虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/08(木)15:56:09 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/08(木)15:56:09 No.734928755

「」のお目当ては大体タケノコ

1 20/10/08(木)16:00:15 No.734929490

いやシウマイだけど……

2 20/10/08(木)16:01:46 No.734929738

シウマイ弁当のタケノコは終始うるさい 半分でいい

3 20/10/08(木)16:02:42 No.734929888

たけのこ場所埋めるために詰めてない?

4 20/10/08(木)16:03:59 No.734930134

>いやシウマイだけど…… タケノコ

5 20/10/08(木)16:05:14 No.734930350

未だに食べたことない

6 20/10/08(木)16:10:34 No.734931287

もう一個シュウマイ欲しいところだよね

7 20/10/08(木)16:10:41 No.734931306

そんなにタケノコ好きならシウマイと交換してやるよ ほら、遠慮すんなって

8 20/10/08(木)16:13:28 No.734931866

マグロうめぇ

9 20/10/08(木)16:14:54 No.734932145

>そんなにタケノコ好きならシウマイと交換してやるよ >ほら、遠慮すんなって シウマイ一個とタケノコ全部か いいよ

10 20/10/08(木)16:16:30 No.734932440

崎洋軒のシウマイ弁当って2種類あるのかと勘違いしてた

11 20/10/08(木)16:17:28 No.734932607

>崎洋軒のシウマイ弁当って2種類あるのかと勘違いしてた あれ?そうじゃなかったっけ?

12 20/10/08(木)16:18:22 No.734932762

>>崎洋軒のシウマイ弁当って2種類あるのかと勘違いしてた >あれ?そうじゃなかったっけ? あれ…どっちなんだろう

13 20/10/08(木)16:18:46 No.734932827

どれもウマイからいいや

14 20/10/08(木)16:19:36 No.734932975

まあね

15 20/10/08(木)16:19:52 No.734933013

半分くらい詰められてるタケノコ

16 20/10/08(木)16:21:03 No.734933236

今日はシウマイ弁当でも買うか!って時にタケノコをイメージできてる強者もそういないだろ

17 20/10/08(木)16:21:53 No.734933401

今日はチャーハン弁当の気分だ

18 20/10/08(木)16:22:12 No.734933461

>今日はシウマイ弁当でも買うか!って時にタケノコをイメージできてる強者もそういないだろ 普通にタケノコ一色弁当出すぐらい人気枠だよ

19 20/10/08(木)16:24:03 No.734933817

そうなの?タケノコ弁当知らない

20 20/10/08(木)16:24:17 No.734933870

>シウマイ弁当のタケノコは終始うるさい >半分でいい 俺によこせ

21 20/10/08(木)16:24:39 No.734933938

最初は何かが数足りないとか要らないとか言うけど 食う数を重ねるとバランスの良さを感じて何も言わなくなる弁当

22 20/10/08(木)16:24:44 No.734933952

タケノコ弁当あるならそれでいいんじゃないか?

23 20/10/08(木)16:26:14 No.734934221

フッフフ崎陽軒ドリーミング筍シウマイ弁当を知らない無知な田舎者がいたとはね…

24 20/10/08(木)16:28:26 No.734934633

俺はいつも米が足りなくなる

25 20/10/08(木)16:29:33 No.734934846

欲しいならやるよ 交換のシウマイは3つな

26 20/10/08(木)16:30:11 No.734934957

あんず要らない…

27 20/10/08(木)16:32:58 No.734935480

でも口の奥にシュウマイ感残るよりはアンズで爽やかにした方が良くない?

28 20/10/08(木)16:33:10 No.734935508

米が殺人的に容器にくっつく

29 20/10/08(木)16:36:02 No.734936000

あんずいらないならくれ たけのこ半分でどうだ

30 20/10/08(木)16:37:36 No.734936288

チャーハンにしない?

31 20/10/08(木)16:37:45 No.734936318

職場でのお昼が半年くらいコレだった時があったけど 特に問題なかった

32 20/10/08(木)16:39:06 No.734936575

>職場でのお昼が半年くらいコレだった時があったけど >特に問題なかった 羨ましい…

33 20/10/08(木)16:40:03 No.734936752

シウマイ減ってない?

34 20/10/08(木)16:43:29 No.734937421

シウマイは地方でも買えるが弁当はそうはいかんのだ うらやましい

35 20/10/08(木)16:44:15 No.734937572

あんずは必要だけどそこに置かないでくれる?

36 20/10/08(木)16:44:56 No.734937717

>あんずは必要だけどそこに置かないでくれる? とはいえ他のどこに置いても余計な味が混じりそう

37 20/10/08(木)16:45:09 No.734937761

全部好きだけどかまぼこがいい味出してる

38 20/10/08(木)16:47:08 No.734938167

あっついお茶と食べたら最高だろうな…

39 20/10/08(木)16:47:42 No.734938279

正直シウマイっておかずにならんよね

40 20/10/08(木)16:48:02 No.734938352

かまぼこいらねえよ これ言うとビールのあてに云々って言われるけど 他の奴らは米のおかずにもなる上でビールにも合う努力してんだよ なんでお前だけ最初から弁当としての役割放棄してんだよ 本当に酒飲みの子と考えるならもっと合う奴がいるだろ

41 20/10/08(木)16:48:57 No.734938543

何でシウマイの数が減ったんです?

42 20/10/08(木)16:50:38 No.734938897

かまぼこがおかずにならない人初めて見た

43 20/10/08(木)16:51:13 No.734939015

チャーハンのカマボコおいしいでしょうが

44 20/10/08(木)16:53:33 No.734939498

>何でシウマイの数が減ったんです? え…減ってないけど

45 20/10/08(木)16:53:38 No.734939512

シウマイ弁当でレスポンチとは程度の低い「」よ… 崎陽軒プロはチャーハンを選ぶ

46 20/10/08(木)16:53:47 No.734939533

からしはそもそもシウマイのために用意されているのに 「からしとマッチするから」って理由だけで引き立てられるかまぼこが嫌い 「弁当を埋めるために安くてしょうもない味だけど入れなきゃいけない」って素直に認めるなら可愛げがあるのに 「いや、かまぼこは重大な役割を占めているんだ」みたいな負け惜しみまで言うし 最高の弁当の唯一の汚点がかまぼこなんだよな 崎陽軒は早くかまぼこ抜きのシウマイ弁当を開発してくれないものか

47 20/10/08(木)16:54:30 No.734939676

お前のシウマイ1個とあんずトレードしようや

48 20/10/08(木)16:55:13 No.734939827

あいつ

49 20/10/08(木)16:55:31 No.734939885

繊細だよな

50 20/10/08(木)16:56:45 No.734940113

ひさしぶりに食べたら鮪の照り焼きがめっちゃうまかった

51 20/10/08(木)16:56:58 No.734940156

どうでもいいけどカマボコと合うのはわさびだろ?

52 20/10/08(木)16:58:00 No.734940352

シウマイ弁当なのにあまりシュウマイ多くないな

53 20/10/08(木)16:59:05 No.734940565

マグロが嬉しい

54 20/10/08(木)16:59:35 No.734940665

かまぼこは醤油ちょっとたらして食べてるな…からしつけたことない

55 20/10/08(木)16:59:43 No.734940690

切り昆布を野菜の何かに変えてほしい

56 20/10/08(木)17:01:11 No.734941002

最近ハマって週1で食べてるわ

57 20/10/08(木)17:01:15 No.734941015

>切り昆布を野菜の何かに変えてほしい え…これでご飯俵一つ食べられるじゃん…

58 20/10/08(木)17:01:53 No.734941130

おかずに目が行きがちだけど米だよメイン

59 20/10/08(木)17:02:27 No.734941245

こんなカマボコディスはじめてみたわ

60 20/10/08(木)17:05:53 No.734941868

崎陽軒の弁当のご飯っておいしいよね

61 20/10/08(木)17:06:56 No.734942068

切り昆布うまい 何なら切り昆布とマグロでほぼタワラがうせる

62 20/10/08(木)17:07:12 No.734942123

梅がなくなったらどうします?

63 20/10/08(木)17:07:22 No.734942161

カマボコは小田原辺りの名物だから以上の理由は無いと思うし邪魔と思う人が出ても仕方ないかな感がある

64 20/10/08(木)17:08:39 No.734942392

カマボコったって魚のすり身だしおいしいし

65 20/10/08(木)17:08:43 No.734942408

俺もかまぼこは辛子つけて最初に食べちゃうしあんまりご飯のおかずにはしてない感じはある それはそれとしておいしいと思ってるけど

66 20/10/08(木)17:08:56 No.734942438

ビール3缶くらい余裕で行ける優秀な酒のあて

67 20/10/08(木)17:15:07 No.734943554

梅って種まで粉々にして食べるよね

68 20/10/08(木)17:15:37 No.734943667

>梅がなくなったらどうします? ここの社長はご飯ほぼ梅で食っちゃうぐらい好きらしいからなくならない

69 20/10/08(木)17:15:49 No.734943705

この唐揚げ妙に美味くない?

70 20/10/08(木)17:18:58 No.734944333

久住昌之の立てたスレ

71 20/10/08(木)17:19:58 No.734944546

>久住昌之の立てたスレ タマネギフライ入れようねえ…

72 20/10/08(木)17:20:00 No.734944554

弁当と直接関係ないけど 東京駅にあるシウマイやタケノコで酒が飲める崎陽軒バーに一回行ってみたい

73 20/10/08(木)17:20:04 No.734944568

>最近ハマって週1で食べてるわ 貴族かよ

74 20/10/08(木)17:21:01 No.734944782

歌丸師匠はこっちより炒飯弁当を食いまくっていたそうな

75 20/10/08(木)17:21:31 No.734944877

コメがね 良いんだこれが

76 20/10/08(木)17:24:39 No.734945518

卵焼きが甘くてあんまり合わないので先に食べるか醤油ぶっかける

77 20/10/08(木)17:25:31 No.734945709

めっちゃ好き だけど地方だから軽々に食べられない…

78 20/10/08(木)17:26:00 No.734945820

全部酒のツマミになるからすげえ

79 20/10/08(木)17:26:11 No.734945855

卵焼きはね 千切り生姜と一緒に食べるんだよ そうするとうまいよ

80 20/10/08(木)17:26:16 No.734945871

>俺もかまぼこは辛子つけて最初に食べちゃうしあんまりご飯のおかずにはしてない感じはある >それはそれとしておいしいと思ってるけど かまぼこには醤油じゃないの!?

81 20/10/08(木)17:26:20 No.734945881

お高いなーと思いながら買うけど 食ってるうちにやっぱうまいなーと満足する

82 20/10/08(木)17:28:08 No.734946263

昆布は米に散らして食う

83 20/10/08(木)17:28:22 No.734946296

崎陽軒ってスレ画以外知らないんだけど他においしいのある?

84 20/10/08(木)17:30:25 No.734946742

>崎陽軒ってスレ画以外知らないんだけど他においしいのある? 特性シウマイは大きさ倍くらいのシウマイ単品でシウマイだけガッツリいきたいならなかなかいいぞ 変な醤油差しも付いてきてお得だ

85 20/10/08(木)17:32:37 No.734947175

タケノコ誰も美味しい!って言ってくれないからはずすね…ってしたら タケノコが外れていっぱい悲しい…って意見ばっかり来て先に言えよ!ってなった(タケノコは戻った)

86 20/10/08(木)17:33:57 No.734947469

声が上がらないって事は受け入れられてるって事なんだ…

87 20/10/08(木)17:38:25 No.734948375

確かにタケノコうめー!とは言わないな 淡々と食う

↑Top