20/10/09(金)18:52:50 グリー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/09(金)18:52:50 No.735241719
グリーザ戦でもいいキャラしてたな 「よせ、死にに行くようなもんだ」と部下を制止したり ガンQによる封印を試みたり セレブロに「このままじゃゲームはできないぞ」と取引してベリアルメダルをゲットするとか
1 20/10/09(金)18:58:48 No.735243461
隊長モードが様になりすぎてジャグラーモードで笑ってしまうようになった
2 20/10/09(金)18:59:15 No.735243589
いろんな意味で正体ばれたらどうなるのか心配になる
3 20/10/09(金)19:01:38 No.735244293
トゲトゲ星人が隊長!?は本編か映画か
4 20/10/09(金)19:02:01 No.735244405
最後は立ち去っていきそう
5 20/10/09(金)19:04:09 No.735245097
そこ右だ
6 20/10/09(金)19:04:20 No.735245158
冷蔵庫の中でベリアロクみたいになってる隊長
7 20/10/09(金)19:06:14 No.735245789
大丈夫?無意識に行きたいと思った場所がストレイジのトイレってくらい思い入れ強いのにちゃんと最終回であばよできる?
8 20/10/09(金)19:06:45 No.735245956
>トゲトゲ星人を解剖!?は本編か映画か
9 20/10/09(金)19:07:07 No.735246095
地球人を鍛えてウルトラマンから自立させたいとかなのかね
10 20/10/09(金)19:07:34 No.735246256
ストレイジがすごくいいチームだしできればずっと隊長やっててほしいけどジャグラー的に最後はどこかに去っていくんだろうなぁ…
11 20/10/09(金)19:07:50 No.735246337
あのチームのまとまりが好きすぎてずっとストレイジのメンバーでいてほしい 仮面ライダーWの探偵事務所とかでも味わった感覚
12 20/10/09(金)19:08:31 No.735246578
泳がせておくか…で有事の時に相手の成果をかっぱらって危機を脱する人初めて見た
13 20/10/09(金)19:09:13 No.735246820
この隊長未知の驚異に対する引き際の判断が素晴らしいよね まるで見たことあるみたい
14 20/10/09(金)19:09:23 No.735246882
>泳がせておくか…で有事の時に相手の成果をかっぱらって危機を脱する人初めて見た リクくんのことやっぱりわざと拐われさせたのかな…
15 20/10/09(金)19:09:34 No.735246942
風来坊のガイさんと仲間を指揮するのに向いてるジャグジャグって対比なのかな
16 20/10/09(金)19:10:32 No.735247264
ジャグラーは昔から指導力妙に高かったもんな
17 20/10/09(金)19:10:36 No.735247290
ゼットさんとのお別れより隊長とのお別れの方が そうなると再会なさそうで想像すると辛い
18 20/10/09(金)19:11:15 No.735247503
>泳がせておくか…で有事の時に相手の成果をかっぱらって危機を脱する人初めて見た でもどっかで痛い目見そうな予感もプンプンさせてるよね…
19 20/10/09(金)19:12:06 No.735247779
>泳がせておくか…で有事の時に相手の成果をかっぱらって危機を脱する人初めて見た ダークゼットライザーもだけど保険しっかりかけとくよね
20 20/10/09(金)19:13:11 No.735248176
>まるで見たことあるみたい ヨウコパイセン辺りはそろそろ怪訝に思ってそう
21 20/10/09(金)19:14:26 No.735248608
オリジンサーガの隊長はちょっとこれより口悪くてシビアだったけどこんな感じの性格してた
22 20/10/09(金)19:16:25 No.735249430
印象があのジャグラーが真面目に隊長やってるから真面目な隊長が奇人変人ムーブしてるになってきた
23 20/10/09(金)19:17:31 No.735249879
>オリジンサーガの隊長はちょっとこれより口悪くてシビアだったけどこんな感じの性格してた あの頃のガイさんは底抜けのお人好しだから そりゃストレス溜まるわって事もしばしば…
24 20/10/09(金)19:19:12 No.735250478
この人の出てる前作今見ようかzの後に見ようか迷う
25 20/10/09(金)19:19:55 No.735250765
なんなら部下の方が変人
26 20/10/09(金)19:20:39 No.735251065
潮時を感じて正体バラして逃げようとしたらストレイジのみんなにひき止められて泣けるシーンになったあたりでセレブロに背中からザックリやられて崩れ落ちて欲しい
27 20/10/09(金)19:21:17 No.735251300
べリアルメダルあげちゃったってことは セレブロもうべリアル融合獣は作れないのかな
28 20/10/09(金)19:21:35 No.735251433
>なんなら部下の方が変人 なんか一人で変人指数の平均値上げてる子がいない?
29 20/10/09(金)19:22:04 No.735251634
>この人の出てる前作今見ようかzの後に見ようか迷う 見れる環境があるなら今見てもいいんじゃねえかな オリサガは前作じゃなくて前作の前日譚だから気を付けろ
30 20/10/09(金)19:22:08 No.735251662
>潮時を感じて正体バラして逃げようとしたらストレイジのみんなにひき止められて泣けるシーンになったあたりでセレブロに背中からザックリやられて崩れ落ちて欲しい (冷蔵庫に入れられる隊長)
31 20/10/09(金)19:22:19 No.735251729
シリアスな空気のままギャグをやれる魔神態
32 20/10/09(金)19:23:10 No.735252027
先週は割とジャグラー回だった
33 20/10/09(金)19:23:50 No.735252313
オリサガはキャラの経歴の把握には必須な内容だけど内容そのものは人を選ぶというか話の焦点が行方不明というか…な感じなのでそのつもりで見るといいぞ
34 20/10/09(金)19:24:02 No.735252413
トイレのところとかコーヒー噴き出してるの見るとなんか作ってるんじゃなくわりと隊長モードも素なのでは?ってなる
35 20/10/09(金)19:24:11 No.735252482
大丈夫? カブラギ君を都合のいいメダル製造工場だと思ってない?
36 20/10/09(金)19:24:36 No.735252631
正直ファイブキング&ジャグラーは素のファイブキングより強いと思う
37 20/10/09(金)19:25:02 No.735252818
カネゴンを寝袋で騙せたのは素なの?気づいてたの?
38 20/10/09(金)19:25:56 No.735253153
>正直ファイブキング&ジャグラーは素のファイブキングより強いと思う 素のファイブキングってアレだしな…そりゃあ強いと思う エタルダミーと比べたらどうだろう
39 20/10/09(金)19:25:56 No.735253157
カブラギくんメダルほとんど失ったけどまたなんか作るのかな…
40 20/10/09(金)19:25:57 No.735253167
カネゴン自体はウルトラマン世界では意外と見ない存在だから素かもしれん
41 20/10/09(金)19:26:07 No.735253230
>なんか一人で変人指数の平均値上げてる子がいない? ハルキの妄想シーンでの振る舞いが妙に説得力あるのがよくない
42 20/10/09(金)19:26:40 No.735253467
>カブラギくんメダルほとんど失ったけどまたなんか作るのかな… 来週メツボロス来るっぽくない?
43 20/10/09(金)19:27:17 No.735253646
なんなら巨大人型になると弱体化する節さえあるよね隊長は
44 20/10/09(金)19:27:26 No.735253694
オーブでガイさんにお前が捨てた力だ!って守るものが無いのを指摘されて倒されたけどそんな隊長が何やかんや守るものを見つけられたと思うと感慨深い
45 20/10/09(金)19:28:11 No.735253997
隊長モードもジャグジャグの素の一面って何かで読んだ
46 20/10/09(金)19:28:22 No.735254064
>正直ファイブキング&ジャグラーは素のファイブキングより強いと思う 相手がグリーザだから許されるくらいにはバランスブレイカーだと思う
47 20/10/09(金)19:28:31 No.735254146
カタログでDXセブンガーと並んでてほっこりした
48 20/10/09(金)19:28:44 No.735254242
>なんなら巨大人型になると弱体化する節さえあるよね隊長は いや…?ゼッパンドン状態よりは巨大ジャグラーの方が強いよ ゼッパンドンに慣れてなかったのもあるかもしれないけど巨大化してオーブオリジンとほぼ互角に渡り合えたし
49 20/10/09(金)19:29:17 No.735254501
私、ウルトラマン嫌い! ウルトラマンに頼らず怪獣や宇宙人と戦える防衛組織を作る! それはそれとしてウルトラマンになった部下はフォローする!
50 20/10/09(金)19:29:27 No.735254570
ゼッパンドンはほぼゼットン要素で戦ってるからな…
51 20/10/09(金)19:29:47 No.735254701
どうしてジャグラーはじぶんできょだいかできないの?
52 20/10/09(金)19:30:15 No.735254922
本当に便りになるなこの過去の経歴教えてくれない先輩の変な色したウルトラマンの人
53 20/10/09(金)19:30:36 No.735255049
ブルトン回とか実際に言ってたけど楽しく打ち上げやってたところにセレブロがやらかしてガチでうんざりしてたよね
54 20/10/09(金)19:30:54 No.735255166
火力はビクトリウム鉱石バフかかってる初代ファイブキングの方が上だろうけど立ち回りとかでジャグラー入りの方が強そう
55 20/10/09(金)19:30:57 No.735255187
たまたまあの地球が規格外ばっかり来るハードモードなだけでキングジョーSCまでいったら並の地球はウルトラマン無しで守れるよね
56 20/10/09(金)19:31:25 No.735255408
戦う理由も戦わない理由もジャグラーだからで説明できるの強いな
57 20/10/09(金)19:31:31 No.735255454
初代ファイブキングが中身小物過ぎる…
58 20/10/09(金)19:31:57 No.735255650
>たまたまあの地球が規格外ばっかり来るハードモードなだけでキングジョーSCまでいったら並の地球はウルトラマン無しで守れるよね 強くなりすぎるのもある意味問題にもなるからどうなるやら
59 20/10/09(金)19:32:26 No.735255856
>たまたまあの地球が規格外ばっかり来るハードモードなだけでキングジョーSCまでいったら並の地球はウルトラマン無しで守れるよね 多分セブンガーウィンダムの2枚体制でも本来は盤石だと思う
60 20/10/09(金)19:32:31 No.735255890
すみません私は新規の視聴者なのですがこのウルトラマンはなんというウルトラマンに出たウルトラマンなのですか?
61 20/10/09(金)19:32:53 No.735256048
SCは無理して連続出撃とか戦闘中にパワーアップとか出来ないからな…
62 20/10/09(金)19:33:06 No.735256135
>多分セブンガーウィンダムの2枚体制でも本来は盤石だと思う 1話のゴメスとかワンパンだもんな
63 20/10/09(金)19:33:21 No.735256224
セブンガーの時点で歴代防衛隊が実現できなかったし作っても確実に暴走する巨大人型ロボ兵器だからな…
64 20/10/09(金)19:33:27 No.735256268
>なんというウルトラマンに出た ウルトラマンオーブの敵キャラ >このウルトラマン ウルトラマンじゃないです…
65 20/10/09(金)19:33:31 No.735256294
元のキングジョーが鹵獲機だからあの1機でどうにかなってるけど 愛染みたいに一から作れる状態になったら世界中にキングジョー配備されてロクなことにならないな
66 20/10/09(金)19:34:03 No.735256486
>元のキングジョーが鹵獲機だからあの1機でどうにかなってるけど >愛染みたいに一から作れる状態になったら世界中にキングジョー配備されてロクなことにならないな タイガのギャラクトロン回のあれみたいになるのかな
67 <a href="mailto:グリーザ">20/10/09(金)19:34:10</a> [グリーザ] No.735256542
>たまたまあの地球が規格外ばっかり来るハードモードなだけでキングジョーSCまでいったら並の地球はウルトラマン無しで守れるよね きちゃった♡
68 20/10/09(金)19:34:32 No.735256693
なんでオリジンの頃より若く見えるんだろう
69 20/10/09(金)19:34:35 No.735256705
Z世界の地球がちょっと世紀末というかあの地球でよく人類繁栄できたな…
70 20/10/09(金)19:34:49 No.735256799
ギルバリス「久しぶり~」
71 20/10/09(金)19:34:51 No.735256807
この人がびっくりするぐらいの強烈な怪獣来すぎだろ地球
72 20/10/09(金)19:35:13 No.735256955
キングジョーは強力過ぎてこのままストレイジの物で居てくれるか不安が晴れない
73 20/10/09(金)19:35:19 No.735257017
>なんでオリジンの頃より若く見えるんだろう 病んでないから
74 20/10/09(金)19:35:26 No.735257056
>Z世界の地球がちょっと世紀末というかあの地球でよく人類繁栄できたな… 鮫来るまではみんな地下で寝てたしヤバそうなグルジオライデンは鹵獲できてたから…
75 <a href="mailto:隊長">20/10/09(金)19:35:29</a> [隊長] No.735257072
>ギルバリス「久しぶり~」 マジかよ…
76 20/10/09(金)19:35:43 No.735257165
キングジョーも解析済みだし費用はかかりそうだけど量産化もできそうな気はする
77 20/10/09(金)19:35:44 No.735257169
いざとなったらこの人の魔人態でも倒せるのばっかりだろうしな やらないだろうけど
78 20/10/09(金)19:35:51 No.735257219
ジャグラスジャグラーがいるからこの星が怪獣や宇宙人から狙われるんだ!
79 20/10/09(金)19:35:53 No.735257236
>元のキングジョーが鹵獲機だからあの1機でどうにかなってるけど >愛染みたいに一から作れる状態になったら世界中にキングジョー配備されてロクなことにならないな あれ解析結果元に地球技術で一から作ったっぽいぞ
80 20/10/09(金)19:35:54 No.735257247
皆逃げろ!!!!!!!
81 20/10/09(金)19:36:15 No.735257344
M78世界とかここより過酷な世界はあるけどそっちは大抵超化学力による兵器があるからな…
82 20/10/09(金)19:36:23 No.735257401
ニュージェネの地球って割と大体ウルトラマンが来なかったら別系統にヤバい進化しそうな地球人が住んでる気がする
83 20/10/09(金)19:36:44 No.735257516
中国かどっかに大穴空いてたしオーストラリア辺りが削れてたり全く平和じゃないよ
84 20/10/09(金)19:36:48 No.735257546
まあでもストレイジロボ以外の兵器貧弱だし…
85 20/10/09(金)19:37:07 No.735257700
粘着質な奴が善の方向になると面倒見のいい上司になるんだな…
86 20/10/09(金)19:37:13 No.735257742
>隊長モードもジャグジャグの素の一面って何かで読んだ 先週の座談会で二重人格に見えないよう気をつけてますって言ってた
87 20/10/09(金)19:37:49 No.735258047
>ニュージェネの地球って割と大体ウルトラマンが来なかったら別系統にヤバい進化しそうな地球人が住んでる気がする ヒロユキの事か?
88 20/10/09(金)19:37:49 No.735258052
正直グルジオライデンといい勝負してた位の実力だから 全世界配備した方が安定すると思うよあの地球
89 20/10/09(金)19:37:51 No.735258062
ウルトラ畳の向こう側を盗み聞きするのは良くないよ…
90 20/10/09(金)19:38:11 No.735258211
>Z世界の地球がちょっと世紀末というかあの地球でよく人類繁栄できたな… 外国の人の反応的に日本以外に見てすぐウルトラマンだ!って反応できるくらい最近いたか伝わってるっぽいんだよな
91 20/10/09(金)19:38:12 No.735258222
>皆逃げろ!!!!!!! 防衛組織の隊長としてもギルバリスを知ってる身としてもそう言うしかない状況ではあるんだけど でも全力でそう叫ぶジャグラーはやっぱり目覚めるまでもなく元々正義の味方だよな…ってなる
92 20/10/09(金)19:38:22 No.735258284
>いざとなったらこの人の魔人態でも倒せるのばっかりだろうしな >やらないだろうけど だからこうして魔人態でもZライザー使っても倒せないような怪獣出すね
93 20/10/09(金)19:38:28 No.735258331
物語のもう1人の主人公と言っても過言じゃないのに玩具がソフビとダークゼットライザーとメダル位しか恵まれない
94 20/10/09(金)19:38:32 No.735258359
>粘着質な奴が善の方向になると面倒見のいい上司になるんだな… その粘着質な変態の前がツンケンしてるけどなんだかんだで面倒見のいい先生みたいな男だったから…
95 20/10/09(金)19:38:33 No.735258369
ストレイジの基地をバックにゼットファイブキングキングジョーSCが並び立って行くぞ!してるの見てみたかったような気もしなくもない
96 20/10/09(金)19:38:37 No.735258396
>粘着質な奴が善の方向になると面倒見のいい上司になるんだな… 面倒見の良さはジャグる前から弟分に向けてたし…
97 20/10/09(金)19:39:02 No.735258556
セレブロにジャグラーメダル作られてセレブロが変身した巨大ジャグジャグ対キングジョーに乗った蛇倉みたいなシチュエーションこないかな
98 20/10/09(金)19:39:06 No.735258582
>まあでもストレイジロボ以外の兵器貧弱だし… 銃とか車とかは地味というか普通だよね…
99 20/10/09(金)19:39:10 No.735258594
>ウルトラ畳の向こう側を盗み聞きするのは良くないよ… ハルキも言ってたけどあの空間の会話聞こえるんだ…
100 20/10/09(金)19:39:12 No.735258604
>>Z世界の地球がちょっと世紀末というかあの地球でよく人類繁栄できたな… >外国の人の反応的に日本以外に見てすぐウルトラマンだ!って反応できるくらい最近いたか伝わってるっぽいんだよな あれは普通に1話の後各支部に報告行ったからだったはず
101 20/10/09(金)19:39:16 No.735258624
明日こそはカネゴン寝袋姿の隊長が見れるはずだ
102 20/10/09(金)19:39:22 No.735258656
このままゼットライザーとゼッパンドンファイブキングセット持って別の星行くのかな ついでにおジョーさんパクったりするのかな
103 20/10/09(金)19:39:35 No.735258749
>正直グルジオライデンといい勝負してた位の実力だから >全世界配備した方が安定すると思うよあの地球 OP冒頭の地球の表示とか 解剖魔の本編中の台詞とかから察するに 世界規模でかなりヤバい存在も渡り来てた節があるしね…
104 20/10/09(金)19:39:55 No.735258881
>ストレイジの基地をバックにゼットファイブキングキングジョーSCが並び立って行くぞ!してるの見てみたかったような気もしなくもない Xのクリーザ戦前かな?
105 20/10/09(金)19:40:03 No.735258932
ストレイジはあとは宇宙人の解剖とかして歩兵装備もラーニングすれば完璧
106 20/10/09(金)19:40:25 No.735259060
ハルキが子供の頃にも50メートル級のギーストロンとか現れてるしね日本
107 20/10/09(金)19:40:50 No.735259205
ユカの解析能力がある種のメテオール化してきてない?
108 20/10/09(金)19:40:53 No.735259226
>あれは普通に1話の後各支部に報告行ったからだったはず あの時点だとたまたま怪獣と戦っただけで目的不明の巨大宇宙人だしそりゃ各支部に報告行くよね
109 20/10/09(金)19:40:53 No.735259235
ちなみにオーブ放送中にTwitterで青柳さんへの質問で「ジャグラーはガイに絡んでない時は何してるの?」って質問に 「特訓かな」って答えるほど根はクソ真面目な男
110 20/10/09(金)19:41:03 No.735259287
だってゴモラ岩みたいなのがゴロゴロしてんだもんあの地球
111 20/10/09(金)19:41:05 No.735259305
身近にいる人間サイズで強そうな宇宙人って言ったら…
112 20/10/09(金)19:41:08 No.735259322
>銃とか車とかは地味というか普通だよね… 他の部隊がそこら辺やら航空戦力に突っ込んでる予算全部特空機に持ってかれてるからね…
113 20/10/09(金)19:41:28 No.735259461
魔人態ってなんだよ
114 20/10/09(金)19:41:39 No.735259526
>だってゴモラ岩みたいなのがゴロゴロしてんだもんあの地球 ガンQの遺伝子が含まれてた岩とかもあるからな…
115 20/10/09(金)19:42:00 No.735259647
>だってレッドキングみたいな岩がゴロゴロしてんだもんあの地球
116 20/10/09(金)19:42:22 No.735259798
>ちなみにオーブ放送中にTwitterで青柳さんへの質問で「ジャグラーはガイに絡んでない時は何してるの?」って質問に >「特訓かな」って答えるほど根はクソ真面目な男 今となっては解釈一致すぎるけど 放送期間中のそれちゃんと公式に許可取ってるやつなん? もしそうじゃないなら青柳さんの役への理解が凄いことになる
117 20/10/09(金)19:42:42 No.735259922
ユカは…あいつなんなの?
118 20/10/09(金)19:42:55 No.735260002
>魔人態ってなんだよ 真面目に一回ユカに見てもらった方がいいんじゃねえかな… 本人すら分かってねえだろあれ
119 20/10/09(金)19:43:09 No.735260087
>身近にいる人間サイズで強そうな宇宙人って言ったら… 謎の日本刀をストレイジ全職員に配備!
120 20/10/09(金)19:43:17 No.735260131
あの魔境みたいな地球の日本を5年近くたった一機で守り抜いたセブンガーって大英雄だよな…
121 20/10/09(金)19:43:41 No.735260284
あの時点での特訓って言われてもそのへんの建物にカマイタドンして回ってる絵面しか出てこない
122 20/10/09(金)19:43:54 No.735260359
サメ来るまではたまにレッドキングとかゴモラの相手するくらいだったと思うセブンガー
123 20/10/09(金)19:44:05 No.735260434
>ユカは…あいつなんなの? そこら辺明日色々分かりそう
124 20/10/09(金)19:44:10 No.735260476
>あの魔境みたいな地球の日本を5年近くたった一機で守り抜いたセブンガーって大英雄だよな… もう休めと言われるのも無理はない…
125 20/10/09(金)19:44:14 No.735260496
>放送期間中のそれちゃんと公式に許可取ってるやつなん? >もしそうじゃないなら青柳さんの役への理解が凄いことになる 石黒さん青柳さん中野さん田口監督とで相当に作り込んだみたいよガイジャグ
126 20/10/09(金)19:44:20 No.735260533
>あの魔境みたいな地球の日本を5年近くたった一機で守り抜いたセブンガーって大英雄だよな… わずか数ヶ月で事実上現役引退になってるの技術革新が過ぎませんか…
127 20/10/09(金)19:44:22 No.735260542
>>ちなみにオーブ放送中にTwitterで青柳さんへの質問で「ジャグラーはガイに絡んでない時は何してるの?」って質問に >>「特訓かな」って答えるほど根はクソ真面目な男 >今となっては解釈一致すぎるけど >放送期間中のそれちゃんと公式に許可取ってるやつなん? >もしそうじゃないなら青柳さんの役への理解が凄いことになる 非公式だよ んで後からマジに特訓して新技編み出してたことがわかったが収録時期的にはどうなんだろうね
128 20/10/09(金)19:44:28 No.735260586
ユカはアンドロイドだったんだよ!
129 20/10/09(金)19:44:49 No.735260717
>ハルキが子供の頃にも50メートル級のギーストロンとか現れてるしね日本 セブンガーが運用開始されたの5年前であの回想それ以上前に感じるけどどう対処したんだろうね…
130 20/10/09(金)19:45:00 No.735260782
単体で取り出したり魔人化解くと一緒に消えたり蛇心剣も割と謎すぎる
131 20/10/09(金)19:45:12 No.735260839
>あの時点での特訓って言われてもそのへんの建物にカマイタドンして回ってる絵面しか出てこない 実際それで新月斬波会得したしな…
132 20/10/09(金)19:45:57 No.735261109
ガイが訪ねてきたとしたら「お前の出る幕はねえよ」って嫌みたっぷりに言ってほしい
133 20/10/09(金)19:45:59 No.735261119
演技してたら勝手に涙が出てくるくらいには理解度高いよ
134 20/10/09(金)19:46:01 No.735261130
出現する怪獣も外見こそ既存の地球に出たやつと似てるだけでサイズが全く違ったりするんだよな…何なのあの地球…実は怪獣墓場みたいな場所だったりしない?
135 20/10/09(金)19:46:41 No.735261354
劇場版ジードでリクって名前で呼んでてめぇは戦わねぇのかって言うシーンが好き 一人の戦士として認めてる感じが
136 20/10/09(金)19:46:56 No.735261438
トゲトゲ星人の姿でユカを励ますシーンとか来ないかな…
137 20/10/09(金)19:47:08 No.735261499
ブルトンの欠片が欲しいブルトンの欠片が欲しいブルトンの欠片が欲しい…!
138 20/10/09(金)19:47:09 No.735261507
>出現する怪獣も外見こそ既存の地球に出たやつと似てるだけでサイズが全く違ったりするんだよな…何なのあの地球…実は怪獣墓場みたいな場所だったりしない? ゴメスだって初代は10mだからむしろ20mでもクソでかいよ 40m以上は(S)がつく
139 20/10/09(金)19:47:19 No.735261571
>演技してたら勝手に涙が出てくるくらいには理解度高いよ 口調はそれまで通りに気持ち悪いのに 喋れば喋るほど切羽詰まってるのが滲み出てるの凄い 凄い&気持ち悪い
140 20/10/09(金)19:47:49 No.735261728
ジャグラー役の人が隊長やってて名前が蛇倉… ははーんミスリードとファンサービスってやつだな
141 20/10/09(金)19:47:56 No.735261768
あの気持ち悪さは本当に神がかってる
142 20/10/09(金)19:48:13 No.735261883
この地球にトゲトゲ星人が密かに暮らしていることはあまり知られていない
143 20/10/09(金)19:48:16 No.735261897
>ジャグラー役の人が隊長やってて名前が蛇倉… >ははーんミスリードとファンサービスってやつだな 見えてるものだけを信じるな
144 20/10/09(金)19:48:19 No.735261921
本当に気持ち悪いよね
145 20/10/09(金)19:49:15 No.735262252
オーブ劇場版のラストのガイ・シン・ジェッタとの一幕は「こういう場所来るんだ…」なのか「ちんちんでっけぇ~…」なのかどっちなんだろう
146 20/10/09(金)19:49:38 No.735262380
刀向けられてるはずのキャップがむしろジャグラーにドン引きしてるの吹いてしまう
147 20/10/09(金)19:50:28 No.735262690
>見えてるものだけを信じるな あれまさか…と思わせて段々フラグ建ててからのファーストジャグリング ワシは痺れたよ…
148 20/10/09(金)19:50:37 No.735262724
元々弟子を思うマジメな人だから隊長は丁度良いのかもしれない
149 20/10/09(金)19:50:43 No.735262757
昔の役と重ねてネタにしすぎるのは悪い癖だよね!とマナー発揮してたら引っ掛かったやつ
150 20/10/09(金)19:51:21 No.735262994
そのうちセカンドジャグリングとかファイナルジャグリングとかやるんだろうか
151 20/10/09(金)19:51:34 No.735263062
今までのシリーズからしても完全に無関係な役なら匂わせすら無い名前にするもんな普通…