虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

基本的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/09(金)12:05:31 No.735156578

基本的にうぇぶりでしか読んでなかったんだけど 今回だけどうしても気になったからサンデー買った 多分、来週も立ち読みで雑誌で読む

1 20/10/09(金)12:14:11 No.735158469

この子来週には首がなくなっている気しかしないんだけど…

2 20/10/09(金)12:17:12 No.735159218

来週も買えや!

3 20/10/09(金)12:24:01 No.735160904

凄い丁寧に朝凪されるフラグが詰まれていく…

4 20/10/09(金)12:24:32 No.735161048

ラウラ様死んだな…ってなってから意外と長いな

5 20/10/09(金)12:25:44 No.735161367

あと一週は持つんじゃないかな…

6 20/10/09(金)12:26:15 No.735161517

買えや

7 20/10/09(金)12:26:35 No.735161623

ネットだと一周遅れ?

8 20/10/09(金)12:26:58 No.735161728

次週のラストで天秤傾いて絶望的な表情のアウラ様のオオゴマで終わる

9 20/10/09(金)12:27:24 No.735161855

期待するのは天秤でどんなリアクションするかにつき申す

10 20/10/09(金)12:29:24 No.735162423

フリーレンがやばいのはわかるが同じく魔法使いヨイドレはどのくらいだったんだろう

11 20/10/09(金)12:30:19 No.735162692

魔力… たったの5か… ゴミめ…

12 20/10/09(金)12:30:28 No.735162727

わかりきってることも丁寧に描写されると味わい深い

13 20/10/09(金)12:31:40 No.735163026

>来週も買えや! 思ったより他のを読んでも興味湧かなくてな… まあ知らない漫画をいきなり途中の1話だけ読んだろそりゃそうなるんだろうけど

14 20/10/09(金)12:31:40 No.735163027

>ラウラ様死んだな…ってなってから意外と長いな 読者視点だとどう見ても完敗確定なのに それに気づいてない本人のいきりっぷりがずっと続いてるのが面白い

15 20/10/09(金)12:31:44 No.735163046

先に本誌でやって一周遅れなの知らなかったからみんな何の話をしてるんだってしばらく思ってた

16 20/10/09(金)12:31:48 No.735163063

魔族は宇宙人だった?

17 20/10/09(金)12:32:02 No.735163105

操られて抵抗もできずに自分の足で断頭台に登らされるアウラ様まだ?

18 20/10/09(金)12:32:09 No.735163138

丁寧な粗チン描写もいい…

19 20/10/09(金)12:32:25 No.735163213

破戒僧で笑みを絶やさない巨根のメガネなんて本性は鬼畜メガネに決まってる

20 20/10/09(金)12:32:45 No.735163302

ここまで丁寧にわからせられる振りされてるのはじめてみたかもしれん

21 20/10/09(金)12:33:01 No.735163365

屈するアウラちゃんが見たいけど 多分フリーレンはそのままぶっ殺すんだろうなと思う

22 20/10/09(金)12:33:20 No.735163437

登場回に次の話の冒頭で死んでるんだろうなって言われてたのによく生き延びてるよ

23 20/10/09(金)12:33:26 No.735163464

フリーレンの師匠

24 20/10/09(金)12:34:12 No.735163614

害獣を生かしておく理由は何も無いからな

25 20/10/09(金)12:34:31 No.735163690

でも魔族って死ぬ寸前も狼狽えたり無様な様子見せなさそうだよね

26 20/10/09(金)12:35:31 No.735163953

>でも魔族って死ぬ寸前も狼狽えたり無様な様子見せなさそうだよね 実力隠してるとか魔法使いの風上にも置けないんですけおおおおおおおお!!!!!

27 20/10/09(金)12:35:37 No.735163977

>でも魔族って死ぬ寸前も狼狽えたり無様な様子見せなさそうだよね そういうフリはできるだろうね

28 20/10/09(金)12:35:48 No.735164017

見た目が可愛いとか人語っぽい鳴き声とか本当に効くんだなって「」みてると思う

29 20/10/09(金)12:36:00 No.735164074

ラウラ様生存トトカルチョで大負けしたんですけお! 開幕2コマ目に首が飛んでると思ったら3週くらい生き残りやがったんですけおおおお!!11

30 20/10/09(金)12:36:19 No.735164151

こんな可愛い魔物を殺すなんてフリーレン様の悪魔!乳なし!

31 20/10/09(金)12:36:19 No.735164152

天秤「ググーッ」

32 20/10/09(金)12:37:43 No.735164489

場面転換挟んだり役人どもが意外としぶとかったり回想挟んだりで時間いっぱい稼いだからな…

33 20/10/09(金)12:38:00 No.735164569

どの位傾くのかな 天秤重すぎて手首もげるくらいを予想してるんだけど

34 20/10/09(金)12:38:31 No.735164701

念のオーラみたいに立ち昇るものだったんだな魔力

35 20/10/09(金)12:38:38 No.735164734

正義マンvsサタンみたいに天秤が空気読んだタイミングで逆に傾きそう

36 20/10/09(金)12:38:38 No.735164735

今でも10分の1程度に押さえてるのか隠蔽も強化されて100分の1とかになってるのか…

37 20/10/09(金)12:39:02 No.735164845

回想のモブ魔族少女ですら喚く事なく死んでいったのに 勝ち確信雑魚魔族は何だったのか

38 20/10/09(金)12:39:08 No.735164870

ドロップアイテムが出るかどうか

39 20/10/09(金)12:39:13 No.735164894

>場面転換挟んだり役人どもが意外としぶとかったり回想挟んだりで時間いっぱい稼いだからな… やめてください直接対決はすぐ終わっちゃうから回想や場面転換や解説で尺稼いで間を保たせたなんて風評被害は

40 20/10/09(金)12:40:08 No.735165090

>見た目が可愛いとか人語っぽい鳴き声とか本当に効くんだなって「」みてると思う ヒンメルが魔族は徹底的にだめだしないといけないってなってる時点で魔族の本性は完全に説明されてるのにこれだからね…

41 20/10/09(金)12:41:40 No.735165455

でもようアウラ様の魔法研究すれば弱い魔族ならペットにできるぜ?

42 20/10/09(金)12:41:42 No.735165469

種付けおじさんにチンポ乗せられて無理やり天秤傾かせる展開

43 20/10/09(金)12:42:07 No.735165571

魔族は格上だったけどつまんないおごりで死ぬ 師匠の言葉だ

44 20/10/09(金)12:43:05 No.735165829

エロ展開じゃなくていいから フィオーレン様にひたすら尊厳を無視された家畜扱いされてメタメタに精神やられていく同人が読みたい

45 20/10/09(金)12:43:07 No.735165841

>見た目が可愛いとか人語っぽい鳴き声とか本当に効くんだなって「」みてると思う 「」は人間の中でも特に可愛い見た目の女の子に弱い集団だから

46 20/10/09(金)12:43:19 No.735165903

魔族はどうやって増えるんです?

47 20/10/09(金)12:44:45 No.735166262

>魔族はどうやって増えるんです? その辺にプリッと産み捨てていく 交尾とかしてるのかな?

48 20/10/09(金)12:45:02 No.735166339

何か間違って同行するようにならないかな ならないなこの作品は

49 20/10/09(金)12:45:11 No.735166386

クヴァールは相手の出方見る為に言葉を使ってる感じだったけどなあ

50 20/10/09(金)12:45:47 No.735166543

原始時代から生きてるフリーレンが 例外なく抹殺する対象としてるからねえ

51 20/10/09(金)12:45:51 No.735166557

>その辺にプリッと産み捨てていく うんこかよ

52 20/10/09(金)12:46:01 No.735166603

他の事例がないから魔力隠しがどんくらい外道行為なのかがイメージできない… 魔族もやってる方もないわーってなってるから戸籍と顔偽造してましたくらいだろうか

53 20/10/09(金)12:46:22 No.735166678

>何か間違って同行するようにならないかな >ならないなこの作品は 億分の一の確率で同行する展開になっても首なし状態だと思う

54 20/10/09(金)12:46:58 No.735166820

>他の事例がないから魔力隠しがどんくらい外道行為なのかがイメージできない… >魔族もやってる方もないわーってなってるから戸籍と顔偽造してましたくらいだろうか FPSのサブ垢くらいの外道じゃね

55 20/10/09(金)12:47:27 No.735166932

>他の事例がないから魔力隠しがどんくらい外道行為なのかがイメージできない… >魔族もやってる方もないわーってなってるから戸籍と顔偽造してましたくらいだろうか ナイフでの戦いになると思ったら相手がバズーカ隠し持ってましたみたいな

56 20/10/09(金)12:47:32 No.735166951

>クヴァールは相手の出方見る為に言葉を使ってる感じだったけどなあ それだって結局人間を害するためのものでしょ 優劣はあっても本性はそこ

57 20/10/09(金)12:47:39 No.735166983

ゲームで言うと初心者狩りしてる初心者の振りした上級者みたいな感じなのかな

58 20/10/09(金)12:48:04 No.735167090

スレ画で見た時はむっ!ってなったけど実際漫画読んだら本当に人間の姿かたちを真似て人間と似た様な鳴き声あげてる害虫すぎる…

59 20/10/09(金)12:48:23 No.735167168

>他の事例がないから魔力隠しがどんくらい外道行為なのかがイメージできない… >魔族もやってる方もないわーってなってるから戸籍と顔偽造してましたくらいだろうか ランクマッチでサブ垢使って低ランク帯にいるみたいな?

60 20/10/09(金)12:48:38 No.735167225

能力値が4桁あるやつにライブラ使っても2桁までしか表示されないようなもんか

61 20/10/09(金)12:48:41 No.735167242

お母さん…

62 20/10/09(金)12:48:49 No.735167269

慎重勇者でいうステータス偽装な

63 20/10/09(金)12:49:05 No.735167334

同行展開になっても アウラちゃんが次の話で生きたまま爆弾にされるとかそういう扱いしか思い付かない

64 20/10/09(金)12:49:06 No.735167337

見た目だけは最高の虫

65 20/10/09(金)12:49:39 No.735167461

薄い本なら人型の害獣だろうがいくらでもスケベ出来る それはそれとして本編ではBUZAMAに死んで欲しい

66 20/10/09(金)12:49:40 No.735167466

これの魔族は生物じゃなくてシャドウっぽいからな… ハメたりできない系の…

67 20/10/09(金)12:49:51 No.735167512

騙して殺すんじゃなくて封印して魔法解析しないとダメだったおっちゃん強くない?

68 20/10/09(金)12:50:03 No.735167557

>他の事例がないから魔力隠しがどんくらい外道行為なのかがイメージできない… >魔族もやってる方もないわーってなってるから戸籍と顔偽造してましたくらいだろうか 非紳士的行為の類じゃない? ゴルフでこっそりボール動かすみたいな

69 20/10/09(金)12:50:07 No.735167572

支配して首落としたアウラちゃんの死体を街の門番にするとか

70 20/10/09(金)12:50:25 No.735167667

最終ページの魔力量の差が負けるフラグすぎる… フリーレンあれの10倍あるんだよね…?

71 20/10/09(金)12:50:53 No.735167779

クヴァールは今思うとフリーレンがちゃんと会話してる方に驚くよ フェルンにチャージさせといて封印解除の瞬間に殺してもいいくらいだ

72 20/10/09(金)12:51:34 No.735167947

>最終ページの魔力量の差が負けるフラグすぎる… >フリーレンあれの10倍あるんだよね…? 最低でもあれの10倍でもっと絞ってる可能性も大

73 20/10/09(金)12:51:42 No.735167978

>支配して首落としたアウラちゃんの死体を街の門番にするとか 通るたびに住民に蹴り入れられそう

74 20/10/09(金)12:51:58 No.735168038

魔力隠すのが卑怯って言われても隠さないと絶対逃げるだろうし

75 20/10/09(金)12:52:46 No.735168227

舐めてかかってくる虫を葬るための餌

76 20/10/09(金)12:52:47 No.735168234

>今でも10分の1程度に押さえてるのか隠蔽も強化されて100分の1とかになってるのか… あんま隠しすぎると即こいつなんで魔力切れしないのってバレそうな気がする

77 20/10/09(金)12:52:53 No.735168259

来週1ページ目で生首になっててもおかしくない

78 20/10/09(金)12:52:54 No.735168266

あんな総量で魔族を一番殺したなんて本当に信じてたのか

79 20/10/09(金)12:52:56 No.735168275

アウラ様魔力量騙されてるからそんな解呪で魔力大量消費しちゃっていいのとか煽ってたんだ

80 20/10/09(金)12:53:11 No.735168320

クヴァールは人間型じゃないからかなあ あれに騙される人もいないだろうし

81 20/10/09(金)12:53:42 No.735168436

>>今でも10分の1程度に押さえてるのか隠蔽も強化されて100分の1とかになってるのか… >あんま隠しすぎると即こいつなんで魔力切れしないのってバレそうな気がする それでバレたのがおかーさんだと思う

82 20/10/09(金)12:53:55 No.735168492

シュタルクも師匠の教えを守ってちんちん常時1/10にしてる

83 20/10/09(金)12:54:02 No.735168529

チョウチンアンコウみたいだなフリーレン様

84 20/10/09(金)12:54:06 No.735168550

基礎トレで魔力は上がるみたいだけど 成長上限はあるよね…?

85 20/10/09(金)12:54:10 No.735168574

>>場面転換挟んだり役人どもが意外としぶとかったり回想挟んだりで時間いっぱい稼いだからな… >やめてください直接対決はすぐ終わっちゃうから回想や場面転換や解説で尺稼いで間を保たせたなんて風評被害は 周りに首無し死体の群れがいなかったら10km先から消し飛ばしても問題ない感がある

86 20/10/09(金)12:54:18 No.735168617

>騙して殺すんじゃなくて封印して魔法解析しないとダメだったおっちゃん強くない? どっかのヒトモドキと違って慢心した訳でもないしあの場所で現代の魔法解析始めたあたり生かしてたらやばかったと思われる

87 20/10/09(金)12:54:36 No.735168683

ここまで丁寧に完敗フラグ積まれてるボス初めて見た

88 20/10/09(金)12:54:37 No.735168686

鳴き真似で手加減させようとする魔族対弱い振りで油断誘うエルフ ファイッ!

89 20/10/09(金)12:55:29 No.735168909

>周りに首無し死体の群れがいなかったら10km先から消し飛ばしても問題ない感がある それはそれで多分何あの魔力量!?こわ…近寄らんとこ…になって魔族来なくなるし…

90 20/10/09(金)12:56:02 No.735169055

>>周りに首無し死体の群れがいなかったら10km先から消し飛ばしても問題ない感がある >それはそれで多分何あの魔力量!?こわ…近寄らんとこ…になって魔族来なくなるし… 街の事を考えるとそれはそれでいいのかもしれない

91 20/10/09(金)12:56:47 No.735169261

>アウラ様魔力量騙されてるからそんな解呪で魔力大量消費しちゃっていいのとか煽ってたんだ 天秤使わせるためにわざと魔力消費でかいことやってる面もあるだろうから フリーレンの魔族絶対殺すっぷりはすごい

92 20/10/09(金)12:56:52 No.735169276

天秤の能力や今週といい魔力が全て過ぎて魔族も大変そうだな

93 20/10/09(金)12:57:52 No.735169496

サンデー立ち読みとか難易度高いしやめなよ 電子書籍で買え

94 20/10/09(金)12:58:38 No.735169680

(あーあこいつもう魔力すっからかんじゃん (魔力が低い方が隷属する天秤使えばもう勝てるじゃん

95 20/10/09(金)12:58:42 No.735169695

もう8話も使ってるからさっさと死んでほしい

96 20/10/09(金)12:58:57 No.735169754

>天秤の能力や今週といい魔力が全て過ぎて魔族も大変そうだな 技術の研鑽を一生かけてめっちゃ頑張ってるだろ だから魔力総量騙すとめっちゃけおる

97 20/10/09(金)12:59:02 No.735169771

魔力隠さないと絶対に逃げるのはヒンメルが生きてる間は こそこそ逃げてた事で証明されてるからな そして死んだ途端にイキって暴れだすのが種族レベルでDQNだなってなる

98 20/10/09(金)12:59:14 No.735169814

魔族が全体的にかなりの魔法マニアで魔王軍屈指の魔法使いという肩書きがだんだんえらいことになってきてる

99 20/10/09(金)12:59:41 No.735169904

倒せないまでも封印しとかないとまずいってなったクヴァールさんが事実上現時点最強な気はする 逃げ出してもまああいつならいいや…されてたアウラちゃんが今の有力者なあたり魔族の凋落ハンパない

100 20/10/09(金)13:00:19 No.735170060

そうか これ異世界余生だ

101 20/10/09(金)13:01:12 No.735170252

アウラ様もフリーレンレベルのぶっ壊れがいなけりゃクソ性能だよ

102 20/10/09(金)13:01:24 No.735170298

なんか必要以上に魔族下げてるの見るけど対抗出来るのほんと一握りの存在だからね

103 20/10/09(金)13:02:17 No.735170482

速射や曲射できて当たれば必殺の威力でそりゃ一般技にもなる人を殺す魔法

104 20/10/09(金)13:02:29 No.735170524

ちっさとおかあさんとフリーレン様が組んでるんだから魔族に同情する

105 20/10/09(金)13:02:43 No.735170572

粗チンとおかーさんが強過ぎる

106 20/10/09(金)13:03:11 No.735170683

そもそも師匠の結界なかったら一方的に蹂躙される程度には戦力差あるからな フリーレン一行がイレギュラーすぎる

107 20/10/09(金)13:03:31 No.735170765

アウラ様フラグたてすぎだもの

108 20/10/09(金)13:04:25 No.735170961

千年以上耐えてる師匠の結界はほんとインチキだと思う

109 20/10/09(金)13:04:35 No.735170998

ヒンメルの冒険でも他所の有名な勇者PT全滅してるし基本的に人間劣勢だからなぁ その状態でも魔力隠し自体重大な禁忌っぽいけどバレたらやばいのかね ずっと隠してるからバレる要素ないけど

110 20/10/09(金)13:04:36 No.735171003

魔力偽装も特別強い奴がやらなきゃ効果薄いしバレて情報共有された時点で終わりだからね

111 20/10/09(金)13:05:09 No.735171122

苦学生でいつも財布に金入ってない感じ出してたけど実は預金残高がめっちゃある人ってイメージした

112 20/10/09(金)13:05:48 No.735171258

>そもそも師匠の結界なかったら一方的に蹂躙される程度には戦力差あるからな >フリーレン一行がイレギュラーすぎる 戦力的には一応接戦にはなっているはず じゃないとそもそも和平交渉作戦がうまくいかないし

113 20/10/09(金)13:06:45 No.735171476

実際ゾルトラークは人類の魔法技術の基準を相当ボトムアップしてるし

114 20/10/09(金)13:07:29 No.735171634

もうアウラ様にも飽きたからさくっと死んでないかな…

115 20/10/09(金)13:08:48 No.735171899

天秤で負けたら隷属するんじゃなかった

116 20/10/09(金)13:08:57 No.735171945

アウラ様どうにかしてオナホにできないかな…

117 20/10/09(金)13:09:01 No.735171955

1/10に抑えるのって魔族相手に油断を誘えるだけであって 別にそれで強くなったりはしないんだろうな

118 20/10/09(金)13:09:31 No.735172066

>魔力偽装も特別強い奴がやらなきゃ効果薄いしバレて情報共有された時点で終わりだからね 隠すって行為自体が相当なNG行為らしいけど感覚が分からんってのはある とはいえ本筋に関係ないしこのままいくと人間ももういない地域だろうし説明なさそうだ

119 20/10/09(金)13:11:22 No.735172447

見た目で分かりやすく魔力育成ギブスみたいなの着けよう

120 20/10/09(金)13:11:54 No.735172557

カタログで見ても顔だけは本当にいいからなんとか牙抜いて首輪つけて飼えないかな…

121 20/10/09(金)13:12:40 No.735172725

アホほど時間のあるフリーレンはともかく 人の身でありながらあの若さであの強さのおかーさんはなんなんだろう

122 20/10/09(金)13:13:01 No.735172816

初めののんびりした雰囲気が好きなんだけど魔族編はがっつりバトル漫画になっててつらい

123 20/10/09(金)13:13:39 No.735172956

>アホほど時間のあるフリーレンはともかく >人の身でありながらあの若さであの強さの粗チンはなんなんだろう

124 20/10/09(金)13:14:46 No.735173188

粗チンが人間というところから疑ってますよ俺は

125 20/10/09(金)13:15:07 No.735173264

一応ちゃんと訓練してるだろう一般兵があの様だし 魔族はアベレージ高いけど人間はたまにおかーさんや租チンみたいなバグ枠が出てきてバランスが取れるのかな…

126 20/10/09(金)13:16:00 No.735173441

>人の身でありながらあの若さであの強さのおかーさんはなんなんだろう そりゃ研究しまくった後の魔法詰め込んでるからな…

127 20/10/09(金)13:16:23 No.735173529

>魔族はアベレージ高いけど人間はたまにおかーさんや租チンみたいなバグ枠が出てきてバランスが取れるのかな… 私天才嫌い!

128 20/10/09(金)13:16:30 No.735173555

生臭坊主が勇者パーティ時代にとっといた魔力の種とかつぎ込んだのかもしれないし…

129 20/10/09(金)13:16:33 No.735173567

>>人の身でありながらあの若さであの強さの粗チンはなんなんだろう 魔力でどうこうなら相手が指摘してたろうし多分純粋にフィジカルだよね…

130 20/10/09(金)13:17:05 No.735173686

勤勉な天才なんて悪夢じゃねーか

131 20/10/09(金)13:17:08 No.735173695

魔法は後発の方が技術や道具の発展で効率よく成長できるってのは分かる どう見ても師匠の個人授業で武器斧の租チンは・・・?

132 20/10/09(金)13:17:37 No.735173796

魔法使いなんてトンデモ連中がいるんだからただのフィジカルモンスターも少しくらいいないとね…

133 20/10/09(金)13:17:41 No.735173808

>どう見ても師匠の個人授業で武器斧の租チンは・・・? 先生がすごい優秀だし…うん…

134 20/10/09(金)13:18:03 No.735173885

祖チンは少しは自分の強さに自信持て

135 20/10/09(金)13:18:06 No.735173893

ドラゴンより軽い斬撃しかしてこないのが悪い

136 20/10/09(金)13:18:33 No.735173980

>隠すって行為自体が相当なNG行為らしいけど感覚が分からんってのはある 魔族だけで人間側は知るかそんなんだったら分かりやすかった

137 20/10/09(金)13:18:39 No.735174001

>>どう見ても師匠の個人授業で武器斧の租チンは・・・? >先生がすごい優秀だし…うん… 粗チンに素手で傷負わせたものな…

138 20/10/09(金)13:19:25 No.735174191

ここで漫画画像のスレが立ったら例の場所見に行くと体外アップロードされてるから助かる

139 20/10/09(金)13:19:38 No.735174238

>>>どう見ても師匠の個人授業で武器斧の租チンは・・・? >>先生がすごい優秀だし…うん… >粗チンに素手で傷負わせたものな… 考えてみればすごいなアイゼン

140 20/10/09(金)13:19:53 No.735174299

>>>どう見ても師匠の個人授業で武器斧の租チンは・・・? >>先生がすごい優秀だし…うん… >粗チンに素手で傷負わせたものな… 跡になる傷を負わせてるアイゼンが如何に強いかを証明してくれたリーニエちゃん…

141 20/10/09(金)13:20:34 No.735174436

アイゼンは昔より弱いけどまだ戦えるだろテメー

142 20/10/09(金)13:20:45 No.735174469

この世界で相手の力量見極める能力はとても凄いことだけどドラゴンさんは残念ながら死んでしまった

143 20/10/09(金)13:20:56 No.735174503

襲ってこないからここにいていいのかなって巣に居座ってた竜さんに過酷な現実…

144 20/10/09(金)13:21:13 No.735174570

多少の練度の差とか受け手の意識とかあるかもしれないけど そういえば素手アイゼン>斧魔族ちゃんか…

145 20/10/09(金)13:21:31 No.735174645

人類の魔法はフランメが祖って後世言われてるって事は魔法の源流は魔族側なわけだし 魔法と一緒に魔族のそういう流儀も真似されて残っちゃったのかね

146 20/10/09(金)13:21:34 No.735174656

うでこんなにほそくなっちゃった… (幕間で岩持ち上げてるアイゼンのコマ)

147 20/10/09(金)13:21:57 No.735174723

粗チンだけど奮い立たせたらバッキバキだったりしない?

148 20/10/09(金)13:22:30 No.735174833

アイゼンの言う斧を振れる年じゃないんだの 斧を振るってどういうレベルなのか

149 20/10/09(金)13:22:33 No.735174843

なんでお母さんは透過でノータイムでちんちんみたの?

150 20/10/09(金)13:22:54 No.735174925

>うでこんなにほそくなっちゃった… >(幕間で岩持ち上げてるアイゼンのコマ) 昔はもっと行けたんだろうな……とは思った

151 20/10/09(金)13:23:00 No.735174941

>この世界で相手の力量見極める能力はとても凄いことだけどドラゴンさんは残念ながら死んでしまった 見極めたのに距離置いただけで逃げなかったの悪手だよね

152 20/10/09(金)13:23:24 No.735175011

斧は無理でも剣とか振れるんじゃねぇかな

153 20/10/09(金)13:23:55 No.735175104

>なんでお母さんは透過でノータイムでちんちんみたの? どうして見るだけに留めず秒で感想言ったの?

154 20/10/09(金)13:24:01 No.735175121

>なんでお母さんは透過でノータイムでちんちんみたの? 年頃だもん興味くらいある

155 20/10/09(金)13:24:03 No.735175132

>>この世界で相手の力量見極める能力はとても凄いことだけどドラゴンさんは残念ながら死んでしまった >見極めたのに距離置いただけで逃げなかったの悪手だよね やっちまったなドラゴンさん

156 20/10/09(金)13:24:13 No.735175159

ヒンメルとの最後の旅ではこん棒片手に戦ってたな

157 20/10/09(金)13:24:14 No.735175166

>戦力的には一応接戦にはなっているはず >じゃないとそもそも和平交渉作戦がうまくいかないし 魔族側は内側から結界消すために講和を持ち掛けただけなので

158 20/10/09(金)13:24:33 No.735175227

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

159 20/10/09(金)13:24:38 No.735175243

ハイターのちんちんでかそう

160 20/10/09(金)13:24:38 No.735175244

多分大きくなったちんちんしか見たことなかったんだろうな

161 20/10/09(金)13:24:44 No.735175269

復讐鬼で隠す側の師匠とフリーレンすらクソだし人に教えるなよって認識なのが余計に分からん・・・

162 20/10/09(金)13:24:50 No.735175292

むっ!

163 20/10/09(金)13:24:58 No.735175316

むっ!

164 20/10/09(金)13:25:09 No.735175354

うーん首から上いらなくない?

165 20/10/09(金)13:25:33 No.735175430

むっ!

166 20/10/09(金)13:25:44 No.735175464

おかーさんのえっちな手書きだったら危なかった 魔族だから平気だった

167 20/10/09(金)13:25:44 No.735175468

なんで?

168 20/10/09(金)13:25:48 No.735175479

確実に御し切れてない顔だ…

169 20/10/09(金)13:25:54 No.735175503

>勤勉な天才なんて悪夢じゃねーか 少年漫画はすべてそれですが何か

170 20/10/09(金)13:26:41 No.735175679

アウラ様やっぱ何とか逃げてまたリベンジに来い

171 20/10/09(金)13:26:54 No.735175722

魔族を絶滅寸前にまで追い詰めたら魔族の擬態をコントロールして 理想の娘を作ろうっていう魔族ブリーダーとかの職業もできるかな…

172 20/10/09(金)13:27:29 No.735175852

こっそり魔力回復薬飲み続けてたくらいの描写でいいのにね

173 20/10/09(金)13:27:32 No.735175858

>アウラ様やっぱ何とか逃げてまたリベンジに来い いーや確実に死んでもらう

174 20/10/09(金)13:28:01 No.735175968

軽いから効かないを武器相手にやっちゃ駄目だよ!

175 20/10/09(金)13:28:31 No.735176065

>来週も買えや! ここまでハマってるならどうせ単行本買うだろうからいいんだ…

176 20/10/09(金)13:28:49 No.735176116

魔族絶対殺すウーマン相手にイキッて地雷踏んだアウラ様に希望は残されてないよ

177 20/10/09(金)13:30:12 No.735176379

魔王討伐してからも格段にレベルアップし続けてる魔法使いとか逃げ一手しかなさすぎる…

↑Top