虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 画像は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/08(木)22:00:23 No.735022465

    画像は別の弁護士が主人公のゲームで裁判では事前に打ち合わせみたいなのが検察と弁護側であって不意打ちで証拠を出すことはないと知ったときの俺の表情

    1 20/10/08(木)22:01:27 No.735022952

    あの世界が色々おかしいだけだからな!

    2 20/10/08(木)22:01:44 No.735023070

    実際は検察側が証拠出すのがほとんどじゃなかったっけ

    3 20/10/08(木)22:01:48 No.735023099

    そりゃいきなり弁護士のポケットから出てきたようなもん誰も信用しないからな

    4 20/10/08(木)22:02:36 No.735023434

    そもそも証拠勝手にかっぱらってきてるし…

    5 20/10/08(木)22:04:10 No.735024041

    証拠法があるよ!

    6 20/10/08(木)22:04:53 No.735024333

    現実で一番エキサイトするのは次の開廷日を決めるときだったりする 予定合わせで喧嘩すんなよ…

    7 20/10/08(木)22:05:05 No.735024418

    探偵みたいなこともさせられるしな

    8 20/10/08(木)22:05:52 No.735024734

    検事が兄貴に情報漏洩した結果捏造された証拠品を持たされた弁護士

    9 20/10/08(木)22:06:15 No.735024897

    実際には弁護士も検察も裁判官も面白リアクションなんかしないという

    10 20/10/08(木)22:07:09 No.735025302

    >実際には弁護士も検察も裁判官も面白リアクションなんかしないという 刀とか動物持ち込むのはアリだよね?

    11 20/10/08(木)22:07:22 No.735025388

    これ実際の裁判システムの再現じゃなくて あの世界独自の司法システムを使った裁判エンタメって理あったはず

    12 20/10/08(木)22:07:44 No.735025535

    >実際には弁護士も検察も裁判官も面白リアクションなんかしないという もしかしてオウムに尋問したらダメなの?

    13 20/10/08(木)22:08:11 No.735025743

    >あの世界独自の司法システムを使った裁判エンタメって理あったはず まあ法廷バトルって謳ってるしな

    14 20/10/08(木)22:08:11 No.735025750

    だいたいコンセプトをまとめたところで参考にするためタクシュー達みんなで実際の裁判傍聴しに行って 帰ってきてから「…自由にやろうぜ!」ってなった話好き

    15 20/10/08(木)22:08:26 No.735025849

    スレ画の世界の裁判は設定の時点でかなりぶっ飛んでるからな!

    16 20/10/08(木)22:08:31 No.735025881

    >現実で一番エキサイトするのは次の開廷日を決めるときだったりする >予定合わせで喧嘩すんなよ… 勝ってる方は早く決めたいし負けてる方は戦略練りたいし…

    17 20/10/08(木)22:09:25 No.735026245

    日本の裁判には木槌無いんだっけ?

    18 20/10/08(木)22:09:40 No.735026337

    裁判所ってBGM流れるんでしょ?

    19 20/10/08(木)22:09:41 No.735026340

    >だいたいコンセプトをまとめたところで参考にするためタクシュー達みんなで実際の裁判傍聴しに行って >帰ってきてから「…自由にやろうぜ!」ってなった話好き サイバンチョのカンカンない時点でつまんないしな…

    20 20/10/08(木)22:10:17 No.735026546

    まず弁護士は勝てねえしな

    21 20/10/08(木)22:10:57 No.735026825

    >サイバンチョのカンカンない時点でつまんないしな… 欧米だと裁判どころか国会とかでもあるんだっけ

    22 20/10/08(木)22:11:01 No.735026851

    つまり裁判ってプロレスみたいなもんだったの?

    23 20/10/08(木)22:11:03 No.735026858

    >『1』第2話(『蘇る』第2話)から登場。 >逆転裁判の世界において、刑事事件の審理は、まず起訴された容疑者が有罪か無罪かのみを最長3日以内で審理する「序審」と、有罪が確定した後に被告の量刑などを審理する「本審」とに分かれている。 >序審法廷制度はその制度の名称。増加する犯罪に対し、迅速に処理できるように制定された。 >ゲーム中で主人公が参加するのは全てこの序審法廷である。 >成歩堂は、この制度のことを「簡単にいうと最近、犯罪が多いから、ぱぱっと片付けちゃおうという制度」と説明しており、『4』で成歩堂はこの制度に対し疑問を投げかけている。 ひえー…

    24 20/10/08(木)22:11:03 No.735026862

    有罪X無罪だっけリアル志向のやつって

    25 20/10/08(木)22:11:46 No.735027135

    現実の裁判ってつまんないんだな

    26 20/10/08(木)22:11:56 No.735027198

    >まず弁護士は勝てねえしな 刑事ではそうだね 民事では弁護士VS弁護士だから理論上5割の確率で弁護士が勝つけど

    27 20/10/08(木)22:12:25 No.735027377

    >民事では弁護士VS弁護士だから理論上5割の確率で弁護士が勝つけど 弁護士の勝率で言えば10割じゃん!

    28 20/10/08(木)22:12:59 No.735027592

    >弁護士の勝率で言えば10割じゃん! たまに弁護人が弁護士じゃない時があるんで…あと引き分けっつーか痛み分けも割と

    29 20/10/08(木)22:13:03 No.735027613

    >現実の裁判ってつまんないんだな 普通に考えて面白いわけがない

    30 20/10/08(木)22:14:05 No.735028008

    長谷川亮太も本当に裁判起こしていたらなぁ… 傍聴席の競争率高かったろうなぁ

    31 20/10/08(木)22:14:15 No.735028051

    裁判が面白かったら問題だよぉ!

    32 20/10/08(木)22:14:22 No.735028108

    現実だと勝つにしても被告の無罪を立証すれば良くて別に真犯人の動機と犯行の手口まで解き明かす必要無いんだろ?

    33 20/10/08(木)22:14:38 No.735028207

    刑事事件で被告勝訴の裁判って胸くそ悪そう

    34 20/10/08(木)22:14:50 No.735028267

    >まず弁護士は勝てねえしな まあ刑事事件でそんなことが良くあるんじゃ警察の信用に関わるしね

    35 20/10/08(木)22:14:52 No.735028288

    刑事事件で冤罪出す訳にはいかんからね…ガチガチに裏とってからやるね…

    36 20/10/08(木)22:15:21 No.735028459

    よく裁判でネタになる森の妖精とかも普通に誘拐犯で笑えないしな

    37 20/10/08(木)22:15:31 No.735028503

    裁判傍聴した上でこれがでてくるって…

    38 20/10/08(木)22:15:35 No.735028530

    >刑事事件で被告勝訴の裁判って胸くそ悪そう 犯人が不明になるか犯人に責任が無いかのどちらかってことだからな…

    39 20/10/08(木)22:15:35 No.735028531

    そもそも法廷に真犯人がいる状況ってなんだよ

    40 20/10/08(木)22:15:38 [阿曽山大噴火] No.735028548

    >裁判が面白かったら問題だよぉ! そうでもねぇーぞ!

    41 20/10/08(木)22:16:22 No.735028875

    >刑事事件で冤罪出す訳にはいかんからね…ガチガチに裏とってからやるね… 裏を返せば勝てそうにないと裁判にしてこないからな…

    42 20/10/08(木)22:17:02 No.735029123

    >裁判傍聴した上でこれがでてくるって… ゲーム屋だからね

    43 20/10/08(木)22:17:31 No.735029311

    法廷に真犯人はまだしも陪審員に毎度毎度事件の関係者がいるのはちょっと待てよ!?ってなる

    44 20/10/08(木)22:18:08 No.735029557

    >裁判傍聴した上でこれがでてくるって… 優秀だよね

    45 20/10/08(木)22:18:42 No.735029770

    弁護士は普通無罪イコール勝利じゃないんだよ 有罪になっても刑期を何割か削れれば成功なんだよ

    46 20/10/08(木)22:18:51 No.735029831

    >>裁判傍聴した上でこれがでてくるって… >ゲーム屋だからね 現実に寄せるより面白さ第一はエンタメとしては大正解

    47 20/10/08(木)22:19:08 No.735029941

    現実じゃ須々木が鈴木になってるの気づかず逮捕とかしないからな

    48 20/10/08(木)22:19:37 No.735030127

    でも逆裁に限らず色んな映画とかドラマで明らかに打ち合わせにない不意打ちみたいな証拠出てくるときあるよね

    49 20/10/08(木)22:19:42 No.735030154

    被告人が逆転無罪とか検察のメンツ丸つぶれすぎる…

    50 20/10/08(木)22:19:42 No.735030156

    >有罪になっても刑期を何割か削れれば成功なんだよ 無(ダンッ     罪(ダンッ

    51 20/10/08(木)22:21:17 No.735030766

    >被告人が逆転無罪とか検察のメンツ丸つぶれすぎる… 検察側や裁判官に大事件の黒幕いたりするし司法メチャクチャである逆裁世界

    52 20/10/08(木)22:21:17 No.735030768

    打ち合わせにない証拠より証言と自白のイレギュラー多いと思うよ

    53 20/10/08(木)22:21:54 No.735031008

    ああああああああああっ!こっ…これはっ! とか 言われてみれば… とか 気づきませんでしたぞ! が多すぎるからな…

    54 20/10/08(木)22:22:14 No.735031146

    裁判って先行と後攻どっちが有利なの?

    55 20/10/08(木)22:22:40 No.735031293

    逆転裁判で興味持って実際の裁判見たら思ってたのと違う!ってなった人割といるらしいな

    56 20/10/08(木)22:22:47 No.735031325

    不意打ちどころかこいつ法定で証拠でっち上げるじゃねーか!

    57 20/10/08(木)22:22:54 No.735031364

    コーヒーをシャーって流してくれる人も実際にはいないらしい

    58 20/10/08(木)22:23:26 No.735031539

    事件に関係あったら証拠後出しでもオッケーっていう作中制度もトリックに生かされてる回あるし滅茶苦茶だけど決していい加減ではないよねそこらへん

    59 20/10/08(木)22:23:35 No.735031594

    >逆転裁判で興味持って実際に弁護士になったら思ってたのと違う!ってなった人割といるらしいな

    60 20/10/08(木)22:23:44 No.735031639

    陪審員制度がコロッセオの観客みたいになってそう

    61 20/10/08(木)22:23:46 No.735031657

    >裁判って先行と後攻どっちが有利なの? カードゲームじゃねぇんだぞ

    62 20/10/08(木)22:23:55 No.735031709

    段ボールで作った弁護士バッジが堂々とまかり通る世界で常識を語ったところで…

    63 20/10/08(木)22:24:24 No.735031889

    武器振るう人もいるし…

    64 20/10/08(木)22:24:45 No.735032015

    >逆転裁判で興味持って実際に弁護士になったら思ってたのと違う!ってなった人割といるらしいな なる前に気づけや!!

    65 20/10/08(木)22:24:46 No.735032022

    ムチを振り回してる時点でその場でしょっ引かれても文句は言えない

    66 20/10/08(木)22:24:51 No.735032057

    >>逆転裁判で興味持って実際に弁護士になったら思ってたのと違う!ってなった人割といるらしいな 頭いいのにバカだな…

    67 20/10/08(木)22:25:02 No.735032134

    冷静に考えるとここまでガバガバな事実で立件してくる警察と検察はアホなの…ってなるから駄目

    68 20/10/08(木)22:25:23 No.735032261

    >事件に関係あったら証拠後出しでもオッケーっていう作中制度もトリックに生かされてる回あるし滅茶苦茶だけど決していい加減ではないよねそこらへん 今までの話の流れからしてどう考えてもこいつが犯人だって法廷にいる全員が分かってるんだけど 決定的な証拠がないから踏み切れないって状況もあるからな

    69 20/10/08(木)22:25:43 No.735032382

    >裁判って先行と後攻どっちが有利なの? 日本の刑事裁判なら先攻=検察の圧倒的有利かな… 民事裁判でも十分準備してから始められる分先攻=原告が有利だろう

    70 20/10/08(木)22:25:51 No.735032423

    ジャッジアイズの終盤裁判はあれ弁護士と検事が結託してるというある意味スレ画よりヤバい状態の裁判だからな…

    71 20/10/08(木)22:25:59 No.735032475

    検察側弁護側の双方が後出しで証拠の出し合いしたらいつまでも後半終わらないしね

    72 20/10/08(木)22:26:02 No.735032498

    弁護士主人公の作品多いけどさ 凶悪な犯罪者でもあの手この手で擁護しなくちゃならないし世間の目は冷たそうだしで大変そうだよな

    73 20/10/08(木)22:26:06 No.735032521

    >陪審員制度がコロッセオの観客みたいになってそう 逆裁世界の裁判員制度は法廷を全国中継して世論に訴えかけた上でランダムに選んだ裁判員に有罪か無罪か二択を迫る制度だぞ 「どう見てもコイツが黒幕だけど物的証拠は何もないじゃん」に対するアンサーだった

    74 20/10/08(木)22:26:19 No.735032594

    この際、証人を告発します!

    75 20/10/08(木)22:26:21 No.735032607

    弁護士側がだいぶ押してるのにペナルティでライフ尽きたら無理やり有罪にしてくるサイバンチョいいよね…

    76 20/10/08(木)22:26:32 No.735032686

    蘇る逆転では証拠法が鍵だったな

    77 20/10/08(木)22:26:40 No.735032740

    逆転裁判の世界って法廷侮辱剤ってないの?

    78 20/10/08(木)22:26:50 No.735032791

    被告人は痛いとこ突かれたらオーバーリアクションしなきゃいけないんだろ?

    79 20/10/08(木)22:26:55 No.735032817

    あの世界犯罪が気軽に起きすぎる

    80 20/10/08(木)22:27:12 No.735032939

    >>実際には弁護士も検察も裁判官も面白リアクションなんかしないという >もしかして通信機越しに尋問したらダメなの?

    81 20/10/08(木)22:27:24 No.735033029

    >冷静に考えるとここまでガバガバな事実で立件してくる警察と検察はアホなの…ってなるから駄目 弁護士が事件現場に立ち入りできる時点でガバガバだしな…

    82 20/10/08(木)22:27:27 No.735033046

    >逆転裁判の世界って法廷侮辱剤ってないの? あってこれだよ

    83 20/10/08(木)22:27:29 No.735033063

    >弁護士主人公の作品多いけどさ >凶悪な犯罪者でもあの手この手で擁護しなくちゃならないし世間の目は冷たそうだしで大変そうだよな 2の終盤で傍聴席から飛んでくるヤジおつらいよね…

    84 20/10/08(木)22:27:29 No.735033066

    >逆転裁判の世界って法廷侮辱剤ってないの? それ以上騒ぐと法廷侮辱罪で退出してもらいますぞ!!ってセリフは何度も出てくる

    85 20/10/08(木)22:27:39 No.735033126

    無実の罪かぶせられてる人を救うって展開作りやすいからか創作では弁護士主人公多いよね

    86 20/10/08(木)22:27:41 No.735033139

    裁判盛り上がると観客がウオォォーー!とかブーブーとか言うからな…

    87 20/10/08(木)22:27:52 No.735033196

    >逆転裁判の世界って法廷侮辱剤ってないの? あるよ 真宵ちゃん食らってたし

    88 20/10/08(木)22:28:01 No.735033233

    逆転裁判の世界でさえ何かと言えば証拠証拠ってうるさいんだから現実はもっとうるさそう

    89 20/10/08(木)22:28:09 No.735033294

    >弁護士側がだいぶ押してるのにペナルティでライフ尽きたら無理やり有罪にしてくるサイバンチョいいよね… まあ選択肢間違えた瞬間頓珍漢なこと言ったり論調と真逆のこと言い出すナルホドくんも悪いところあるし…

    90 20/10/08(木)22:28:11 No.735033306

    弁護士が霊媒師を使うくらいだしな…

    91 20/10/08(木)22:28:20 No.735033357

    >2の終盤で傍聴席から飛んでくるヤジおつらいよね… 5終盤とか6中盤もかなりつらい

    92 20/10/08(木)22:28:27 No.735033392

    >逆転裁判の世界って法廷侮辱剤ってないの? 一応マヨイちゃんが法廷侮辱罪で捕まったことはある

    93 20/10/08(木)22:28:30 No.735033410

    >無実の罪かぶせられてる人を救うって展開作りやすいからか創作では弁護士主人公多いよね あとやっぱお話にするなら判官贔屓だから 弱い立場の味方をするほうがカッコイイからね

    94 20/10/08(木)22:28:35 No.735033440

    >逆転裁判の世界って法廷侮辱剤ってないの? 弁護士も検事も全員アウトになるし… 大目に見てもミツルギくらいか残れるの

    95 20/10/08(木)22:28:38 No.735033451

    >逆転裁判の世界でさえ何かと言えば証拠証拠ってうるさいんだから現実はもっとうるさそう 現実で逆裁より証拠言わなかったらやばい

    96 20/10/08(木)22:28:45 No.735033490

    逆転検事ではなんかストリート裁判してるし…

    97 20/10/08(木)22:29:05 No.735033603

    なんかの授業で法廷を見学したことがあって弁護士が「異議を申し立てます」って言ってたけど後からその異議取り下げてて悲しかった

    98 20/10/08(木)22:29:05 No.735033604

    現実はカガク捜査がゲームより何億倍も凄いからヤバい

    99 20/10/08(木)22:29:15 No.735033667

    弁護士主人公にすると警察が誤認逮捕しまくってることになりがち…

    100 20/10/08(木)22:29:19 No.735033693

    キン肉マンのモブとどっこいどっこいの聴衆の民度

    101 20/10/08(木)22:29:21 No.735033701

    >無実の罪かぶせられてる人を救うって展開作りやすいからか創作では弁護士主人公多いよね 逆裁世界だから現場みたりするけど検事ってそもそも現場みたりすること自体が珍しいからね…

    102 20/10/08(木)22:29:32 No.735033759

    法廷侮辱罪自体存在しないしね… それに類するものはあるけど

    103 20/10/08(木)22:29:42 No.735033839

    弁護人にはやたらと証拠求めるけど検察側は雑な目撃証言だけで逮捕してる節がある

    104 20/10/08(木)22:29:44 No.735033850

    検察が証拠隠したりするの実際にあるの

    105 20/10/08(木)22:29:48 No.735033874

    >逆転検事ではなんかストリート裁判してるし… 言われてみるとあの作品でみっちゃんが検事らしいことしてるの殆どなかったような…

    106 20/10/08(木)22:29:49 No.735033884

    >弁護士主人公の作品多いけどさ >凶悪な犯罪者でもあの手この手で擁護しなくちゃならないし世間の目は冷たそうだしで大変そうだよな 創作では無実だと信じられるけれど現実の弁護士は精神どうにかしちゃいそうだな…

    107 20/10/08(木)22:29:53 No.735033908

    >現実はカガク捜査がゲームより何億倍も凄いからヤバい そこ!拡大鮮明化!

    108 20/10/08(木)22:29:53 No.735033911

    >弁護士側がだいぶ押してるのにペナルティでライフ尽きたら無理やり有罪にしてくるサイバンチョいいよね… 一言一言に無意味に揺さぶりかけてもお咎めなしだし弁護士バッジ突きつけても4回目くらいまでは許してくれるからめちゃくちゃ優しいよねあの人

    109 20/10/08(木)22:29:59 No.735033950

    >冷静に考えるとここまでガバガバな事実で立件してくる警察と検察はアホなの…ってなるから駄目 5-3とか警察検察全員酔っ払ってるとか思えない

    110 20/10/08(木)22:30:02 No.735033968

    とりあえず異議を申し立てる!

    111 20/10/08(木)22:30:07 No.735033995

    >検察が証拠隠したりするの実際にあるの したらニュースだよぉ!

    112 20/10/08(木)22:30:11 No.735034015

    思いつきで告発しちゃダメなんだろうな 現実って窮屈だわ

    113 20/10/08(木)22:30:21 No.735034066

    遺族から恨まれてそうだしな弁護士…

    114 20/10/08(木)22:30:29 No.735034116

    >弁護人にはやたらと証拠求めるけど検察側は雑な目撃証言だけで逮捕してる節がある まぁあんな雑ではないとはいえ現実にも自白偏重などの問題は起きてるし…

    115 20/10/08(木)22:30:31 No.735034130

    >そこ!拡大鮮明化! アカネちゃんが一回近いことやってた気がする…

    116 20/10/08(木)22:30:36 No.735034162

    まあなるほ堂が面倒くさい案件専門ではあるからあの世界全部の裁判が珍妙ってわけではない…と思いたい

    117 20/10/08(木)22:30:37 No.735034167

    とりあえず全発言揺さぶったりしないんだ…

    118 20/10/08(木)22:30:41 No.735034202

    >とりあえず異議を申し立てる! とりあえず却下します

    119 20/10/08(木)22:30:52 No.735034262

    証拠品が次々出されることもひっくり返してたら新しい証拠が見つかることもなさそう

    120 20/10/08(木)22:30:57 No.735034291

    >言われてみるとあの作品でみっちゃんが検事らしいことしてるの殆どなかったような… 逆転検事はそもそもほぼ裁判までいかなかったからな…

    121 20/10/08(木)22:31:00 No.735034313

    >とりあえず異議を申し立てる! …とりあえず却下します

    122 20/10/08(木)22:31:01 No.735034317

    >弁護士主人公の作品多いけどさ >凶悪な犯罪者でもあの手この手で擁護しなくちゃならないし世間の目は冷たそうだしで大変そうだよな そこでこの2-4!

    123 20/10/08(木)22:31:19 No.735034425

    弁護士とか検事は机や壁をバンバン殴らないって本当ですか

    124 20/10/08(木)22:31:20 No.735034434

    机無意味に叩いたりもしないんだろうな…

    125 20/10/08(木)22:31:24 No.735034469

    サイコロックが無いと判決が本当に正しかったのかどうかもはっきりしなくなる

    126 20/10/08(木)22:31:34 No.735034539

    >>現実はカガク捜査がゲームより何億倍も凄いからヤバい >そこ!拡大鮮明化! 捜査の手口明かすわけにいかないってんであの番組もかなり内容選んでると聞いた

    127 20/10/08(木)22:31:52 No.735034658

    コーヒーが運ばれてきたりもしない?

    128 20/10/08(木)22:31:54 No.735034674

    凶悪犯だってわかってるのに弁護しなきゃいけないからな2は…

    129 20/10/08(木)22:32:03 No.735034720

    全まったしてくる弁護士

    130 20/10/08(木)22:32:10 No.735034770

    鞭を持ち込む検事も居ないらしいな

    131 20/10/08(木)22:32:12 No.735034779

    検事が鞭で殴ってきたりしない?

    132 20/10/08(木)22:32:15 No.735034806

    霊媒師の証言って証拠にならないって聞いたんだけどマジで?

    133 20/10/08(木)22:32:18 No.735034822

    証拠の検証は思い出したように使われるよね…

    134 20/10/08(木)22:32:21 No.735034840

    それが真実とはいえ無罪にしまくってたら「あの人に頼めば無罪になる」みたいなちょっとまずいイメージついちゃうよね

    135 20/10/08(木)22:32:26 No.735034866

    下手な揺さぶりしたらワガハイの独断でゲームオーバーにしてやる

    136 20/10/08(木)22:32:27 No.735034881

    ヅラの検事も居ないの?

    137 20/10/08(木)22:32:35 No.735034944

    >机無意味に叩いたりもしないんだろうな… …机を叩く間に何か考えようと思いましたが何も思いつきませんでした

    138 20/10/08(木)22:32:36 No.735034946

    ドラマだと検事主人公物も増えたよね

    139 20/10/08(木)22:32:39 No.735034966

    逆裁は警察の現場検証もそこそこに裁判始まるのは流石に早すぎるよ!

    140 20/10/08(木)22:32:43 No.735034997

    ナルホドくん英語だとフェニックス・ライトなんだね…向こうも凄い名前だ…

    141 20/10/08(木)22:32:44 No.735035008

    あと本当に拡大鮮明化は実際にあったりするからね パターン解析で車のナンバーとかやります

    142 20/10/08(木)22:32:48 No.735035027

    ムジュン…してると思うんです…けど

    143 20/10/08(木)22:32:59 No.735035078

    指だって突きつけたりしないからな

    144 20/10/08(木)22:33:07 No.735035118

    >逆裁は警察の現場検証もそこそこに裁判始まるのは流石に早すぎるよ! そもそも3日裁判で場合によっては一日で判決出るんだぞ

    145 20/10/08(木)22:33:18 No.735035184

    >逆裁は警察の現場検証もそこそこに裁判始まるのは流石に早すぎるよ! な、なんですかこの証拠品は! じゃねぇよ警察の目は節穴か!

    146 20/10/08(木)22:33:28 No.735035241

    まあ超高速裁判が必要な世紀末だし…

    147 20/10/08(木)22:33:28 No.735035245

    昔はちょんまげ切ったりワインを観客席に放り投げたり出来たのに…

    148 20/10/08(木)22:33:33 No.735035276

    よく裁判のゲームなんて企画通ったな…

    149 20/10/08(木)22:33:33 No.735035283

    ナルホド君もミツルギもやってること弁護士検事っていうか探偵だしな… それもコナンくんとかそっち系の

    150 20/10/08(木)22:33:40 No.735035322

    >>まず弁護士は勝てねえしな >刑事ではそうだね >民事では弁護士VS弁護士だから理論上5割の確率で弁護士が勝つけど 本人訴訟…

    151 20/10/08(木)22:33:43 No.735035344

    >それが真実とはいえ無罪にしまくってたら「あの人に頼めば無罪になる」みたいなちょっとまずいイメージついちゃうよね 基本的にどの裁判も3日間のうちに真犯人見つけだして大逆転勝利!だから「後ろ暗くてもとにかく勝たせてくれる人」扱いにはならない…はず

    152 20/10/08(木)22:33:50 No.735035382

    現実の裁判も逆裁みたいだったら傍聴しに行く人が多くなる可能性がある・・・?

    153 20/10/08(木)22:33:51 No.735035389

    >な、なんですかこの証拠品は! >じゃねぇよ警察の目は節穴か! だって弁護人が勝手に持ち去ってるから…

    154 20/10/08(木)22:34:01 No.735035457

    何故か減るイトノコの給料

    155 20/10/08(木)22:34:01 No.735035459

    >ナルホドくん英語だとフェニックス・ライトなんだね…向こうも凄い名前だ… 一回死にかけそうな名前だからあんまり人気出ない感じが良い

    156 20/10/08(木)22:34:04 No.735035477

    え!もしかして裁判ってバトルじゃない…?

    157 20/10/08(木)22:34:06 No.735035490

    裁判をエンタメにしようぜ! でこれ作ったの凄いな…

    158 20/10/08(木)22:34:17 No.735035547

    >ナルホドくん英語だとフェニックス・ライトなんだね…向こうも凄い名前だ… どれだけボロボロになっても不死鳥のごとく蘇るからな…

    159 20/10/08(木)22:34:18 No.735035559

    ンーでも検事も裁判官もボクのオモチャだからね!

    160 20/10/08(木)22:34:20 No.735035580

    >ナルホドくん英語だとフェニックス・ライトなんだね…向こうも凄い名前だ… まぁなるほどくん一度ノックアウトされてからが本番だから

    161 20/10/08(木)22:34:25 No.735035608

    証拠品揃ってないけどとりあえず明日凌げればいいか!とか正気の沙汰じゃないからな

    162 20/10/08(木)22:34:28 No.735035625

    美少女大泥棒と結託してる検事はいないんですか?

    163 20/10/08(木)22:34:28 No.735035628

    >現実の裁判も逆裁みたいだったら傍聴しに行く人が多くなる可能性がある・・・? 傍聴スレが立ってしまう!

    164 20/10/08(木)22:34:30 No.735035639

    そんな…弁護士にもライフがあるんだろ!?

    165 20/10/08(木)22:34:39 No.735035714

    >>弁護士の勝率で言えば10割じゃん! >たまに弁護人が弁護士じゃない時があるんで…あと引き分けっつーか痛み分けも割と 刑事事件だと理屈上弁護士以外も弁護人になれる余地あるが実際にはないし 民事のような和解もない

    166 20/10/08(木)22:34:42 No.735035730

    >何故か減るイトノコの給料 特に1の頃の雑な逮捕劇見てるとまぁ仕方ないかなって…

    167 20/10/08(木)22:34:48 No.735035762

    >よく裁判のゲームなんて企画通ったな… まあ現実と別物のエンタメ裁判だからこそ受けたからな

    168 20/10/08(木)22:34:48 No.735035767

    >ンーでも検事も裁判官もボクのオモチャだからね! ちょっと邪悪がすぎるよ!

    169 20/10/08(木)22:34:55 No.735035818

    >現実の裁判も逆裁みたいだったら傍聴しに行く人が多くなる可能性がある・・・? それに紛れて爆破テロとか起きそうだから行きたくないぞ俺 ていうか逆裁世界創作世界でも割と世紀末よりだぞ

    170 20/10/08(木)22:35:11 No.735035912

    というかむしろ「あいつに任せたら無罪は勝ち取れるかもしれないけどこっちが隠しときたかった本件と関係ないようでちょっと関係ある事件ほじくり返される」とかで敬遠されてもおかしくないと思う

    171 20/10/08(木)22:35:18 No.735035950

    オドロキくんのアポロジャスティスも凄い

    172 20/10/08(木)22:35:19 No.735035954

    >>刑事事件で被告勝訴の裁判って胸くそ悪そう >犯人が不明になるか犯人に責任が無いかのどちらかってことだからな… 痴漢冤罪で無罪なんて胸糞悪いよね

    173 20/10/08(木)22:35:23 No.735035974

    お前の裁判阿曽山大噴火来てたぞ

    174 20/10/08(木)22:35:25 No.735035996

    弁護士学校で異議あり!バン!を習っただろ?

    175 20/10/08(木)22:35:39 No.735036080

    >>よく裁判のゲームなんて企画通ったな… >まあ現実と別物のエンタメ裁判だからこそ受けたからな 龍が如くがやくざものだけど通ってるしある程度ファンタジーなつくりにすれば許される気がする

    176 20/10/08(木)22:35:42 No.735036100

    レインメーカーみたいなこともないってことなの!!??

    177 20/10/08(木)22:35:49 No.735036138

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    178 20/10/08(木)22:35:57 No.735036174

    後ろ暗い人は頼めないよね… なんか関係ない真実明らかにしてくるし

    179 20/10/08(木)22:35:59 No.735036184

    >というかむしろ「あいつに任せたら無罪は勝ち取れるかもしれないけどこっちが隠しときたかった本件と関係ないようでちょっと関係ある事件ほじくり返される」とかで敬遠されてもおかしくないと思う 証人の秘密も漏れなく暴露されるからな…

    180 20/10/08(木)22:36:10 No.735036259

    >レインメーカーみたいなこともないってことなの!!?? 金の雨でも降らすのか?

    181 20/10/08(木)22:36:22 No.735036349

    検察側から決定的な証拠品をつきつけられた弁護士は吹っ飛んでしまうと聞いた

    182 20/10/08(木)22:36:30 No.735036389

    >弁護士学校で異議あり!バン!を習っただろ? ご先祖様を見るに机を叩くのは必修スキルみたいだからな…

    183 20/10/08(木)22:36:32 No.735036403

    いくら無罪にしてくれるからってナルホドくんの弁護心臓に悪すぎるし 洗いざらい自分の事も晒されるのは嫌すぎる…

    184 20/10/08(木)22:36:52 No.735036519

    >>弁護士学校で異議あり!バン!を習っただろ? >ご先祖様を見るに机を叩くのは必修スキルみたいだからな… ペチッ

    185 20/10/08(木)22:36:56 No.735036538

    >1602164149825.png 一瞬アンダーテイルかと思った

    186 20/10/08(木)22:37:02 No.735036575

    不利になったときはあえて笑うんだろ?

    187 20/10/08(木)22:37:11 No.735036626

    >それが真実とはいえ無罪にしまくってたら「あの人に頼めば無罪になる」みたいなちょっとまずいイメージついちゃうよね そこらへんは嘘を見抜ける能力持ちばっかりだから間違いは基本的に起きないし… そんなものはないご先祖様は面倒なことになった

    188 20/10/08(木)22:37:12 No.735036638

    ナルホドくんって殺人者は弁護しないみたいな信条なかったっけ?2は例外として

    189 20/10/08(木)22:37:15 No.735036649

    「」さんはこの時間女装オナニーしていました!犯行は不可能です!

    190 20/10/08(木)22:37:17 No.735036664

    事件にあんまり関係なくてもサイコロックあるし暴くね…

    191 20/10/08(木)22:37:26 No.735036713

    で…でも現実裁判も被告人はまだ面白さが残されていると思う… su4263871.jpg

    192 20/10/08(木)22:37:34 No.735036763

    半沢直樹とか正直検事っぽかったな

    193 20/10/08(木)22:37:36 No.735036776

    裁判官の仕事がリアクションしか無いんじゃないかなあの世界

    194 20/10/08(木)22:37:45 No.735036843

    実際の法廷なんてせいぜいカラダにワルそうなビームを出す宇宙人がいるくらいだからな…

    195 20/10/08(木)22:37:47 No.735036855

    検事は弁護士に対して物理攻撃してもよい

    196 20/10/08(木)22:37:51 No.735036880

    うちのご先祖さまは法廷に赤いハチマキして刀持ち込んでたと聞いたが

    197 20/10/08(木)22:37:51 No.735036881

    >「」さんはこの時間女装オナニーしていました!犯行は不可能です! やめやめろ!!!!

    198 20/10/08(木)22:37:52 No.735036885

    >>検察が証拠隠したりするの実際にあるの >したらニュースだよぉ! 強姦事件で処女膜裂傷の診断書隠してた事案はあった 発覚したのは刑務所から出てきた後

    199 20/10/08(木)22:38:04 No.735036957

    >で…でも現実裁判も被告人はまだ面白さが残されていると思う… >su4263871.jpg 上澄み中の上澄みで語ろうとするのやめろ!

    200 20/10/08(木)22:38:15 No.735037023

    >実際の法廷なんてせいぜいカラダにワルそうなビームを出す宇宙人がいるくらいだからな… オバちゃん実在すんの!?

    201 20/10/08(木)22:38:24 No.735037077

    >>「」さんはこの時間女装オナニーしていました!犯行は不可能です! >やめやめろ!!!! 証拠の自撮り映像を提出します!

    202 20/10/08(木)22:38:28 No.735037095

    >>で…でも現実裁判も被告人はまだ面白さが残されていると思う… >>su4263871.jpg >上澄み中の上澄みで語ろうとするのやめろ! 汚泥中の汚泥では?

    203 20/10/08(木)22:38:29 No.735037105

    勾玉で(隠し事はしてないな…)って判別するのズルくない? たまにサイコロックの存在すら隠す奴もいるけど

    204 20/10/08(木)22:38:36 No.735037162

    この世界怖い 詳細は書かれてないけど世紀末すぎない?

    205 20/10/08(木)22:38:52 No.735037248

    暗黒時代だからね

    206 20/10/08(木)22:38:54 No.735037257

    現実の有罪率99%ってのはメンツ保つために明らかにやったヤツだけ起訴してるのか 誤認逮捕でも無理くり自白させてんのそこでもメンツのために送検しないかわりに厳重注意で済ますとかやってんのかね

    207 20/10/08(木)22:39:02 No.735037298

    現実の裁判ではその場で証拠品調べて異議を唱えたりしないのか…

    208 20/10/08(木)22:39:03 No.735037303

    >「」さんはこの時間女装オナニーしていました!犯行は不可能です! 女装オナ…そのようなことをしていた証拠でもあるというのか成歩堂!

    209 20/10/08(木)22:39:04 No.735037307

    証人買収は実際あるらしいな

    210 20/10/08(木)22:39:22 No.735037414

    >この世界怖い >詳細は書かれてないけど世紀末すぎない? なんでこんなトンチキ裁判になったの?→犯罪増加しすぎて通常裁判がパンクしたからです…は端的にひどすぎる

    211 20/10/08(木)22:39:27 No.735037440

    北尾トロの傍聴エッセイでドクロのシャツ着た殺人犯が反省の意を述べるなんて一幕が出て来たのは笑った

    212 20/10/08(木)22:39:36 No.735037506

    >証拠の自撮り映像を提出します! タイホくんの映像並みに繰り返し再生されそう

    213 20/10/08(木)22:39:40 No.735037539

    一国の司法機関のトップが海外の首相を裏でコントロールしてたりするの滅茶苦茶すぎる

    214 20/10/08(木)22:39:47 No.735037570

    >「」さんはこの時間女装オナニーしていました!犯行は不可能です! 甘いな成歩堂 その時間に被害者の目の前で自慰をする被告人を目撃した人物がいる

    215 20/10/08(木)22:39:56 No.735037619

    真犯人が罪を認めるとロンドンの法廷は炎上する

    216 20/10/08(木)22:40:03 No.735037657

    >タイホくんの映像並みに繰り返し再生されそう …この女装オナニー動画のどこがおかしいのですかな?

    217 20/10/08(木)22:40:13 No.735037729

    証拠証拠ってうるさいな…

    218 20/10/08(木)22:40:17 No.735037747

    >なんでこんなトンチキ裁判になったの?→犯罪増加しすぎて通常裁判がパンクしたからです…は端的にひどすぎる 小中大がどうして弱み握り放題なのかの理由がわかった気がする

    219 20/10/08(木)22:40:23 No.735037795

    >その時間に被害者の目の前で自慰をする被告人を目撃した人物がいる >この世界怖い

    220 20/10/08(木)22:40:36 No.735037872

    >女装オナ…そのようなことをしていた証拠でもあるというのか成歩堂! はん!そんなもの絶対あるわけねえ!

    221 20/10/08(木)22:40:44 No.735037918

    先祖はロジカルな考え方なのになるほどくんはどうしてこんな… ん?でもあれが先祖だとするとめっちゃいいとこの出だななるほどくん

    222 20/10/08(木)22:40:46 No.735037924

    あきらめが悪い真犯人は投げ飛ばしてよい

    223 20/10/08(木)22:40:47 No.735037928

    >>「」さんはこの時間女装オナニーしていました!犯行は不可能です! >甘いな成歩堂 >その時間に被害者の目の前で自慰をする被告人を目撃した人物がいる な、なんだってぇぇぇ!? (「」さん、そんなこと一言も言ってなかったじゃないか!)

    224 20/10/08(木)22:40:53 No.735037977

    >現実の有罪率99%ってのはメンツ保つために明らかにやったヤツだけ起訴してるのか >誤認逮捕でも無理くり自白させてんのそこでもメンツのために送検しないかわりに厳重注意で済ますとかやってんのかね そもそも逮捕した後起訴するかどうかってお伺い警察が検察に立ててその上で起訴するか決めるからね つまり裁判までいってるのは処罰まで行けるって判断した上でやってるから有罪率高い

    225 20/10/08(木)22:40:59 No.735038003

    どのモーションなら現実の裁判でもやるの? 机バンッ!ぐらいはする?

    226 20/10/08(木)22:41:07 No.735038054

    いやはや…シュミは個人の自由なので 口出しはしませんが… この映像のどこにムジュンが?

    227 20/10/08(木)22:41:08 No.735038060

    法の暗黒時代真っ只中の日本の法廷はお嫌いですか? ではこちらのクライン法廷へどうぞ

    228 20/10/08(木)22:41:09 No.735038070

    そもそも女裝オナニーとは何ですかな? 私も歳なので若者文化に疎くて

    229 20/10/08(木)22:41:29 No.735038200

    実は証拠品がまだアナルに…

    230 20/10/08(木)22:41:36 No.735038239

    >どのモーションなら現実の裁判でもやるの? >机バンッ!ぐらいはする? しない

    231 20/10/08(木)22:41:51 No.735038335

    その点オドロキくんは人の癖を突いてくるくらいだな!

    232 20/10/08(木)22:41:51 No.735038337

    >どのモーションなら現実の裁判でもやるの? >机バンッ!ぐらいはする? 証人が弁護士の尋問に苛ついてるのは結構リアル

    233 20/10/08(木)22:41:51 No.735038338

    >「」さんはこの時間女装オナニーしていました!犯行は不可能です! (あっこれ最終的に女装してたことが逆転の切り札になるやつだ…)

    234 20/10/08(木)22:42:04 No.735038424

    遺伝子検査や指紋検査が一瞬でできる超技術 そんくらいないと追っつかない

    235 20/10/08(木)22:42:13 No.735038480

    でも一周回ってこのゲームのイメージが現実の裁判に風評被害を与えてる節がちょっとあると思う

    236 20/10/08(木)22:42:26 No.735038557

    ほうこれは…恐竜のロボットのおもちゃですな これがなにか?

    237 20/10/08(木)22:42:30 No.735038581

    >実は証拠品がまだアナルに… 火鳥の漫画でやりそう

    238 20/10/08(木)22:42:55 No.735038737

    「意義あり!」の声がどっかで変わったらしいが俺にはわからなかった

    239 20/10/08(木)22:43:04 No.735038796

    4以降を遊びたいんだけどスマホのでいいのかな 安すぎてびっくりする

    240 20/10/08(木)22:43:05 No.735038801

    弁護士がヨボヨボの爺さんで何言ってるか聞き取れなかったのをみたことはある

    241 20/10/08(木)22:43:25 No.735038926

    >>どのモーションなら現実の裁判でもやるの? >>机バンッ!ぐらいはする? >しない スーッとコーヒーが出てくるくらいはあるだろ

    242 20/10/08(木)22:43:31 No.735038957

    現実はもっと淡々と進むと聞いた

    243 20/10/08(木)22:43:33 No.735038966

    目撃者の俺田蔵俊明氏をこちらへ!

    244 20/10/08(木)22:43:33 No.735038973

    そんな…法律事務所とコラボした日本の法律がわかる本だって出てるんですよ?

    245 20/10/08(木)22:43:37 No.735038997

    女装オナニーについて真剣に議論されたら真犯人めっちゃ笑うでしょ

    246 20/10/08(木)22:44:01 No.735039156

    犯人の姿におかしな所は所は無かった… 証人はそう言っていましたね この女装姿! 誰がどう見たっておかしいです!!

    247 20/10/08(木)22:44:03 No.735039162

    証拠法は指摘する人間がいなければ無視してもよいと言われている

    248 20/10/08(木)22:44:21 No.735039250

    >スーッとコーヒーが出てくるくらいはあるだろ 仮に置いてあっても水だろ…

    249 20/10/08(木)22:44:28 No.735039284

    ここ!臀部を拡大表示してください!

    250 20/10/08(木)22:44:36 No.735039326

    証人のとしあきさんに一つお聞きします 「」 この名前…なんて読むかわかりますか?

    251 20/10/08(木)22:44:41 No.735039356

    そもそも三日間制度がなさそうな時代の英国の裁判もヤバかったし…

    252 20/10/08(木)22:44:47 No.735039393

    鷹が飛んでたりオウムやシャチを尋問したりする

    253 20/10/08(木)22:44:54 No.735039431

    >>どのモーションなら現実の裁判でもやるの? >>机バンッ!ぐらいはする? >しない 証人としてインコを入廷させるくらいはあるよね?

    254 20/10/08(木)22:45:01 No.735039462

    >「意義あり!」の声がどっかで変わったらしいが俺にはわからなかった レイ逆

    255 20/10/08(木)22:45:16 No.735039545

    >4以降を遊びたいんだけどスマホのでいいのかな >安すぎてびっくりする タイミング最悪だ… 数人前に3DSで1作品900円やってたぞ まあカプコンはよくセールやるし待ってもいいと思う

    256 20/10/08(木)22:45:20 No.735039576

    その場のノリで証拠出していいなら2-2のカルマ検事みたいに違法な証拠を見せるけど提出しないよって禁じ手が横行するわ

    257 20/10/08(木)22:45:24 No.735039597

    昔はワイン投げたり砕いたりはしてたと思う

    258 20/10/08(木)22:45:30 No.735039619

    ここで倒れている被害者と思われていた人物が…女装した被告人だったのです!

    259 20/10/08(木)22:45:36 No.735039642

    異議あり!! は頻繁に言うって弁護士の人のインタビューと あんまり言わないですよって健二のインタビュー見たことある 人による?

    260 20/10/08(木)22:45:40 No.735039662

    本当の凶器はこの法廷内のどこかにありますとか言い出すのエキサイティングすぎるわ

    261 20/10/08(木)22:46:25 No.735039910

    >証人のとしあきさんに一つお聞きします >「」 >この名前…なんて読むかわかりますか? し…しらないぞ…俺…

    262 20/10/08(木)22:46:49 No.735040065

    この際弁護側は「」氏を告発します!

    263 20/10/08(木)22:46:59 No.735040116

    どっかの国で犬を証人(?)にしたってのはあった気がする

    264 20/10/08(木)22:47:02 No.735040135

    >証人としてインコを入廷させるくらいはあるよね? 「」宵ちゃん、あの時尋問したのはオウムだよ

    265 20/10/08(木)22:47:14 No.735040191

    カルマゴウの証拠品の銃弾がまだ体に埋まってるのあたりで子供心におかしくない?って思ってて最近調べたけど十数年も銃弾そのままだと鉛中毒で死ぬんじゃ…

    266 20/10/08(木)22:47:21 No.735040231

    シャチも尋問するよね…

    267 20/10/08(木)22:47:25 No.735040251

    犯行はimgではなく他の板で行われていた!

    268 20/10/08(木)22:47:46 No.735040392

    >異議あり!! >は頻繁に言うって弁護士の人のインタビューと >あんまり言わないですよって健二のインタビュー見たことある 健二の言うことだしなぁ…

    269 20/10/08(木)22:47:53 No.735040435

    >>4以降を遊びたいんだけどスマホのでいいのかな >>安すぎてびっくりする >タイミング最悪だ… >数人前に3DSで1作品900円やってたぞ >まあカプコンはよくセールやるし待ってもいいと思う えー残念… 次を待つよ ありがとう

    270 20/10/08(木)22:47:56 No.735040457

    ヒートアップするともっと省略して異議!とか言ったりする

    271 20/10/08(木)22:48:03 No.735040491

    リーガルハイとこれで裁判のイメージできてるけど多分間違ってる

    272 20/10/08(木)22:48:11 No.735040538

    「」さん…実はあなたはとしあきだったんだ!

    273 20/10/08(木)22:48:14 No.735040553

    >>証人としてインコを入廷させるくらいはあるよね? >「」宵ちゃん、あの時尋問したのはオウムだよ もっと本質をみようよ「」るほどくん

    274 20/10/08(木)22:48:26 No.735040609

    偽物の証拠こそが相応しいって展開かっこいいよね…

    275 20/10/08(木)22:48:29 No.735040626

    くらえ!は言う?

    276 20/10/08(木)22:48:35 No.735040665

    >犯行はimgではなく他の板で行われていた! ま、待ってください弁護人! ではこの証言にある「二次元裏@ふたば」というのは…

    277 20/10/08(木)22:48:46 No.735040727

    >この際弁護側は「」氏を告発します! 無名の者を告発されても困りますな 被告の名前を正しく発音してください

    278 20/10/08(木)22:48:53 No.735040767

    >くらえ!は言う? 言う

    279 20/10/08(木)22:48:56 No.735040785

    ブラギガスあきとかはまじで容疑者っぽい 証拠品隠す場所もあるし

    280 20/10/08(木)22:49:08 No.735040848

    del6号事件を忘れるな

    281 20/10/08(木)22:49:21 No.735040921

    あなたが仏像と思い込んでいたものは実は…!

    282 20/10/08(木)22:49:27 No.735040948

    (証拠品を回して許されざる角度にする)

    283 20/10/08(木)22:49:38 No.735041005

    (サーバールームで脱糞できたのは……あの人しかいない!)

    284 20/10/08(木)22:50:01 No.735041144

    コラ裁判とか人が死なない裁判もしたいよね ダンガンロンパでもおもったけど

    285 20/10/08(木)22:50:18 No.735041244

    この人物自体がおかしいのではない… 角度がおかしいのです!

    286 20/10/08(木)22:50:19 No.735041250

    >(サーバールームで脱糞できたのは……あの人しかいない!) スッ…スッ… 「裁判長」 くらえ!

    287 20/10/08(木)22:51:10 No.735041517

    >(証拠品を回して許されざる角度にする) ツボの角度のシビアさは許されない

    288 20/10/08(木)22:51:16 No.735041559

    1回本当にしょうもない事件をなるほどみっちゃん裁判長で真剣に審理する場面を見てみたい

    289 20/10/08(木)22:52:05 No.735041815

    「」が間違えたこととは?

    290 20/10/08(木)22:52:06 No.735041819

    特別法廷くらいだもんな…

    291 20/10/08(木)22:52:21 No.735041903

    >「」が間違えたこととは? 人生

    292 20/10/08(木)22:52:21 No.735041904

    多くの現実の犯罪はしょうもないから…

    293 20/10/08(木)22:52:26 No.735041938

    現実の裁判はつまらないけどレイプ事件の裁判の傍聴は抽選になるとか聞いた

    294 20/10/08(木)22:52:28 No.735041943

    >「」が間違えたこととは? imgなんか見てること

    295 20/10/08(木)22:52:54 No.735042076

    >現実の裁判はつまらないけどレイプ事件の裁判の傍聴は抽選になるとか聞いた クソすぎる…

    296 20/10/08(木)22:53:19 No.735042196

    >現実の裁判はつまらないけどレイプ事件の裁判の傍聴は抽選になるとか聞いた シコるのはありなのか

    297 20/10/08(木)22:53:59 No.735042413

    >コラ裁判とか人が死なない裁判もしたいよね 逆転のノストラダムスか…

    298 20/10/08(木)22:54:41 No.735042620

    黒板持ち込んだりできないの?

    299 20/10/08(木)22:54:59 No.735042722

    >>この際弁護側は「」氏を告発します! >無名の者を告発されても困りますな >被告の名前を正しく発音してください ポポポポポ…

    300 20/10/08(木)22:56:01 No.735043055

    >>現実の裁判はつまらないけどレイプ事件の裁判の傍聴は抽選になるとか聞いた >シコるのはありなのか それこそ法廷侮辱罪じゃない?

    301 20/10/08(木)22:56:49 No.735043322

    最高3日で終わる裁判の世界がまともな訳ない

    302 20/10/08(木)22:56:52 No.735043347

    IDが出るとどうなる?

    303 20/10/08(木)22:57:06 No.735043433

    クソみてえな世界でエンタメみたいなオモシロ裁判おっぱじめるのはゲームとしては楽しくはあるけど現実には当てはめたくない世界だ…

    304 20/10/08(木)22:58:48 No.735044018

    なんか色々とおちゃらけた世界だけど犯罪増えすぎて一つの裁判に時間かけてらんないって設定なんだよね

    305 20/10/08(木)22:59:19 No.735044179

    あの世界は普通に生活していてもいつ冤罪に巻き込まれるか分からないからな