虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/09(金)11:59:52 合法 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/09(金)11:59:52 No.735155503

合法

1 20/10/09(金)12:01:29 No.735155797

賽の河原

2 20/10/09(金)12:03:00 No.735156083

これは引っ掛けるんじゃなくて角を押して攻略するタイプなんじゃ?

3 20/10/09(金)12:03:07 No.735156106

余計の手間がかかるガチャ

4 20/10/09(金)12:04:57 No.735156462

これいいなーって思ったらAmazonで買うわ!してるし

5 20/10/09(金)12:05:15 No.735156522

ストレスすごい溜まりそうだ…

6 20/10/09(金)12:06:00 No.735156671

ガバガバクソゲー

7 20/10/09(金)12:06:53 No.735156852

ガバガバですらないぞ

8 20/10/09(金)12:07:48 No.735157053

キャッチャーって名前なのに景品をキャッチするという前提を捨てないと取れない

9 20/10/09(金)12:07:49 No.735157055

アームくんやる気出して

10 20/10/09(金)12:09:10 No.735157360

アームの力がある場合はUFOズッラシャーになる スレ画みたいな場合はUFOプッシャーになる

11 20/10/09(金)12:09:16 No.735157377

ピクリともしないならともかく それなりに動いてるんだからそうやって取るものだろ

12 20/10/09(金)12:09:36 No.735157455

手前の角を開いたアームで上から押せばいいのか

13 20/10/09(金)12:09:46 No.735157498

やる奴がバカとは思うけどなんでこれ許されてるんだろう

14 20/10/09(金)12:10:16 No.735157594

>やる奴がバカとは思うけどなんでこれ許されてるんだろう やる奴がバカだから

15 20/10/09(金)12:10:37 No.735157680

わかりました あと2千円いれてくれたらやる気だします

16 20/10/09(金)12:10:39 No.735157686

これ系で両面テープで下に貼っつけてるやつを見たことある

17 20/10/09(金)12:11:20 No.735157823

単価が高いから10回くらいじゃ絶対に取れないようにしないと商売が成り立たない

18 20/10/09(金)12:11:22 No.735157830

>やる奴がバカとは思うけどなんでこれ許されてるんだろう スレ画程度ならアームでキャッチするものって固定観念捨てれば普通にそこまで金かからず取れる

19 20/10/09(金)12:11:49 No.735157930

客「取れない!詐欺だ!警察!」 店員「取れる設定にはしてる!営業妨害!」 警察「じゃあ店員さん取ってみて」 で店員が30分かかっても取れなかった事案があったらしい

20 20/10/09(金)12:12:39 No.735158118

>あと2千円いれてくれたらやる気だします ややこしいから1PLAY2000円にしてくれ

21 20/10/09(金)12:12:43 No.735158132

>わかりました >警察に通報します

22 20/10/09(金)12:12:51 No.735158169

取り方間違ってるぞ

23 20/10/09(金)12:13:16 No.735158258

誰もお前を愛さない

24 20/10/09(金)12:13:29 No.735158309

数個だけポツンと置いてあるのは念入りに手が入ってるだろな… 1日に何回も新しいの入れる手間とか考えると

25 20/10/09(金)12:13:33 No.735158326

ある程度知識がないとどんどん飲み込まれていく

26 20/10/09(金)12:13:58 No.735158414

クレーンゲームなんて映画の待ち時間に友人と暇つぶしではしゃぐときにしかやらんな…

27 20/10/09(金)12:14:00 No.735158426

>ややこしいから1PLAY2000円にしてくれ これ 2000円でMAXパワー設定なら取れなくても「俺の腕が悪いから」で納得できる

28 20/10/09(金)12:14:39 No.735158582

>やる奴がバカだから たまにクレーンゲームで散財してたけど否定できない…

29 20/10/09(金)12:14:41 No.735158587

田舎のスーパーに併設されてるクレーンゲームだとたまにガバ設定の時があって数百円で取れたりする ただし景品も数百円相当

30 20/10/09(金)12:15:04 No.735158671

これだけは転売屋の存在がありがたい… 大体3000かかるアイテムが1200円で手に入る

31 20/10/09(金)12:17:13 No.735159226

持ち上がらないタイプはアームの開く力を使うか角を上から押さないと絶対に取れない

32 20/10/09(金)12:18:23 No.735159513

景品はしょぼくていいからちゃんとつかめるクレーンゲームやりたい

33 20/10/09(金)12:18:26 No.735159521

今はすくい上げられる可能性下げるためにこんなトゲトゲが付いてるのか

34 20/10/09(金)12:19:03 No.735159690

>景品はしょぼくていいからちゃんとつかめるクレーンゲームやりたい 掴めるけど上までいったら離すけどいい?

35 20/10/09(金)12:19:11 No.735159725

アーム偏らせて移動させるくらいはしようよ

36 20/10/09(金)12:20:16 No.735159968

>景品はしょぼくていいからちゃんとつかめるクレーンゲームやりたい 駄菓子のやつやろう

37 20/10/09(金)12:20:34 No.735160028

プラスチックの砂利のせいで景品に引っかからない奴とかあるよね

38 20/10/09(金)12:21:02 No.735160134

>>景品はしょぼくていいからちゃんとつかめるクレーンゲームやりたい >掴めるけど上までいったら離すけどいい? 景品はしょぼくていいからクリアさせてくれよ! 河原で拾った綺麗な石とかでいいから!

39 20/10/09(金)12:21:40 No.735160304

この動画はプレイしてる人がへたっぴすぎる…

40 20/10/09(金)12:21:47 No.735160326

クレーンゲームなんてやる方がおかしいし

41 20/10/09(金)12:22:19 No.735160481

>クレーンゲームなんてやる方がおかしいし じゃあ景品普通に売ってくれ

42 20/10/09(金)12:22:35 No.735160536

ああこの変な床はラッキーパンチ潰しだったのか 自分らはアームに確率仕込む癖に

43 20/10/09(金)12:23:04 No.735160654

昨日のアキバのセガはどうなったんだろう 結局警察の前で景品取れたのかな

44 20/10/09(金)12:23:20 No.735160724

下の部分は押しても駄目なようにか

45 20/10/09(金)12:23:40 No.735160806

前に在庫処分でパワーマックスです!って書いてある奴やったらアームが箱に刺さって落ちてこなかった 全部それぐらいパワーあるといいんだけど…

46 20/10/09(金)12:24:45 No.735161116

そもそもこれこんな設定もできるようにしたクレーンゲームメーカーが一番悪いだろ

47 20/10/09(金)12:25:21 No.735161266

>掴めるけど上までいったら離すけどいい? いいぞ

48 20/10/09(金)12:26:15 No.735161508

持ち上げるけど移動するときに落とすのとかアームの設定って細かく出来るんだろうか

49 20/10/09(金)12:26:17 No.735161531

>客「取れない!詐欺だ!警察!」 >店員「取れる設定にはしてる!営業妨害!」 >警察「じゃあ店員さん取ってみて」 >で店員が30分かかっても取れなかった事案があったらしい 昨晩話題になったツイートなら3時間以上粘ってたな 店員が警察立ち合いで

50 20/10/09(金)12:26:20 No.735161543

書き込みをした人によって削除されました

51 20/10/09(金)12:27:32 No.735161893

クレーンゲームは死滅してナデナデゲームと引っ掛けるゲームしかなくなった

52 20/10/09(金)12:28:14 No.735162083

悪質クレーン屋の印象強いけど何処のゲーセンもどっこいでエグいよねクレーンゲーム

53 20/10/09(金)12:28:39 No.735162209

転売嫌いの人はプライズの転売についてはどう思うんだろう

54 20/10/09(金)12:29:03 No.735162326

俺も話題のツイートタイプのクレーンで獲ったらアルバイト店員にGetできてる人初めて見ました!って言われたな 地震起きてもびくともしないのに…と

55 20/10/09(金)12:29:05 No.735162334

これはアームで少しずつズラしていくタイプじゃねえかな…

56 20/10/09(金)12:29:42 No.735162511

>悪質クレーン屋の印象強いけど何処のゲーセンもどっこいでエグいよねクレーンゲーム アキバは全部糞ってよく聞くけどじゃあ糞じゃないのどこなのって

57 20/10/09(金)12:29:47 No.735162541

https://img.2chan.net/b/res/735142563.htm あらすじ

58 20/10/09(金)12:29:52 No.735162565

ラウンドワンとかは店員に言ったらずらしてくれるし取り方も教えてくれる

59 20/10/09(金)12:30:01 No.735162611

>あらすじ orz

60 20/10/09(金)12:30:34 No.735162761

これは持ち上げるやつじゃなくて角に引っ掛けて位置ずらして斜めにして落とすやつだよね 動画見る限りだと結構動くように見えるしいけるのでは...

61 20/10/09(金)12:30:56 No.735162835

>アキバは全部糞ってよく聞くけどじゃあ糞じゃないのどこなのって 田舎の国道バイパス沿いのセガ

62 20/10/09(金)12:31:14 No.735162920

連コイン前提のずらす系キャッチャーは馬鹿のやるものだと思ってる

63 20/10/09(金)12:31:15 No.735162921

>転売嫌いの人はプライズの転売についてはどう思うんだろう ダブスタと罵られようがありがとうとしか言えねえ

64 20/10/09(金)12:31:53 No.735163073

こんだけぐりぐり動くならずらしで多分いけるよね 本当にアレなのはマジで微動だにしない

65 20/10/09(金)12:32:04 No.735163118

>田舎の国道バイパス沿いのセガ さっぱりいいの置いてねえ! 何年前のぬいぐるみだそれ!

66 20/10/09(金)12:32:10 No.735163146

>田舎の国道バイパス沿いのセガ そんな絶滅危惧種は秘境ぐんまーに行けばあるのか…?

67 20/10/09(金)12:33:06 No.735163384

とりあえずナムコの店員逮捕しない? あいつら常にうろついて課金額リセットしまくってるじゃん

68 20/10/09(金)12:33:21 No.735163442

>転売嫌いの人はプライズの転売についてはどう思うんだろう プライズネットで買わないから死んでもらっても構わないよ

69 20/10/09(金)12:33:45 No.735163520

田舎だから5000円は掛かるゲーセンしか無いなあ それでも良い方で全く取れないゲーセンの方が多い

70 20/10/09(金)12:34:08 No.735163603

オンクレでハイエナするの楽しいです!

71 20/10/09(金)12:34:31 No.735163688

>>田舎の国道バイパス沿いのセガ >そんな絶滅危惧種は秘境ぐんまーに行けばあるのか…? あ?群馬でもクレーンはゆるゆるだぞ!

72 20/10/09(金)12:34:47 No.735163757

>オンクレでハイエナするの楽しいです! 少しずつ刻むタイプは進行度が見て分かるからな…

73 20/10/09(金)12:34:50 No.735163770

連コインしてアームが強くなったら取れるまでパワー維持されるの? そのチャンス逃したらまたリセットされて最初から?

74 20/10/09(金)12:35:09 No.735163849

ゴミクレーンは一回やればアームの弱さで諦めつくから確率機よりはマシ

75 20/10/09(金)12:35:56 No.735164053

>>客「取れない!詐欺だ!警察!」 >>店員「取れる設定にはしてる!営業妨害!」 >>警察「じゃあ店員さん取ってみて」 >>で店員が30分かかっても取れなかった事案があったらしい >昨晩話題になったツイートなら3時間以上粘ってたな >店員が警察立ち合いで 段々警官の方も引いてそうな事例だな…

76 20/10/09(金)12:35:57 No.735164062

>連コインしてアームが強くなったら取れるまでパワー維持されるの? >そのチャンス逃したらまたリセットされて最初から? 機種次第でどっちもある 前者はセンサーに何か引っかかるとリセットされるのでこうして砂利石みたいなプラを敷く

77 20/10/09(金)12:35:59 No.735164069

この黒いゴムっぽいトゲトゲが中々の代物なんだよな

78 20/10/09(金)12:36:09 No.735164108

都合のいいときだけ転売を許すな

79 20/10/09(金)12:36:31 No.735164207

一回パワー最大までいって商品取れたのにセンサーが感知しなかったせいで二つ目取れたことあった

80 20/10/09(金)12:36:44 No.735164264

>オンクレでハイエナするの楽しいです! ハイエナの人数がわかるシステムは鬼だよね…

81 20/10/09(金)12:36:47 No.735164280

最近はリゼロ鬼滅ワンピースと狙わんでいいのが主流だからノールックで居られる アニメの影響でストライクウィッチーズのプライズがまた出てきたら怖いなあ

82 20/10/09(金)12:36:49 No.735164294

>田舎のスーパーに併設されてるクレーンゲームだとたまにガバ設定の時があって数百円で取れたりする >ただし景品も数百円相当 良心的だな

83 20/10/09(金)12:36:52 No.735164302

悪質なのはちゃんと逮捕してほしい

84 20/10/09(金)12:37:18 No.735164389

どうでもいいけどこの種類のプライズ気持ち悪くて嫌い 異常に一杯出てるけどなんでなんだろ

85 20/10/09(金)12:37:31 No.735164438

>都合のいいときだけ転売を許すな 害及ぼすから嫌いになるのであって 害及ぼさないならどうでもいい

86 20/10/09(金)12:37:46 No.735164498

>都合のいいときだけ転売を許すな 許してるアホなんて転売ヤーから購入してるアホしないないんで

87 20/10/09(金)12:38:18 No.735164646

やはりどんなバカでも確率で取れるガチャは正義

88 20/10/09(金)12:38:20 No.735164656

店員が横流ししてるとかじゃないなら転売じゃないのでは?

89 20/10/09(金)12:38:34 No.735164718

ここでゲーセンは高額な景品入れられ無いけど スーパーやリサイクルショップなら例外らしいって聞いてなるほどと思った

90 20/10/09(金)12:38:37 No.735164730

>害及ぼすから嫌いになるのであって >害及ぼさないならどうでもいい テンバイヤーが残さず取るから糞設定になるんでは

91 20/10/09(金)12:39:00 No.735164837

>やはりどんなバカでも確率で取れるガチャは正義 その理屈だと確率機が許されるからダメだろ

92 20/10/09(金)12:39:15 No.735164904

位置直しを店員さんに何回かお願いしてるとそのうち取りやすい位置に置いてくれたりする置いてくれなかったりする

93 20/10/09(金)12:39:35 No.735164977

これ系はだいたいどこもずらして宙に浮いた角をアームで付いて落とすが基本よね 中身の重心も考える必要がある

94 20/10/09(金)12:40:10 No.735165110

日本全国のゲーセンから消えるくらい取りつくしてるならともかく入手の機会奪うほどどこにでもいるわけじゃないしな 頑張って自分で取ってもいいし腕前や時間が無いなら上手な人から買うこともできるしで住み分けできてる

95 20/10/09(金)12:40:32 No.735165205

取れる確率が低いこと自体には文句ないんだけど 「アームの握力が弱いのを前提にしたゲーム」ってのが腹立つ 操作説明でも明らかに挟んで取るかのように書いてあるのに 実際にはそうでないのは詐欺だと思う 見ただけで難易度が分かるようにすべき

96 20/10/09(金)12:40:36 No.735165219

プライズの転売は「元値より安くなる」ってかなり特殊な存在だからちょっと他の議論と同一視は出来ない… 自分でやれば5000円かかるところを100円で取れる人が 技術料を上乗せして1000円で販売してるわけだし

97 20/10/09(金)12:40:47 No.735165266

剣山はほんと極悪 セガ特有の置き方だけど極悪すぎて追従するゲーセンないぐらい極悪

98 20/10/09(金)12:41:24 No.735165396

ゲーセンの景品って大体家族で1個とかやってるから根こそぎは取れないでしょ そんな店あったら潰れるわ

99 20/10/09(金)12:41:44 No.735165481

いくら技術あっても100円で取れるガバなとこあるかなぁ

100 20/10/09(金)12:42:06 No.735165563

レバーの強弱を調整出来るってのは取るものの種類とか大きさで変えたいってのはわかるんだけど 確立機みたいなのはそもそも何で存在してるんだ

101 20/10/09(金)12:42:08 No.735165576

>田舎の国道バイパス沿いのセガ セガはクソだぞ

102 20/10/09(金)12:42:17 No.735165612

例の話題でCリング怖いって事は覚えた!

103 20/10/09(金)12:42:18 No.735165616

>いくら技術あっても100円で取れるガバなとこあるかなぁ ミラクルが起きると100円で取れたりするよ

104 20/10/09(金)12:42:24 No.735165651

店が決めた制限数を超えて狩り尽くすのは悪質だけどそれを守ってるぶんにはいいと思う

105 20/10/09(金)12:42:35 No.735165698

100円で取れる人材はほぼ駆逐された

106 20/10/09(金)12:42:35 No.735165699

>いくら技術あっても100円で取れるガバなとこあるかなぁ 100円は極端な例ではあるけど安く取って高く売るでそれ以上の金出さないと取れない人が買うって感じじゃない?

107 20/10/09(金)12:42:48 No.735165752

>剣山はほんと極悪 >セガ特有の置き方だけど極悪すぎて追従するゲーセンないぐらい極悪 セガ特有の糞設定どんぐらいあるんだろ 取り方が全く分からなくてやろうとすら思わない

108 20/10/09(金)12:42:57 No.735165786

SEGAは新入荷の目玉なやつは5000くらいはみてると思う

109 20/10/09(金)12:42:57 No.735165790

>掴めるけど上までいったら離すけどいい? バウンド!穴にIN!がルートとしてイケる構造ならいいぞ

110 20/10/09(金)12:42:57 No.735165791

そもそもプライズの転売ってUFOキャッチャーから取ったものを売ってるのか? 独自の伝で直接買い取った物転売してるような印象がある

111 20/10/09(金)12:43:08 No.735165851

>レバーの強弱を調整出来るってのは取るものの種類とか大きさで変えたいってのはわかるんだけど >確立機みたいなのはそもそも何で存在してるんだ 儲けるため…?

112 20/10/09(金)12:43:32 No.735165954

店からしたらジャブジャブ金払えやだし どっちの転売も悪 客としては助かるか否かなだけ

113 20/10/09(金)12:43:42 No.735165994

技術のあるプロなら100円素人なら1万円みたいならいいんだけど 今はどこもガバガバアームで表面撫で撫でする確率機だから 転売に関してゲーセンの肩を持つほどゲーセンに入れ込む人ほぼいないと思う

114 20/10/09(金)12:44:01 No.735166070

ゲーセン店員だった友人が一定金額入れないと握力が出ないようになってるって教えてくれたのも昔の話なんだが 今だとどうなってるんだろ

115 20/10/09(金)12:44:08 No.735166100

自分で取ってるか横流しなのか区別付かないもんなあ

116 20/10/09(金)12:44:09 No.735166103

>レバーの強弱を調整出来るってのは取るものの種類とか大きさで変えたいってのはわかるんだけど >確立機みたいなのはそもそも何で存在してるんだ 上手い人が根こそぎとってくのを防止するため

117 20/10/09(金)12:44:09 No.735166107

>プライズの転売は「元値より安くなる」ってかなり特殊な存在だからちょっと他の議論と同一視は出来ない… >自分でやれば5000円かかるところを100円で取れる人が >技術料を上乗せして1000円で販売してるわけだし 転売ってゲーセン店員や店長とかが仕入値+儲けの額で売ってるんじゃないの? 自分用でーすって買ったりして

118 20/10/09(金)12:44:25 No.735166177

たこ焼き機にピンポン球入れる奴は虚無すぎる

119 20/10/09(金)12:44:40 No.735166247

未だにクレーンゲームで上手い下手って議論されるのを見ると やっぱあるとこには確率機じゃなくてちゃんとしたやつが配置されてるんだろうな やりたい

120 20/10/09(金)12:44:41 No.735166252

台を離れてみろたちどころに位置リセットしてやるぞと構えてる店員いいよね

121 20/10/09(金)12:44:51 No.735166282

100円で取れるはさすがにサービス台か設定ガバった場合だけだぞ

122 20/10/09(金)12:44:52 No.735166288

>たこ焼き機にピンポン球入れる奴は虚無すぎる あれ結構当たるだろ!?

123 20/10/09(金)12:44:57 No.735166308

>バウンド!穴にIN!がルートとしてイケる構造ならいいぞ なんかキャンディーボールに景品跳ねさせて穴に入れば景品GETってのあるよね

124 20/10/09(金)12:45:02 No.735166338

地元だとプライズ入荷から時間が経つととアームが常時バカみたいに強く設定されるところがあるからお世話になってる

125 20/10/09(金)12:45:11 No.735166381

>>プライズの転売は「元値より安くなる」ってかなり特殊な存在だからちょっと他の議論と同一視は出来ない… >>自分でやれば5000円かかるところを100円で取れる人が >>技術料を上乗せして1000円で販売してるわけだし >転売ってゲーセン店員や店長とかが仕入値+儲けの額で売ってるんじゃないの? >自分用でーすって買ったりして ありがたい…

126 20/10/09(金)12:45:31 No.735166464

>未だにクレーンゲームで上手い下手って議論されるのを見ると >やっぱあるとこには確率機じゃなくてちゃんとしたやつが配置されてるんだろうな >やりたい 最近主流の押して取るタイプとか引っかかってるフックを外すやつはそれだと思うよ

127 20/10/09(金)12:45:44 No.735166536

>あれ結構当たるだろ!? 店によっては台の角度斜めにしてカイジの沼みたいに周り埋めないとダメとかあるぞ

128 20/10/09(金)12:45:48 No.735166545

>たこ焼き機にピンポン球入れる奴は虚無すぎる 運ゲーに持ち込めるだけマシって思うようになった

129 20/10/09(金)12:46:12 No.735166647

>SEGAは新入荷の目玉なやつは5000くらいはみてると思う それどころか1年前のプライズですらめっちゃ辛い どうにかして搾り取ってやるって考えだけでプライズを売ってるっていう認識がないんだと思う

130 20/10/09(金)12:46:39 No.735166737

フック掛け式はまあまあ嫌いではないから当てればちゃんとフック動くやつが欲しいわ

131 20/10/09(金)12:46:40 No.735166741

>店によっては台の角度斜めにしてカイジの沼みたいに周り埋めないとダメとかあるぞ 沼状態になると跳ねなくなるから 解除して貰う必要がある…

132 20/10/09(金)12:46:56 No.735166816

>店によっては台の角度斜めにしてカイジの沼みたいに周り埋めないとダメとかあるぞ 見りゃ分かるのにわざわざやるのか?

133 20/10/09(金)12:47:01 No.735166831

>未だにクレーンゲームで上手い下手って議論されるのを見ると >やっぱあるとこには確率機じゃなくてちゃんとしたやつが配置されてるんだろうな >やりたい ちゃんとしたの定義にもよる 常識的な範囲の金で取れる物っていうのならまあそこそこあるけど 世間一般で想像されるアームで掴んで落とすってタイプはもうほとんどない気がする

134 20/10/09(金)12:47:11 No.735166873

ご丁寧に箱の横穴開けてあってちょいと頑張ればぶっ刺しで取れるとこが有ったが いつの間にかそこらのクソ設定ゲーセンと同じになって行かなくなった

135 20/10/09(金)12:47:17 No.735166889

一番邪悪なのは紐切るやつじゃない? 滑って当たらないし当たっても切れない詐欺

136 20/10/09(金)12:47:27 No.735166930

せめてちゃんと掴むまではやってくれ 持ち上げて運ぶ時に大暴れしてもいいから

137 20/10/09(金)12:47:29 No.735166942

>転売ってゲーセン店員や店長とかが仕入値+儲けの額で売ってるんじゃないの? >自分用でーすって買ったりして むしろそっちの方が邪悪なんだけどね…

138 20/10/09(金)12:47:46 No.735167014

秋葉原のドンキの裏を右に歩いてったとこにあったゲーセン とっくに潰れたけどトライって名前だっけ?あそこの1階はよく取れたなあ アーム強すぎて景品がガン!て横に吹っ飛んでふいた思い出

139 20/10/09(金)12:47:47 No.735167017

>一番邪悪なのは紐切るやつじゃない? >滑って当たらないし当たっても切れない詐欺 出たコテコテの確立機

140 20/10/09(金)12:48:03 No.735167081

su4264941.jpg su4264942.jpg

141 20/10/09(金)12:48:16 No.735167139

>店によっては台の角度斜めにしてカイジの沼みたいに周り埋めないとダメとかあるぞ 時間つぶしでそんな邪悪な台やったらまさかのバウンドで奇跡のインして笑ったことがある なお景品はガッカリばっかだった

142 20/10/09(金)12:49:01 No.735167315

たまにテレビでやるクレーンゲームの達人とか居るけど毎回アームクソ強い…ってなる

143 20/10/09(金)12:49:13 No.735167361

ぬいぐるみとかの持ち上げて取り出し口まで運ぶ系のやつは突然目に見えてアームが強くなって景品を取れたりするのが露骨すぎてちょっと笑った

144 20/10/09(金)12:49:18 No.735167382

子供の頃スロットとクレーンゲームに無限の可能性を見出していた どっちも虚無しかないと気がついたとき少し大人になった気がする

145 20/10/09(金)12:50:48 No.735167758

ブブトンみたいなゴミは流石にもうあんまり見なくなってきた いいことだと思う

146 20/10/09(金)12:51:24 No.735167903

じゃあ俺あっちでコンビニキャッチャーとスイートランドやってるから…

147 20/10/09(金)12:52:05 No.735168065

>一番邪悪なのは紐切るやつじゃない? >滑って当たらないし当たっても切れない詐欺 穴に棒刺す奴もなかなかだぞ! 最近ほぼ見ないけど

148 20/10/09(金)12:52:06 No.735168071

お店の特徴見極めるのが大事だ 系列店でも店ごとに違う、言ってしまえば店員ごとに違うのでその辺の情報あるかないかが大きい

149 20/10/09(金)12:52:40 No.735168204

ていうか普通に置いたら慣れてるオタクに全部取られて転売されるだけだ

150 20/10/09(金)12:52:43 No.735168216

ジャグラーに1000円入れた方が期待値高いと思うようになった

151 20/10/09(金)12:52:50 No.735168239

いっそアームの力も動かす前に見えりゃいいのに ボタンを押してパワーを決めろ!って感じで

152 20/10/09(金)12:53:05 No.735168298

在庫整理みたいなのは結構ガバガバだった 一回で2、3個落ちた

153 20/10/09(金)12:53:10 No.735168309

よく調整されてるクレーンゲームは転売屋の餌食になるし 詐欺クレーンゲームは一般人から金を搾り取るし クレーンゲーム自体滅んでいいのでは?

154 20/10/09(金)12:53:36 No.735168421

>在庫整理みたいなのは結構ガバガバだった >一回で2、3個落ちた いつのやつだよこれ みたいなのは割と設定高めになってるよね

155 20/10/09(金)12:54:12 No.735168583

どうにか頑張って擁護しようとするの湧くけど無理ありすぎだろ それとも単にスレ伸ばしたいだけの荒らしか

156 20/10/09(金)12:54:21 No.735168630

>ていうか普通に置いたら慣れてるオタクに全部取られて転売されるだけだ それでも普通の設定してたら1000円以上は必要になるしなぁ

157 20/10/09(金)12:54:27 No.735168644

>段々警官の方も引いてそうな事例だな… (帰りてぇ…)

158 20/10/09(金)12:54:29 No.735168651

>在庫整理みたいなのは結構ガバガバだった >一回で2、3個落ちた 商品しょぼくてもそっちのがいいよね 落とすことが快感だしどっちにしろ商品しょぼいし

159 20/10/09(金)12:54:39 No.735168699

撫でるだけアームが糞過ぎる…ゲーセンに金落とすの嫌だからプライズはネットで買うわ

160 20/10/09(金)12:54:54 No.735168763

ガチ勢殺すのに躍起になって新規層が入っていけないんだよな

161 20/10/09(金)12:55:44 No.735168968

>撫でるだけアームが糞過ぎる…ゲーセンに金落とすの嫌だからプライズはネットで買うわ そして転売屋がネットで流すからアームがさらに弱くなる悪循環いいよね…

162 20/10/09(金)12:55:45 No.735168977

三本爪のキャッチャーは大抵アームの強さに金額設定とかあるって聞いたけど二本爪はどうなの

163 20/10/09(金)12:56:05 No.735169072

>>一番邪悪なのは紐切るやつじゃない? >>滑って当たらないし当たっても切れない詐欺 >穴に棒刺す奴もなかなかだぞ! >最近ほぼ見ないけど UFOキャッチャー改造したやつなら滑りは何度かやったらすぐ対応されちゃうから上手い人にはボーナスゲームになっちゃうし それ専用の確率機も悪名広まって誰も触らないからな…

164 20/10/09(金)12:56:08 No.735169080

>ガチ勢殺すのに躍起になって新規層が入っていけないんだよな 新規がガチ勢に勝てないなんてまぁ全てにおいてそうだし…

165 20/10/09(金)12:56:18 No.735169127

>よく調整されてるクレーンゲームは転売屋の餌食になるし >詐欺クレーンゲームは一般人から金を搾り取るし >クレーンゲーム自体滅んでいいのでは? 転売屋の餌食になるのなんて見たことない 大体一限とかにしてるし

166 20/10/09(金)12:56:20 No.735169141

最初に思いついた奴が悪いよなぁ…

167 20/10/09(金)12:56:31 No.735169182

あんまり落ちないのは店員が来て調整するとか聞くけど 見られてるとやる気しねえんだ俺

168 20/10/09(金)12:56:32 No.735169186

>ガチ勢殺すのに躍起になって新規層が入っていけないんだよな そして新規層が入ってくるようにすると転売屋に目をつけられて餌食にされると言う…

169 20/10/09(金)12:56:46 No.735169257

まずプライズ転売屋が儲かってると思うのが間違い あの人はかなりギリギリ、つーかクレーンゲームやる事自体が娯楽なので収支が多少マイナスでも喜んで戦果を発表する それ見て沢山プライズ取って沢山儲けてる!って勘違いしちゃってる人は多い

170 20/10/09(金)12:56:46 No.735169259

押せよ

171 20/10/09(金)12:56:56 No.735169289

>ガチ勢殺すのに躍起になって新規層が入っていけないんだよな 大体お一人様何個までって制限つけても取り続けるやつと毎日取りに来る転売屋が悪い…

172 20/10/09(金)12:57:15 No.735169349

クレーンゲームの転売なんて不安定なことするなら普通の転売した方がいいぞ

173 20/10/09(金)12:57:24 No.735169383

風営法に関する警視庁からの通達だと仕入原価800円のはず

174 20/10/09(金)12:57:38 No.735169444

>転売屋の餌食になるのなんて見たことない 何個も取ったのに同じ景品に粘着してる人たまに見る…

175 20/10/09(金)12:57:53 No.735169500

ガチ勢から見て取れないのってそりゃ詐欺だもんなもう

176 20/10/09(金)12:57:58 No.735169520

>あんまり落ちないのは店員が来て調整するとか聞くけど >見られてるとやる気しねえんだ俺 店員に自分から調整してくれと言わないと来ないから安心して欲しい

177 20/10/09(金)12:57:59 No.735169530

>クレーンゲームの転売なんて不安定なことするなら普通の転売した方がいいぞ 収支ためにやってんじゃなくて趣味なんだよそう言う人たちは クレーンゲームが楽しいの

178 20/10/09(金)12:58:08 No.735169568

降りて行くときに微妙にアーム捻るの嫌い

179 20/10/09(金)12:58:12 No.735169591

>まずプライズ転売屋が儲かってると思うのが間違い 趣味に使う金の補填してるぐらいよね 戦利品全部集めてたら倉が必要

180 20/10/09(金)12:58:39 No.735169683

>まずプライズ転売屋が儲かってると思うのが間違い >あの人はかなりギリギリ、つーかクレーンゲームやる事自体が娯楽なので収支が多少マイナスでも喜んで戦果を発表する >それ見て沢山プライズ取って沢山儲けてる!って勘違いしちゃってる人は多い 転売屋は儲けてるから許されないんじゃなくて他の人が手に入るかもしれなかった可能性潰してくから嫌われてるんだ あとどの商品の転売屋もろくに儲かってないのはもう知れ渡ってるからその理屈通らないので安心してほしい

181 20/10/09(金)12:58:40 No.735169684

>収支ためにやってんじゃなくて趣味なんだよそう言う人たちは >クレーンゲームが楽しいの うんだから転売屋目の敵にしてる奴はクレーンゲーム知らないんだろうなって

182 20/10/09(金)12:58:50 No.735169724

>あの人はかなりギリギリ、つーかクレーンゲームやる事自体が娯楽なので収支が多少マイナスでも喜んで戦果を発表する あの人ってなんでそんな知り合いみたいな言い方を… あんたまさか!?

183 20/10/09(金)12:59:01 No.735169767

少しずつずらして落とすタイプのやつなら初心者も楽だし熟練者も一発では無理だしなんとかならんか

184 20/10/09(金)12:59:09 No.735169794

>転売屋は儲けてるから許されないんじゃなくて他の人が手に入るかもしれなかった可能性潰してくから嫌われてるんだ むしろ転売屋がとってくれないと出回りにくいだろプライズ…

185 20/10/09(金)12:59:40 No.735169901

クレーンゲームは後略動画みて勉強すればまぁ取れる

186 20/10/09(金)12:59:50 No.735169937

ファンシーリフターがヒットしたせいで…

187 20/10/09(金)12:59:53 No.735169955

クレーンゲームやってて楽しい時期はあった

188 20/10/09(金)12:59:59 No.735169987

>>収支ためにやってんじゃなくて趣味なんだよそう言う人たちは >>クレーンゲームが楽しいの >うんだから転売屋目の敵にしてる奴はクレーンゲーム知らないんだろうなって 転売屋のレス

189 20/10/09(金)13:00:03 No.735169999

要はビギナーズラックの存在しないパチンコだな

190 20/10/09(金)13:00:08 No.735170014

>むしろ転売屋がとってくれないと出回りにくいだろプライズ… 出回りにくい難易度になっていった原因じゃん

191 20/10/09(金)13:00:25 No.735170089

>転売屋は儲けてるから許されないんじゃなくて他の人が手に入るかもしれなかった可能性潰してくから嫌われてるんだ プライズに関しちゃクレーンゲーム ゲームをやること自体が好きな人がいるんだよ クレーンゲームだゲームなんだゲーム

192 20/10/09(金)13:00:28 No.735170105

結局転売もクソも 個人にもメーカーが直にプライズ売ってくれるから 転売が居ようが居まいが店舗の設定はクソだ

193 20/10/09(金)13:00:50 No.735170183

>むしろ転売屋がとってくれないと出回りにくいだろプライズ… それやった結果台の設定が厳しくなったって前提忘れないでほしい

194 20/10/09(金)13:01:03 No.735170225

>要はビギナーズラックの存在しないパチンコだな 羽根モノがこんな感じよ

195 20/10/09(金)13:01:24 No.735170297

>出回りにくい難易度になっていった原因じゃん 関係ないだろ 原価より簡単に取れるようにするわけないし

196 20/10/09(金)13:01:38 No.735170353

>>むしろ転売屋がとってくれないと出回りにくいだろプライズ… >出回りにくい難易度になっていった原因じゃん 景品を落とせるって快感を失わせてる原因だから普通の転売屋よりもゴミまである

197 20/10/09(金)13:01:42 No.735170367

転売屋がいなかったらこんな設定しないんですみたいな態度取られても法律上の罪に引っかかるような真似するなとしか

198 20/10/09(金)13:01:42 No.735170369

実際連コしてやっとアームのパワーがアップする仕組みになってるからなクレーンゲームって

199 20/10/09(金)13:01:44 No.735170377

在庫処分っぽさ溢れる奴は500円で4つは取れるから好き 猫缶から猫のぬいぐるみが出てくる奴とかチープなのばかり集めちゃう

200 20/10/09(金)13:01:47 No.735170387

>要はビギナーズラックの存在しないパチンコだな 偶然確率機にハマる場合もある パチンコの方が良心的だけどな!

201 20/10/09(金)13:01:52 No.735170402

>要はビギナーズラックの存在しないパチンコだな 前の人が途中で諦めて次入れた人が強いアーム引く場合あるぞ!

202 20/10/09(金)13:02:37 No.735170555

>パチンコの方が良心的だけどな! それはない

203 20/10/09(金)13:02:41 No.735170564

800円の品をあこぎな設定で何千円もかけて取らせるんだから美味しい商売だな

204 20/10/09(金)13:02:54 No.735170624

>クレーンゲームの転売なんて不安定なことするなら普通の転売した方がいいぞ 警察呼んだ奴はクレーンゲーム転売で生計たててる転売ヤーって聞いたけど

205 20/10/09(金)13:03:31 No.735170764

>800円の品をあこぎな設定で何千円もかけて取らせるんだから美味しい商売だな 原価さんみたいなこと言うのやめろや!

206 20/10/09(金)13:03:39 No.735170795

>プライズに関しちゃクレーンゲーム >ゲームをやること自体が好きな人がいるんだよ >クレーンゲームだゲームなんだゲーム 転売に走ったやつがいなければもうちょい緩い判定のままだったと思う

207 20/10/09(金)13:03:52 No.735170836

プライズの転売はわからんでもないが単に注文するだけな予約商品の転売は本当死ねとしか思わん

208 20/10/09(金)13:03:57 No.735170848

>>パチンコの方が良心的だけどな! >それはない 金を再現なく使う前提ならパチンコのほうがいいぞ そんな人めったにいないしブレーキ壊れ易いのがパチンコなだけで

209 20/10/09(金)13:04:00 No.735170857

取れないクレーンゲームって詐欺に当たるんだな…

210 20/10/09(金)13:04:05 No.735170871

>降りて行くときに微妙にアーム捻るの嫌い 橋渡しタイプで邪悪すぎる

211 20/10/09(金)13:04:13 No.735170900

>これ

212 20/10/09(金)13:05:32 No.735171196

アームゆるゆるでガクガク震えてるの見るとなんだこのゲーム…ってなる

213 20/10/09(金)13:05:37 No.735171212

>転売屋がいなかったらこんな設定しないんですみたいな態度取られても法律上の罪に引っかかるような真似するなとしか スレ画は通路雨されたから来るしかない警察とやってみせるしかない店員っていう被害者達とけおって通報した上に配信して晒した加害者の関係だから法律関係なくない? 一時期話題になった大阪とかの悪質なゲーセンの話なら別問題だし

214 20/10/09(金)13:05:48 No.735171255

>警察呼んだ奴はクレーンゲーム転売で生計たててる転売ヤーって聞いたけど ツイート見てみたけどたまに大量に取ってる画像あるぐらいであんまり収支プラスっぽくなさそうだけどな 二ついっぺんに落としてるやつとかもあるけどアレいわゆるサービス台だし

215 20/10/09(金)13:05:53 No.735171279

転売しようがしまいが店からしたら取りまくるのが悪だからな… 上手い人をボーダーに設定するしかない

216 20/10/09(金)13:05:53 No.735171281

どんだけケチなんだよはした金しか稼げないのに

217 20/10/09(金)13:07:06 No.735171556

>>これこれ~!

218 20/10/09(金)13:07:06 No.735171559

>プライズに関しちゃクレーンゲーム >ゲームをやること自体が好きな人がいるんだよ >クレーンゲームだゲームなんだゲーム クレーンゲームやる奴はアホ!転売ヤーから買った方が安い!っていうアホがこのスレにもたくさんいる

219 20/10/09(金)13:07:18 No.735171594

>スレ画は通路雨されたから来るしかない警察とやってみせるしかない店員っていう被害者達とけおって通報した上に配信して晒した加害者の関係だから法律関係なくない? 法律関係ないのに警察って動くの?

220 20/10/09(金)13:07:38 No.735171668

>転売しようがしまいが店からしたら取りまくるのが悪だからな… >上手い人をボーダーに設定するしかない 理想はうまい人がやれば2000円前後 下手な人がやって3000円前後ではけてくれる設定だろうな

221 20/10/09(金)13:07:59 No.735171735

>法律関係ないのに警察って動くの? 通報されたら確認するために来るよ…

222 20/10/09(金)13:08:21 No.735171811

艦これアーケード開始した時に行って待ち時間にプレイしたけど ゆるゆるアームはまだ変わらずなんだな 規制しろよ

223 20/10/09(金)13:08:31 No.735171846

>法律関係ないのに警察って動くの? どんな内容だろうが来てくれって言われたら動かざるを得ないのが警察だぞ

224 20/10/09(金)13:08:33 No.735171854

>クレーンゲームやる奴はアホ!転売ヤーから買った方が安い!っていうアホがこのスレにもたくさんいる それはむしろ設定辛くしすぎたお店側の問題だと思うわ…

225 20/10/09(金)13:09:09 No.735171991

>それはむしろ設定辛くしすぎたお店側の問題だと思うわ… 転売屋が荒らしたせいで設定が辛くなったのでは?

226 20/10/09(金)13:09:49 No.735172116

>法律関係ないのに警察って動くの? これスレ画の話題になったとき毎回言ってる常識ない変な子いるよね

227 20/10/09(金)13:09:56 No.735172149

そもそもプライズ転売とか酷いのだと卸してきたものをそのまま売ってる

228 20/10/09(金)13:10:02 No.735172170

>通報されたら確認するために来るよ… だから違法かどうかの確認で来るんじゃん 法律関係ないの?

229 20/10/09(金)13:10:40 No.735172299

警察は仕事中ずっとキチガイクレーマーみたいな奴らの相手しなきゃならないからな…

230 20/10/09(金)13:10:43 No.735172308

近所のショッピングモールにあるゲーセン設定ゆるゆるだけど大丈夫?ってなるけどプレイする層が攻略法知らないキッズやその親だから採算は取れてるのかもしれない

231 20/10/09(金)13:10:49 No.735172329

真ん中にゴムボールが設置されててそこに落として上手いこと跳ねて穴に入ればゲットってやつ 取れそうで全然取れない

232 20/10/09(金)13:10:52 No.735172335

>転売屋が荒らしたせいで設定が辛くなったのでは? 景品の原価が上がったからでしょ

233 20/10/09(金)13:10:58 No.735172353

筐体の設定を辛くする前にローカルルールの張り紙でも貼っとけ

234 20/10/09(金)13:11:02 No.735172366

>転売屋が荒らしたせいで設定が辛くなったのでは? 上手くやれてる店は上手くやってる以上 少なくとも通報されるレベルの店はその店の負けだ

235 20/10/09(金)13:11:32 No.735172479

明確にとれないのは違法では?だから三時間も粘ったわけで

236 20/10/09(金)13:12:28 No.735172673

ソシャゲのガチャとクレーンゲームどっちの方が良い印象か聞きたい

237 20/10/09(金)13:12:48 No.735172761

>上手くやれてる店は上手くやってる以上 >少なくとも通報されるレベルの店はその店の負けだ その理論だと通報するクソコテが1人湧いた時点で負けだから駅前にあるスレ画の店舗とかどうやっても負けない?

238 20/10/09(金)13:13:00 No.735172804

>明確にとれないのは違法では?だから三時間も粘ったわけで その三時間粘ったってやつの筐体フックタイプだけど そのタイプってのがフックかける位置小さいから変な位置に有ればすぐわかると思うよ…

239 20/10/09(金)13:13:22 No.735172894

紐切るやつで無双したことあるけどあれ設定が場ってたのか カービィのぬいぐるみいっぱい貰ったわ

240 20/10/09(金)13:13:34 No.735172935

>ソシャゲのガチャとクレーンゲームどっちの方が良い印象か聞きたい 日本の法では技術介入あればギャンブルじゃないから クレーンゲームの方がマシかな…もう両方やりたくないけど

241 20/10/09(金)13:13:38 No.735172954

>その理論だと通報するクソコテが1人湧いた時点で負けだから駅前にあるスレ画の店舗とかどうやっても負けない? 何回もやったら業務妨害で捕まるよ

242 20/10/09(金)13:13:56 No.735173014

>その理論だと通報するクソコテが1人湧いた時点で負けだから駅前にあるスレ画の店舗とかどうやっても負けない? 実際取れない設定にしちまったのが良くない 10000円かけてでも取れるなら店の勝利だ

243 20/10/09(金)13:14:17 No.735173090

俺の行ってるゲーセンだと数千円突っ込んだけど取れない…って言えば店員がくれるんだけどな 悪いゲーセンばかりじゃないよ

244 20/10/09(金)13:16:05 No.735173463

プライズはセガ限定とかあるからなあ…

245 20/10/09(金)13:17:20 No.735173739

>昨晩話題になったツイートなら3時間以上粘ってたな >店員が警察立ち合いで 3時間で店員の表情がどう変わるのか凄く興味がある

246 20/10/09(金)13:18:07 No.735173900

筐体が動かせないから証拠を掴みやすいし詐欺の立件は成績になるから警察も乗り気なんだっけゲーセンの摘発

247 20/10/09(金)13:18:15 No.735173928

>俺の行ってるゲーセンだと数千円突っ込んだけど取れない…って言えば店員がくれるんだけどな 「」がごねるからめんどい客認定されただけでは…

248 20/10/09(金)13:18:48 No.735174041

>俺の行ってるゲーセンだと数千円突っ込んだけど取れない…って言えば店員がくれるんだけどな >悪いゲーセンばかりじゃないよ むしろそれが法に引っかかっちゃうからこっそりやってくれてるところはリスク背負ってるのよね…

249 20/10/09(金)13:18:48 No.735174042

転売屋から買う方が得なのはそう でも本来は仕入れ800円のものを売るときはその3倍から4倍ぐらいの値段で売らなきゃ妥当じゃないことも消費者側も理解してほしい 豪華なフィギュアとかは3200円ぐらいでの売買が妥当なの

250 20/10/09(金)13:19:37 No.735174234

転売屋が取りつくしてる上に高額で売ってる!ってんならそら悪だけど 昔も今も取りつくすまで行ってる事あんまないし価格も高くないんだよな

251 20/10/09(金)13:20:07 No.735174341

ゲームなんだから頭使って攻略すればだいたい取れるだろ

252 20/10/09(金)13:20:11 No.735174359

ゲーセンが摘発され易いのは 単に警察がケツモチじゃないから 本来このぐらい厳しくやられて普通

253 20/10/09(金)13:20:20 No.735174394

>紐切るやつで無双したことあるけどあれ設定が場ってたのか >カービィのぬいぐるみいっぱい貰ったわ アレも確率でズレるようになってるから設定甘かったんだろうね

254 20/10/09(金)13:20:38 No.735174449

>昔も今も取りつくすまで行ってる事あんまないし価格も高くないんだよな むしろ価格に関しては安いまであるしな…

255 20/10/09(金)13:20:49 No.735174482

800円って言ってるけどあの手この手で緩和させてどうにか800円相当まで落とし込んでるだけだからな… 1人で何個も取るやつがいると客が他のゲーセンに逃げちゃうからどんどん設定が厳しくなる…

256 20/10/09(金)13:21:16 No.735174580

これの転売は多分そもそもゲーセンで取ってない

257 20/10/09(金)13:22:12 No.735174765

ゲーセンで取って売ってるぶんにはかなり善良な方だと思う

258 20/10/09(金)13:22:29 No.735174825

昔はプライズフィギュアの通販とかよく見たけど今はないのかしら

259 20/10/09(金)13:22:59 No.735174939

>昔はプライズフィギュアの通販とかよく見たけど今はないのかしら メルカリへ

260 20/10/09(金)13:23:50 No.735175088

俺の行くセガは2000円くらいで取りやすいとこに動かしてくれるから3000円くらいで取れるな

↑Top