虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

口には... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/09(金)13:28:33 No.735176069

口には出してないけど知り合いに対しての評価が酷すぎる…

1 20/10/09(金)13:30:42 No.735176474

まともな評価だと思うけど…

2 20/10/09(金)13:34:32 No.735177188

この店の未来を真剣に考えてなきゃこうは思わないよ

3 20/10/09(金)13:35:42 No.735177380

店の立て直しとか請け負う仕事してたんだから当然駄目なところも分かるよ 実際客は全然来てない

4 20/10/09(金)13:36:49 No.735177584

ハゲなら普通にこう思うだろうしゆとりちゃんだったらコレを口に出してるかもな

5 20/10/09(金)13:38:08 No.735177826

唐突にハゲの正体に勘付いてそうな新キャラが現れた

6 20/10/09(金)13:38:11 No.735177833

甘い判定出しても店潰れたら世話ないよ

7 20/10/09(金)13:38:11 No.735177835

飲食業の生存率とかよく知ってるだろうし 自分もかつて潰れかけたからな…

8 20/10/09(金)13:47:42 No.735179538

駄サイクル…

9 20/10/09(金)14:06:47 No.735182991

ラーメンの腕は本当に良いんだけどな…

10 20/10/09(金)14:13:33 No.735184104

ごっこ遊びならいいんだけどね…

11 20/10/09(金)14:16:24 No.735184611

やっぱり君は優秀なラーメン・マニアだ… とさえも言えないレベルっぽい 初期の藤本クンでもここまで現実見えてないってことはなかったし

12 20/10/09(金)14:17:58 No.735184865

特別な味付けしてるキノコ炒めとか餡かけ風に調理してるなら兎も角として これ茹でてる?だけのキノコそのまんま乗せてるラーメンだよね… それを限定メニューとして出されたら友人でも「お前大丈夫か?」ってなる…

13 20/10/09(金)14:18:05 No.735184895

叱ってくれる人がいるありがたみ

14 20/10/09(金)14:19:53 No.735185218

スーパーで年中入手が容易なキノコをふんだんに使った季節限定ラーメン

15 20/10/09(金)14:21:23 No.735185493

味はきっといいんだろうけど期間限定とかやってる場合じゃないだろ!はハゲからしたら当然の意見だな

16 20/10/09(金)14:21:29 No.735185513

>初期の藤本クンでもここまで現実見えてないってことはなかったし チェーン店の万人向けラーメンをボロカスに言ったり会社への帰属意識や社会性も常識も無い所は同じだし ハゲに指摘されるまでテーマを絞らないと無個性ラーメンしか作れないから…ちょっとどうだろう…

17 20/10/09(金)14:21:53 No.735185574

>特別な味付けしてるキノコ炒めとか餡かけ風に調理してるなら兎も角として >これ茹でてる?だけのキノコそのまんま乗せてるラーメンだよね… >それを限定メニューとして出されたら友人でも「お前大丈夫か?」ってなる… 了解!あまり特徴のない豚骨ベースのラーメンに乗せられるオプションにきのこを追加!

18 20/10/09(金)14:22:30 No.735185683

まあ藤本くんはマニアだったからいっぱい遊んでる余裕はあったんだけど…加納さんはもう店持ってるから

19 20/10/09(金)14:22:30 No.735185685

健康ブームに乗ってこれでミドル世代の女性客呼び込むとかアイデア出してればハゲ的にもまあスタート地点立ててる判断してくれるかな

20 20/10/09(金)14:25:04 No.735186128

飲み屋の肴なら楽しく見れてたのにやっぱりラーメンバカだな

21 20/10/09(金)14:25:14 No.735186159

これでラーメン作りの才能だけは本物だから腹立たしいよな

22 20/10/09(金)14:32:01 No.735187310

>特別な味付けしてるキノコ炒めとか餡かけ風に調理してるなら兎も角として >これ茹でてる?だけのキノコそのまんま乗せてるラーメンだよね… >それを限定メニューとして出されたら友人でも「お前大丈夫か?」ってなる… この人はラーメンだけはちゃんと作れる人だよ

23 20/10/09(金)14:33:17 No.735187548

うまいラーメン作れるだけじゃダメって何度繰り返すんだ

24 20/10/09(金)14:34:14 No.735187710

>うまいラーメン作れるだけじゃダメって何度繰り返すんだ 今回はハゲの再遊記だからあえてなぞってると思う

25 20/10/09(金)14:36:26 No.735188102

今までハゲが生きてる中じゃ絶対遭遇しなかった系の人種だからな 店持った上で危機感のないラーメン屋

26 20/10/09(金)14:36:54 No.735188188

ハゲの血が騒ぐ

27 20/10/09(金)14:37:18 No.735188251

書き込みをした人によって削除されました

28 20/10/09(金)14:37:35 No.735188307

>今までハゲが生きてる中じゃ絶対遭遇しなかった系の人種だからな >店持った上で危機感のないラーメン屋 コンサルに相談しないで消えていくのはハゲじゃ出会うわけないもんな

29 20/10/09(金)14:37:37 No.735188310

>今までハゲが生きてる中じゃ絶対遭遇しなかった系の人種だからな >店持った上で危機感のないラーメン屋 それは居たような…

30 20/10/09(金)14:37:39 No.735188319

この黒髪は誰?

31 20/10/09(金)14:37:40 No.735188325

成功したら雇ってくれ~って言う奴はダメ

32 20/10/09(金)14:38:50 No.735188525

飲食コンサルタントの人の話で個人経営の店で相談に来る人はだいたい掃除がしっかりとしてなくてなのに経営よくするために掃除しましょうっていうとそんな事でぇー?みたいな感じで嫌がるみたいなのがあったな

33 20/10/09(金)14:39:01 No.735188561

コンサルってそういう人種をカモにする仕事なのでは? アイアムノマド!の話の店主とかまさに危機感が薄い奴そのものだったような…

34 20/10/09(金)14:39:20 No.735188606

>この黒髪は誰? 芹沢さんの正体に感づいてるっぽいマシなやつ でもあまり仲間に強く言えない

35 20/10/09(金)14:39:50 No.735188679

バイト先で知り合った雑魚相手に胸中だけとはいえ未来を憂うのは控えめにいって聖人

36 20/10/09(金)14:39:50 No.735188680

>飲食コンサルタントの人の話で個人経営の店で相談に来る人はだいたい掃除がしっかりとしてなくてなのに経営よくするために掃除しましょうっていうとそんな事でぇー?みたいな感じで嫌がるみたいなのがあったな スレ画も調味料置き場の掃除ちゃんとしてなかったしな

37 20/10/09(金)14:40:29 No.735188810

危機感薄い奴はアドバイスひとつに十万払わんからな…

38 20/10/09(金)14:40:54 No.735188876

>コンサルってそういう人種をカモにする仕事なのでは? >アイアムノマド!の話の店主とかまさに危機感が薄い奴そのものだったような… 発見伝にもそういう猿みたいなコンサルいたな…あの金持ち親子どうなったっけ…

39 20/10/09(金)14:41:18 No.735188939

だって掃除毎日するのめんどくさいしな

40 20/10/09(金)14:41:41 No.735188998

しいたけとか煮たらもうしいたけの味しかないじゃん…

41 20/10/09(金)14:43:03 No.735189225

優秀さを隠すのも大変だ

42 20/10/09(金)14:43:11 No.735189253

掃除したくらいで客足が増えるわけないだろ! もっとちゃんとしたアドバイスをしろ!こっちは金払ってんだ!

43 20/10/09(金)14:43:21 No.735189275

>しいたけとか煮たらもうしいたけの味しかないじゃん… だから今回は味がどうこうとかって話じゃねぇよ!

44 20/10/09(金)14:43:37 No.735189322

このあとハゲはなんて言ったの? ラーメンの感想だけ?

45 20/10/09(金)14:43:58 No.735189379

仲がいいってのはいいことでもあるけど 馴れ合いだとその場の慰めで調子いいこと言ってぜんぜん実がないみたいなのよくあるからな… 無駄に時間だけとる会議とか

46 20/10/09(金)14:44:39 No.735189492

>やっぱり君は優秀なラーメン・マニアだ… >とさえも言えないレベルっぽい >初期の藤本クンでもここまで現実見えてないってことはなかったし 藤本くんと違って無責任に持ち上げる取り巻きがいたのが加納さんの不幸だと思う

47 20/10/09(金)14:44:42 No.735189498

>仲がいいってのはいいことでもあるけど >馴れ合いだとその場の慰めで調子いいこと言ってぜんぜん実がないみたいなのよくあるからな… >無駄に時間だけとるimgとか

48 20/10/09(金)14:44:55 No.735189539

>発見伝にもそういう猿みたいなコンサルいたな…あの金持ち親子どうなったっけ… 猿に財産毟られて何やかんやで全員反省して両親は郊外のアパートで細々とドロップアウト生活 バカ息子は住み込みでラーメン屋の見習い店員になってメデタシメデタシ(ただし猿は野放しのまま)

49 20/10/09(金)14:45:12 No.735189588

>このあとハゲはなんて言ったの? >ラーメンの感想だけ? 買って読もう!

50 20/10/09(金)14:45:43 No.735189682

>仲がいいってのはいいことでもあるけど >馴れ合いだとその場の慰めで調子いいこと言ってぜんぜん実がないみたいなのよくあるからな… 友達によく漫画見せられるけど色々思ってもそれを言うのは編集の仕事って褒めて送り出してる…

51 20/10/09(金)14:46:19 No.735189798

>>仲がいいってのはいいことでもあるけど >>馴れ合いだとその場の慰めで調子いいこと言ってぜんぜん実がないみたいなのよくあるからな… >>無駄に時間だけとるimgとか imgはむしろレスポンチで時間とるというなかよしの慰めすらない無駄な時間のほうが…

52 20/10/09(金)14:46:22 No.735189809

藤本くんがハゲ抜きで屋台だけ修行するルートだったらどうなってたのかな…

53 20/10/09(金)14:46:36 No.735189854

>特別な味付けしてるキノコ炒めとか餡かけ風に調理してるなら兎も角として >これ茹でてる?だけのキノコそのまんま乗せてるラーメンだよね… >それを限定メニューとして出されたら友人でも「お前大丈夫か?」ってなる… 一応スープは鴨出汁使ってはいる そもそも閑古鳥鳴いてる店で期間限定メニュー出すこと自体が少しおかしいけど

54 20/10/09(金)14:47:02 No.735189931

>藤本くんがハゲ抜きで屋台だけ修行するルートだったらどうなってたのかな… まずハゲに慢心を叩き潰されないと大失敗すると思う…

55 20/10/09(金)14:47:11 No.735189954

現代の美味しんぼだよなこれ 真に受ける人がめちゃくちゃ多いし 時代遅れになった美味しんぼと違って内容を否定する人がほぼいない

56 20/10/09(金)14:47:56 No.735190089

>藤本くんがハゲ抜きで屋台だけ修行するルートだったらどうなってたのかな… 楽麺帝に無駄に喧嘩売ってスレ画みたいになってそう

57 20/10/09(金)14:48:17 No.735190138

よしんばなんかのきっかけでろくな看板もなく宣伝もしてないこの店にご新規さんが来店してくれたとして 期間限定メニューを食べて気に入ってくれたとしても期間限定じゃあ次回また食べに来ようって形に繋げられねえからな…

58 20/10/09(金)14:48:31 No.735190186

>現代の美味しんぼだよなこれ >真に受ける人がめちゃくちゃ多いし >時代遅れになった美味しんぼと違って内容を否定する人がほぼいない そう言われても美味しんぼと違ってまさはるや民族関わってないからそれこそラーメン店経営しようと思わなければあー面白かったで済む話だと思う…

59 20/10/09(金)14:48:31 No.735190188

鹿内さんはオイスター野菜炒めが定番メニューとして採用されている辺り素質はあると思うんだけど 加納さんへの対抗心からモンブランラーメンなんて独創性以外取柄のないゲテモノ出しちゃうのがうn…

60 20/10/09(金)14:48:55 No.735190267

>買って読もう! ビッグコミックスペリオール!

61 20/10/09(金)14:49:10 No.735190330

>とさえも言えないレベルっぽい >初期の藤本クンでもここまで現実見えてないってことはなかったし 藤本君は最初から腕が最高で経営力が欠けてたからもー!!ってハゲがなったんだしな こいつは見るべき点がない

62 20/10/09(金)14:49:28 No.735190372

フォロワー同士で褒め合ってる絵描きみたいな…今の若者の風潮を描いてるんだろうか

63 20/10/09(金)14:49:37 No.735190408

>鹿内さんはオイスター野菜炒めが定番メニューとして採用されている辺り素質はあると思うんだけど >加納さんへの対抗心からモンブランラーメンなんて独創性以外取柄のないゲテモノ出しちゃうのがうn… だから二人が協力し合えるのが一番いいんだろうなぁ…

64 20/10/09(金)14:49:47 No.735190439

酷いこと言っているようで真剣に心配してあげてるのがこっちという

65 20/10/09(金)14:49:58 No.735190480

>現代の美味しんぼだよなこれ >真に受ける人がめちゃくちゃ多いし >時代遅れになった美味しんぼと違って内容を否定する人がほぼいない えっ…実際は違うの…?

66 20/10/09(金)14:50:02 No.735190491

>藤本君は最初から腕が最高で経営力が欠けてたからもー!!ってハゲがなったんだしな >こいつは見るべき点がない >買って読もう!

67 20/10/09(金)14:50:08 No.735190509

眼鏡も軽薄野郎も繁盛したら自分を雇って!で自分たちが店を手伝う気0なのがひどい そして見下しているベジシャキに寄生し続けるというのも

68 20/10/09(金)14:50:12 No.735190525

>藤本くんがハゲ抜きで屋台だけ修行するルートだったらどうなってたのかな… 発見伝で散々描かれていた通りの末路をたどると思う 味は美味いけど宣伝がヘタで客は少ないし多少の常連が来てくれたとしても原価率等の問題で利益が出なくておしまいって感じの

69 20/10/09(金)14:50:32 No.735190595

>フォロワー同士で褒め合ってる絵描きみたいな…今の若者の風潮を描いてるんだろうか 趣味ならそれで最高だよ スレ画は仕事だし最高責任者だから

70 20/10/09(金)14:50:39 No.735190617

>>時代遅れになった美味しんぼと違って内容を否定する人がほぼいない 詳しいなら間違ってるとこ教えて気になる

71 20/10/09(金)14:50:43 No.735190629

>だから二人が協力し合えるのが一番いいんだろうなぁ… 独立したのと雇われ店長だからもう意味はないけど…

72 20/10/09(金)14:50:44 No.735190632

>時代遅れになった美味しんぼと違って内容を否定する人がほぼいない なんか否定されるような内容有るっけ? 発見伝の眼鏡姉妹や才遊記の不倫社員は存在を否定したい

73 20/10/09(金)14:50:49 No.735190647

モンブランラーメンお出しされてハゲが耐えきれず残してる画像は見たけど あれもスレ画の危機感薄い人が作ったの…?

74 20/10/09(金)14:50:55 No.735190670

>だから二人が協力し合えるのが一番いいんだろうなぁ… 眼鏡パージして鹿内さんと加納さんが組むのが理想過ぎる…

75 20/10/09(金)14:51:05 No.735190702

ラーメンだけじゃなくて売れる店売れない店を鋭く観てるところがこの漫画面白い 西遊記の時とかそういう視点が多かったし

76 20/10/09(金)14:51:18 No.735190747

そもそも趣味でやってるヒとかならフォロワー同士で褒め合ってても 別にそれの何が悪いって話だし話題性につながるのなら別にな…

77 20/10/09(金)14:51:44 No.735190816

>フォロワー同士で褒め合ってる絵描きみたいな…今の若者の風潮を描いてるんだろうか 趣味でやってるなら別に間違ってはいないけど加納さんは一国一城の主という立場なのにこれだから…

78 20/10/09(金)14:51:44 No.735190818

まさかお遊戯的な事をしてたとは

79 20/10/09(金)14:52:02 No.735190875

>あれもスレ画の危機感薄い人が作ったの…? お前は画像のドコを見たんだ?

80 <a href="mailto:芹沢">20/10/09(金)14:52:03</a> [芹沢] No.735190878

仕事で…これが仕事でコンサルタントに来た相手なら あれこれ指摘できるのにプライベートだからそういうことも言えない…!

81 20/10/09(金)14:52:04 No.735190880

>モンブランラーメンお出しされてハゲが耐えきれず残してる画像は見たけど >あれもスレ画の危機感薄い人が作ったの…? あれは鹿内さんだ

82 20/10/09(金)14:52:28 No.735190940

>フォロワー同士で褒め合ってる絵描きみたいな…今の若者の風潮を描いてるんだろうか 発見伝の頃におっさんが始めた店でも常連と仲良しこよしするばっかりで潰れかける展開やってたから現代の若者関係なく独立を目指す人が陥りがちな落とし穴なんだと思うよ

83 20/10/09(金)14:52:41 No.735190985

無理やり創作界隈の若者に苦言呈すのに持ってくの無茶だと思うぜ

84 20/10/09(金)14:52:44 No.735190991

売れない作家同士の誉めあいみたい

85 20/10/09(金)14:53:03 No.735191045

趣味と生活かかってる仕事じゃ違うだろ フォロワー同士で褒めあってる趣味の絵描きとか仲間同士で上達しないスポーツして楽しんでるのと一緒 趣味なんだから

86 20/10/09(金)14:53:05 No.735191053

成功した理由ははっきりわからなくても失敗する理由はだいたいはっきりしてるもんだからな…

87 20/10/09(金)14:53:15 No.735191097

ヒとかロクにないDMC連載の頃だってアートキワ荘とかあったしな

88 20/10/09(金)14:53:26 No.735191129

>無理やり創作界隈の若者に苦言呈すのに持ってくの無茶だと思うぜ 相変わらず会話の仕方が雑だよな…

89 20/10/09(金)14:53:33 No.735191143

>売れない作家同士の誉めあいみたい みたいというかその物だな

90 20/10/09(金)14:53:41 No.735191169

自分の持ち物件なら常連数人でも生きていけるだろうが……

91 20/10/09(金)14:53:46 No.735191180

>仕事で…これが仕事で金を出してくれる相手なら >あれこれ指摘できるのに一文の得にならないからそういうことも言う気が起きない…!(グビッ)

92 20/10/09(金)14:53:48 No.735191193

まあ知り合いが閑古鳥鳴いてたとしてもそれなりに美味しいラーメンお出しされたら美味しいじゃん!いけるいける!って言っちゃうのはしょうがない 真面目にこんな事してる場合じゃないでしょうなんて言ってもお前にラーメンの何がわかるってなるだろうし

93 20/10/09(金)14:53:48 No.735191194

味だけで始める個人料理やは多いからな お店に行ってこれなら俺のほうが上手いから行けるって思うやつ

94 20/10/09(金)14:54:05 No.735191249

ハゲがこのクソ環境に苦言アドバイスを出すかが気になるな タダで経営改善はしないと思うが…

95 20/10/09(金)14:54:15 No.735191281

時代に合わせて内容はアップデートしてるのに 初期の話読んでつけ麺はぬるく不味いって言いたがる読者が居たりするのは美味しんぼだと思う

96 20/10/09(金)14:54:17 No.735191285

自分をラーメンハゲに投影するのやめなよ… で自分はまだ褒めあってるあいつらよりマシみたいな考えまで芽生えちゃったら本当に後戻りできなくなるぞ

97 20/10/09(金)14:54:23 No.735191305

1-2言のアドバイスじゃこいつ変わらないと思う

98 20/10/09(金)14:54:26 No.735191312

あらゆる馴れ合いなのではと思われる行為に対して十把一絡げにして連想ゲームのように全否定する癖は 直した方がいいと思うよ

99 20/10/09(金)14:54:40 No.735191351

>ハゲがこのクソ環境に苦言アドバイスを出すかが気になるな 気になるんならスペリオール買えよ

100 20/10/09(金)14:55:13 No.735191461

>>仕事で…これが仕事で金を出してくれる相手なら >>あれこれ指摘できるのに一文の得にならないからそういうことも言う気が起きない…!(グビッ) スレ画だけでも言いたくて仕方ないように見えるが…

101 20/10/09(金)14:55:19 No.735191479

馴れ合いは諸刃だけど褒めてくれる人がいること自体は力になるからいいと思う ストイックに一人でやり続けるのも才能がいるわ

102 20/10/09(金)14:55:19 No.735191484

>気になるんならスペリオール買えよ なんでそんな他愛もないレスに喧嘩腰なの?

103 20/10/09(金)14:55:19 No.735191485

>まあ知り合いが閑古鳥鳴いてたとしてもそれなりに美味しいラーメンお出しされたら美味しいじゃん!いけるいける!って言っちゃうのはしょうがない >真面目にこんな事してる場合じゃないでしょうなんて言ってもお前にラーメンの何がわかるってなるだろうし ラーメンは既に十分美味いんだからまず食べてもらうために宣伝しようよくらいのことは本当に店のこと考えてるなら言うべきだと思う そもそも店に閑古鳥鳴かせてる時点で店長が何もわかってねえんだから

104 20/10/09(金)14:55:26 No.735191501

>初期の話読んでつけ麺はぬるく不味いって言いたがる読者が居たりするのは美味しんぼだと思う この漫画読んだこと無いけどつけ麺はぬるくてまずいと思う

105 20/10/09(金)14:55:33 No.735191526

ハゲは言っても簡単に改善しないことも知り尽くしてるだろう

106 20/10/09(金)14:55:38 No.735191551

>スレ画だけでも言いたくて仕方ないように見えるが… 言っちゃうと正体バレ兼ねないから言わないんですけど

107 20/10/09(金)14:56:00 No.735191612

つけ麺がヌルくまずいってあれ ちゃんと合わせた物にしないとねって結論では

108 20/10/09(金)14:56:11 No.735191645

su4265146.jpg 加納さんの取り巻き共見たあとだとハゲのことを真剣に心配して協力してくれた信金マンはマジで聖人だなって

109 20/10/09(金)14:56:43 No.735191738

>期間限定メニューを食べて気に入ってくれたとしても期間限定じゃあ次回また食べに来ようって形に繋げられねえからな… その期間限定のきのこも1年中普通にスーパーで売ってるラインナップだしな

110 20/10/09(金)14:56:46 No.735191748

実はハゲはこの以前にも一度やんわりとアドバイスしてる した上でここは俺のこだわりなんで譲れません!された

111 20/10/09(金)14:57:05 No.735191807

>ハゲのことを真剣に心配して協力してくれた信金マンはマジで聖人だなって そもそも自分の権限いっぱいまで融資してくれる銀行マンとか仏だよマジ…

112 20/10/09(金)14:57:06 No.735191810

既に嘲笑より苛立ちの方が上回ってるターンだよ今は ビール飲んでもどうにもならない

113 20/10/09(金)14:57:10 No.735191821

>>モンブランラーメンお出しされてハゲが耐えきれず残してる画像は見たけど >>あれもスレ画の危機感薄い人が作ったの…? >あれは鹿内さんだ 店長作るラーメンはクソまずいけど店の掃除行き届いてたり店の運営に関しては優秀っぽいんだよな 調味料にも全部分かりやすくラベル貼ってたり

114 20/10/09(金)14:57:28 No.735191880

味を真に理解してなかっただけで物凄い恩人だからな…

115 20/10/09(金)14:57:32 No.735191894

経営者もかねてるんだから10人に9人は素養がないだろうしな アドバイスで変わるもんじゃない

116 20/10/09(金)14:57:45 No.735191930

>加納さんの取り巻き共見たあとだとハゲのことを真剣に心配して協力してくれた信金マンはマジで聖人だなって その人は仕事面でも最大限可能な限りは協力してくれてるし それ以外でも実際に動いてくれる人なのでスレ画の取り巻きより遥かにマシ まあ最後の最後でハゲに見切られちゃったけど…

117 20/10/09(金)14:58:02 No.735191978

>>初期の話読んでつけ麺はぬるく不味いって言いたがる読者が居たりするのは美味しんぼだと思う >この漫画読んだこと無いけどつけ麺はぬるくてまずいと思う ハゲの「麺は冷たくスープは熱々にして寒暖差を楽しむ奴」を真似したが最初の三口くらいは美味しかったが 途中から普通にヌルくなってぬあ…まじゅいってなったな

118 20/10/09(金)14:58:02 No.735191979

というかグルメ漫画に美味しんぼってあれだぞ 最大級の賛辞だぞそれ

119 20/10/09(金)14:58:08 No.735192003

この眼鏡女はラーメン食うときの仕草がエロい以外は地雷でしかない

120 20/10/09(金)14:58:20 No.735192035

コンサル会社紹介してバイバイが一番楽な道かもしれない

121 20/10/09(金)14:58:24 No.735192045

チェーン店を徹底的に見下してるけど それなりに繁盛してて店内のメンテナンスも行き届いてるから優良店なんだよなあ…

122 20/10/09(金)14:58:30 No.735192070

>店長作るラーメンはクソまずいけど店の掃除行き届いてたり店の運営に関しては優秀っぽいんだよな >調味料にも全部分かりやすくラベル貼ってたり 一応あの人が考えたメニューが定番の一つとして採用されてるからメニュー作りも全くダメってわけでもないと思う 今回のは加納さんに無駄に対抗心燃やして拗らせたからああなっただけで

123 20/10/09(金)14:58:45 No.735192117

茶髪はブレイクしたら雇ってくれと言ってるだけで 潰れそうな今雇ってとは言ってないのでは?

124 20/10/09(金)14:58:53 No.735192139

>つけ麺がヌルくまずいってあれ >ちゃんと合わせた物にしないとねって結論では 本当につけ麺ブームが始まる頭あたりのネタだから その後につけ麺が大ブームになったし西遊記では生き残ってるメインは二郎系やつけ麺ばっかりって話もやった

125 20/10/09(金)14:58:55 No.735192143

>まあ最後の最後でハゲに見切られちゃったけど… 描写されない限り清流亭拡張のたびにあの人から融資を受けて成績伸ばして出世したと信じるよ俺は…

126 20/10/09(金)14:59:12 No.735192202

これでラーメンの味も酷いならハゲも気が楽だと思う なまじラーメンはハイレベルなのにそれを売り込むのが下手すぎて失敗してる 過去の自分の悪いところをさらに強調したようなものを見せられるもんだからそりゃあストレスも溜まるし色々言いたくなる

127 20/10/09(金)14:59:23 No.735192242

>茶髪はブレイクしたら雇ってくれと言ってるだけで >潰れそうな今雇ってとは言ってないのでは? 余計悪いのでは?

128 20/10/09(金)14:59:28 No.735192255

>実はハゲはこの以前にも一度やんわりとアドバイスしてる >した上でここは俺のこだわりなんで譲れません!された でもその拘りって所詮は豚麺堂への逆張りってだけなのがもう…

129 20/10/09(金)14:59:31 No.735192267

見切ったわけではないだろ

130 20/10/09(金)14:59:36 No.735192286

軽薄なクズが!って言って捨てるとこに芹沢さんの陰険なとこが生きてて嬉しい

131 20/10/09(金)15:00:14 No.735192405

>まあ最後の最後でハゲに見切られちゃったけど… 一切再登場しないからアレだけど「舌馬鹿だけど助けてくれる理解者」って点では 藤本クンにとっての佐倉サンみたいな感じだから読者の見えない所では普通に仲良く遣り取りしててほしい… とナイーヴな俺は思っちゃう

132 20/10/09(金)15:00:18 No.735192418

>チェーン店を徹底的に見下してるけど >それなりに繁盛してて店内のメンテナンスも行き届いてるから優良店なんだよなあ… ふつうに選択肢に入るしハゲ的にもまぁ美味い店を演出してると思う

133 20/10/09(金)15:00:20 No.735192422

陰険っていうかストイックでスパルタな部分が出てる

134 20/10/09(金)15:00:43 No.735192477

加納軍団さえいなきゃ普通レベルの仕事できる鹿内さんかわいそう

135 20/10/09(金)15:01:04 No.735192534

>茶髪はブレイクしたら雇ってくれと言ってるだけで >潰れそうな今雇ってとは言ってないのでは? 今はなにもしないけどうまい汁啜らせてくれって事じゃん

136 20/10/09(金)15:01:27 No.735192608

>>茶髪はブレイクしたら雇ってくれと言ってるだけで >>潰れそうな今雇ってとは言ってないのでは? >余計悪いのでは? 旨い汁啜りたいだけってことだからね…

137 20/10/09(金)15:01:45 No.735192665

この女が邪魔なのは間違いない ハゲがNTRばよいのでは?

138 20/10/09(金)15:01:57 No.735192707

>潰れそうな今雇ってとは言ってないのでは? 今マジで潰れそうなのを理解してないなこいつでイライラしてるのでは

139 20/10/09(金)15:01:58 No.735192709

発見伝のときからそうだけどラーメンマニアってなるとどうしてもチェーン店を見下すからな… でもセントラルキッチンスタイルとかで味を一定レベルに安定して供給できるってえらいことだと思う

140 20/10/09(金)15:02:12 No.735192760

鹿内さんは無料とはいえクソマズイラーメンをハゲに食わせたある意味すごい偉業を成し遂げた

141 20/10/09(金)15:02:19 No.735192792

ハゲが女に興味あるようなタマだと思うか!

142 20/10/09(金)15:02:20 No.735192796

>見切ったわけではないだろ 「見限った」じゃないんだよ あっこいつの味覚は所詮舌バカの側なんだな…って見切ったんだよ 意味が違う

143 20/10/09(金)15:02:27 No.735192824

下っ端だし傍観者ねオレって感じでバカを見物する悠々自適だったのが 段々傍観者を続けてバカを見せられ続けることに関してイラっとしてくるように…

144 20/10/09(金)15:02:49 No.735192893

ていうかラーメン屋やってて芹沢さん知らないやついるの? 佐野実みたいなもんだろこのハゲ

145 20/10/09(金)15:02:59 No.735192927

>加納軍団さえいなきゃ普通レベルの仕事できる鹿内さんかわいそう 取り巻きいない状態の店の和気藹々感がね・・・

146 20/10/09(金)15:03:01 No.735192931

鹿内さんは下手に入賞しなくてよかったな 間違った自信が芽生えたかもしれん

147 20/10/09(金)15:03:02 No.735192937

今ハゲ身分隠して働いてるの? ある程度溜まったら買うが面白そうやな

148 20/10/09(金)15:03:22 No.735192996

>ていうかラーメン屋やってて芹沢さん知らないやついるの? >佐野実みたいなもんだろこのハゲ わかんねぇ俺も自分の職業の超有名人とか知らないし…

149 20/10/09(金)15:03:22 No.735192998

>発見伝のときからそうだけどラーメンマニアってなるとどうしてもチェーン店を見下すからな… >でもセントラルキッチンスタイルとかで味を一定レベルに安定して供給できるってえらいことだと思う その辺は発見伝の時点で言及されてたような

150 20/10/09(金)15:03:30 No.735193017

>ていうかラーメン屋やってて芹沢さん知らないやついるの? >佐野実みたいなもんだろこのハゲ テレビでよく見る有名人だって目の前いたら意外と気付かないみたいなものかと

151 20/10/09(金)15:03:31 No.735193018

>ハゲが女に興味あるようなタマだと思うか! 普通に結婚はしただろ!

152 20/10/09(金)15:03:36 No.735193036

モンブランラーメンとキノコラーメン食べさせられる身にもなってみろ

153 20/10/09(金)15:03:37 No.735193039

あの女エロい以外良いところが全くない

154 20/10/09(金)15:03:50 No.735193086

>「見限った」じゃないんだよ >あっこいつの味覚は所詮舌バカの側なんだな…って見切ったんだよ >意味が違う 見切るには見限るって意味もあるんだよ

155 20/10/09(金)15:03:59 No.735193106

>テレビでよく見る有名人だって目の前いたら意外と気付かないみたいなものかと それにしてもハゲは特徴的すぎる…

156 20/10/09(金)15:04:09 No.735193141

>佐野実みたいなもんだろこのハゲ だって隣で一緒にラーメン食ってるバイト仲間がまさか佐野実とは思わないだろ?

157 20/10/09(金)15:04:10 No.735193144

>チェーン店を徹底的に見下してるけど >それなりに繁盛してて店内のメンテナンスも行き届いてるから優良店なんだよなあ… su4265162.jpg ベジシャキのラーメンを薄っぺらくて特徴が無いと貶していたけどこれってクセが無くて万人に受け入れられやすく味のカスタマイズがしやすいってことだよね

158 20/10/09(金)15:04:21 No.735193179

>でもセントラルキッチンスタイルとかで味を一定レベルに安定して供給できるってえらいことだと思う 都内にちょこちょこ点在してる鶏白湯麺の店はどこも一定で美味くてすごいってなる

159 20/10/09(金)15:04:25 No.735193193

>モンブランラーメンとキノコラーメン食べさせられる身にもなってみろ キノコは多分この場で出なければこんなになってないと思う

160 20/10/09(金)15:04:44 No.735193257

加納も客がこないって言うのに期間限定ラーメンなんか作ってハゲイライラだからな

161 20/10/09(金)15:04:53 No.735193285

ハゲとしてはラーメン作りの才能は欠片もないけど店舗経営とメンテナンスが行き届くやつと ラーメン作りの才能はあるが店舗経営がカスで変なこだわり持ってるやつだったら どっちの方に軍配あげるんだろ

162 20/10/09(金)15:04:57 No.735193296

>この女が邪魔なのは間違いない >ハゲがNTRばよいのでは? ハゲが可哀想だからやめるんだ

163 20/10/09(金)15:05:00 No.735193305

この前は「男が悲観的になってる時は女は楽観的に励ました方がいい」とか言ってなかったっけハゲ

164 20/10/09(金)15:05:02 No.735193313

>見切るには見限るって意味もあるんだよ 見極めるって意味の方なのは文章読んで分かるよね?

165 20/10/09(金)15:05:08 No.735193333

それなら銀行員の味覚を見切ったと言わんと 主語抜いて伝わるのは家族の会話だけだぞ

166 20/10/09(金)15:05:25 No.735193381

>それにしてもハゲは特徴的すぎる… まあ漫画だし…徳田新之助も名乗らないと気付かない…

167 20/10/09(金)15:05:26 No.735193387

まあ有名チェーンになるには理由があるよな 客がいなきゃ広がりようがないしな

168 20/10/09(金)15:05:54 No.735193481

いやサッと気付く方が漫画では

169 20/10/09(金)15:06:01 No.735193509

>だって隣で一緒にラーメン食ってるバイト仲間がまさか佐野実とは思わないだろ? いつもしかめっ面してる佐野実が終始ニコニコしてアルバイトしてたら確かに分からんかも… ていうかあの人の笑ってる顔見た事ないかも知れん

170 20/10/09(金)15:06:40 No.735193649

>この前は「男が悲観的になってる時は女は楽観的に励ました方がいい」とか言ってなかったっけハゲ 苦しい時でも絶望しないようにあえて楽観的に励ますのと無責任に持ち上げるのは違うと思うんだ…

171 20/10/09(金)15:06:44 No.735193664

調味料で対比してるし最終的にどうなるんだろうな

172 20/10/09(金)15:06:54 No.735193692

>主語抜いて伝わるのは家族の会話だけだぞ 普段家族とも会話しない奴がよく言いそうなセリフ

173 20/10/09(金)15:07:25 No.735193783

有名だろうがなんだろうがラーメン屋の店長の顔なんていちいち覚えてねえよ

174 20/10/09(金)15:07:33 No.735193812

>>主語抜いて伝わるのは家族の会話だけだぞ >普段家族とも会話しない奴がよく言いそうなセリフ コミュ障同士で言い合ってら

175 20/10/09(金)15:07:34 No.735193815

>どっちの方に軍配あげるんだろ 儲けられる方

176 20/10/09(金)15:07:44 No.735193855

酒のんでた時もあの女鹿内なんかにこんな事言われて悔しいってあからさまに下に見てたからな

177 20/10/09(金)15:07:45 No.735193859

確かに佐野実がそこらへんでバイトしてて はい3名さまご案内しまーす とか朗らかに言ってたら同業者は気付くかって言われたら…

178 20/10/09(金)15:07:50 No.735193875

あんだけテレビに出まくってたのに?

179 20/10/09(金)15:07:57 No.735193888

>ハゲとしてはラーメン作りの才能は欠片もないけど店舗経営とメンテナンスが行き届くやつと >ラーメン作りの才能はあるが店舗経営がカスで変なこだわり持ってるやつだったら >どっちの方に軍配あげるんだろ 前者じゃないかな 味よりもまず店を続けないと意味が無いって考えなんだし

180 20/10/09(金)15:07:59 No.735193899

ハゲも自信作でブレイクできなかった時代があるからわかるっちゃわかるだろうな

181 20/10/09(金)15:08:01 No.735193906

>有名だろうがなんだろうがラーメン屋の店長の顔なんていちいち覚えてねえよ テレビにも出てる佐野実みたいなもんって言ってんだろこのハゲ!

182 20/10/09(金)15:08:02 No.735193907

>su4265162.jpg >ベジシャキのラーメンを薄っぺらくて特徴が無いと貶していたけどこれってクセが無くて万人に受け入れられやすく味のカスタマイズがしやすいってことだよね というか野菜炒めの調味油が乗るからオーソドックスにしてるだけなのでは

183 20/10/09(金)15:08:06 No.735193923

料理の鉄人に出てたのが私服でいても多分思い出せないしわからないからそんなくらいだと思う

184 20/10/09(金)15:08:21 No.735193977

>儲けられる方 鹿内さんだな…

185 20/10/09(金)15:08:31 No.735194005

>ハゲとしてはラーメン作りの才能は欠片もないけど店舗経営とメンテナンスが行き届くやつと >ラーメン作りの才能はあるが店舗経営がカスで変なこだわり持ってるやつだったら >どっちの方に軍配あげるんだろ 前者じゃねえかな

186 20/10/09(金)15:09:01 No.735194100

俺目の前で水谷豊とかが自販機で飲み物買ってても気付かずにスルーしそう

187 20/10/09(金)15:09:04 No.735194109

まずは勝つことって脂そばの話で言ってたからな それで下地作ってやっと自分の作りたいラーメンを出せばいい

188 20/10/09(金)15:09:16 No.735194145

>ていうかラーメン屋やってて芹沢さん知らないやついるの? >佐野実みたいなもんだろこのハゲ 町レベルの地方で親父が死んだからラーメン屋後を継いだけど佐野実って知らなかった 検索したら支那そば屋って所の創業者なんだな

189 20/10/09(金)15:09:25 No.735194176

>というか野菜炒めの調味油が乗るからオーソドックスにしてるだけなのでは ベースのラーメンが平凡でも上物の工夫である程度カバーできるし その工夫で色々な客のニーズに対応出来るならアリだよな

190 20/10/09(金)15:09:48 No.735194251

お客が来ないから暇だろうに調味料周りの清掃もしてないのはなぁ…

191 20/10/09(金)15:09:53 No.735194273

>>主語抜いて伝わるのは家族の会話だけだぞ >普段家族とも会話しない奴がよく言いそうなセリフ 家族と話す時だって主語がないとわからないよ!

192 20/10/09(金)15:10:33 No.735194396

加納一派にカスしかいないのがな

193 20/10/09(金)15:10:35 No.735194411

>>見切るには見限るって意味もあるんだよ >見極めるって意味の方なのは文章読んで分かるよね? わからなかったから見限ってはないって言われてるんじゃないの?

194 20/10/09(金)15:10:39 No.735194420

>お客が来ないから暇だろうに調味料周りの清掃もしてないのはなぁ… 店が汚くても食い物旨ければ客は来るとか盲信してそうだよな

195 20/10/09(金)15:10:51 No.735194451

>普段家族とも会話しない奴がよく言いそうなセリフ (なんなんだコイツらは…?)

196 20/10/09(金)15:10:55 No.735194462

典型的なラーメンマニアの加納

197 20/10/09(金)15:10:56 No.735194471

>加納一派にカスしかいないのがな 黒髪の人はまともそう

198 20/10/09(金)15:10:59 No.735194480

>この前は「男が悲観的になってる時は女は楽観的に励ました方がいい」とか言ってなかったっけハゲ この場合はそもそも男の側が悲観的になってない 客が入ってないって事実があるのにラーメンの味さえよければ宣伝も店の雰囲気づくりもなくても繁盛すると思い込んでる

199 20/10/09(金)15:11:35 No.735194581

>店が汚くても食い物旨ければ客は来るとか盲信してそうだよな 店が綺麗で美味しい飲食店なんて他にいくらでもあるからわざわざ加納さんのお店選ぶ理由が無いよね…

200 20/10/09(金)15:11:36 No.735194585

「勘違いは誰か指摘してやれ」ってことよね

201 20/10/09(金)15:11:43 No.735194598

もっとラーメンを前にだした宣伝するといいですよというアドバイスも一蹴する男

202 20/10/09(金)15:11:56 No.735194647

>ハゲとしてはラーメン作りの才能は欠片もないけど店舗経営とメンテナンスが行き届くやつと >ラーメン作りの才能はあるが店舗経営がカスで変なこだわり持ってるやつだったら >どっちの方に軍配あげるんだろ 西遊記で古い店の跡継ぎ連れてくるコンペで(ラーメン作りの才が無いという訳ではないが) 他がラーメンの味に腐心する中で一人だけ近所の店と繋がり持ったり宣伝してた元チェーン店社長を合格扱いしてたから前者だと思う

203 20/10/09(金)15:12:06 No.735194683

メニューも丸鶏製麺の人と同じ過ちしてるよね

204 20/10/09(金)15:12:14 No.735194712

ようするに地元に根付いた何故か繁盛してるラーメン屋になりたいって事だろう? どうやったらいいんだ…

205 20/10/09(金)15:12:16 No.735194720

>町レベルの地方で親父が死んだからラーメン屋後を継いだけど佐野実って知らなかった >検索したら支那そば屋って所の創業者なんだな 店きったなそう…

206 20/10/09(金)15:12:19 No.735194729

もうそのレスポンチ下らないから見限れよ

207 20/10/09(金)15:12:21 No.735194733

社長への告げ口とか抜きにしても加納は店長に選ばれなかったんだろうな…

208 20/10/09(金)15:12:39 No.735194794

ここで出てくるのがまた古巣のメニューコンテストに出しましょう!1位になれますよ!なのがやべーよ 今相手すんのはそっちじゃなくて客だろう

209 20/10/09(金)15:12:49 No.735194830

>メニューも丸鶏製麺の人と同じ過ちしてるよね あっちはそれで昔は上手くいってたという実績があったからこその過ちだったけど加納さんはなぁ

210 20/10/09(金)15:12:58 No.735194856

ラーメン屋行く客の大半ってそこそこの味があれば満足するからね… そりゃ店が綺麗な方選ぶ

211 20/10/09(金)15:13:41 No.735194988

お遊戯的すぎる

212 20/10/09(金)15:13:45 No.735195002

どうでもいい単語に固執しないで違う言葉で言い直してくれ頭がいいんだろう?

213 20/10/09(金)15:13:54 No.735195028

>ここで出てくるのがまた古巣のメニューコンテストに出しましょう!1位になれますよ!なのがやべーよ >今相手すんのはそっちじゃなくて客だろう 加納さんも取り巻きも無駄にベジシャキへの対抗心拗らせてるのがひどい

214 20/10/09(金)15:14:04 No.735195055

>社長への告げ口とか抜きにしても加納は店長に選ばれなかったんだろうな… 掃除もできない従業員とギスギスするなんてそれだけで無理だわ

215 20/10/09(金)15:14:27 No.735195123

建設的じゃないレスポンチが加納軍団的だな

216 20/10/09(金)15:14:33 No.735195136

信金マンはハゲが相手を見限ったっていうか「理解者ですら理解できない拘りに意味あんの?」って ハゲが自身のナイーブな考えを見限った部分が強い気がする

217 20/10/09(金)15:14:38 No.735195154

>ようするに地元に根付いた何故か繁盛してるラーメン屋になりたいって事だろう? >どうやったらいいんだ… 一般人がネットやら宣伝やらに頼ることもできなかった大昔にタイムスリップする もしくはラーメン無関係に地元の有名人になる

218 20/10/09(金)15:14:40 No.735195166

豚骨に野菜載せただけは食べてみたいけど店舗がちょっと遠い…

219 20/10/09(金)15:14:57 No.735195217

>>町レベルの地方で親父が死んだからラーメン屋後を継いだけど佐野実って知らなかった >>検索したら支那そば屋って所の創業者なんだな >店きったなそう… 言いかた!!

220 20/10/09(金)15:15:27 No.735195308

>もしくはラーメン無関係に地元の有名人になる 実際地元で人脈作れば来てくれやすくはなるか

221 20/10/09(金)15:15:31 No.735195322

8種類の味と喧嘩しないベースのスープって作るの相当大変そう

222 20/10/09(金)15:16:01 No.735195428

モノが良ければ自然と皆が評価してくれる…で営業努力が足りなくて消えていく なんだか日本企業で見かけた光景ですね

223 20/10/09(金)15:16:31 No.735195526

店が汚いのは嫌だけど店の中に製麺の箱とかスープの缶みたいなのをドカドカ置いてある店は俺は信用していない

224 20/10/09(金)15:17:10 No.735195639

>モノが良ければ自然と皆が評価してくれる…で営業努力が足りなくて消えていく >なんだか日本企業で見かけた光景ですね そもそも本人が良いモノだと思っているものが他人にとって良いモノだとは限らないしね

225 20/10/09(金)15:17:29 No.735195681

ある程度の質があることは前提で そこからは宣伝が大事だ

226 20/10/09(金)15:18:02 No.735195794

>>ハゲとしてはラーメン作りの才能は欠片もないけど店舗経営とメンテナンスが行き届くやつと >>ラーメン作りの才能はあるが店舗経営がカスで変なこだわり持ってるやつだったら >>どっちの方に軍配あげるんだろ 前者は並程度なら潰れないが後者はほぼ確実に潰れる

↑Top