20/10/09(金)21:35:56 No.735300030

    素直にギャグアニメやってくれればいいんだよ

    18 20/10/09(金)21:36:10 No.735300124

    >そういえば映画どんな話か知らないな… 学生時代にタイムスリップしてなんやかんやする

    19 20/10/09(金)21:36:14 No.735300151

    >一期一話が凄く面白いと思うんだけど今もう見れないんだよなあ… この監督TV初回放送版が完全版のアニメ作りすぎる…

    20 20/10/09(金)21:36:40 No.735300296

    デカパンマンの何がいけなかったのか

    21 20/10/09(金)21:36:44 No.735300323

    2期はちょっと童貞ギャグとシュールさに振りすぎた感がある 3期はもうちょいキャッチーさが欲しい

    22 20/10/09(金)21:37:22 No.735300526

    なんだかんだでF6ネタ好き 下ネタしてもなぜか下品に感じないのは強い

    23 20/10/09(金)21:37:49 No.735300748

    >デカパンマンの何がいけなかったのか 局だかなんだかの偉い人が怒ったんじゃなかったっけ

    24 20/10/09(金)21:38:00 No.735300818

    >デカパンマンの何がいけなかったのか 色々とアウトだ莫迦!

    25 20/10/09(金)21:38:01 No.735300826

    >デカパンマンの何がいけなかったのか 地獄でやなせ先生に謝ってこいってテレ東の社長が…

    26 20/10/09(金)21:38:29 No.735301107

    主人公権の獲得のためにレースする回好きだったな 終始メチャクチャで

    27 20/10/09(金)21:38:31 No.735301130

    パチンコ警察も面白かったのに巻き添えに

    28 20/10/09(金)21:38:46 No.735301258

    今なら言えるけど一話のちゃんとしたアニメの流れ好きなんだ

    29 20/10/09(金)21:39:23 No.735301500

    六つ子の掛け合いで進むギャグ回が好きだった

    30 20/10/09(金)21:39:32 No.735301551

    >主人公権の獲得のためにレースする回好きだったな >終始メチャクチャで やったぁー!聖澤庄之助だァー!!

    31 20/10/09(金)21:40:10 No.735301822

    腐女子以外も見てるんだ?

    32 20/10/09(金)21:40:19 No.735301886

    1期の頃丁度ニート期間だったからおそ松とトド松辺りのセリフが結構刺さった

    33 20/10/09(金)21:40:36 No.735301980

    両親が離婚するんでドラフトやる話が好き

    34 20/10/09(金)21:40:37 No.735301990

    照英回のゴリ押し感は嫌いじゃない

    35 20/10/09(金)21:40:40 No.735302003

    >腐女子以外も見てるんだ? なんかそっちばっか言われるけど笑えるギャグアニメだよ

    36 20/10/09(金)21:41:07 No.735302158

    >腐女子以外も見てるんだ? 一期も二期もスレ盛り上がってたような

    37 20/10/09(金)21:41:20 No.735302250

    普通に面白い回とうわキツ…って回がある

    38 20/10/09(金)21:41:27 No.735302305

    なんだかんだで一松事変も出来のいいホモギャグコントネタだしな

    39 20/10/09(金)21:42:02 No.735302574

    2期はなんか方向性変な方向にちょっと向いてる気がしたな

    40 20/10/09(金)21:42:06 No.735302618

    よう27年ぶりだな

    41 20/10/09(金)21:42:13 No.735302652

    1話封印はハイハイそういう話題作りねと思ったけど本当にお蔵入りになってて 言っちゃなんだけどそこまでするほどの不謹慎さでもなかったような

    42 20/10/09(金)21:42:19 No.735302697

    個人的には実松は面白く感じないのに世間だと好評だから自分の感覚がおかしいのかと思ってしまった

    43 20/10/09(金)21:42:22 No.735302718

    腐向けに作ってるんだろうけど腐向けっぽい話じゃないときの方が面白かった

    44 20/10/09(金)21:42:39 No.735302851

    櫻井キャラの裏切りチャートに長男が紛れてるの見るたび笑う

    45 20/10/09(金)21:42:54 No.735302959

    また照英出るかな

    46 20/10/09(金)21:43:28 No.735303197

    >また照英出るかな ガンガンギギンだったからな

    47 20/10/09(金)21:43:36 No.735303279

    何度も言われてるけど松原脚本一人だけだとつまんないよ 監督と仲良いせいか変な悪乗りしまくるし

    48 20/10/09(金)21:43:39 No.735303296

    本気で女子人気狙ってたらJRAコラボで馬にケツ掘られるネタとかやらないのでは…?

    49 20/10/09(金)21:44:28 No.735303650

    人によって好みの回というか好きなネタにすごい差があるから 面白さを共有しにくいのはあると思う

    50 20/10/09(金)21:44:30 No.735303669

    2期最終回のあいつら死んでたんだ...が好き

    51 20/10/09(金)21:45:07 No.735303933

    まあ2期も嫌いという程では無いよ でも1期のがバラエティー豊かでやっぱ面白かった

    52 20/10/09(金)21:45:09 No.735303960

    1クール目は面白かったけど2クール目は失速してた印象 2期目は面白かったの?

    53 20/10/09(金)21:45:40 No.735304174

    女子人気狙ってなかったら推し松とか公式が煽らないよ

    54 20/10/09(金)21:46:17 No.735304426

    受けるのはいいんだけどそっち向きすぎると共倒れなんだよな…

    55 20/10/09(金)21:46:27 No.735304497

    開幕ゾンビになるクリスマス回は死ぬほど笑った

    56 20/10/09(金)21:46:31 No.735304524

    >本気で女子人気狙ってたらJRAコラボで馬にケツ掘られるネタとかやらないのでは…? よく許したな…

    57 20/10/09(金)21:46:37 No.735304553

    2期EDがなんかこれ違う感すごかった

    58 20/10/09(金)21:46:51 No.735304654

    女向けに作ってるのにそれ躍起になって否定してもアホくさいだけだろ

    59 20/10/09(金)21:47:17 No.735304830

    トド松のラインは傑作回だと思う

    60 20/10/09(金)21:47:28 No.735304891

    トッティ回は今見ても面白かった

    61 20/10/09(金)21:47:32 No.735304922

    >まあ2期も嫌いという程では無いよ >でも1期のがバラエティー豊かでやっぱ面白かった 2期は確か脚本一人だったからそりゃ幅狭くなるよなって…

    62 20/10/09(金)21:47:34 No.735304934

    一期序盤の喋るまで誰が誰か分からなかった時期が好きだった

    63 20/10/09(金)21:47:53 No.735305068

    >2期EDがなんかこれ違う感すごかった 1期のエンディングが前期も後期も面白かっただけにね… 特に映像がなんか…こうもっと工夫してもらいたかった

    64 20/10/09(金)21:47:57 No.735305102

    照英さんは腐女子に受けるからな…

    65 20/10/09(金)21:49:01 No.735305546

    鈴村イヤミのハマり具合は本当にすごいと思う

    66 20/10/09(金)21:49:51 No.735305904

    マフィアパロとか堕天使パロとかもう別人じゃんみたいな2次創作流れてきて 美化しすぎだろって思ったら公式らしくてビビる

    67 20/10/09(金)21:50:15 No.735306042

    もう完全に興味失ってたけどちょっと前に配信で劇場版見たら面白かったよ 3期見たくなった

    68 20/10/09(金)21:50:55 No.735306306

    とりあえず3期1話は見るつもり

    69 20/10/09(金)21:51:06 No.735306382

    おそ松もいいんだけどまた深夜バカボンやってほしい

    70 20/10/09(金)21:51:11 No.735306409

    湯船からハタ坊のちんちん出るの

    71 20/10/09(金)21:51:19 No.735306448

    嘘松って言葉から更に○松っていうもはや元が分からないミームを生み出したから流行り方もわかろうというもの

    72 20/10/09(金)21:51:42 No.735306604

    黄色があんなになっちゃった原因って明らかになったの?

    73 20/10/09(金)21:51:55 No.735306679

    >マフィアパロとか堕天使パロとかもう別人じゃんみたいな2次創作流れてきて >美化しすぎだろって思ったら公式らしくてビビる タワーディフェンスゲーのガチャバリエーションだっけ ほぼ6キャラで回すとなるとそうもなるか…

    74 20/10/09(金)21:52:30 No.735306919

    書き込みをした人によって削除されました

    75 20/10/09(金)21:52:56 No.735307094

    >黄色があんなになっちゃった原因って明らかになったの? あいつだけ細胞からああだからじゃなかったっけ

    76 20/10/09(金)21:53:39 No.735307379

    失礼します!!!!!!!!!!

    77 20/10/09(金)21:55:26 No.735308116

    実松さんの「腹は減るんだ…」が本当にエグい

    78 20/10/09(金)21:55:51 No.735308274

    へたな美少女アニメと違ってキャラのかわいさを押し付けられないから気楽に見れた

    79 20/10/09(金)21:55:57 No.735308307

    キャラ属性と関係性と声さえ丁寧に与えればガワはどうでもいいってのは女性向けをよく分析して作ったな…と思う 勿論面白い必要性はあるんだが

    80 20/10/09(金)21:56:13 No.735308414

    >黄色があんなになっちゃった原因って明らかになったの? 実は産まれた時からあんなだったらしい くん時代は大人しかったけど多分さんで爆発した

    81 20/10/09(金)21:56:57 No.735308709

    実松って2期最終回に出てこなかったっけ

    82 20/10/09(金)21:57:27 No.735308914

    十四松って素があれで幼少期が偽だったの!?

    83 20/10/09(金)21:57:32 No.735308940

    桃子に仕事を!

    84 20/10/09(金)21:57:44 No.735309013

    死ぬほど似合わない染髪してくる話好き

    85 20/10/09(金)21:57:50 No.735309046

    橋本にゃー二次創作が捗る

    86 20/10/09(金)21:57:55 No.735309081

    1期はちゃんと面白かったしな…2期は当たり外れがデカく感じた

    87 20/10/09(金)21:58:07 No.735309150

    >今なら言えるけど一話のちゃんとしたアニメの流れ好きなんだ 何話か忘れたけどちゃんとしてないからチャントシターにならない回割と好きだよ

    88 20/10/09(金)21:58:52 No.735309403

    三期は多分鬼滅ネタとかちょっと前だけどけもフレネタぶち込んできそうな気はする あと時事ネタでコロナ回とか

    89 20/10/09(金)21:58:54 No.735309411

    どれか忘れたけどイヤミが芸人スクールだったかやってた話が好き

    90 20/10/09(金)21:59:12 No.735309509

    トド松いじめが酷かったけどトド松だしいいか…ってなるのずるい

    91 20/10/09(金)21:59:34 No.735309640

    安易に泣かせに来なければ何してもいいよ…

    92 20/10/09(金)21:59:41 No.735309669

    >トド松いじめが酷かったけどトド松だしいいか…ってなるのずるい アイツだけちょっと生々しいクズだからな…

    93 20/10/09(金)21:59:43 No.735309683

    割と楽しみにしている

    94 20/10/09(金)22:00:01 No.735309793

    何故か長男とアイドルのカップリングをちょこちょこ見たな ヒモやってるやつ

    95 20/10/09(金)22:00:17 No.735309926

    松よりイヤミが好きざんす だからレース回がめちゃくちゃ好きざんす でも腐ってる人達に人気はあんまりなさそうざんす…

    96 20/10/09(金)22:00:36 No.735310074

    >三期は多分鬼滅ネタとかちょっと前だけどけもフレネタぶち込んできそうな気はする >あと時事ネタでコロナ回とか 絶対リモートでなんかやるわアイツら

    97 20/10/09(金)22:00:45 No.735310128

    >松よりイヤミが好きざんす >だからレース回がめちゃくちゃ好きざんす >でも腐ってる人達に人気はあんまりなさそうざんす… 俺もレース回大好きだよ

    98 20/10/09(金)22:01:09 No.735310280

    なんかアプリで派生がすごいことになってるよね…

    99 20/10/09(金)22:01:13 No.735310309

    >キャラ属性と関係性と声さえ丁寧に与えればガワはどうでもいいってのは女性向けをよく分析して作ったな…と思う >勿論面白い必要性はあるんだが 女性ウケのためにF6用意したのにそっちは受けなかったから予想外じゃないのか?

    100 20/10/09(金)22:01:21 No.735310359

    >アイツだけちょっと生々しいクズだからな… すみません帰ってください!

    101 20/10/09(金)22:01:27 No.735310398

    >松よりイヤミが好きざんす >だからレース回がめちゃくちゃ好きざんす >でも腐ってる人達に人気はあんまりなさそうざんす… 六つ子はよく美化されてるけどイヤミは美化されてるのマジで見た事ないな… やっぱ出っ歯だから?

    102 20/10/09(金)22:01:36 No.735310447

    クズのタイプで言えばチョロ松の真面目系クズに自分を重ねる「」は多い

    103 20/10/09(金)22:02:05 No.735310634

    >三期は多分鬼滅ネタとかちょっと前だけどけもフレネタぶち込んできそうな気はする 長男だから云々はやりそう

    104 20/10/09(金)22:02:11 No.735310671

    イヤミもわりと見かけるよ

    105 20/10/09(金)22:02:12 No.735310683

    なんだかんだ放送開始からアニメが途切れたことってないんだね 2015年:1期前半 2016年:1期後半 2017年:2期前半 2018年:2期後半 2019年:映画 2020年3期前半(?)

    106 20/10/09(金)22:02:33 No.735310805

    カラ松が人気出るのはわかると思う 無職以外悪い所ないし

    107 20/10/09(金)22:02:58 No.735310965

    >カラ松が人気出るのはわかると思う >無職以外悪い所ないし そうかな…

    108 20/10/09(金)22:03:20 No.735311096

    巨大ロボ発進すると見せかけて延々と同じ挙動するやつとか腹抱えて笑った

    109 20/10/09(金)22:03:24 No.735311123

    一期一クールはキャラの濃いカラ松一松十四松が人気だったけど二クールでおそ松チョロ松トド松もだいぶ人気出た気がする

    110 20/10/09(金)22:03:25 No.735311129

    原作だとほとんどイヤミが主役だったのが逆転してるの改めて考えると凄い

    111 20/10/09(金)22:03:40 No.735311218

    >カラ松が人気出るのはわかると思う >無職以外悪い所ないし カラ松ボーイズになっちゃう回からして良いやつだよ

    112 20/10/09(金)22:03:46 No.735311248

    >クズのタイプで言えばチョロ松の真面目系クズに自分を重ねる「」は多い 平均的「」と重なる部分が多いのは一松じゃないか?

    113 20/10/09(金)22:03:53 No.735311285

    深夜!天才バカボンとコラボして欲しい というか赤塚キャラめちゃくちゃ出そうぜ

    114 20/10/09(金)22:04:22 No.735311449

    >>まあ2期も嫌いという程では無いよ >>でも1期のがバラエティー豊かでやっぱ面白かった >2期は確か脚本一人だったからそりゃ幅狭くなるよなって… コント師だから適任なんだけど1人でやらないで色んな人の演出見たいよな…

    115 20/10/09(金)22:04:23 No.735311458

    >キャラ属性と関係性と声さえ丁寧に与えればガワはどうでもいいってのは女性向けをよく分析して作ったな…と思う >勿論面白い必要性はあるんだが 大前提面白くて、キャラ属性と関係性が丁寧に作られてるってキャラ造形のほぼすべてじゃね?

    116 20/10/09(金)22:04:29 No.735311486

    1期のリアルタイム時はここでも毎週普通に盛り上がってた 腐向けファンアートとか爆発的に増えだしたのは中盤以降からだった気がする

    117 20/10/09(金)22:04:31 No.735311505

    >>三期は多分鬼滅ネタとかちょっと前だけどけもフレネタぶち込んできそうな気はする >長男だから云々はやりそう 声優繋がりで生殺与奪の権とかもやりそう

    118 20/10/09(金)22:04:33 No.735311516

    ギャグは作品単体で存在するのが難しいよなあと思った

    119 20/10/09(金)22:04:55 No.735311636

    ぴえろってこんな若い子向けのキャッチーな画作り出来たんだ…ってびっくりした なんでおそ松でなのかは未だに謎だけど

    120 20/10/09(金)22:05:07 No.735311714

    >キャラ属性と関係性と声さえ丁寧に与えればガワはどうでもいいってのは女性向けをよく分析して作ったな…と思う >勿論面白い必要性はあるんだが 観てないのに無理に混ざらなくていいんだぞ

    121 20/10/09(金)22:05:18 No.735311801

    カラ松は女にすればよく分かる 中二病キャラでアホな言動ばかりするけど実はビビリで泣き虫で普通に優しいところある女の子は人気あるのは当然

    122 20/10/09(金)22:05:19 No.735311809

    >クズのタイプで言えばチョロ松の真面目系クズに自分を重ねる「」は多い ライジングで「」が曇ってたのは耐えられなかった

    123 20/10/09(金)22:05:21 No.735311823

    そこはトリプルクリックで

    124 20/10/09(金)22:05:40 No.735311952

    >キャラ属性と関係性と声さえ丁寧に与えればガワはどうでもいいってのは女性向けをよく分析して作ったな…と思う >勿論面白い必要性はあるんだが それ男女関係なく人気でない?

    125 20/10/09(金)22:05:52 No.735312022

    トド松はゴボウに近いものを感じる

    126 20/10/09(金)22:06:07 No.735312129

    >>>三期は多分鬼滅ネタとかちょっと前だけどけもフレネタぶち込んできそうな気はする >>長男だから云々はやりそう >声優繋がりで生殺与奪の権とかもやりそう じゃあイヤミが蛇か…

    127 20/10/09(金)22:06:10 No.735312160

    >ぴえろってこんな若い子向けのキャッチーな画作り出来たんだ…ってびっくりした >なんでおそ松でなのかは未だに謎だけど かんたんデザインの代わりに配色センスで殴りにきてて作画面も見てて楽しかった

    128 20/10/09(金)22:06:15 No.735312195

    >トド松はゴボウに近いものを感じる なんか凄い納得した気がする

    129 20/10/09(金)22:06:34 No.735312312

    にゃーちゃん回を増やしてくれ にゃーちゃん本当に可愛い

    130 20/10/09(金)22:07:03 No.735312521

    >にゃーちゃん回を増やしてくれ >にゃーちゃん本当に可愛い 人妻じゃん

    131 20/10/09(金)22:07:18 No.735312628

    >にゃーちゃん回を増やしてくれ >にゃーちゃん本当に可愛い 今のご時世だと客ガラガラだろうけど大丈夫なんだろうか

    132 20/10/09(金)22:07:38 No.735312766

    >人妻じゃん 結婚してたっけか

    133 20/10/09(金)22:07:40 No.735312781

    >>にゃーちゃん回を増やしてくれ >>にゃーちゃん本当に可愛い >人妻じゃん 結婚してたのか…

    134 20/10/09(金)22:07:40 No.735312785

    >原作だとほとんどイヤミが主役だったのが逆転してるの改めて考えると凄い 6兄弟のキャラ付け好きに出来るのは強いよな おれもガキの頃アニメ見てたけどおそ松達に特に思い入れ無いし

    135 20/10/09(金)22:07:41 No.735312791

    >どれか忘れたけどイヤミが芸人スクールだったかやってた話が好き あれ言ってること凄い参考になる

    136 20/10/09(金)22:07:46 No.735312832

    チョロ松がボケに回る回好き(なごみ探偵のぞく)

    137 20/10/09(金)22:08:27 No.735313081

    色分けで個性出すアイドルものの作法をおそ松に適用できると思いついた人間頭おかしいと思う

    138 20/10/09(金)22:08:29 No.735313093

    ちゃんとした合体! su4266134.webm

    139 20/10/09(金)22:08:33 No.735313120

    >平均的「」と重なる部分が多いのは一松じゃないか? 一松には大量の猫と適度に遊んでくれる十四松がいるし…

    140 20/10/09(金)22:08:38 No.735313168

    長男がクソ野郎ムーブする話し全体的に好き

    141 20/10/09(金)22:08:42 No.735313188

    >色分けで個性出すアイドルものの作法をおそ松に適用できると思いついた人間頭おかしいと思う あいつしょっちゅうボケに回ってないか?

    142 20/10/09(金)22:08:48 No.735313224

    チョロ松は早々にツッコミキャラをやめてた印象がある

    143 20/10/09(金)22:08:51 No.735313245

    俺が子供の時に見てた奴は六つ子に個性なんかなかった

    144 20/10/09(金)22:08:59 No.735313298

    TS回好きだったな…

    145 20/10/09(金)22:09:08 No.735313361

    >俺が子供の時に見てた奴は六つ子に個性なんかなかった 作者ですら見分けつかないからな…

    146 20/10/09(金)22:09:28 No.735313465

    >作者ですら見分けつかないからな… あだち充かよ

    147 20/10/09(金)22:09:30 No.735313477

    また2021年初回は実松さんやるのかな

    148 20/10/09(金)22:09:38 No.735313528

    >かんたんデザインの代わりに配色センスで殴りにきてて作画面も見てて楽しかった 松本憲生呼んできた回は凄かったよね

    149 20/10/09(金)22:09:45 No.735313578

    アニメ化前の告知段階の画像だと6人の区別つかないようになってたんだよな確か

    150 20/10/09(金)22:10:06 No.735313704

    いいですよね最低の下ネタに乗ってお出しされる最終回に1期OPが流れる勝ち確演出

    151 20/10/09(金)22:10:08 No.735313720

    >>作者ですら見分けつかないからな… >あだち充かよ なんならコピペして作画手抜きしてたからな…

    152 20/10/09(金)22:10:18 No.735313786

    >一期一クールはキャラの濃いカラ松一松十四松が人気だったけど二クールでおそ松チョロ松トド松もだいぶ人気出た気がする チョロ松とトド松好きだわ こいついそうっていうリアルなクズさがなんか良い

    153 20/10/09(金)22:10:18 No.735313792

    >あだち充かよ あだち充はあだち充検定で76点という高得点を叩き出してるんだぞ

    154 20/10/09(金)22:10:20 No.735313811

    劇場版のヒロインマジで可愛い

    155 20/10/09(金)22:10:28 No.735313854

    >いいですよね最低の下ネタに乗ってお出しされる最終回に1期OPが流れる勝ち確演出 (普通に負ける)

    156 20/10/09(金)22:10:48 No.735313980

    >>俺が子供の時に見てた奴は六つ子に個性なんかなかった >作者ですら見分けつかないからな… 見分けがつかないって一発ネタなキャラだから話を作るのが難しすぎた 結果過去のおそ松君は主役がチビ太やイヤミになってしまった 同じ六つ子が実は違うって物凄い大前提のひっくり返しをよく成功させたと思う

    157 20/10/09(金)22:11:38 No.735314313

    >>>にゃーちゃん回を増やしてくれ >>>にゃーちゃん本当に可愛い >>人妻じゃん >結婚してたのか… 離婚してなかった?

    158 20/10/09(金)22:11:51 No.735314405

    昔のアニメはイヤミとチビ太が話回してたからな…

    159 20/10/09(金)22:12:00 No.735314450

    >>いいですよね最低の下ネタに乗ってお出しされる最終回に1期OPが流れる勝ち確演出 >(普通に負ける) (酷い校歌)

    160 20/10/09(金)22:12:03 No.735314476

    なんかお腐りお姉様に受けてるから言いにくいけどギャグアニメとしてはかなり好き特に一期

    161 20/10/09(金)22:12:07 No.735314502

    >長男がクソ野郎ムーブする話し全体的に好き 悔しいけどヒモキャラの良さがわかる

    162 20/10/09(金)22:12:27 No.735314629

    別に言いにくいってことはないだろ

    163 20/10/09(金)22:12:45 No.735314728

    >>>いいですよね最低の下ネタに乗ってお出しされる最終回に1期OPが流れる勝ち確演出 >>(普通に負ける) >(酷い校歌) (雑な全滅END)

    164 20/10/09(金)22:12:47 No.735314734

    改めて考えても松造の経済力が凄すぎる…

    165 20/10/09(金)22:13:12 No.735314872

    いいよね合コン回

    166 20/10/09(金)22:13:26 No.735314981

    OPED曲が毎度いい感じなので今回も期待

    167 20/10/09(金)22:13:33 No.735315040

    合コン回の空気読まない長男の立ち振る舞いがすごい なぜ童貞なのか

    168 20/10/09(金)22:13:37 No.735315077

    >いいよね合コン回 ちょっとリアルすぎる…

    169 20/10/09(金)22:13:57 No.735315221

    今回はED一期の人らしいから楽しみ

    170 20/10/09(金)22:14:28 No.735315407

    >今回はED一期の人らしいから楽しみ それは楽しみ

    171 20/10/09(金)22:15:06 No.735315631

    婦女子にウケてるから素直に楽しめないとか思春期じゃあるまいし気にしてたら損だぞ

    172 20/10/09(金)22:15:10 No.735315668

    長男はクズでヒモ系なのにたまにしっかりと兄貴するのがずるい

    173 20/10/09(金)22:15:12 No.735315677

    俺カラ松BOYやめるわ…うん…お豊…

    174 20/10/09(金)22:15:23 No.735315743

    OPの歌詞が意味不明

    175 20/10/09(金)22:15:29 No.735315788

    同じく3期始まるから見直したんだけど 1期と比べて2期は記憶から抜け落ちてる話多かった

    176 20/10/09(金)22:15:32 No.735315811

    あれもう発表されてるのか A応Pなのね良かった

    177 20/10/09(金)22:15:45 No.735315889

    1話どうなるんだろうな

    178 20/10/09(金)22:15:52 No.735315950

    >OPED曲が毎度いい感じなので今回も期待 https://www.youtube.com/watch?v=tsn6dMnW6MI 多分これが新OP?

    179 20/10/09(金)22:15:53 No.735315951

    >>いいよね合コン回 >ちょっとリアルすぎる… 飲んでて楽しいしスゲー盛り上がるけど無職と付き合うのはナシで

    180 20/10/09(金)22:16:16 No.735316102

    >飲んでて楽しいしスゲー盛り上がるけど無職と付き合うのはナシで グワーッ!!

    181 20/10/09(金)22:17:29 No.735316570

    >今回はED一期の人らしいから楽しみ 良かった 2期のED嫌いだったから嬉しい

    182 20/10/09(金)22:17:45 No.735316672

    実松さんはもうやめて欲しい…色々ツラいから…

    183 20/10/09(金)22:18:14 No.735316856

    >実松さんはもうやめて欲しい…色々ツラいから… もう死んだじゃなか

    184 20/10/09(金)22:18:21 No.735316893

    実松?あいつはもう死んだよ

    185 20/10/09(金)22:18:36 No.735317005

    >実松さんはもうやめて欲しい…色々ツラいから… …満足したか?が辛い

    186 20/10/09(金)22:18:38 No.735317025

    1期の年始初めての回が実松なの殺意高かったよね…

    187 20/10/09(金)22:18:48 No.735317096

    むしろ腐女子のみなさんよくこんなお下劣な下ネタの荒波と登場人物ほぼ全員過剰な悪どさのをよく見れるなって思う時がある

    188 20/10/09(金)22:19:05 No.735317198

    >婦女子にウケてるから素直に楽しめないとか思春期じゃあるまいし気にしてたら損だぞ まあでも腐女子向けコンテンツだし あんまりメイン客層に迷惑かけるのもアレだしね

    189 20/10/09(金)22:19:12 [十四松] No.735317229

    >実松?あいつはもう死んだよ やっぱり死んでたんだね!

    190 20/10/09(金)22:19:32 No.735317362

    実松もアイドルも死んでるのがひどい

    191 20/10/09(金)22:19:56 No.735317518

    >むしろ腐女子のみなさんよくこんなお下劣な下ネタの荒波と登場人物ほぼ全員過剰な悪どさのをよく見れるなって思う時がある 二次元ならクズもニートも好きになっても実害ないからいいらしい

    192 20/10/09(金)22:20:14 No.735317623

    >むしろ腐女子のみなさんよくこんなお下劣な下ネタの荒波と登場人物ほぼ全員過剰な悪どさのをよく見れるなって思う時がある まぁ銀魂みたいなもんだし… というか監督同じだし…

    193 20/10/09(金)22:20:57 No.735317927

    実松は演じてる小野D自身が苦手に思ってるのがひどい

    194 20/10/09(金)22:21:34 No.735318157

    銀魂の監督がキチンと腐女子狙って当てたのがこれでしょ?

    195 20/10/09(金)22:21:34 No.735318159

    なんかやたらなぜこれ若い女の子に人気なの?!ってきかれてそのたびにダウンタウンしかり若手お笑い芸人のホモ同人いっはい出てるじゃないですか的なことを答えていたよ

    196 20/10/09(金)22:22:03 No.735318354

    >二次元ならクズもニートも好きになっても実害ないからいいらしい 俺様暴君系クズとか昔から大人気だしねぇ

    197 20/10/09(金)22:23:56 No.735319092

    女だって下ネタ好きだろう下ネタ嫌いなのはオタクくらいなんだよ