20/10/09(金)18:02:00 神戸それは のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/09(金)18:02:00 No.735227038
神戸それは
1 20/10/09(金)18:06:36 No.735228197
かんべだったりごうどだったりする
2 20/10/09(金)18:11:08 No.735229495
三ノ宮と新開地の間
3 20/10/09(金)18:12:08 No.735229779
三宮>神戸>新開地
4 20/10/09(金)18:12:40 No.735229942
高速神戸に行け
5 20/10/09(金)18:13:27 No.735230162
新開地なんもないね…
6 20/10/09(金)18:14:17 No.735230444
駅のスーパーが耐震工事が終わって営業再開して随分便利になった
7 20/10/09(金)18:14:37 No.735230550
何があるか知らない駅だけど姫路とか明石より乗客数が多いとか
8 20/10/09(金)18:14:46 No.735230602
なんなら元町の方が中華街ある分上
9 20/10/09(金)18:15:04 No.735230693
>新開地なんもないね… 舟券売り場も寄席もラウンドワンもあるぞ! もちろん泡のお風呂もだ
10 20/10/09(金)18:15:30 No.735230823
>なんなら元町の方が中華街ある分上 スレ画は新快速止まるし…
11 20/10/09(金)18:16:15 No.735231051
>なんなら元町の方が中華街ある分上 モトコーいいよね…
12 20/10/09(金)18:17:10 No.735231326
>>新開地なんもないね… >舟券売り場も寄席もラウンドワンもあるぞ! >もちろん泡のお風呂もだ よくよく考えると遊ぶとこ揃ってるから後はお店周り良くなればかなりいい感じになるのでは…?
13 20/10/09(金)18:17:42 No.735231487
神戸駅の南側は地味に美味しい飲食店多い気がする
14 20/10/09(金)18:18:42 No.735231799
新神戸が微妙に遠い
15 20/10/09(金)18:19:40 No.735232115
新開地は神戸の闇の面
16 20/10/09(金)18:19:57 No.735232201
湊川神社に初詣に行く時はわざわざ長蛇の列に並ばなくても 300円払って本殿参拝すれば速攻で中に入れる事を「」に教えてあげよう
17 20/10/09(金)18:20:20 No.735232311
>神戸駅の南側は地味に美味しい飲食店多い気がする 駅とハーバーの間何が入ってるのかよく分からん…
18 20/10/09(金)18:20:25 No.735232338
そもそも神戸って街自体大したもんなくない…?
19 20/10/09(金)18:20:42 No.735232418
>新神戸が微妙に遠い 微妙どころじゃないんですけお! JRと地下鉄乗り継がないといけないんですけお!
20 20/10/09(金)18:21:41 No.735232729
>よくよく考えると遊ぶとこ揃ってるから後はお店周り良くなればかなりいい感じになるのでは…? まあ戦前までは東の浅草西の新開地って言われるぐらいの繁華街だったし…
21 20/10/09(金)18:22:23 No.735232921
新神戸で降りるより大阪か姫路から新快速でかっ飛ばした方が楽だし…
22 20/10/09(金)18:23:06 No.735233122
宝塚に住んでたけど新開地は泡のお風呂で遊ぶ所って事しか知らないぞ!
23 20/10/09(金)18:23:11 No.735233142
県外の人がまず思い浮かべる兵庫県のイメージ
24 20/10/09(金)18:24:08 No.735233387
カメラ持って海の方へ向かうと神戸らしい写真が撮れるんぬ
25 20/10/09(金)18:24:48 No.735233577
地元民だったけど新開地に福原があるって大学入ってから知ったわ
26 20/10/09(金)18:24:56 No.735233631
>そもそも神戸って街自体大したもんなくない…? オタク的な視点に限ればわざわざでんでんタウンまで行かなくても 店は揃ってるよねって感じ
27 20/10/09(金)18:24:58 No.735233643
>新開地は神戸の闇の面 昔はおもいっきしそうだったけど今は何だか小綺麗になっちゃって 普通の商店街化してない?
28 20/10/09(金)18:25:05 No.735233675
お風呂屋さんで遊ぶ待ち時間潰しにラウワンいって終わったら酒!そのままカプセルホテル!というゴキゲンコースをよくやってた
29 20/10/09(金)18:25:40 No.735233851
メトロこうべいいよね… まだ卓球場あるのかな
30 20/10/09(金)18:26:03 No.735233953
umie側はびっくりするくらい復活して維持し続けれてるのが凄い 元ファミリオもいい感じにはなってきてるけどもう一押しでダイソーの上に来てくれればとは思う
31 20/10/09(金)18:26:08 No.735233978
神戸はめっちゃご飯うまいよ 神戸大阪京都東京と住んだけどダントツだ
32 20/10/09(金)18:26:19 No.735234048
>まだ卓球場あるのかな あったはず
33 20/10/09(金)18:26:24 No.735234075
>メトロこうべいいよね… >まだ卓球場あるのかな 2年前にはあったね 結構名所なのだろうか
34 20/10/09(金)18:26:25 No.735234084
>お風呂屋さんで遊ぶ待ち時間潰しにラウワンいって終わったら酒!そのままカプセルホテル!というゴキゲンコースをよくやってた お風呂で遊んでねーじゃねーか!
35 20/10/09(金)18:26:27 No.735234094
>メトロこうべいいよね… >まだ卓球場あるのかな 卓球場は元気でやってるよ バーチャルゴルフ場は死んだ
36 20/10/09(金)18:27:03 No.735234268
北区はテレビ大阪は映らないとこがあるらしいけど本当なのかな
37 20/10/09(金)18:27:09 No.735234309
>メトロこうべいいよね… >まだ卓球場あるのかな 数年前に綺麗にしてリニューアルオープン 多少値上げしてたとは思うけどそれでも通る度にいい音が聞こえてくるよ
38 20/10/09(金)18:28:03 No.735234563
新開地は飯が安くて美味い…赤ひげやえびす大黒がイチオシだぞ バリバリの昭和下町だから戦闘に気をつけて あと神戸でまともにドムドムバーガー食えるのもこの近辺
39 20/10/09(金)18:28:12 No.735234614
>バーチャルゴルフ場は死んだ ゴルフいつのまに… あのゲーセンに戻ってほしい気もするけど流石に無理か…
40 20/10/09(金)18:28:15 No.735234629
他県の人からはここが一番栄えてる駅だと思われてるけど基本オフィスビル界よね
41 20/10/09(金)18:28:22 No.735234674
神戸の卓球部員たちはみんなあの辺でラケット買ってそのままやりに行くのだ
42 20/10/09(金)18:28:33 No.735234722
神戸は梅田さえなければすごい所だ 梅田が割と近いのが悪いよ
43 20/10/09(金)18:28:51 No.735234797
市営地下鉄の山側と海側でなにか差があるように思える 海側の新長田南の風呂ってまだやってるんだろうか
44 20/10/09(金)18:29:14 No.735234914
>メトロこうべいいよね… ピアノが置かれた ゲーセンは滅んだ 爆安床屋は1150まで値上げした
45 20/10/09(金)18:29:15 No.735234918
新開地から神鉄に乗って三田まで行ったらえらい時間かかってビビった
46 20/10/09(金)18:29:18 No.735234931
飲むなら梅田とかなんばだよね 高校生が遊ぶなら三宮でいいけど
47 20/10/09(金)18:29:18 No.735234933
三ノ宮がどんどん行くところなくなってる
48 20/10/09(金)18:29:19 No.735234939
三宮駅…都会だなー 神戸駅…三宮の方が都会なんだなぁ 兵庫駅…何故兵庫の名でこんなにも…
49 20/10/09(金)18:29:36 No.735235037
>北区はテレビ大阪は映らないとこがあるらしいけど本当なのかな 北区どころか長田区から西はアナログ時代は映らなかった 須磨区に住んでた友達が明石海峡大橋の電波障害の補償で 家にケーブルテレビが導入されてテレビ大阪が見れた!って喜んでた
50 20/10/09(金)18:29:56 No.735235115
飯は旨さもコスパ的にも梅田の方が強いんじゃないかな 主に大阪第1~4ビル的な意味で
51 20/10/09(金)18:30:16 No.735235211
戦闘…? 探索モードからシームレスに喧嘩売られるのか…?
52 20/10/09(金)18:30:20 No.735235230
>兵庫駅…何故兵庫の名でこんなにも… 神奈川もまた同じである
53 20/10/09(金)18:30:22 No.735235236
コーズがあった頃はハーバーランドの景気の良さと言ったら オーガスタプラザのゲーセンでスカッドレースやったな…
54 20/10/09(金)18:30:46 No.735235351
>他県の人からはここが一番栄えてる駅だと思われてるけど基本オフィスビル界よね ぶっちぎりで栄えてるのは三宮になるよね… こっちはモザイク方面に行けば観光地だから楽しめるか
55 20/10/09(金)18:31:19 No.735235514
西神中央にも行きなされ
56 20/10/09(金)18:31:23 No.735235540
>飯は旨さもコスパ的にも梅田の方が強いんじゃないかな >主に大阪第1~4ビル的な意味で 安いところは三ノ宮~神戸間山ほどあるぞ 梅田は大阪第1~4ビルは良いけど他があんまりよくわかんないんだ
57 20/10/09(金)18:31:33 No.735235583
>飲むなら梅田とかなんばだよね >高校生が遊ぶなら三宮でいいけど 今は梅田の方が強いんじゃないかな 梅田開発されまくって凄い
58 20/10/09(金)18:31:49 No.735235672
日本橋行かなくても三宮行ったらオタ関係はだいたい済むけど PC周りだけはもう完全に無理 クソみたいなドスパラしかねえ
59 20/10/09(金)18:32:10 No.735235776
>西神中央にも行きなされ なんもねえ
60 20/10/09(金)18:32:16 No.735235810
>神奈川もまた同じである 神奈川駅は隣なので間違えても平気だし!
61 20/10/09(金)18:32:25 No.735235863
ハーバーランドに神戸西武があった頃にグリーンスタジアム神戸で オリックス対西武の試合があったら神戸西武の社員が法被着て 西武の応援してた
62 20/10/09(金)18:32:30 No.735235886
ま、万葉倶楽部…
63 20/10/09(金)18:32:46 No.735235949
>日本橋行かなくても三宮行ったらオタ関係はだいたい済むけど >PC周りだけはもう完全に無理 >クソみたいなドスパラしかねえ 日本橋すらPCパーツ関係めっちゃ減ったぞ
64 20/10/09(金)18:32:47 No.735235954
>西神中央にも行きなされ 駅前以外なんもねーーー!工業団地じゃねえか! あと眼の前のそごう潰れるってよ! 駅に隣接してる蕎麦屋すき
65 20/10/09(金)18:33:23 No.735236134
大阪は大阪第1~4ビルだけで日本上位の飲み屋街じゃねえかまである
66 20/10/09(金)18:33:34 No.735236190
>ま、万葉倶楽部… そこ本店が小田原なの最近知った
67 20/10/09(金)18:33:39 No.735236216
>日本橋すらPCパーツ関係めっちゃ減ったぞ ワンズありゃマシだろ! 三宮のドスパラなんていいとこねえんだぞ!
68 20/10/09(金)18:33:42 No.735236232
日本橋はオタロード以外なんもなくなった いっぱいかなしい ゲーセンもぼったくりしかねえ
69 20/10/09(金)18:34:00 No.735236313
一応じゃんぱらもあるし…
70 20/10/09(金)18:34:21 No.735236418
>一応じゃんぱらもあるし… わざわざちょっと離れたところまで歩いていかされる割に 本当になんもない
71 20/10/09(金)18:34:35 No.735236486
ニノミヤPCX TOWNやらあちこちにPCショップあったよね そごうの裏側にゲートウェイのお店があったり
72 20/10/09(金)18:34:49 No.735236550
日本橋で信じられるのはドラゴンスターなんば2号店だけだ
73 20/10/09(金)18:34:53 No.735236566
三宮のオタク街はカードやサブカルや模型やらで PCはてんで専門外って感じする
74 20/10/09(金)18:35:12 No.735236656
秋葉原ですら駅前はヨドバシとオフィスビルに追い出されたぞ! 残ったパーツ屋はみんな末広町寄りになってる
75 20/10/09(金)18:35:15 No.735236667
>あと眼の前のそごう潰れるってよ! もう潰れたよ… 三宮そごうが閉店した後に西神そごうのヒが「これからは私達が神戸のそごうとして頑張ります!」 って言った直後に西神そごう閉鎖のニュースが流れてうn…
76 20/10/09(金)18:35:31 No.735236740
「俺地元神戸(総合運動公園)なんだよね」 「えー神戸(三宮)なんだー」
77 20/10/09(金)18:35:40 No.735236781
ソフマップも半分にされてビックに変えられたしね
78 20/10/09(金)18:36:30 No.735237011
>そごうの裏側にゲートウェイのお店があったり 実家に住んでた頃に初めて買ったPCがここだった おまけで貰ったマグカップはいまだに使ってる
79 20/10/09(金)18:36:47 No.735237078
ハンズも無くなっちゃう
80 20/10/09(金)18:37:13 No.735237196
>ソフマップも半分にされてビックに変えられたしね エロゲは移ったからいいものの玩具が消えたのがいっぱい悲しい… まぁいつ見に行っても日焼け酷いなってなってたからしょうがないのかもしれないが
81 20/10/09(金)18:37:29 No.735237279
神戸住み(舞子)
82 20/10/09(金)18:37:33 No.735237297
梅田もいいけどちと遠い 元町三ノ宮辺りで良いじゃんってなる
83 20/10/09(金)18:37:37 No.735237310
定期的に地下街の牛すじ丼食いたくなる
84 20/10/09(金)18:37:45 No.735237349
>ハンズも無くなっちゃう 無くなっちゃうの本当痛い あそこの地下のペット用品で犬のおやつ選ぶのだけが楽しみだったのに あの立地であそこまで続いたほうがおかしい気もするが
85 20/10/09(金)18:37:51 No.735237378
神戸って今街としては元気なの?
86 20/10/09(金)18:38:17 No.735237506
姫路が駅の周り再開発して見違えるような街になってしまって置いてけぼり感ある…
87 20/10/09(金)18:38:19 No.735237513
梅田行ってもヨドバシ行ったら終わっちゃう俺の土地勘のなさよ…
88 20/10/09(金)18:38:20 No.735237520
ブラザーのTAKERUがせいでんとジョーシンにあったのが記憶に残る 2台もいらねーだろ
89 20/10/09(金)18:38:22 No.735237525
三宮起点にしてニチアサ系映画観ようとしたら大体ここかのハーバーか109HATのどっちかしかなくて乗り継ぎと歩くのめんどくせ!ってなる
90 20/10/09(金)18:38:43 No.735237628
今津線界隈に住んでると本当三ノ宮行く用事ないな…ってなる
91 20/10/09(金)18:39:04 No.735237712
コロナからTSUTAYAとかの大手がどんどん消えてってるけど再開発もあるからそっちでまたというのを期待したい
92 20/10/09(金)18:39:09 No.735237728
>神戸って今街としては元気なの? コロナのダメージがすごい
93 20/10/09(金)18:39:11 No.735237737
明石出身だけど神戸出身名乗ってごめんね…
94 20/10/09(金)18:39:16 No.735237764
>三宮起点にしてニチアサ系映画観ようとしたら大体ここかのハーバーか109HATのどっちかしかなくて乗り継ぎと歩くのめんどくせ!ってなる どっちも車前提の立地よねそこ
95 20/10/09(金)18:39:16 No.735237766
メトロこうべの胡散臭い古本屋街好きだった
96 20/10/09(金)18:39:17 No.735237770
>神戸住み(舞子) 駅前のタバコ屋そんじょそこらのじゃ太刀打ちできないほど品揃えいいぞ でも毎度駅から降りて行く以外の行き方がわからない
97 20/10/09(金)18:39:18 No.735237776
>梅田行ってもヨドバシ行ったら終わっちゃう俺の土地勘のなさよ… 今梅田ヨドバシ拡張して超強いからまあいいと思うよ
98 20/10/09(金)18:39:19 No.735237780
>「俺地元神戸(総合運動公園)なんだよね」 >「えー神戸(三宮)なんだー」 神戸のラーメン屋(玉津)
99 20/10/09(金)18:39:24 No.735237795
>「俺地元神戸(総合運動公園)なんだよね」 陸上部なら便利!
100 20/10/09(金)18:39:37 No.735237850
>神戸って今街としては元気なの? 震災の借金返してようやく開発ガンガンしていく感
101 20/10/09(金)18:39:45 No.735237888
>>北区はテレビ大阪は映らないとこがあるらしいけど本当なのかな >北区どころか長田区から西はアナログ時代は映らなかった >須磨区に住んでた友達が明石海峡大橋の電波障害の補償で >家にケーブルテレビが導入されてテレビ大阪が見れた!って喜んでた だもんで明石とかあの辺りは日本で唯一地上波でポケモンが見れない地域らしいな 知り合いから同じ校区でポケモン見れる見れないの差があったみたいな話は聞いた
102 20/10/09(金)18:39:55 No.735237930
ヨドバシは劇薬すぎるのよね 秋葉原も梅田も歩くコース全然かわっちまった
103 20/10/09(金)18:39:55 No.735237934
借金返したっけ? まだあんじゃないの
104 20/10/09(金)18:39:57 No.735237941
>>神戸って今街としては元気なの? >コロナのダメージがすごい 観光? たいして見るとこないのに人そんな来るんだ
105 20/10/09(金)18:39:59 No.735237956
神戸と言えばもっこす
106 20/10/09(金)18:40:15 No.735238027
>神戸って今街としては元気なの? 三宮辺りはちょっとお辛い モザイク辺りはまだまだ元気な感じ
107 20/10/09(金)18:40:30 No.735238105
>神戸と言えばもっこす 別段うまくもない割にクソ高いし行く価値ないよマジで
108 20/10/09(金)18:40:35 No.735238134
開発とコロナ閉店であんまり見るもんないんだよな
109 20/10/09(金)18:40:54 No.735238229
コロナも大概だが震災の冷や水感はシャレにならん
110 20/10/09(金)18:41:00 No.735238252
ラーメンたろう美味いよね
111 20/10/09(金)18:41:13 No.735238310
>三宮起点にしてニチアサ系映画観ようとしたら大体ここかのハーバーか109HATのどっちかしかなくて乗り継ぎと歩くのめんどくせ!ってなる HATは車じゃないとほんと不便だよね…
112 20/10/09(金)18:41:33 No.735238418
>駅前のタバコ屋そんじょそこらのじゃ太刀打ちできないほど品揃えいいぞ >でも毎度駅から降りて行く以外の行き方がわからない まだあるのかあそこ…
113 20/10/09(金)18:41:37 No.735238440
HAT神戸は立地がうんち過ぎる
114 20/10/09(金)18:41:39 No.735238452
観光はハーバーランドと風見鶏の館行けばほぼ神戸観光したと言っていい
115 20/10/09(金)18:41:45 No.735238488
>だもんで明石とかあの辺りは日本で唯一地上波でポケモンが見れない地域らしいな >知り合いから同じ校区でポケモン見れる見れないの差があったみたいな話は聞いた 俺明石だけどテレビ大阪は基本砂嵐でたまに映ったり映らなかったり音声出たり出なかったりだったよ…
116 20/10/09(金)18:41:52 No.735238509
地下街カレー屋多いけどどれが美味いかな
117 20/10/09(金)18:41:52 No.735238510
>まだあるのかあそこ… 店主思ったより若いし…
118 20/10/09(金)18:42:26 No.735238665
神戸に関して言えば バブル崩壊の影響より震災の影響の方がはるかに大ダメージだったよ当時…
119 20/10/09(金)18:42:40 No.735238749
シティループバスっていう神戸の観光地巡るバスが再開したけどかなり縮小してたよ お姉ちゃんのアナウンスが機械案内になり便数も減ってワンマンバスになった
120 20/10/09(金)18:42:49 No.735238791
>明石出身だけど神戸出身名乗ってごめんね… 西区にある会社は今だに明石営業所名乗ってるとこ多い 神姫バスとか
121 20/10/09(金)18:43:03 No.735238860
>ラーメンたろう美味いよね 親父があそこのキムチをよく買って帰ってきてた
122 20/10/09(金)18:43:44 No.735239074
ラーメンたろうはデブに優しい…
123 20/10/09(金)18:44:03 No.735239163
ラーメンはしぇからしか派ですまない…
124 20/10/09(金)18:44:16 No.735239231
>地下街カレー屋多いけどどれが美味いかな サヴォイ推すよねみんな あっしはICOCAで食えるスタミナカレーでよかどす あとあの地下に回転寿司出来たから行きたい
125 20/10/09(金)18:44:16 No.735239234
>>まだあるのかあそこ… >店主思ったより若いし… 20年ぐらい前行った時は年寄りだった気がするから代替わりでもしたんかな あの場所でタバコ屋維持してんのは凄いな
126 20/10/09(金)18:44:20 No.735239244
二国はたまに混んでるけど普通に食えるのにもっこすはどこも混みすぎでは 東西の差といえばそうなんだけど
127 20/10/09(金)18:44:30 No.735239288
三宮のTCGショップってぶっちゃけ難波よりシングル相場高いから交通費加味しても最近めっきり行かなくなったな…
128 20/10/09(金)18:45:22 No.735239511
神戸でラーメン食うなら三宮から少し南下して麺ロードいけばいいんじゃない
129 20/10/09(金)18:45:23 No.735239521
>地下街カレー屋多いけどどれが美味いかな ガンジーに一度ふらっとはいったがヨボヨボの手が震えまくった死にかけの爺が めっちゃ厨房の奥でレンジのちーんって音響かせてカレー出してきたのが衝撃的だった なんせ今にも倒れて死ぬんじゃないかというヨボヨボさだった
130 20/10/09(金)18:45:27 No.735239545
モトコーはともかく商店街の方は西側の方もちょこちょこ見ておきたいとこが増えつつあるのは嬉しい この時期にやってた1kmくらい使った立ち飲みイベントとか今年もやってほしいけどコロナで難しいのかな
131 20/10/09(金)18:45:53 No.735239683
>三ノ宮がどんどん行くところなくなってる 再開発で阪急とJRの駅ビルが建て替え工事中だし 市役所の別館建て替えて中央区役所をそっちへ移転して 跡地がバスターミナルになるまでは微妙な状態になると思う
132 20/10/09(金)18:46:17 No.735239796
>あの場所でタバコ屋維持してんのは凄いな 割と店前に人は寄ってるけど中に入る人はほぼみない なんせでも品揃え異常にいいからな…
133 20/10/09(金)18:46:32 No.735239872
耐震工事でモトコーの店舗取り壊したら壁面から戦前の華僑の看板が出てきたってのは見に行きたい
134 20/10/09(金)18:47:24 No.735240135
JR三宮駅のホームは利用者の多さのわりに 明らかに狭いと思うんだ
135 20/10/09(金)18:47:39 No.735240203
スタミナカレーの場所って何回も潰れては新しい店が出てくるイメージがある
136 20/10/09(金)18:48:19 No.735240399
舞子は舞子タワーさえ生きていればもっとがんばれたんだ
137 20/10/09(金)18:48:27 No.735240437
>この時期にやってた1kmくらい使った立ち飲みイベントとか今年もやってほしいけどコロナで難しいのかな チケット買って灘の日本酒を飲むやつかな…今年はイベント全般どうかな… 南京町の中秋節もつべでやるみたいで 現場でステージイベントやんないみたいだし
138 20/10/09(金)18:48:36 No.735240482
さん地下にある普通のラーメン屋の台湾ラーメンが妙に口にあって気に入ってんだが分かる人おるかね
139 20/10/09(金)18:49:10 No.735240628
西宮北口あたりをよくぶらついてる
140 20/10/09(金)18:49:17 No.735240651
天孫降臨テスト営業のときから行ってたけど何年か前にトッピング変わって すっかりコレジャナイになってから全く行かなくなってしまった ちょうど支店ができた頃だと思う
141 20/10/09(金)18:49:28 No.735240707
>さん地下にある普通のラーメン屋の台湾ラーメンが妙に口にあって気に入ってんだが分かる人おるかね ラーメン通りみたいなとこ?
142 20/10/09(金)18:49:29 No.735240710
昔さんちかに三馬力ってラーメン屋さんがあったな
143 20/10/09(金)18:49:51 No.735240818
とらも消えたしセンタープラザのオタショップも徐々になくなっていきそうな気はする
144 20/10/09(金)18:50:15 No.735240935
>チケット買って灘の日本酒を飲むやつかな…今年はイベント全般どうかな… >南京町の中秋節もつべでやるみたいで >現場でステージイベントやんないみたいだし お辛い…
145 20/10/09(金)18:50:19 No.735240963
>とらも消えたしセンタープラザのオタショップも徐々になくなっていきそうな気はする あれはオタショップ云々というかそもそもとらがやばいんだ
146 20/10/09(金)18:50:30 No.735241031
オタショップはマジで行かなくなったな…
147 20/10/09(金)18:50:44 No.735241094
三ノ宮にあるとらといいメイトといい 最初は狭かったよね
148 20/10/09(金)18:50:54 No.735241145
久しぶりに鷹取の幹線道路沿いのブックオフ消えててビックリした あの立地でももうダメか…
149 20/10/09(金)18:50:59 No.735241168
>>さん地下にある普通のラーメン屋の台湾ラーメンが妙に口にあって気に入ってんだが分かる人おるかね >ラーメン通りみたいなとこ? 通りではない センタープラザだかなんかのエスカレーターの近くだったはず
150 20/10/09(金)18:51:03 No.735241192
三宮も日本橋も最後に生き残るのはこの俺! タイトーのゲームセンター様よォ
151 20/10/09(金)18:51:19 No.735241265
お風呂屋行ってシュラスコ食ってレッサーパンダ見てIKEA冷やかす
152 20/10/09(金)18:51:26 No.735241297
久々に元町商店街歩いたらふくろうカフェが出来ててその隣が焼き鳥だった なんとなく焼き鳥食べにくい雰囲気ならないかな…
153 20/10/09(金)18:52:05 No.735241485
ふらっと三宮回ってそのまま元町抜けてumie行って やっぱ何もねえなって思いながら帰るのがコロナ前の定番コースだった
154 20/10/09(金)18:52:17 No.735241547
駸々堂とかT-ZONEとかあった頃が懐かしいよ
155 20/10/09(金)18:52:33 No.735241625
>久々に元町商店街歩いたらふくろうカフェが出来ててその隣が焼き鳥だった >なんとなく焼き鳥食べにくい雰囲気ならないかな… 斜向かいのサバ専門店半額ぐらいになんねえかなって見ながらスルーする場所!
156 20/10/09(金)18:52:39 No.735241656
モトコー歩くだけでも結構いい散歩になるよね
157 20/10/09(金)18:52:57 No.735241749
神戸駅ってたまにズボン越しでも分かるぐらいフル勃起してるおっさんがいて怖い
158 20/10/09(金)18:53:34 No.735241913
ワイズができた当初は何回か行ってたけどやっぱ品揃えがクソすぎる 商店街のパークリ爆発させた店は論外
159 20/10/09(金)18:53:47 No.735241989
昔はジョジョバーとかあったね
160 20/10/09(金)18:54:28 No.735242193
地下にボークスがあった時代が懐かしい あそこで撫子のキーホルダー買ったのが俺のオタクの始まりだった
161 20/10/09(金)18:54:30 No.735242205
阪急三宮のナムコのゲーセンが無くなってナムコ直営のゲーセンが 中央市場のイオンの中にある奴だけになってしまった 昔はキャロットやらプラボやらプリッズやら市内にいっぱいあったのに
162 20/10/09(金)18:55:22 No.735242470
まじでカレーの街なんだけどあまりそれを推さないな いろんな国のカレー食えるのに
163 20/10/09(金)18:55:39 No.735242549
わんぱくこぞうとかあちこちにゲームショップがあった時は 神戸駅やら新開地やらうろうろ開拓したもんだ
164 20/10/09(金)18:56:49 No.735242878
三宮のサウナがめっちゃ良い
165 20/10/09(金)18:57:09 No.735242981
ラーメン空白地帯扱いされてるのつらいけど まあ美味いラーメンは他所から来たやつですな
166 20/10/09(金)18:57:14 No.735243004
明石がそこそこ便利になったもんで 西区住んでるとマジでマリンピアがある垂水より東にいくことがないな
167 20/10/09(金)18:57:25 No.735243064
20年ぐらい前に神戸駅の近くにボロいバッティングセンターがあって 安かったんでよく通ってたんだけどこないだ20年ぶりに行ってみたら マンションばっかり建ってて全然場所がわからなかった
168 20/10/09(金)18:57:29 No.735243082
>神戸駅ってたまにズボン越しでも分かるぐらいフル勃起してるおっさんがいて怖い いたのか知らないおっさんのファンボーイ…
169 20/10/09(金)18:57:44 No.735243158
>明石がそこそこ便利になったもんで >西区住んでるとマジでマリンピアがある垂水より東にいくことがないな 中途半端に須磨やら長田いっても別になんもねえからな
170 20/10/09(金)18:58:05 No.735243252
>普通の商店街化してない? この前行ったらジジイが立ち食いうどん屋の前まで歩きタバコしてから 店先に火ついたままポイ捨てして中に入っていってて感動したよ
171 20/10/09(金)18:58:21 No.735243330
>中央市場のイオンの中にある奴だけになってしまった あんなところに今や近畿で貴重な貴重なバーキンがやってきて恐れおののいている あんなところ扱いは失礼か
172 20/10/09(金)18:58:55 No.735243506
新開地はびっくりうどん返せ
173 20/10/09(金)18:59:00 No.735243528
久しぶりに神戸に帰省したら母校が廃統合されてた
174 20/10/09(金)18:59:21 No.735243619
三宮にもバーキンあるし…まだあるよね?
175 20/10/09(金)19:00:06 No.735243832
お前に神戸最強の僻地六甲アイランドを教える
176 20/10/09(金)19:00:14 No.735243868
>三宮にもバーキンあるし…まだあるよね? 人結構いる方だったからまだあるよ
177 20/10/09(金)19:01:08 No.735244158
>三宮にもバーキンあるし…まだあるよね? 阪急駅前はまだあるよ なくなったら困る
178 20/10/09(金)19:01:37 No.735244282
ずんどう屋!ずんどう屋をよろしく!
179 20/10/09(金)19:01:38 No.735244290
>三ノ宮にあるとらといいメイトといい >最初は狭かったよね とらは忘れたけどアニメイトは斜め向かいぐらいのアリスと大して変わらんかったかな? てか移転したの滅茶苦茶前の気がするが…
180 20/10/09(金)19:01:42 No.735244316
>お前に神戸最強の僻地六甲アイランドを教える ポーアイは空港あるしIKEAもあるんで行く機会あるけど 六アイはなあ… 最後に行ったのはファッション美術館でエヴァの展示があった時だ
181 20/10/09(金)19:01:44 No.735244323
バーキンはへらした以上に増やすよって言ってたけど… 減ったままじゃないですかねこれ…
182 20/10/09(金)19:02:06 No.735244430
>ふらっと三宮回ってそのまま元町抜けてumie行って >やっぱ何もねえなって思いながら帰るのがコロナ前の定番コースだった 自分はメシ食ってスイーツ食って夜用のパン買って太るコースだ
183 20/10/09(金)19:02:35 No.735244596
>ずんどう屋!ずんどう屋をよろしく! はい…なにやら力がわいてくる曲をありがとうございます… それではこのへんで…
184 20/10/09(金)19:02:40 No.735244624
昔ハイパーヨーヨー欲しかったけど売ってなかったから親父がモトコーに連れて行ってくれたなぁ… 子供ながらにヤバいお店が並んでいたけどワクワクはした
185 20/10/09(金)19:02:50 No.735244674
>お前に神戸最強の僻地六甲アイランドを教える お前に自動車を教える(教習所)
186 20/10/09(金)19:02:52 No.735244684
>お前に神戸最強の僻地六甲アイランドを教える マジで「かつて栄えた廃墟」みたいなところきたな…
187 20/10/09(金)19:02:58 No.735244725
>最後に行ったのはファッション美術館でエヴァの展示があった時だ ファッション美術館はいい展示するんだけどね…それ以外がね……
188 20/10/09(金)19:03:08 No.735244776
>バーキンはへらした以上に増やすよって言ってたけど… >減ったままじゃないですかねこれ… 増やし終わったよ 近場に来てないということは…そういうことだ
189 20/10/09(金)19:03:45 No.735244969
神戸マラソンを初回から応募してたけど去年ようやく当たった
190 20/10/09(金)19:03:58 No.735245033
>>お前に神戸最強の僻地六甲アイランドを教える >マジで「かつて栄えた廃墟」みたいなところきたな… 神戸のマチュピチュと言われかねない・・・
191 20/10/09(金)19:04:23 No.735245179
六甲アイランドの南の端っこにAOIAってでっかいプールがあってな 当時売り出し中のダチョウ倶楽部がCMに出てたんだ オープンしてちょっとしたら震災があって設備が壊れて閉鎖された
192 20/10/09(金)19:04:30 No.735245216
>ずんどう屋!ずんどう屋をよろしく! 知らない間にトリドールの傘下になっていた
193 20/10/09(金)19:04:43 No.735245297
>お前に神戸最強の僻地六甲アイランドを教える アオイア!
194 20/10/09(金)19:04:58 No.735245375
>神戸マラソンを初回から応募してたけど去年ようやく当たった おめでとう…初回かよ! もうすぐじゃないかほどほどにがんばれよ
195 20/10/09(金)19:05:08 No.735245428
アクセスクソ悪 店もない 人もそんな住んでない それが六甲アイランドだ
196 20/10/09(金)19:05:43 No.735245619
六甲アイランドはどっから入るのかも良く分からんわ…
197 20/10/09(金)19:05:48 No.735245640
>最初は狭かったよね センター西館2階の頃のアニメイトめちゃくちゃ狭かったな…
198 20/10/09(金)19:06:09 No.735245765
もしや神戸は隠れ廃墟まつりなのでは?
199 20/10/09(金)19:06:38 No.735245917
>もしや神戸は隠れ廃墟まつりなのでは? バブル崩壊と震災が何もかんも悪い
200 20/10/09(金)19:06:43 No.735245946
>>最初は狭かったよね >センター西館2階の頃のアニメイトめちゃくちゃ狭かったな… よくあんな狭い場所に押し込んだものだ
201 20/10/09(金)19:06:52 No.735246004
>六甲アイランドはどっから入るのかも良く分からんわ… なんとチャリで入れるのだ
202 <a href="mailto:アリバシティ神戸">20/10/09(金)19:07:06</a> [アリバシティ神戸] No.735246084
>もしや神戸は隠れ廃墟まつりなのでは? ふっふっふ…
203 20/10/09(金)19:08:20 No.735246499
お洒落な街という側面と戦後胡散臭い商いもされてた側面もあって独特の雰囲気だと思う
204 20/10/09(金)19:08:23 No.735246524
昔のメイトは当時腐だった姉に連れていかれたな
205 20/10/09(金)19:08:38 No.735246619
>ふっふっふ… 西神南駅のすぐ隣にあった奴!
206 20/10/09(金)19:08:42 No.735246646
エリナイポリナイ