20/10/09(金)18:22:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/09(金)18:22:32 No.735232969
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/10/09(金)18:23:13 No.735233154
文鎮きたな…
2 20/10/09(金)18:24:19 No.735233445
落としたら偶然外れたせいで我が家では床に叩きつける方法が流行った 怒られた
3 20/10/09(金)18:24:36 No.735233521
知らない人に渡すと盛り上がる 解法知らせてからのトーク含めて盛り上がる
4 20/10/09(金)18:24:49 No.735233585
遠心力の奴だっけ…?
5 20/10/09(金)18:25:45 No.735233870
回す
6 20/10/09(金)18:26:10 No.735233995
木製の十字形のやつも持ってたな
7 20/10/09(金)18:26:15 No.735234018
ノーヒントは厳しい
8 20/10/09(金)18:26:17 No.735234031
回すヒントってあったっけこれ
9 20/10/09(金)18:26:24 No.735234072
過程が見えないから面白くないんだよなこれ…
10 20/10/09(金)18:26:59 No.735234251
理不尽クソゲーすぎる
11 20/10/09(金)18:27:00 No.735234257
>回すヒントってあったっけこれ 買った時の箱に「テーマは『回転』」って書いてある
12 20/10/09(金)18:27:08 No.735234297
振った時の音でだいたい構造わかるから 普通にわかる
13 20/10/09(金)18:29:23 No.735234963
知恵の輪にも良いやつと悪いやつがあるんだなと思った 良いやつはエニグマとか
14 20/10/09(金)18:30:16 No.735235212
物議を醸すやつ
15 20/10/09(金)18:30:19 No.735235223
前にここで方角合わせてほっとくと開くって聞いたんだけど…
16 20/10/09(金)18:31:20 No.735235518
回転させて特定の方向で上下逆さにしてもう一回回すと開くでいいの?
17 20/10/09(金)18:31:23 No.735235541
>前にここで方角合わせてほっとくと開くって聞いたんだけど… そんな魔法アイテムじゃねーよ!?
18 20/10/09(金)18:31:52 No.735235684
知恵もクソも無いやつ
19 20/10/09(金)18:32:21 No.735235837
回転に敬意を払え
20 20/10/09(金)18:32:32 No.735235894
最近は木のパズルを見かけるがあれはどうなん
21 20/10/09(金)18:34:01 No.735236317
文鎮として使える
22 20/10/09(金)18:36:04 No.735236893
こう行けそう!行けない!?みたいな葛藤?がなくてイマイチなんだよな その点マーブルなんかいい塩梅なんだよ
23 20/10/09(金)18:36:06 No.735236907
割と厨二心くすぐるデザイン
24 20/10/09(金)18:36:42 No.735237066
いやこれパワーでやるヤツじゃないっけ!!?
25 20/10/09(金)18:37:06 No.735237166
私バロック好き!
26 20/10/09(金)18:37:38 No.735237318
>私バロック好き!
27 20/10/09(金)18:38:16 No.735237505
>いやこれパワーでやるヤツじゃないっけ!!? ゴリラすぎる…
28 20/10/09(金)18:38:27 No.735237552
>いやこれパワーでやるヤツじゃないっけ!!? ゴリラ「」初めてみた
29 20/10/09(金)18:38:33 No.735237587
サービスエリアに売ってる文鎮
30 20/10/09(金)18:40:01 No.735237968
>私バロック好き! バロックは最後が美しいよね
31 20/10/09(金)18:40:20 No.735238060
バロック、デビル、スパイラル、チェーンが楽しかったな
32 20/10/09(金)18:41:01 No.735238256
でっかいボルトのやつ結局解けないまま無くした 未だに正解が分からない
33 20/10/09(金)18:41:24 No.735238366
すげえ鉄臭かったのは自分だけだろうか…そこだけが不満だ
34 20/10/09(金)18:41:53 No.735238519
>すげえ鉄臭かったのは自分だけだろうか…そこだけが不満だ 鏡面仕上げじゃないやつは大体臭い
35 20/10/09(金)18:42:23 No.735238649
エルク好き リングもスマートに填まるやり方見つけた時は気持ち良かった
36 20/10/09(金)18:43:17 No.735238923
カタ月餅
37 20/10/09(金)18:43:29 No.735238994
スパイラルは外すより戻すのにかなり苦労したな 外すのはやり方が予想しやすかった
38 20/10/09(金)18:44:04 No.735239165
エルクの仕掛けに気づいた時嫌らしすぎて爆笑してしまった
39 20/10/09(金)18:44:08 No.735239191
1番好きなのはデビル 見た目も美しい
40 20/10/09(金)18:44:22 No.735239256
適当にガチャガチャ振ってたら取れたやつ
41 20/10/09(金)18:44:28 No.735239281
鉄臭いのは皮膚で触ることで起こる化学反応だからどうにもならないよね…
42 20/10/09(金)18:44:37 No.735239319
見た目魔法の変身アイテムみたいで好きだよ…
43 20/10/09(金)18:45:28 No.735239551
迷路のやつは試行錯誤がたるいな…ってなった
44 20/10/09(金)18:45:41 No.735239608
キャストパズルっていうかっこいい名前だったのに最近はずるってちょっと間抜けな感じに改名されたやつ
45 20/10/09(金)18:45:44 No.735239624
ラディックスは飾れるようになってるのがよかった パズルとしてもいい難易度だし
46 20/10/09(金)18:46:15 No.735239787
このスレ画で立てると何人かは尻に入れた話題をし出す
47 20/10/09(金)18:46:35 No.735239887
チェスのやつって面白い?
48 20/10/09(金)18:46:42 No.735239922
八卦炉
49 20/10/09(金)18:47:02 No.735240022
テーマは「回転」じゃなくて「針」じゃなかったっけ 少なくとも自分が買った時はそう っていうか回転じゃ答え言ってんじゃん
50 20/10/09(金)18:47:35 No.735240182
昔知恵の輪のガチャガチャあったなぁ 歯から魚を逃がす奴が好きだった
51 20/10/09(金)18:48:20 No.735240406
迷路のやつマジで解けない うんち
52 20/10/09(金)18:49:17 No.735240649
ググってスレ画解く動画見たけど 自分だと解法思いついても片面だけで終わっちゃうな…ってなった
53 20/10/09(金)18:49:34 No.735240729
ゴリラ式解法はパワー>強度のシンプルなので試した人は少なくないはず…
54 20/10/09(金)18:50:53 No.735241140
難易度低いやつ買って出来なかったら心がズタボロになるから真ん中ぐらいのを買う
55 20/10/09(金)18:52:25 No.735241582
キャストエニグマは最高難易度だけどかなり面白いから…
56 20/10/09(金)18:52:40 No.735241663
難易度の基準がよく分からん バランスいいのと悪いのがあるからなぁ…
57 20/10/09(金)18:53:54 No.735242028
近所のホームセンターに実演販売の平野良明氏が来て目の前で見たのがきっかけでハマったな…
58 20/10/09(金)18:54:46 No.735242288
今インフィニティ解いてる 大体構造はわかったけどこれめんっどくせ!
59 20/10/09(金)18:55:07 No.735242383
エニグマの見るからに無理だこれってなるえぐい見た目が好き
60 20/10/09(金)18:56:03 No.735242656
テーマ的に動かせないのはしょうがないのかもしれないけどもうちょっと動かせないとつまらないというか飽きる 解けてるとかはともかくカチャカチャさせたい
61 20/10/09(金)18:56:08 No.735242692
地味だけどラビ好き
62 20/10/09(金)18:57:28 No.735243075
マーブル辺りが名作だと思う …カルテットどう解くんですこれ?
63 20/10/09(金)18:58:12 No.735243285
文鎮としてもパズルとしてもスパイラルは優秀
64 20/10/09(金)18:59:09 No.735243565
美しさと難易度合わせてヴォルテックスが一番好き あとマーブルも動きがエロくて好き
65 20/10/09(金)18:59:21 No.735243622
仕上がりがピターっと合うのが気持ちいい シリンダーとかリングはいじってるとちんちん立つ勢い
66 20/10/09(金)18:59:28 No.735243659
難易度3~4くらいが適度に達成感あってかつ解く前に飽きたりしにくくて好き
67 20/10/09(金)19:00:11 No.735243858
作ってる所のを昔テレビでやってたな おばちゃんがエニグマをスイスイ組んでた 戻すのは頭に入ってるけどバラすのは無理らしい…
68 20/10/09(金)19:00:45 No.735244040
>仕上がりがピターっと合うのが気持ちいい それ系だとコイルが好き
69 20/10/09(金)19:00:46 No.735244043
エルクとかスターはこの会社が作る前から見た覚えがる
70 20/10/09(金)19:03:26 No.735244870
どうやって開けるのか思考する要素はほぼ無いけど 解けたときの「これかー!」って気持ちはどの作品よりもでかい
71 20/10/09(金)19:03:43 No.735244960
スレ画の文鎮力にかなうやつはいない
72 20/10/09(金)19:03:58 No.735245031
馬蹄の解き方は覚えたけど 未だにあれなんで解けてるのかわからん
73 20/10/09(金)19:04:54 No.735245357
シリンダーは解けるけど構造が今一よくわかってない最初三択よねあれ
74 20/10/09(金)19:05:47 No.735245637
>難易度3~4くらいが適度に達成感あってかつ解く前に飽きたりしにくくて好き つい難しいのに挑戦したくなるけど難易度低いやつでも結構面白かったりするよね フラグとか1だけど延々と触っていられるわ
75 20/10/09(金)19:05:48 No.735245643
なんかトポロジーなやつは何で解けてるのかわからない
76 20/10/09(金)19:05:54 No.735245678
エニグマはがま口っぽくなるのは正規ルートじゃないからな
77 20/10/09(金)19:06:11 No.735245777
裏ワザしてお酒飲んだ状態でトライする 何故か解けるけど元には戻せない
78 20/10/09(金)19:06:53 No.735246017
これシリーズとかルービックキューブとか ガチャガチャする玩具はやっぱ好きだな
79 20/10/09(金)19:08:10 No.735246447
マーブルみたいな手慰みになるのがいいなぁUFOとかダイヤルってどうなんだろ
80 20/10/09(金)19:08:59 No.735246741
あったまいいやつが作ってるんだろうな
81 20/10/09(金)19:09:11 No.735246803
浅知恵の輪ってやつ思い出した 引っ張って壊すのが正解のやつ
82 20/10/09(金)19:09:17 No.735246852
こどもの頃買ってもらったやつの解き方が未だにわからない 壊れちゃったし新品みつからないから頭の中で試行してるけどぜんぜんわからない
83 20/10/09(金)19:09:31 No.735246927
これどうですか!?って持ち込まれたら採用するのは分かる
84 20/10/09(金)19:10:31 No.735247260
今やると解くまではできても戻し方が分からないのがざらにあってつらい
85 20/10/09(金)19:10:42 No.735247320
大人になってから買ってみると思ってた以上に簡単に解けてノスタルジーを感じる 戻せない…なんで…?
86 20/10/09(金)19:10:59 No.735247423
ウルトラセブンの目の奴もまんまこのギミック使い回しだったっけ
87 20/10/09(金)19:11:33 No.735247601
ここでまさか答えがわかるとは
88 20/10/09(金)19:12:25 No.735247905
>キャストパズルっていうかっこいい名前だったのに最近はずるってちょっと間抜けな感じに改名されたやつ ダサいのはともかく外して終わりみたいなネーミングなのはなんでなの…
89 20/10/09(金)19:15:44 No.735249141
★6で逆難易度詐欺はあっても後は大体難易度通りな気がする
90 20/10/09(金)19:15:54 No.735249209
>これどうですか!?って持ち込まれたら採用するのは分かる そもそもスレ画はこのシリーズの監修をしてた人の作品なんだ
91 20/10/09(金)19:17:29 No.735249863
スレ画昔行ってた床屋に置いてあったけど膝の上じゃ解けないんじゃ...
92 20/10/09(金)19:18:54 No.735250362
アイデアとして面白いのと解いて面白いのは違うからな…
93 20/10/09(金)19:18:57 No.735250372
箱根の土産に同じギミックの物があったから瞬殺だった
94 20/10/09(金)19:19:49 No.735250720
NとSから磁石だな!と思ってそれで外れた事がある
95 20/10/09(金)19:21:04 No.735251226
道具使うのはルール違反スよね
96 20/10/09(金)19:22:06 No.735251647
落としただけで外れたループはお前さぁ…ってなった
97 20/10/09(金)19:24:52 No.735252742
絡まって全く動かなくなったカルテットが机の上にずっと置いてある