ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/09(金)00:08:06 No.735069587
ひぐらしも盛況だし新作作ってもいいでは?
1 20/10/09(金)00:09:41 No.735070011
ひだんちゃんがL5発症して死ぬゲーム
2 20/10/09(金)00:10:05 No.735070123
ビッキーがこの上なく頼もしくなってしまう
3 20/10/09(金)00:11:28 No.735070513
原作男キャラを排除してそこに別の作品のキャラを当て嵌める力技には目から鱗だった
4 20/10/09(金)00:11:29 No.735070519
知る人ぞ知る闇鍋ゲーいいよね…
5 20/10/09(金)00:12:01 No.735070670
クリスちゃんのパートナーといえばセッシーですよね
6 20/10/09(金)00:15:33 No.735071716
作品の整合性なんてかなぐり捨てろ! という豪快さがポジティブに働いて なんか妙な親和性を生み出した作品
7 20/10/09(金)00:15:41 No.735071745
シンフォギアのいつもの三人と言えばビッキー翼さんラウラちゃんですよね!
8 20/10/09(金)00:15:59 No.735071854
これとかSNKやナムコのヒロインやクイブレのキャラ集めたやつの新作も出そうで出ない
9 20/10/09(金)00:16:22 No.735071970
続編でたらツインエンジェルは後輩になってそうだな
10 20/10/09(金)00:17:30 No.735072312
DLCの無料期間終った?
11 20/10/09(金)00:18:17 No.735072521
これ出た頃はシンフォギアGやる前だったか
12 20/10/09(金)00:18:50 No.735072673
この作品チョイスしたの絶対30代だろってチョイスいいよね
13 20/10/09(金)00:19:16 No.735072784
ドイツの人工シンフォギア装者ラウラ
14 20/10/09(金)00:19:33 No.735072861
ビッキーが強すぎてラスボスすら一撃で落とすのが酷い
15 20/10/09(金)00:20:55 No.735073240
スパロボとかだとルート分岐は作品ごとに分けたりするのにこれだと 戦力維持のためにIS組を半分に分けようとかしてて結構意外だった
16 20/10/09(金)00:22:26 No.735073635
霊夢これで初めて知った
17 20/10/09(金)00:23:55 No.735074021
霊夢ってこっちかァ~~
18 20/10/09(金)00:24:31 No.735074178
ラインナップのおっさんっぷりよ
19 20/10/09(金)00:24:43 No.735074227
シンフォギアのキャラだろ!
20 20/10/09(金)00:24:52 No.735074270
デジキャラットの声が初代に戻ってる…
21 20/10/09(金)00:25:23 No.735074403
レッドゴリラ! ブルーゴリラ! イエローゴリラ!
22 20/10/09(金)00:25:53 No.735074541
割と真面目に攻略本を出してほしかったゲーム どこにコイン落ちてるのかわからない…
23 20/10/09(金)00:26:27 No.735074695
何かの間違いで2出ないかな
24 20/10/09(金)00:27:40 No.735075002
麗夢だよ!
25 20/10/09(金)00:27:41 No.735075005
シンフォギアのそれっぽいBGMで吹く
26 20/10/09(金)00:28:14 No.735075162
ISでりんちゃんさんとセッシーがすごく頼りになるし みたことない戦闘アニメがかっこいい
27 20/10/09(金)00:28:54 No.735075343
IS関連作品で最も打鉄の扱いが良いやつ
28 20/10/09(金)00:30:45 No.735075865
>IS関連作品で最も打鉄の扱いが良いやつ 紅椿との乗り換えイベントがカッコよい…
29 20/10/09(金)00:38:35 No.735078247
敵幹部どころかラスボスも使えるゲーム好き
30 20/10/09(金)00:39:25 No.735078494
このへんのスパロボ以外のクロスオーバー系って塚中Pだっけ 虚影都市のあとなんか作ってる?
31 20/10/09(金)00:42:49 No.735079596
全体的に戦闘アニメの出来がいい…セシリアとかやたら気合い入ってると思う https://youtu.be/JIw2JCPhXYM
32 20/10/09(金)00:44:18 No.735080011
IS周りはむしろ原作よりいいな…って部分がちらほらと
33 20/10/09(金)00:45:16 No.735080281
アニメより動くIS組
34 20/10/09(金)00:45:41 No.735080383
打鉄にリボンを結んで別れを告げる知らない名シーン
35 20/10/09(金)00:48:08 No.735081092
ビッキーの足のジャッキを攻撃に使うやつ好き
36 20/10/09(金)00:49:12 No.735081434
東映作品ならもうちょいメジャーなの欲しかった 今ならポッピンQとかになるのか
37 20/10/09(金)00:50:09 No.735081723
>東映作品ならもうちょいメジャーなの欲しかった >今ならポッピンQとかになるのか メジャー…?
38 20/10/09(金)00:50:28 No.735081830
>ビッキーの足のジャッキを攻撃に使うやつ好き あれ本編でもない技なんだよね
39 20/10/09(金)00:50:43 No.735081907
戦闘とかスキップしたらドロップアイテム貰えない仕様だけが問題だと思う
40 20/10/09(金)00:53:21 No.735082643
属性の相性?知るか!物理で殴る!みたいになるビッキー良いよね…下手したら一撃で相手のアーマーが全部消し飛んでる…
41 20/10/09(金)00:53:38 No.735082717
この時代はこういうよくわからないゲームもバンバン出てて楽しかったな
42 20/10/09(金)00:55:09 No.735083154
原作にない技がどんどん出てくる
43 20/10/09(金)00:55:49 No.735083349
なんとなく首をかしげる作品ラインアップだよねこれ いやほとんどの作品が結構ブーム起こしてたりするけど組み合わせられるとなんだこれ?!ってなるというか
44 20/10/09(金)00:56:18 No.735083473
箒ちゃーん!
45 20/10/09(金)00:56:47 No.735083592
>なんとなく首をかしげる作品ラインアップだよねこれ >いやほとんどの作品が結構ブーム起こしてたりするけど組み合わせられるとなんだこれ?!ってなるというか とりあえず言えることは この作品ラインナップ決めた人は結構なおじさまだということだ
46 20/10/09(金)00:57:24 No.735083774
一夏いないとIS組仲いいな…
47 20/10/09(金)00:57:34 No.735083809
SAKIMORIとやたらいいライバルやるラウラ ビッキーにべったりな箒
48 20/10/09(金)00:59:23 No.735084246
当初は兆時間プレイしてると突然フリーズしたりしてたな
49 20/10/09(金)00:59:47 No.735084342
>兆時間プレイ そりゃフリーズするわ…
50 20/10/09(金)01:00:19 No.735084474
いいですよね体温計
51 20/10/09(金)01:02:19 No.735084917
シナリオが悪名高い月光だけど ひだんちゃんのパパがめっちゃ監修した上締め切りが1年間とやたら猶予を持って書かれたので キャラ単位でユニット分断しまくっても問題ないシナリオが出来上がった代わりにキャラのラインナップがちょっと時期外れに
52 20/10/09(金)01:02:53 No.735085051
兆時間って何年だ
53 20/10/09(金)01:04:11 No.735085336
ゲーマーズへの深刻な風評被害
54 20/10/09(金)01:04:18 No.735085354
戦闘のテンポの悪さはいただけないが戦闘アニメ自体はどれも凝ってて良い ただ長い
55 20/10/09(金)01:04:19 No.735085355
シンフォギアは無印後なのに要所で無印なぞる展開という謎ムーブが気にはなったやつ
56 20/10/09(金)01:06:02 No.735085748
>戦闘のテンポの悪さはいただけないが戦闘アニメ自体はどれも凝ってて良い >ただ長い 一応倍速みたいなのあるけど完全スキップするとバトル報酬みたいなの無くなるのがきついよね
57 20/10/09(金)01:06:33 No.735085861
>箒ちゃーん! 箒ちゃーん!
58 20/10/09(金)01:07:07 No.735085999
当時無職だったからめっちゃやりこんだ
59 20/10/09(金)01:08:04 No.735086199
衛星砲を破壊しに行くルート ひぐらしルート 余り物が行くゲーマーズルート
60 20/10/09(金)01:08:37 No.735086313
シンフォギア勢謎のギアインナー立ち絵
61 20/10/09(金)01:08:47 No.735086342
多分京騒戯画唯一のメディアミックス
62 20/10/09(金)01:08:56 No.735086385
この面子ならナースウィッチ小麦ちゃんとか欲しかったな…
63 20/10/09(金)01:09:26 No.735086518
やったことないけど京騒戯画は釘ってだけで突っ込まれているだけ参戦なんでっしゃろ?
64 20/10/09(金)01:11:44 No.735087003
まさか他作品のキャラ巻き込んでひぐらしの再現をやるとはね… 白雪が梨花助ける終盤とかすごい好きだけど…
65 20/10/09(金)01:12:17 No.735087122
>京騒戯画 正直これと麗夢だけはよく知らなかったな…
66 20/10/09(金)01:13:02 No.735087269
嫌じゃ…もうゲーマーズなぞ登りとうない…
67 20/10/09(金)01:13:12 No.735087307
ルート分岐も作品単位じゃないから原作再現とかそういう次元じゃなくなってるある意味凄いゲーム
68 20/10/09(金)01:14:06 No.735087500
ISは重要戦力だから全ルートに分散させるね…
69 20/10/09(金)01:14:08 No.735087513
好評だったんだろうけどそんなに売れなかったんだろうなというのもわかる
70 20/10/09(金)01:14:10 No.735087521
BGMが全部オリジナルだけど違和感がないのが凄い 特にシンフォギア組
71 20/10/09(金)01:14:31 No.735087590
一期基準だからクリスちゃんの性格と言動が面白いと聞いた
72 20/10/09(金)01:14:41 No.735087630
>好評だったんだろうけどそんなに売れなかったんだろうなというのもわかる 発売当初は売ってるの見つけるの苦労する位には売れてたよ
73 20/10/09(金)01:14:52 No.735087659
ツインエンジェルだけは原作BGMだし合体技もある
74 20/10/09(金)01:14:55 No.735087669
>一期基準だからクリスちゃんの性格と言動が面白いと聞いた ビッキーの名前を呼ぶ唯一の作品
75 20/10/09(金)01:15:05 No.735087710
初登場回でボコられるでじこ
76 20/10/09(金)01:15:35 No.735087817
>発売当初は売ってるの見つけるの苦労する位には売れてたよ じゃあなんで続編でないんですか…
77 20/10/09(金)01:16:03 No.735087916
>>発売当初は売ってるの見つけるの苦労する位には売れてたよ >じゃあなんで続編でないんですか… なんでだろうね…
78 20/10/09(金)01:17:21 No.735088200
つまり最初から作りたいから作ったけど売れると思ってなかったから出荷本数少なかったってことだろ?
79 20/10/09(金)01:17:56 No.735088310
版権元の許可取るの死ぬほど面倒になったんじゃないかなISとか特に
80 20/10/09(金)01:19:01 No.735088535
かなりの期間vitaがコレ専用機になった
81 20/10/09(金)01:20:11 No.735088766
こうしてみるとパチンコになってるの多いな
82 20/10/09(金)01:21:05 No.735088966
>版権元の許可取るの死ぬほど面倒になったんじゃないかなISとか特に 作品ごと新レーベルに移籍だったか
83 20/10/09(金)01:21:46 No.735089101
>ビッキーの名前を呼ぶ唯一の作品 よりによって唯一名前呼びするのがこの作品で しかも勘違いしてる最中というね…