20/10/09(金)11:55:56 デバッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/09(金)11:55:56 No.735154792
デバッグってしたことある?
1 20/10/09(金)11:57:05 ID:FXpk6Qgg FXpk6Qgg No.735154997
外注に投げる窓口やってた事なら
2 20/10/09(金)11:57:21 No.735155038
バイトなら
3 20/10/09(金)11:58:25 No.735155226
マンコ・デバッグ
4 20/10/09(金)11:58:31 No.735155244
自分のゲームなら
5 20/10/09(金)12:04:56 No.735156454
バイトでしてみたいと思ったが職場が遠かった
6 20/10/09(金)12:08:22 No.735157180
自分で完璧にデバッグしたはずなのにプレイヤーにお願いするとでるわでるわ誤字脱字にクソみたいなバグが どうして人間は完璧になれないんだろうな
7 20/10/09(金)12:18:02 No.735159428
人間の自動エラー補正機能は超性能だからな 多少の間違いは経験から正しく読み解いてくれる
8 20/10/09(金)12:18:46 No.735159609
>自分で完璧にデバッグしたはずなのにプレイヤーにお願いするとでるわでるわ誤字脱字にクソみたいなバグが >どうして人間は完璧になれないんだろうな 古来から見たものを写すだけの写本でも完璧なものは少なかったというしね…
9 20/10/09(金)12:19:28 No.735159786
見た目床なのに床の属性与え忘れて無限に落ちていくとか発見すると楽しいよね
10 20/10/09(金)12:38:12 No.735164617
経験則でどんどん上達してくもんじゃないの? システムから発生する以上最低限の法則性は絶対あるじゃん 無限に不規則に生まれるわけじゃないじゃん
11 20/10/09(金)12:42:51 No.735165759
製作者は最適かあるいはそれに近い解法が分かっているからトライするパターンが不足しがちとはいう そうはいうが実際は他人のプレイパターンが無限大すぎる…
12 20/10/09(金)12:45:08 No.735166374
この漫画でレーティングの報告とかしててそこまでやるもんなのかってなった
13 20/10/09(金)12:49:09 No.735167344
1625年バグみたいな超やりこみで発生すりバグは許してやれよってなる
14 20/10/09(金)12:51:11 No.735167856
誤字もバグも空気みたいに存在する
15 20/10/09(金)13:02:05 No.735170448
ゲームじゃないけどプログラムのデバッグなら
16 20/10/09(金)13:12:40 No.735172721
ゲームだと多少バグ残しておいてくれた方が楽しいと思う
17 20/10/09(金)13:13:19 No.735172883
若い頃やってたよ スレ画の作者と同僚だったこともある