20/10/09(金)19:48:31 今原作4... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/09(金)19:48:31 No.735261985
今原作4部読んでるんだけどこの人ローゼマイン様に家族同然扱いされてから 事あるごとに家族同然って言葉持ち出すようになって駄目だった
1 20/10/09(金)19:49:55 No.735262488
干支がひとまわり以上違う幼女を嫁にしたロリコンがいるらしいな
2 20/10/09(金)19:50:17 No.735262620
カタ堤さん
3 20/10/09(金)19:52:32 No.735263372
肉親からも捨てられて虐げられた人生だったので 家族同然って言ってくるマインにちょろったのはしょうがない…
4 20/10/09(金)19:53:41 No.735263756
マインを乗っ取った麗乃が好きなだけだからセーフです
5 20/10/09(金)19:54:33 No.735264056
その前からだいぶチョロってますよね? 具体的にいうとルッツの家出騒動あたり
6 20/10/09(金)19:55:10 No.735264304
そしてベンノさんと最初に話したときの 女神うんぬんの話を思い出せ
7 20/10/09(金)19:55:54 No.735264571
>具体的にいうとルッツの家出騒動あたり あの頃はまだ平民の家族の絆超尊い…羨ましい…してただけだから
8 20/10/09(金)19:56:04 No.735264635
>マインを乗っ取った麗乃が好きなだけだからセーフです 本体も魂もマインで記憶だけは麗乃だけど あの世界にいるのはマインだから
9 20/10/09(金)19:57:00 No.735264972
>その前からだいぶチョロってますよね? その時点では本物の家族いいよね…いい…してただけで自分はまったく勘定に入ってないのでセーフ
10 20/10/09(金)19:58:49 No.735265634
離れてからもずっと支援してたロゼマにマジで有言実行かよってなって 消息不明になってからけおった
11 20/10/09(金)19:59:24 No.735265857
親子ほど年が離れた夫婦など珍しくもあるまい は本心なので跳ね返ってきても何も問題はない
12 20/10/09(金)19:59:24 No.735265863
ラスボスに酷いことしたよねコイツ…
13 20/10/09(金)19:59:38 No.735265954
下町の家族と引き離したり隠し部屋でルッツやベンノと会えなくした自分がそんな好かれてるわけないとか思ってたやつ
14 20/10/09(金)20:01:52 No.735266729
>ラスボスに酷いことしたよねコイツ… そもそもこの作品のボスはマインが死にますぞー!って問題なので ジェルおじはボスですらない
15 20/10/09(金)20:02:26 No.735266925
えっ!第一王子の第三夫人になってメス書を渡すだけの立場に!?
16 20/10/09(金)20:03:22 No.735267265
なりふり構わなくなった魔王の所業は割と小説の破壊者だと思う 大長編で仲間に出来杉がいる感じ
17 20/10/09(金)20:03:26 No.735267292
>下町の家族と引き離したり隠し部屋でルッツやベンノと会えなくした自分がそんな好かれてるわけないとか思ってたやつ それ抜きにしてもあのスパルタ詰め込み教育に付いていけるのロゼマだけだからなあ
18 20/10/09(金)20:04:41 No.735267721
気にせず行動すると何もかも破壊するという意味では とても危険な人
19 20/10/09(金)20:05:25 No.735267982
でもね 約束コロコロ変える王族も悪いんですよ
20 20/10/09(金)20:06:48 No.735268465
>約束コロコロ変える王族も悪いんですよ は? 我王族ぞ?
21 20/10/09(金)20:08:24 No.735269026
や~い 金粉王族♪
22 20/10/09(金)20:10:22 No.735269703
これは…トラウマネックレス…金粉化するわ
23 20/10/09(金)20:11:47 No.735270145
エーレンフェストを守るという足枷外したらヤバイ人
24 20/10/09(金)20:12:39 No.735270453
>は? >我王族ぞ? まぁとっちゃまは同情せんわけではないが 子供がそのスタンスだからなぁ…
25 20/10/09(金)20:13:11 No.735270618
パパは王様辞めたい派なのに子供達はどうして…
26 20/10/09(金)20:14:26 No.735271039
王族という肩書と表面の権力だけ見てると王族なんだなぁー偉いなーぐらいにしか思わんかったから 内部に介入できる権力がある大貴族視点からしたら滅茶苦茶クソなのは驚いた
27 20/10/09(金)20:15:11 No.735271291
アニメ続き来るのかい?
28 20/10/09(金)20:15:17 No.735271315
平民なのに神殿長から娘を守る家族尊い...ってなって その家族バラバラにしなきゃならなくなって違...そんなつもりじゃ...ってなって 最終的にバラバラになってないし自分もそこに加われてめっちゃ嬉しそうなのいいよね
29 20/10/09(金)20:15:41 No.735271447
マグダレーナさまぐらいかな 内面までちゃんとフェルディナンドを理解してたのは
30 20/10/09(金)20:15:55 No.735271507
>アニメ続き来るのかい? 3期は決定してるけどいつ来るかわからん
31 20/10/09(金)20:16:03 No.735271555
>アニメ続き来るのかい? 3期がすでに決定してるよ どこまでやるんだろうね?
32 20/10/09(金)20:17:00 No.735271837
3期は毛色変わってくるから 1期とかで付いた人がどう反応すっかな
33 20/10/09(金)20:17:24 No.735271960
国のためなら仕方ないよね?ってパワハラし続けてきた王族にブーメラン投げ返すロゼマいいよね この主人公一回敵認定した相手にめっちゃあたりキツくてビビる
34 20/10/09(金)20:17:26 No.735271973
>内部に介入できる権力がある大貴族視点からしたら滅茶苦茶クソなのは驚いた 有事の際にあんなに頼りないとはね
35 20/10/09(金)20:17:45 No.735272072
>平民なのに神殿長から娘を守る家族尊い...ってなって >その家族バラバラにしなきゃならなくなって違...そんなつもりじゃ...ってなって >最終的にバラバラになってないし自分もそこに加われてめっちゃ嬉しそうなのいいよね コミカライズであの辺の話の表情分かった上で見てると笑っちゃうよね… そりゃあの絆の中に入りたがる…平民式の婚姻の儀式するのいい…
36 20/10/09(金)20:19:18 No.735272591
アニメ3期はジル様がのびのびしてた頃か
37 20/10/09(金)20:19:49 No.735272727
>有事の際にあんなに頼りないとはね 本編で頼りになるダンケルが外伝でこいつら割とクソだな!ってなるのすごい いや本編でも脳筋具合ヤバかったけど身内視点だと体育会系の陰湿さみたいなのが見えて...
38 20/10/09(金)20:19:55 No.735272756
青色神官ジルヴェスター登場回まで何話かかるか…
39 20/10/09(金)20:20:03 No.735272795
>この主人公一回敵認定した相手にめっちゃあたりキツくてビビる それまで割と仲良くしててもバッサリよね 身内とそれ以外の温度差でけえ
40 20/10/09(金)20:20:23 No.735272896
次男の結婚相手も少数を犠牲にすることに躊躇いがない人だし 長男は金粉だし三男は母親の監督不足だし 父ちゃんはやめたいのに状況最悪っていう
41 20/10/09(金)20:21:02 No.735273097
ジルは2部終盤にかっこよく締めたくせにそれ以降株落とし過ぎじゃない?
42 20/10/09(金)20:21:37 No.735273291
身内とか自分の目的の邪魔になるんだからしょうがないよねしただけだよ
43 20/10/09(金)20:21:43 No.735273333
苦労人には成り下がったけど株は下げてないし…
44 20/10/09(金)20:22:06 No.735273448
第3王子はストーカー予備軍だけど同情の余地はあると思う あれは周りが悪い
45 20/10/09(金)20:22:39 No.735273619
ジルさまはエーレンフェストが悪いのもあるけど子供は計画的にしろ
46 20/10/09(金)20:23:18 No.735273867
マイン様的には手を借りるが当たり前だったから 下級貴族の力が必要なのに手を借りようとしない王族に腹立てた感じともとれる
47 20/10/09(金)20:23:21 No.735273886
第三王子は周りにそそのかされても取り返しのつかない事を 勝手にしたら終わりって昔のヴィル兄様を見てるようだった
48 20/10/09(金)20:23:40 No.735273997
>第3王子はストーカー予備軍だけど同情の余地はあると思う >あれは周りが悪い ヴィル兄様といい作者クソガキ嫌い過ぎない?
49 20/10/09(金)20:23:57 No.735274080
ジルが一手打ってなきゃスレ画が犯罪者マインを見殺しにして闇落ちで世界終焉エンドだったし…
50 20/10/09(金)20:23:58 No.735274085
>それまで割と仲良くしててもバッサリよね >身内とそれ以外の温度差でけえ 基本的に受け入れたら人生終わっちゃう類のやつばかりじゃねーか!
51 20/10/09(金)20:24:36 No.735274295
ヴィルはあんだけフォローされたうえであの有様だからそりゃ妹に嫌われるよ
52 20/10/09(金)20:26:02 No.735274745
ダームエルが裏主人公過ぎる しょっちゅう置いていかれるけどその間に毎回活躍してる...
53 20/10/09(金)20:26:07 No.735274771
ジル様は身内に甘すぎる・・・
54 20/10/09(金)20:26:22 No.735274853
ヴィル兄様は外伝でのピエロっぷりが流石にお可哀そうだった
55 <a href="mailto:こころをまもるきし">20/10/09(金)20:26:45</a> [こころをまもるきし] No.735274974
>ダームエルが裏主人公過ぎる こころをまもるきし
56 20/10/09(金)20:26:56 No.735275052
>ジルは2部終盤にかっこよく締めたくせにそれ以降株落とし過ぎじゃない? 基本的に器として中領地領主で精一杯なのに 3部はロゼマに巻き込まれる側になるから仕方なくて 4部以降は完全に身の丈を超えた話になってるからこれまた仕方ないんだ
57 20/10/09(金)20:27:14 No.735275151
むっあの悲恋の騎士いいわね!
58 20/10/09(金)20:27:32 No.735275253
>ヴィルはあんだけフォローされたうえであの有様だからそりゃ妹に嫌われるよ ヴェロ派の神輿としてオズヴァルトが育て上げたからね…
59 20/10/09(金)20:27:34 No.735275261
妹ちゃんはちっさいときからロゼマ式教育とロゼマの寵愛受けてれば物の見方違うわな…
60 20/10/09(金)20:27:52 No.735275372
エルヴィーラ様きたな
61 20/10/09(金)20:28:25 No.735275551
>ダームエルが裏主人公過ぎる >しょっちゅう置いていかれるけどその間に毎回活躍してる... そして一歩間違えると処刑コースばかりすぎる…
62 20/10/09(金)20:29:25 No.735275867
ダームエルはあのお馬鹿な騎士ちゃんとくっつくと思ってた
63 20/10/09(金)20:29:35 No.735275927
>ヴィルはあんだけフォローされたうえであの有様だからそりゃ妹に嫌われるよ 初めに身についた常識に問題があった 誰もそれをバッサリしてくれずに放置してたし
64 20/10/09(金)20:29:51 No.735276003
巨乳女騎士と結婚して地方に転勤したら死亡は罠すぎる
65 20/10/09(金)20:29:59 No.735276046
ダームエルはずっと立場が低い状態で内情知ったから出世だけはしたみたいな人だからな…
66 20/10/09(金)20:30:25 No.735276185
ヴィル兄様本人と兄様の側近とシャルロッテで考えてる事が違いすぎてひどい
67 20/10/09(金)20:30:31 No.735276213
>ダームエルはあのお馬鹿な騎士ちゃんとくっつくと思ってた たんに魔力量の差でアンゲリカとは無理
68 20/10/09(金)20:31:30 No.735276532
ヴィル兄様の不幸は側近を全部刷新できなかった事
69 20/10/09(金)20:31:37 No.735276574
若くして権力に溺れつつあったシキコーザくんはあの世界だと割とデフォルト感性な気がするからちょっと可哀想 名前もかわいそう
70 20/10/09(金)20:31:41 No.735276601
ダームエルはチートバフ(永続)とチート圧縮貰ってやっと中位だからな…
71 20/10/09(金)20:31:55 No.735276664
貴族は世継ぎが出来なきゃ駄目だから恋愛感情では結婚できないのがね…
72 20/10/09(金)20:31:57 No.735276674
アニメ3期はダームエルのかっこいいところが見れるな・・・
73 20/10/09(金)20:31:58 No.735276675
アニメで映える予定の美人騎士か…待ち遠しい
74 20/10/09(金)20:32:24 No.735276802
>ヴィル兄様の不幸は側近を全部刷新できなかった事 深刻な貴族の人手不足だから畜生!
75 20/10/09(金)20:32:54 No.735276959
作中で結果出なかったのはまだ年齢的に早かったってだけですよねユーゲライゼ様!?
76 20/10/09(金)20:33:35 No.735277202
>作中で結果出なかったのはまだ年齢的に早かったってだけですよねユーゲライゼ様!? 加護を与えます
77 20/10/09(金)20:33:54 No.735277325
>ダームエルはチートバフ(永続)とチート圧縮貰ってやっと中位だからな… でも忠誠心と事務処理力と面倒見の良さと機転が効くからロゼマ騎士の基準になっちゃう
78 20/10/09(金)20:34:11 No.735277419
本編内だとグレートマイン除くと美少女表現一番されてるよねあのおバカ
79 20/10/09(金)20:34:20 No.735277472
ユーゲライゼ様は本来旅立ちの女神様だから…でも悲恋の物語とかある…
80 20/10/09(金)20:34:28 No.735277522
>若くして権力に溺れつつあったシキコーザくんはあの世界だと割とデフォルト感性な気がするからちょっと可哀想 あんだけ上の顔色伺う階級社会で堂々と命令無視するのは特異点じゃねえかな…
81 20/10/09(金)20:34:41 No.735277608
>ヴィル兄様の不幸は側近を全部刷新できなかった事 昔の感覚のまま危機感を抱いてないってのが致命的すぎる スレ画もわかってて放置したんだけど
82 20/10/09(金)20:35:07 No.735277772
4章の頃はエグランティーヌ様へのマイン様の評価はこんなにも高かったのに…
83 20/10/09(金)20:35:10 No.735277787
水色の髪できらめく魔剣 アニメで優遇されそうなアクション担当…
84 20/10/09(金)20:35:18 No.735277831
ヴィルフリート一応婚約者だしロゼマはもっとフォローに動いてもいいのに
85 20/10/09(金)20:35:29 No.735277888
>加護を与えます (特に祈ったことはない)
86 20/10/09(金)20:35:36 No.735277920
>あんだけ上の顔色伺う階級社会で堂々と命令無視するのは特異点じゃねえかな… 本人神殿上がりの超溺愛環境だから異常よね
87 20/10/09(金)20:35:53 No.735278033
>あんだけ上の顔色伺う階級社会で堂々と命令無視するのは特異点じゃねえかな… 所詮神殿上がりよ
88 20/10/09(金)20:36:22 No.735278201
>>加護を与えます >(特に祈ったことはない) まあ冬の訪れは早まるわけだが…
89 20/10/09(金)20:36:26 No.735278222
基本的に話が進むのはマイン視点だからNGが見えづらいのはある…
90 20/10/09(金)20:36:27 No.735278236
青色神官シキコーザ どんな感じだったやら…
91 20/10/09(金)20:36:44 No.735278336
>スレ画もわかってて放置したんだけど 元々甘ったれの坊ちゃん大嫌いだしこいつが次期領主とか論外だわって考えだからな
92 20/10/09(金)20:36:56 No.735278411
>4章の頃はエグランティーヌ様へのマイン様の評価はこんなにも高かったのに… あっそういうことするんだふーん じゃあな!って感じ
93 20/10/09(金)20:37:07 No.735278465
>基本的に話が進むのはマイン視点だからNGが見えづらいのはある… 意図的にマイン視点で情報が遮断されるのだ…
94 20/10/09(金)20:37:10 No.735278480
兄様がマインのフォローをしろって散々注意されたのにマインが自分のフォローしてくれないって考えなのは…
95 20/10/09(金)20:37:39 No.735278654
結構な古株なのに素質貧乏故に信頼はあっても同僚からも頼られないから 今後は後釜にマイン様式のしきたり教えるくらいしかないのはちょっと渋すぎるよダームエルくん
96 20/10/09(金)20:37:47 No.735278699
>ヴィルフリート一応婚約者だしロゼマはもっとフォローに動いてもいいのに いやフォローは相当してたと思うよ!
97 20/10/09(金)20:37:48 No.735278713
>青色神官シキコーザ >どんな感じだったやら… すげえ横柄なやつだったわみたいな側仕え評価だったと思う
98 20/10/09(金)20:38:35 No.735278965
>あっそういうことするんだふーん >じゃあな!って感じ ツェントとしてがんばってるなーでも信用しきれないから名前はこのままだ!
99 20/10/09(金)20:38:43 No.735279012
>結構な古株なのに素質貧乏故に信頼はあっても同僚からも頼られないから >今後は後釜にマイン様式のしきたり教えるくらいしかないのはちょっと渋すぎるよダームエルくん 頼られてるぞ!事務よろしくあるダームエル!
100 20/10/09(金)20:38:45 No.735279021
たまにある側近視点とかだとこんなに険悪だったの周り…ってなる
101 20/10/09(金)20:39:31 No.735279273
>ツェントとしてがんばってるなーでも信用しきれないから名前はこのままだ! 不満そうな次男
102 20/10/09(金)20:40:00 No.735279444
ダームエルは貴族と一般市民の仲をうまいこと取り持てる超希少な人材だぞ 下界に慣れすぎて貴族特有の上から目線が無くなってるから
103 20/10/09(金)20:40:12 No.735279502
>兄様がマインのフォローをしろって散々注意されたのにマインが自分のフォローしてくれないって考えなのは… なにかしてもらって当然 兄妹のものはまず自分からってのが身についてるのがね…
104 20/10/09(金)20:40:36 No.735279629
ダームエルは最終的に顔が広いというか
105 20/10/09(金)20:40:55 No.735279731
対価(本)をちゃんとお出しすれば人間的評価はともかく商売人モードで考えたろうに 王族感性を出しちゃったばっかりに
106 20/10/09(金)20:40:58 No.735279760
下級だし元から偉ぶれる機会すらない環境だったからな…
107 20/10/09(金)20:41:00 No.735279772
ヴィルフリートの社交能力も大概だからなぁ シャルロッテが男なら・・・
108 20/10/09(金)20:41:00 No.735279775
>>ラスボスに酷いことしたよねコイツ… >そもそもこの作品のボスはマインが死にますぞー!って問題なので >ジェルおじはボスですらない さらによく勘違いされるけど電池目的の人たちとは開かれたタイミングで一緒に来ただけで別勢力だったりする
109 20/10/09(金)20:41:36 No.735279957
ヴィル兄様はいいギーべになるよ… 正直あのまま滅ぶよりマシでしょう
110 20/10/09(金)20:41:47 No.735280015
しかしロゼマが行った改革と神事への見直しによってダームエルの魔力値は全体から見ればまた下級へと落ちるのであった
111 20/10/09(金)20:42:01 No.735280084
>たまにある側近視点とかだとこんなに険悪だったの周り…ってなる ローゼマインが普段いかに周り見てないかってことよね
112 20/10/09(金)20:42:01 No.735280092
>貴族は世継ぎが出来なきゃ駄目だから恋愛感情では結婚できないのがね… 超強い爺良いよね…
113 20/10/09(金)20:42:27 No.735280232
私の女神かわいいから好き勝手出来る国作るね
114 20/10/09(金)20:42:46 No.735280356
>ヴィル兄様はいいギーべになるよ… >正直あのまま滅ぶよりマシでしょう 五年生でも別にピエロじゃないよね 身の程知ったし肩の荷降りたしで一番生き生きしとる
115 20/10/09(金)20:42:55 No.735280418
>ローゼマインが普段いかに周り見てないかってことよね 現代人感覚だから別にそんな事って思ってても側近がしっかりチェックして×を出してるからな…
116 20/10/09(金)20:44:10 No.735280807
>>たまにある側近視点とかだとこんなに険悪だったの周り…ってなる >ローゼマインが普段いかに周り見てないかってことよね いやマインは見える範囲だと割とあっさり気付いてしれっと解決するよ わかってるから周囲がマインの見える範囲に入れさせないだけで
117 20/10/09(金)20:45:13 No.735281154
マイン様が見てないんじゃなくてマイン様の目に入れないように周りが徹底してる方だよね
118 20/10/09(金)20:45:37 No.735281314
作中でも度々言われてるけど マイン魔力とか以外の基本的なスペックもチート染みてるからな身体能力以外 神官長がちょっとチートを越えたバケモノなだけで
119 20/10/09(金)20:45:46 No.735281372
見せてもらえないものがそのまま読者視点にもなるから こんな風になってたの…ってなるんだ
120 20/10/09(金)20:46:08 No.735281508
一部のマイン様崇拝してるだけにみえる部下でもそれで終わらず 貴族社会の中で立ち位置を探って色々と考えてるのを書いてくれてるのいいよね…怖いけど
121 20/10/09(金)20:46:41 No.735281702
マインは身内に何かあったら目敏い上にほっとけばいいことでも気に病んで体調崩しかねないからな だからこうしてマインの目に入る前に潰す
122 20/10/09(金)20:46:47 No.735281749
徹底的に遮ってたフェル様一派の防壁が無くなった結果ぽろぽろ目についてるのが4部の領地内の話だからな
123 20/10/09(金)20:47:34 No.735282032
エグラ様は他人にそれをさせるのはいいけど自分ではやりたくないっていう人なのでしゃあなし