虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/09(金)00:08:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/09(金)00:08:10 No.735069618

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/10/09(金)00:08:41 No.735069753

そんな顔にもなる

2 20/10/09(金)00:09:10 No.735069875

何ヶ月ぶりかの主人公のセリフ(モノローグ除く)

3 20/10/09(金)00:09:13 No.735069890

まぁ

4 20/10/09(金)00:09:30 No.735069960

戦え…戦え…

5 20/10/09(金)00:09:30 No.735069963

何気に女型の能力が明言されたな

6 20/10/09(金)00:09:34 No.735069979

今月のライナー超カッコよかったよ! 次はお母さんが殺されるかな!

7 20/10/09(金)00:09:39 No.735070000

エレンがラスボスの魔王らしい宣言したな…

8 20/10/09(金)00:09:55 No.735070079

飛べる...のか?

9 20/10/09(金)00:10:00 No.735070103

はい…ファルコ飛びます…

10 20/10/09(金)00:10:18 No.735070193

>エレンがラスボスの魔王らしい宣言したな… エレン罪悪感で幼児退行したとか言われてたけど違った 正気のまま完遂するつもりだ

11 20/10/09(金)00:10:46 No.735070324

>何気に女型の能力が明言されたな つまりライナーの体液(硬質化)とかベルトルトの体液(高熱蒸気)とか飲まされまくったのかアニ…

12 20/10/09(金)00:10:47 No.735070327

ファルコの名前が伏線だったか…

13 20/10/09(金)00:10:54 No.735070363

ユミルちゃんとお似合いの姿になったなエレン…

14 20/10/09(金)00:10:59 No.735070384

エレン対ライナー達を含む世界の総力戦になりそう

15 20/10/09(金)00:11:28 No.735070516

嘴っぽいから鳥型ではって言われてたけどマジだったのか

16 20/10/09(金)00:11:29 No.735070522

あれ?手札が揃ってる状態なら雌型最強じゃね?

17 20/10/09(金)00:11:57 No.735070648

爆撃きた!これで勝つる!

18 20/10/09(金)00:11:57 No.735070652

アニパパはもう死んでるのかと思ってたわ…

19 20/10/09(金)00:12:15 No.735070732

>何気に女型の能力が明言されたな あれヨロイブラウン飲んだエレンと同じってことじゃないのかな

20 20/10/09(金)00:12:25 No.735070793

>アニパパはもう死んでるのかと思ってたわ… これから死ねるね

21 20/10/09(金)00:12:36 No.735070853

ライナーのママアンソロとか出てるから大人気キャラだと錯覚してしまう

22 20/10/09(金)00:12:40 No.735070879

俺は自由! お前らも自由!

23 20/10/09(金)00:13:16 No.735071040

獣も硬質化あるしわりと発現しやすいのな

24 20/10/09(金)00:13:25 No.735071085

そっか もうダメかぁ…

25 20/10/09(金)00:13:27 No.735071090

圧倒的な力を奮っておいて俺もお前らも自由!ってのはちょっとずるいぜエレン

26 20/10/09(金)00:13:30 No.735071111

飛行船もちょびっと効果あるけど意味ないね!ってなる未来が…

27 20/10/09(金)00:13:47 No.735071175

>アニパパはもう死んでるのかと思ってたわ… 意味もなく画面外でさらっと殺すとは思えなかったから生きてると思ってた

28 20/10/09(金)00:14:00 No.735071252

ポンズ

29 20/10/09(金)00:14:17 No.735071335

女型の呼び寄せる能力もジーク汁飲んだおかげ?

30 20/10/09(金)00:14:47 No.735071486

アニパパは娘の前で死ぬなこりゃ

31 20/10/09(金)00:14:55 No.735071527

>ライナーのママアンソロとか出てるから ?!

32 20/10/09(金)00:15:00 No.735071552

>女型の呼び寄せる能力もジーク汁飲んだおかげ? 気持ち悪いもの飲ませやがって

33 20/10/09(金)00:15:07 No.735071583

>圧倒的な力を奮っておいて俺もお前らも自由!ってのはちょっとずるいぜエレン 嫌なら帰っていいよ 要求があるなら戦え...戦え...

34 20/10/09(金)00:15:14 No.735071616

>圧倒的な力を奮っておいて俺もお前らも自由!ってのはちょっとずるいぜエレン 自由の奴隷…

35 20/10/09(金)00:15:17 No.735071636

人によって色んな獣になれるのかな獣の巨人

36 20/10/09(金)00:15:28 No.735071685

>女型の呼び寄せる能力もジーク汁飲んだおかげ? 多分そうだろう 代わる代わる同僚の男の髄液を飲まされるアニ…

37 20/10/09(金)00:15:49 No.735071803

コニーを励ましてるライナーが昔の爽やかナイス兵ナーみたいで本当にカッコいいよ…

38 20/10/09(金)00:16:12 No.735071911

飛行船でなんとかできるだろうか…

39 20/10/09(金)00:16:27 No.735071997

残りの人類を救えますかね…

40 20/10/09(金)00:16:32 No.735072017

かっこいいライナー何話ぶりだろう…

41 20/10/09(金)00:16:35 No.735072034

これもうライナーが主人公では?

42 20/10/09(金)00:16:38 No.735072050

大型巨人が数体を生贄に腕や足をもいで獣みたいに投げつけて来たら壊滅する

43 20/10/09(金)00:16:44 No.735072084

>コニーを励ましてるライナーが昔の爽やかナイス兵ナーみたいで本当にカッコいいよ… また殴られるんじゃないか心配だったよ

44 20/10/09(金)00:16:54 No.735072126

>飛行船でなんとかできるだろうか… 出来るかじゃないんだもうやるしかないんだ やらないと死ぬんだ

45 20/10/09(金)00:17:05 No.735072178

戦槌食ったから本体の場所わかんねぇってのは盲点だった

46 20/10/09(金)00:17:10 No.735072202

対話する気ないけどお前らの力も奪わないから戦おう!

47 20/10/09(金)00:17:10 No.735072204

さり気なく他の巨人の脊髄液取り込むとその巨人の能力使えるって判明してる… ファルコの鳥の巨人もだけどヨロイブラウンってやっぱりそういうことか…

48 20/10/09(金)00:17:13 No.735072224

>飛行船でなんとかできるだろうか… なんだかんだうなじ弱いのはか分からないのは前回わかったから…

49 20/10/09(金)00:17:19 No.735072260

戦鎚パワーで空中に防空気球みたいなの生やすんじゃないかなって予想してる

50 20/10/09(金)00:17:29 No.735072306

女形が汎用性たけえな

51 20/10/09(金)00:17:29 No.735072310

今更だけどヨロイブラウン飲んだエレンは明らかにライナーよりも高性能な硬化能力だったよね

52 20/10/09(金)00:17:40 No.735072361

下手したらエレン本体は結晶ガードされてるのか…

53 20/10/09(金)00:17:46 No.735072387

アニメのOPが設定の一部なら獣の巨人ガチャは運が良ければ恐竜とか鯨にもなれるってことだな

54 20/10/09(金)00:18:02 No.735072448

アニパパはあの状況から銃奪って形勢逆転したの?

55 20/10/09(金)00:18:04 No.735072461

>今更だけどヨロイブラウン飲んだエレンは明らかにライナーよりも高性能な硬化能力だったよね 質はそうだけど範囲は鎧のが上だから…

56 20/10/09(金)00:18:12 No.735072493

ファルコってそういうことだったのか…

57 20/10/09(金)00:18:31 No.735072581

そもそもマーレ上陸直前が考えうる最大戦力の迎撃だったんだ

58 20/10/09(金)00:18:32 No.735072586

>今更だけどヨロイブラウン飲んだエレンは明らかにライナーよりも高性能な硬化能力だったよね 全身纏う奴と集中型だから得意分野が違うと思いたい

59 20/10/09(金)00:18:39 No.735072622

飛行船は戦槌の能力利用して撃退すんだろうけどある程度はダメージ受けて欲しい

60 20/10/09(金)00:18:46 No.735072652

>今更だけどヨロイブラウン飲んだエレンは明らかにライナーよりも高性能な硬化能力だったよね ライナーが硬質化でドーム作るとか器用なことやったことあったっけ?

61 20/10/09(金)00:18:47 No.735072655

ついに約束果たすのか兵長

62 20/10/09(金)00:19:05 No.735072742

雌型が進撃の脊髄液飲んでたらヤバかったな 前部マーレの思いのままになってた

63 20/10/09(金)00:19:07 No.735072748

いつだったかの嘘予告でヒストリアが天使みたいな巨人になってたけどあれできなくもないのか

64 20/10/09(金)00:19:18 No.735072793

全身を硬質化できるのは鎧の巨人だけだからな... まあ薄氷のように砕けちまうんだが

65 20/10/09(金)00:19:28 No.735072838

>アニメのOPが設定の一部なら獣の巨人ガチャは運が良ければ恐竜とか鯨にもなれるってことだな 鯨とか陸地だとどうなるんだろう…

66 20/10/09(金)00:19:38 No.735072886

お兄ちゃん倒せばいいんじゃねとなんでライナー達まだ巨人化できるのに踏み込んだな

67 20/10/09(金)00:19:40 No.735072890

兵長は約束果たしたら死ぬよねこれ

68 20/10/09(金)00:19:46 No.735072922

鳥になれるあたり子供世代はキーマンなんだろうな

69 20/10/09(金)00:19:49 No.735072939

やっぱ兵長はジーク殺して死亡かなぁ

70 20/10/09(金)00:20:10 No.735073018

約束果たして死ぬと言うか相打ちしそう

71 20/10/09(金)00:20:28 No.735073131

エレンの硬質化能力は最初の段階で戦槌と同レベルだったよね 硬化どころか何か色々出てる

72 20/10/09(金)00:20:32 No.735073152

あのサイズ相手でも超大型ボムで一発撃破狙えるんだな…

73 20/10/09(金)00:20:36 No.735073166

コニーの母ちゃんも脊髄液製巨人だからあのままアルミン食ってたら獣の特性持った超大型になってたのかな

74 20/10/09(金)00:20:39 No.735073176

エレンも始祖ユミルみたいな顔になってたのはどういう状態なんだ ハルキゲニアに取り込まれてる?

75 20/10/09(金)00:20:52 No.735073229

鳥が重要ワードなのはあからさまだから鳥の巨人のファルコがキーになるのはまあ当然というか…

76 20/10/09(金)00:21:00 No.735073264

兵長とピークちゃんはジーク殺すのが残されたモチベーションだろう

77 20/10/09(金)00:21:06 No.735073290

一応最硬の硬質化は顎だ

78 20/10/09(金)00:21:28 No.735073393

無能総統の羽がある巨人いないかな…って呟きがここで活きてくるのか

79 20/10/09(金)00:21:30 No.735073400

>鳥が重要ワードなのはあからさまだから鳥の巨人のファルコがキーになるのはまあ当然というか… エレン鳥かごみたいになっちまってるしな

80 20/10/09(金)00:21:31 No.735073406

獣も二足歩行できて投擲もできる猿型ってある意味あたりだったんじゃないか? 鹿とかシマウマとかになってたら不便極まりないだろ

81 20/10/09(金)00:21:34 No.735073420

最近はやりきれない展開が多かったけど今回は分かりやすく話が進んだな

82 20/10/09(金)00:21:42 No.735073439

鎧の巨人は壁の中で色々戦ってた時期は本当に脅威だったけど今となっては防御力も大したことないショボい巨人だよね

83 20/10/09(金)00:21:46 No.735073462

エレンも俺らに止めて貰いたがってるのでは? 説得してみようぜ! だめでした!

84 20/10/09(金)00:21:46 No.735073463

進撃の巨人でこんな期待できない引き久しぶりだな

85 20/10/09(金)00:22:06 No.735073544

ライナーがエレンの理解者すぎる...

86 20/10/09(金)00:22:08 No.735073556

獣ってジークが継ぐまでパッとしなかったんだっけ

87 20/10/09(金)00:22:12 No.735073582

兵長がインテリキャラになってる…おかしい…だからモテない

88 20/10/09(金)00:22:15 No.735073594

>これもうライナーが主人公では? 影の主人公だからな エレンと地元で対峙したときはこの作者化け物なんだなと思った

89 20/10/09(金)00:22:40 No.735073697

子供たちがラスボス攻略のヒント思いつくのなんか王道RPGっぽいな!

90 20/10/09(金)00:22:41 No.735073700

>鎧の巨人は壁の中で色々戦ってた時期は本当に脅威だったけど今となっては防御力も大したことないショボい巨人だよね 歩兵にチョバムアーマー着たMSで攻めりゃ無敵に見えるけどMS対MSじゃデッドウエイト背負った棺桶みたいなもんだな!

91 20/10/09(金)00:22:46 No.735073731

>コニーの母ちゃんも脊髄液製巨人だからあのままアルミン食ってたら獣の特性持った超大型になってたのかな 超大型サイズでの投石とか滅茶苦茶強そうだな

92 20/10/09(金)00:22:46 No.735073732

やっぱり飛べるんかよお前!どう見ても鳥だったもんな!とはなった

93 20/10/09(金)00:22:47 No.735073736

ガビファルコが眩し過ぎる…

94 20/10/09(金)00:22:58 No.735073786

>アニメのOPが設定の一部なら獣の巨人ガチャは運が良ければ恐竜とか鯨にもなれるってことだな けものフレンズだのなんだの言われてたけどそういう事かー

95 20/10/09(金)00:22:59 No.735073788

>鎧の巨人は壁の中で色々戦ってた時期は本当に脅威だったけど今となっては防御力も大したことないショボい巨人だよね 雷槍のせいだな

96 20/10/09(金)00:23:12 No.735073839

説得の下り引っ張るかと思ったらあっさり終わったな… 流石にアルミンとかはもう一回試すのかな

97 20/10/09(金)00:23:15 No.735073851

自由なのが何より優先されるからな… だから俺の自由とお前らの自由 どっちが勝つか勝負だ!

98 20/10/09(金)00:23:16 No.735073854

>>アニメのOPが設定の一部なら獣の巨人ガチャは運が良ければ恐竜とか鯨にもなれるってことだな >鯨とか陸地だとどうなるんだろう… モンスターファームにいたやつみたいに足あるとか… 可愛い…

99 20/10/09(金)00:23:19 No.735073863

空飛べる巨人が居そうだぞ 良かったなマーレ上層部

100 20/10/09(金)00:23:20 No.735073866

https://youtu.be/L57yrOLyVdM?t=73 珍妙なOP演出の謎がやっと明かされたんだな

101 20/10/09(金)00:23:33 No.735073929

アルミン本当に何もできないな…

102 20/10/09(金)00:23:42 No.735073957

最初の敵がアニなのが鎧のパッとしなささを引き立てる

103 20/10/09(金)00:23:59 No.735074038

>流石にアルミンとかはもう一回試すのかな 戦わない選択肢はアルミンが思いつくと思うよ

104 20/10/09(金)00:24:00 No.735074042

スラトア要塞で最終決戦かな

105 20/10/09(金)00:24:00 No.735074046

ファルコオオオン

106 20/10/09(金)00:24:00 No.735074047

俺はもう止まる気はないけどお前らが止めに来るのは自由だよ…

107 20/10/09(金)00:25:10 No.735074350

鎧の巨人とか劣化戦槌だし…

108 20/10/09(金)00:25:25 No.735074412

年内終了ならあと2回か 1回コロナで休みがあったからOBするかもしれんが

109 20/10/09(金)00:25:33 No.735074446

>アルミン本当に何もできないな… この期に及んで曖昧な根拠で不可侵条約上とか言い出して笑っちゃった

110 20/10/09(金)00:25:41 No.735074482

あああのOPそういうことなの!?今更!?

111 20/10/09(金)00:25:52 No.735074534

>年内終了ならあと2回か >1回コロナで休みがあったからOBするかもしれんが 無理がある!

112 20/10/09(金)00:25:55 No.735074547

年内に終わらないのも自由だ

113 20/10/09(金)00:26:01 No.735074571

エレンが奴隷の目に…

114 20/10/09(金)00:26:07 No.735074593

俺も自由だしお前たちも自由だから戦おうぜってエレン本当にそういうところは一貫してるな…

115 20/10/09(金)00:26:10 No.735074611

単行本計算だとあと残り何話だろう

116 20/10/09(金)00:26:13 No.735074632

パパンはアニの目の前で死ぬよなこれ… 逆に生き残ったら世界がアニに優しすぎるし

117 20/10/09(金)00:26:15 No.735074638

やだよワニの巨人とかならまだしもハエの巨人とかになるの

118 20/10/09(金)00:26:17 No.735074650

エレンを直接殺すのは無理だけど媒介になってる兄さん殺すプランなら確かにいけそうな気がする

119 20/10/09(金)00:26:18 No.735074654

鼠型の獣とかいたんだろうか、悲惨すぎるだろ

120 20/10/09(金)00:26:19 No.735074661

>俺はもう止まる気はないけどお前らが止めに来るのは自由だよ… 何だよエレン…一緒に止まろうじゃねえか…

121 20/10/09(金)00:26:22 No.735074669

当時のライナーが継承できるやつだし他より性能アレなのはしょうがないか…

122 20/10/09(金)00:26:50 No.735074803

なんだか静かですね…

123 20/10/09(金)00:26:51 No.735074810

アニパパ強過ぎない?と思ったけど一応格闘技教え込んだ本人だっけ…

124 20/10/09(金)00:27:03 No.735074856

アルミン毎回戦闘の前に話し合おうって言うけど 話し合いが上手くいったのって1番最初のベルトルトとの交渉だけだよね

125 20/10/09(金)00:27:10 No.735074884

残りの人類を救おうぜ…っ言うライナーが昔の頼れる兄貴分ライナーが戻ってきたみたいでどこか安心するよ…

126 20/10/09(金)00:27:12 No.735074893

>やだよワニの巨人とかならまだしもハエの巨人とかになるの デカいままハエの動き再現できたらクソ強そうだけどな

127 20/10/09(金)00:27:14 No.735074899

いい歳こいて小賢しい作戦を立てるからモテないんだよ…

128 20/10/09(金)00:27:22 No.735074939

>なんだか静かですね… ああ…地ならしが発動して大半の戦力が死んだらしい

129 20/10/09(金)00:27:31 No.735074968

>鼠型の獣とかいたんだろうか、悲惨すぎるだろ 繁殖能力があるなら地ならしより速く地球更地にできそう

130 20/10/09(金)00:27:50 No.735075049

>何だよエレン…一緒に止まろうじゃねえか… 俺は止まらないから止めたいなら殺しに来てね…

131 20/10/09(金)00:27:51 No.735075059

>やだよワニの巨人とかならまだしもハエの巨人とかになるの 性能的には空飛べて無駄に速くてかなり厄介なやつじゃね?

132 20/10/09(金)00:27:56 No.735075081

>いい歳こいて小賢しい作戦を立てるからモテないんだよ… モテたことくらい...ある...

133 20/10/09(金)00:28:05 No.735075125

>>鼠型の獣とかいたんだろうか、悲惨すぎるだろ >繁殖能力があるなら地ならしより速く地球更地にできそう その…無垢と致すんです?

134 20/10/09(金)00:28:14 No.735075165

>当時のライナーが継承できるやつだし他より性能アレなのはしょうがないか… すんごい消去法で選ばれてたからな…

135 20/10/09(金)00:28:18 No.735075173

考えてみればもう全員ライナーと同じことしてるのか

136 20/10/09(金)00:28:27 No.735075217

どれだけ走ってもその場でループする精神世界いやすぎるな…

137 20/10/09(金)00:28:30 No.735075236

虫とか爬虫類どころか恐竜とかアノマロカリスいたけど 過去の獣の因子受け継いだ人が突然アノマロカリスになったら ソレを見た一同も「…なにこれ」って困惑しそう

138 20/10/09(金)00:28:43 No.735075287

まあ…我慢強いブラウンが向いている

139 <a href="mailto:ライナー">20/10/09(金)00:28:59</a> [ライナー] No.735075373

やっと許された…

140 20/10/09(金)00:29:08 No.735075410

進退極まりすぎてライナーさんの苦悩とかちっぽけになってしまった まさかエレンの狙いって…?

141 20/10/09(金)00:29:09 No.735075413

本当に髄液かな?体液じゃないのかな?戦士たちのほとばしる体液を飲まされる方が流れとして自然じゃないかな?

142 20/10/09(金)00:29:35 No.735075517

>本当に髄液かな?体液じゃないのかな?戦士たちのほとばしる体液を飲まされる方が流れとして自然じゃないかな? 血か…

143 20/10/09(金)00:29:36 No.735075519

兵長はなんか世界よりジークを殺すことを優先してないか…?

144 20/10/09(金)00:29:36 No.735075520

su4264168.jpg 言われて見返したらめっちゃ鳥だコレ!

145 20/10/09(金)00:29:46 No.735075565

>考えてみればもう全員ライナーと同じことしてるのか つまりこの物語はライナーが始めた物語ということに!!!

146 20/10/09(金)00:29:47 No.735075572

>>当時のライナーが継承できるやつだし他より性能アレなのはしょうがないか… >すんごい消去法で選ばれてたからな… 我慢強いとかいうあまりにもフワフワした審査基準

147 20/10/09(金)00:29:57 No.735075620

あのライナー気持ちはわかるからなんとか励ますために頑張って兵ナーやってる感じがする 戦士サイドにはそういう資格が無いから

148 20/10/09(金)00:30:01 No.735075647

ファルコの一部をアニが取り込むってそういう…?

149 20/10/09(金)00:30:01 No.735075652

>兵長はなんか世界よりジークを殺すことを優先してないか…? 約束だから

150 20/10/09(金)00:30:08 No.735075684

>兵長はなんか世界よりジークを殺すことを優先してないか…? 陰気な奴なんだ

151 20/10/09(金)00:30:16 No.735075730

クサヴァーさん特に明かしてなかったけど もしかして全然違う動物だったのかな…

152 20/10/09(金)00:30:30 No.735075792

ジークの巨人操作は王家由来だし能力発現のしやすさと無垢呼び寄せが女型の本来の力かな

153 20/10/09(金)00:30:32 No.735075800

鎧は戦鎚の下位としか…

154 20/10/09(金)00:30:36 No.735075820

女型と獣両方飛べるようになれば大幅な戦力アップだな

155 20/10/09(金)00:30:38 No.735075825

>クサヴァーさん特に明かしてなかったけど >もしかして全然違う動物だったのかな… ブタの巨人とかだったら笑い死ぬと思う

156 20/10/09(金)00:30:38 No.735075827

>クサヴァーさん特に明かしてなかったけど >もしかして全然違う動物だったのかな… ナマケモノとかかな…

157 20/10/09(金)00:30:40 No.735075833

兵団所属してたエルディア人は死んだら死んだで死後の世界でよろしくやれそうで救いあるな

158 20/10/09(金)00:30:50 No.735075895

そうだよな勢いでここまで来たけど仲間殺しに罪の意識が無いわけないもんな…

159 20/10/09(金)00:30:52 No.735075903

女型の能力ってそういう感じだったのね 巨人化時間長いのは車力の特性だったりするのかな

160 20/10/09(金)00:30:58 No.735075923

女型の能力って他の巨人の能力が発現しやすいってことでいいんだろうか

161 20/10/09(金)00:31:03 No.735075953

>ブタの巨人とかだったら笑い死ぬと思う 進撃の巨人きたな…

162 20/10/09(金)00:31:07 No.735075975

アニってアルミンより先に死んじゃうんだよね?

163 20/10/09(金)00:31:10 No.735075986

>クサヴァーさん特に明かしてなかったけど >もしかして全然違う動物だったのかな… 研究に回されてたあたりマジで使い道のない獣だったんだろうな

164 20/10/09(金)00:31:19 No.735076032

獣だけガチャの難易度が高すぎる…

165 20/10/09(金)00:31:25 No.735076053

地ならしに対抗するのは航空戦力の飽和攻撃だと思ってはいたけどあんなにたくさんあったのか飛行船

166 20/10/09(金)00:31:30 No.735076074

>女型の能力って他の巨人の能力が発現しやすいってことでいいんだろうか なんかエッチだな…

167 20/10/09(金)00:31:40 No.735076130

船の上で変身しなくても海に落ちて変身すれば良くない?

168 20/10/09(金)00:31:40 No.735076132

ジークが手長猿だったのは幸運だったな

169 20/10/09(金)00:31:51 No.735076177

>鎧は戦鎚の下位としか… 戦鎚は持久力ないし…

170 20/10/09(金)00:31:56 No.735076190

>アニってアルミンより先に死んじゃうんだよね? 先に寿命が尽きるな

171 20/10/09(金)00:32:01 No.735076223

ジークしか上手く扱えなかったんじゃかくそもそも活かせるような能力じゃなかった可能性があるのか…

172 20/10/09(金)00:32:08 No.735076268

爆撃作戦のダメそう感すごいな

173 20/10/09(金)00:32:09 No.735076278

エレン何気に結構ヤバくね? 壁巨人は全く対空迎撃の手段ないし

174 20/10/09(金)00:32:25 No.735076354

ライナーが真面目に特攻隊メンバーの中心に位置してきてる…

175 20/10/09(金)00:32:30 No.735076384

マーレ軍まだあんなに戦力残ってたのか…

176 20/10/09(金)00:32:30 No.735076388

>ジークが手長猿だったのは幸運だったな SSRでしょあれ

177 20/10/09(金)00:32:35 No.735076404

鎧はあれだぞ 火とか熱に強いぞ

178 20/10/09(金)00:32:37 No.735076410

>エレン何気に結構ヤバくね? >壁巨人は全く対空迎撃の手段ないし はい

179 20/10/09(金)00:32:50 No.735076472

エレンが奪ったのは世界の自由なんだな ガビ山先生すげえよ

180 20/10/09(金)00:32:50 No.735076473

>船の上で変身しなくても海に落ちて変身すれば良くない? 水中だと飛び立てないんじゃない?

181 20/10/09(金)00:32:57 No.735076505

>まさかエレンの狙いって…? 狙いも何も島のみんなが安全に暮らせるように憎悪の輪廻を断ち切ってその事で発生する罪を全部自分で背負い込む事だよ

182 20/10/09(金)00:33:00 No.735076519

女型さんなんか主人公みたいな能力してるのな… これは気持ち悪いライナーの硬質感!これは気持ち悪いベルなんとかの高温蒸気!

183 20/10/09(金)00:33:05 No.735076537

ワイルドカードみたいな能力だったのかアニ つまりエレンの一部を取り込められれば地ならしを止められる?

184 20/10/09(金)00:33:05 No.735076545

>女型の能力って他の巨人の能力が発現しやすいってことでいいんだろうか エレンちょっと齧ってれば始祖と進撃が手に入ったかもしれんな…

185 20/10/09(金)00:33:09 No.735076563

>マーレ軍まだあんなに戦力残ってたのか… 腐っても大陸の大国だからな…

186 20/10/09(金)00:33:13 No.735076577

ここにきて皆がライナーの気持ち理解しはじめててなんかダメだった

187 20/10/09(金)00:33:18 No.735076608

爆撃は結構効きそう この時代の爆弾の威力どんくらいなのか分からんけど

188 20/10/09(金)00:33:34 No.735076690

>エレン何気に結構ヤバくね? >壁巨人は全く対空迎撃の手段ないし 戦鎚でどうにかできるだろうたぶん…

189 20/10/09(金)00:33:39 No.735076712

爆撃だよ!! 巨人の手が届かねぇ空から吹っ飛ばすんだ!!

190 20/10/09(金)00:33:42 No.735076724

>爆撃は結構効きそう >この時代の爆弾の威力どんくらいなのか分からんけど その気になれば雷槍並みのを使えるかもしれない

191 20/10/09(金)00:33:44 No.735076734

>ここにきて皆がライナーの気持ち理解しはじめててなんかダメだった 仲間殺しの先輩だからな

192 20/10/09(金)00:33:47 No.735076752

ライナー…分かるよお前の気持ち…

193 20/10/09(金)00:33:53 No.735076792

>研究に回されてたあたりマジで使い道のない獣だったんだろうな ジークのけもの見ててピッチャー能力はクサヴァーさんもあるわけだし あの腕の長さあるなら戦力にならなくはないだろう…?って気がしてたんだが… かわいいコアラ(巨大)とかになれる能力だったりしたらそりゃ使いみち無いな…

194 20/10/09(金)00:33:55 No.735076803

飛行船共はタケノコ生やされて落とされそう

195 20/10/09(金)00:33:58 No.735076829

>>考えてみればもう全員ライナーと同じことしてるのか >つまりこの物語はライナーが始めた物語ということに!!! この時代って話なら最初に走り始めたのはライナーだと思う

196 20/10/09(金)00:33:59 No.735076833

>エレン何気に結構ヤバくね? >壁巨人は全く対空迎撃の手段ないし 次回そこには組体操をする超大型巨人の姿が

197 20/10/09(金)00:34:16 No.735076920

>戦鎚でどうにかできるだろうたぶん… 運用コストがなー

198 20/10/09(金)00:34:22 No.735076949

>>ここにきて皆がライナーの気持ち理解しはじめててなんかダメだった >仲間殺しの先輩だからな 言い方!

199 20/10/09(金)00:34:24 No.735076966

エレンやファルコ見るに一部取り込むと他の巨人の力が使えること自体は他の知性も共通なんだよな

200 20/10/09(金)00:34:44 No.735077079

なんだ やっぱり主人公はライナーだったんだ

201 20/10/09(金)00:34:49 No.735077112

やっとかつての仲間に受け入れられたのに何で微妙そうな顔してんだライナー

202 20/10/09(金)00:34:52 No.735077128

>エレンやファルコ見るに一部取り込むと他の巨人の力が使えること自体は他の知性も共通なんだよな 女型が一番取り込みやすいってだけだね

203 20/10/09(金)00:34:53 No.735077133

ライナーお前…エレンに同じだよって言われた時あんなに取り乱しておいて…

204 20/10/09(金)00:34:54 No.735077151

>>エレン何気に結構ヤバくね? >>壁巨人は全く対空迎撃の手段ないし >次回そこには組体操をする超大型巨人の姿が 普通に投石しろよ!

205 20/10/09(金)00:34:56 No.735077159

>戦鎚でどうにかできるだろうたぶん… 燃費どうなんだろうか…始祖パワーあるし大丈夫?

206 20/10/09(金)00:34:57 No.735077164

>爆撃だよ!! >巨人の手が届かねぇ空から吹っ飛ばすんだ!! 最初から やれ

207 20/10/09(金)00:34:57 No.735077167

教えてくれライナー お前は仲間を殺したときどうやって気持ちを落ち着かせてたんだ?

208 20/10/09(金)00:34:59 No.735077184

なんでもアリ感のある戦鎚の能力でクッソ長い槍生やして飛行船串刺しとかやりそう

209 20/10/09(金)00:35:02 No.735077199

実際あの世界の技術力でエレン殺す方法あるのか…?

210 20/10/09(金)00:35:04 No.735077211

ジャンは先にライナー殴っといてよかったな

211 20/10/09(金)00:35:16 No.735077264

九つの巨人は始祖ユミルの能力が分かれたものみたいな説明があったけど 獣は本能とか獣性の部分だとかそんな由来があるんだろうか

212 20/10/09(金)00:35:20 No.735077281

コオ ポニ ンャ  ン

213 20/10/09(金)00:35:36 No.735077360

>やっとかつての仲間に受け入れられたのに何で微妙そうな顔してんだライナー かつての仲間が中途半端な糞野郎の世界に入門してきたら微妙な顔にもなるだろう

214 20/10/09(金)00:35:45 No.735077415

su4264183.jpg

215 20/10/09(金)00:35:47 No.735077425

まぁ…せめて残りの人類を救おうぜ…って軽めに言ってるけど表情が全然軽くないの好き

216 20/10/09(金)00:35:49 No.735077437

>エレン何気に結構ヤバくね? >壁巨人は全く対空迎撃の手段ないし どこにいるか分からないけどお兄ちゃんがホネホネエレンの上に乗って ホネホネエレンから採取した骨とか硬質化した結晶投げれば対空迎撃とか出来そう

217 20/10/09(金)00:35:51 No.735077445

>教えてくれライナー >お前は仲間を殺したときどうやって気持ちを落ち着かせてたんだ? 別人格つくって記憶を飛ばしました…

218 20/10/09(金)00:35:52 No.735077449

>やっとかつての仲間に受け入れられたのに何で微妙そうな顔してんだライナー 殺しの経験で仲間入りされても喜べねえよ!

219 20/10/09(金)00:36:12 No.735077554

>教えてくれライナー >お前は仲間を殺したときどうやって気持ちを落ち着かせてたんだ? 登場人物みんな二重人格の漫画とか嫌だよ!

220 20/10/09(金)00:36:15 No.735077576

巨人って体積に対してめちゃくちゃ軽い設定だっけ? いくら鳥の形質が発現してもベースが人間なら飛べはしねえだろ感あるけど

221 20/10/09(金)00:36:31 No.735077668

最終的に全員人格増えるんだ…

222 20/10/09(金)00:36:31 No.735077675

>コオ >ポニ >ンャ > ン ポンズ

223 20/10/09(金)00:36:34 No.735077690

女型が発現しやすいって言われてもエレンも普通に使いこなしてるしあんまり特色を感じられない それとも進撃も似たような感じなんだろうか

224 20/10/09(金)00:36:40 No.735077722

唐突に出たけど言われてみれば獣の巨人だから猿限定って訳でもないのか クサヴァーさんとかどうだったっけ

225 20/10/09(金)00:36:49 No.735077771

つまり飛行船組の3人で戦力増強のために体液飲み合いを…?

226 20/10/09(金)00:36:55 No.735077804

今回凄くライナーが話の中心で嬉しくてしょうがない

227 20/10/09(金)00:37:09 No.735077860

まさか嘘予告の天使の羽生えたクリスタ巨人が伏線とは

228 20/10/09(金)00:37:14 No.735077889

>つまり飛行船組の3人で戦力増強のために体液飲み合いを…? 気持ち悪いわー!

229 20/10/09(金)00:37:23 No.735077926

おい…なんで… エレンが殺されてる…

230 20/10/09(金)00:37:28 No.735077957

>今回凄くライナーが話の中心で嬉しくてしょうがない 先生早く寝ろ

231 20/10/09(金)00:37:30 No.735077964

みんな手を汚したからなし崩し的に受け入れられるって裁かれたいライナーからしたらどん曇りでは?

232 20/10/09(金)00:37:39 No.735078006

エレンは何で子供の姿だったんだ?

233 20/10/09(金)00:37:43 No.735078015

さっきゴールデンカムイで鳥になった谷垣の話読んだばっかりだから 飛べる鳥みたいな巨人のくだりでちょっと変な気持ちになった

234 20/10/09(金)00:37:49 No.735078041

>今回凄くライナーが話の中心で描いてて嬉しくてしょうがない

235 20/10/09(金)00:37:58 No.735078080

巨人って継承毎に個性とか出るもんなんだな

236 20/10/09(金)00:38:01 No.735078096

ファルコがその名の通り鳥になるのか

237 20/10/09(金)00:38:07 No.735078123

>みんな手を汚したからなし崩し的に受け入れられるって裁かれたいライナーからしたらどん曇りでは? だからどうやっても贖えないからせめて残りの人類救おうぜ…ってなってるわけだし

238 20/10/09(金)00:38:23 No.735078189

>巨人って継承毎に個性とか出るもんなんだな ブスとか個性の塊だし…

239 20/10/09(金)00:38:26 No.735078208

>エレンは何で子供の姿だったんだ? ユミルが子供の姿なのと関係あるのかもしれない

240 20/10/09(金)00:38:31 No.735078231

>巨人って継承毎に個性とか出るもんなんだな グリシャだけなんかおかしい…

241 20/10/09(金)00:38:34 No.735078243

つまりアニが僕の体液飲めば更に大型になる…?

242 20/10/09(金)00:38:54 No.735078338

ガビさんは行くだけ邪魔では

243 20/10/09(金)00:39:08 No.735078415

>つまりアニが僕の体液飲めば更に大型になる…? 悪魔の末裔が!!

244 20/10/09(金)00:39:13 No.735078436

>クサヴァーさんとかどうだったっけ 戦いの役にたたないって言ってるだけで見た目描写はない 手長猿が役に立たないかっていうとそうでもないと思うから あの2期OPにいたフレンズ大行進の中でも使えなさそうなやつだったのかもしれない

245 20/10/09(金)00:39:14 No.735078439

なんならライナーはジャンにボコられてだいぶスッキリしたからな

246 20/10/09(金)00:39:21 No.735078475

>巨人って継承毎に個性とか出るもんなんだな IKEMENなエレンとフクロウと違って汚っさんみたいなグリシャ進撃とかいるしね

247 20/10/09(金)00:39:21 No.735078476

受け入れられたというかみんなが自分の所まで落ちてきたというか…

248 20/10/09(金)00:39:28 No.735078512

>ガビさんは行くだけ邪魔では 狙撃スキルあるからまだいける

249 20/10/09(金)00:39:41 No.735078605

進撃二期のOPで最後に出てくる奴らが歴代獣説再燃したな

250 20/10/09(金)00:39:43 No.735078609

>つまり飛行船組の3人で戦力増強のために体液飲み合いを…? 持久力のある巨大なライナーが誕生するのか…

251 20/10/09(金)00:39:57 No.735078673

ライナーの消極的な励ましがたまらない あの自分を責め続けてきた奴が…

252 20/10/09(金)00:39:59 No.735078690

2000年も監禁させられてたのにわざわざ巨人に個性出してるあたりユミルちゃんの職人技が光ってるな

253 20/10/09(金)00:40:06 No.735078728

>ガビさんは行くだけ邪魔では 普通に戦力になるのでは 兵士として優秀だし

254 20/10/09(金)00:40:22 No.735078811

ファルコとガビかわいいね

255 20/10/09(金)00:40:23 No.735078821

超大型巨人汁出るっ!

256 20/10/09(金)00:40:28 No.735078848

グリシャたちが読んでた資料だと馬の獣の巨人とかいたみたい

257 20/10/09(金)00:40:36 No.735078894

>ガビさんは行くだけ邪魔では サシャもエレンも仕留められるんだぞ

258 20/10/09(金)00:40:44 No.735078945

>まさか嘘予告の天使の羽生えたクリスタ巨人が伏線とは 腰ばきのレオンも何らかの伏線の可能性?

259 20/10/09(金)00:40:45 No.735078950

>エレンは何で子供の姿だったんだ? 幼い頃夢見た自由を叶えてるところだからな

260 20/10/09(金)00:40:46 No.735078958

俺は自由だから止まらない! でもお前達も自由だから俺止めに来てもいいよ! 話し合いに応じる気はないから物理でな!

261 20/10/09(金)00:40:53 No.735078994

su4264199.jpg

262 20/10/09(金)00:40:55 No.735079002

>超大型巨人汁出るっ! 最低だよベルトルト…

263 20/10/09(金)00:41:10 No.735079069

>su4264199.jpg いた

264 20/10/09(金)00:41:14 No.735079095

>ホネホネエレンから採取した骨とか硬質化した結晶投げれば対空迎撃とか出来そう お兄ちゃん操り人形にすれば行けるか

265 20/10/09(金)00:41:15 No.735079098

>2000年も監禁させられてたのにわざわざ巨人に個性出してるあたりユミルちゃんの職人技が光ってるな 逆に結構遊んでるから飽きが来ないのでは?

266 20/10/09(金)00:41:20 No.735079135

最後までの話数っておおよそ決まってるんだろうか

267 20/10/09(金)00:41:23 No.735079149

>su4264199.jpg あったよ!羽の生えた巨人!

268 20/10/09(金)00:41:36 No.735079219

そういえばグリシャはそんなに巨人の力を鍛えるような機会は無かったかもしれないのか

269 20/10/09(金)00:41:38 No.735079228

相討ちで終わる可能性もあるんかな

270 20/10/09(金)00:41:40 No.735079236

そこにはアルミンの超大型巨人汁飲もうと咥えさせられるライナーの姿が

271 20/10/09(金)00:42:12 No.735079405

グリシャ進撃はプロポーションも寸胴だし弱そうだったな…

272 20/10/09(金)00:42:13 No.735079413

でもベルトルトの名前出たの嬉しかったよ正直

273 20/10/09(金)00:42:26 No.735079478

エレンがさるって何?って言ってたのってどこかで回収された?

274 20/10/09(金)00:42:36 No.735079526

全員アニと穴兄弟になることで最強の女型の巨人が完成するのか

↑Top