20/10/09(金)13:03:27 トニー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/09(金)13:03:27 No.735170743
トニージャー兄貴が弓構えとる su4264971.mp4
1 20/10/09(金)13:07:46 No.735171691
バイオの続編?
2 20/10/09(金)13:07:52 No.735171706
かっけぇな…
3 20/10/09(金)13:09:03 No.735171963
全体的に武器小さいな…
4 20/10/09(金)13:09:06 No.735171976
でもあんた飛び蹴りした方が強いでしょ
5 20/10/09(金)13:10:14 No.735172207
弓って火薬付いてたっけ
6 20/10/09(金)13:10:20 No.735172226
あんま大きいとバカの考えた世界みたいになるし…
7 20/10/09(金)13:10:49 No.735172323
>でもあんた飛び蹴りした方が強いでしょ さらに下半身にガソリンでエンチャントファイアだ
8 20/10/09(金)13:13:15 No.735172873
大剣と弓って欲張りセットかよ
9 20/10/09(金)13:13:34 No.735172941
>弓って火薬付いてたっけ 爆破属性を再現したんだろう
10 20/10/09(金)13:13:59 No.735173026
>弓って火薬付いてたっけ https://youtu.be/-crDEcdbEKY?t=182
11 20/10/09(金)13:14:41 No.735173174
>大剣と弓って欲張りセットかよ ワールドだと普通に武器持ち替えられるからな
12 20/10/09(金)13:15:08 No.735173268
クラッチから必殺の肘鉄を入れてほしい
13 20/10/09(金)13:16:09 No.735173475
やっぱり米軍大ピンチでトニー・ジャーが助けに来る展開か
14 20/10/09(金)13:16:45 No.735173618
米軍はジョボビッチ以外全滅するんだろうか
15 20/10/09(金)13:16:55 No.735173652
最強のラスボス ラギアクルス
16 20/10/09(金)13:17:22 No.735173745
>やっぱり米軍大ピンチでトニー・ジャーが助けに来る展開か トニー・ジャーをなんだと思ってるんだ
17 20/10/09(金)13:18:01 No.735173874
やっぱモンスターってでっけえな…
18 20/10/09(金)13:25:33 No.735175431
ハンマー使い出るかな…
19 20/10/09(金)13:31:16 No.735176583
米軍…?
20 20/10/09(金)13:33:05 No.735176925
モンハンに米軍はつきものだろ?
21 20/10/09(金)13:35:18 No.735177317
トニージャーが元からハンターだとするとやっぱモンハン世界と現代世界が融合的な話なんだろうか
22 20/10/09(金)13:35:18 No.735177318
最後無数のモンスターに囲まれてカメラ引きながら暗転だろ
23 20/10/09(金)13:40:56 No.735178345
異世界転生もの?
24 20/10/09(金)13:42:06 No.735178540
転移もの
25 20/10/09(金)13:43:14 No.735178737
米軍がモンハン世界に迷い込むフィラデルフィアエクスペリメントとか戦国自衛隊とかそういうジャンルのやつだよ
26 20/10/09(金)13:43:26 No.735178780
最後傘のマーク付けた人たちがモンスターのサンプルを回収するところで終わるんでしょう?
27 20/10/09(金)13:43:58 No.735178881
食事シーンもあるといいなぁ
28 20/10/09(金)13:44:26 No.735178968
矢が当たるシーン車じゃなくなってるからやっぱり特殊部隊出撃!特殊部隊壊滅!トニージャー推参!の流れなのかな
29 20/10/09(金)13:44:31 No.735178982
ディアがいつもの咆哮してるだけでちょっとおっ!と思っちゃったところはあります
30 20/10/09(金)13:45:30 No.735179166
>矢が当たるシーン車じゃなくなってるからやっぱり特殊部隊出撃!特殊部隊壊滅!トニージャー推参!の流れなのかな そういう流れなのはとっくに言及されてるよ
31 20/10/09(金)13:48:21 No.735179649
su4265050.jpg 楽しそうだ
32 20/10/09(金)13:48:22 No.735179656
マッドマックスっぽい格好ね
33 20/10/09(金)13:48:58 No.735179784
>そういう流れなのはとっくに言及されてるよ よっしゃ
34 20/10/09(金)13:49:00 No.735179793
ミラ…お前双剣使いなのか…
35 20/10/09(金)13:49:55 No.735179945
とても外殻に刺さる勢いとは思えん
36 20/10/09(金)13:50:35 No.735180069
>ミラ…お前双剣使いなのか… 当人もゲームで双剣使ってるし…
37 20/10/09(金)13:51:33 No.735180276
鬼人化を向こうではどう説明するんだ
38 20/10/09(金)13:53:42 No.735180670
>>ミラ…お前双剣使いなのか… >当人もゲームで双剣使ってるし… やってんのか…
39 20/10/09(金)13:53:45 No.735180679
まあミラは双剣だよな…
40 20/10/09(金)13:54:41 No.735180856
>鬼人化を向こうではどう説明するんだ 雄叫び上げてるポーズに見えないくもないからウォークライって事で てか実際海外版だとなんて訳されてるんだ鬼人化
41 20/10/09(金)13:56:29 No.735181195
>>ミラ…お前双剣使いなのか… >当人もゲームで双剣使ってるし… ちょっとアメザリクロウ装備してみない?
42 20/10/09(金)13:56:43 No.735181240
デーモンモードだって
43 20/10/09(金)13:57:32 No.735181372
>雄叫び上げてるポーズに見えないくもないからウォークライって事で >てか実際海外版だとなんて訳されてるんだ鬼人化 demon mode https://twitter.com/MH_official_JP/status/975346098335137792
44 20/10/09(金)13:59:32 No.735181755
まぁミラジョヴォヴィッチならなにさせてもいいか…
45 20/10/09(金)13:59:57 No.735181831
双剣なら映画的にも映えるだろうし…
46 20/10/09(金)14:01:22 No.735182059
ミラジョヴォヴィッチが兵長アタックするのか!
47 20/10/09(金)14:02:45 No.735182294
ディアってやっぱかっけえな
48 20/10/09(金)14:04:12 No.735182541
弓蹴り上げて構えるとかアクション俳優はやることがいちいちカッコいい
49 20/10/09(金)14:05:29 No.735182766
現代アメリカにアトラル・カが来て大暴れが見たい
50 20/10/09(金)14:06:53 No.735183004
笛が現代のバンドと組んでかっちょいい野外ライブをしながら狩りが始まる
51 20/10/09(金)14:08:38 No.735183285
ラスボスはボレアスで本物のミラを決める戦い
52 20/10/09(金)14:10:51 No.735183668
これの売り上げ次第でウルトラヴァイオレット2制作をですね
53 20/10/09(金)14:11:00 No.735183698
>ラスボスはボレアスで本物のミラを決める戦い ミラジョヴォヴィッチ現象…
54 20/10/09(金)14:13:03 No.735184031
ミラ隊に迫り来るディアブロスで滅茶苦茶かっけえと思ったので期待しちゃう
55 20/10/09(金)14:13:47 No.735184149
映画で耐火扉を溶かすミラボレアスはちょっと見たい
56 20/10/09(金)14:15:44 No.735184479
ミラジョボヴィッチが現れたことで各地のモンスターが活性化し均衡が乱れミラボレアスも来た…?
57 20/10/09(金)14:18:04 No.735184885
主演を務めるあらゆる映画のジャンルをミラジョヴォヴィッチにする これがミラジョヴォヴィッチ現象
58 20/10/09(金)14:19:07 No.735185068
いくら考えてもミラジョボヴィッチがあれほどの戦闘力を必要とする理由がわからんのです…
59 20/10/09(金)14:19:53 No.735185213
ミラ・ジョヴォヴィッチとミラボレアスが融合して新たな世界が始まるんだろ?
60 20/10/09(金)14:19:54 No.735185219
>ミラジョボヴィッチが現れたことで各地のモンスターが活性化し均衡が乱れミラボレアスも来た…? 調和の敵過ぎるミラジョヴォヴィッチ
61 20/10/09(金)14:21:28 No.735185511
受付嬢のキャストもう決まってるんだ…
62 20/10/09(金)14:23:08 No.735185803
米軍がごめんなさいオンラインしてミラとトニー・ジャーがケリをつけるんだ…
63 20/10/09(金)14:25:15 No.735186163
モンハン世界でミラがつく奴が弱いはずがないって説得力
64 20/10/09(金)14:31:50 No.735187281
終盤じゃひゃっはークエストだー!と笑顔でやってくるミラとトニージャーが!!
65 20/10/09(金)14:33:11 No.735187527
ミラVSミラは確かに見たいが…
66 20/10/09(金)14:37:35 No.735188306
まぁミラに討伐されるならミラも格は落ちまい
67 20/10/09(金)14:41:37 No.735188992
特殊部隊のコンバットギアとモンハン的狩具が合わさった感じの現地修理防具とか欲しいな あわよくばコラボクエストで配布してほしい
68 20/10/09(金)14:46:29 No.735189831
トニージャーもミラジョヴォビッチも衣装似合うな…
69 20/10/09(金)14:50:44 No.735190634
ミラバルカンvsミラバルカンってネタやってくれたら映画館で爆笑しちゃう