20/10/08(木)14:34:59 いつの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/08(木)14:34:59 No.734913227
いつの間に廃止されてたんだ…
1 20/10/08(木)14:37:02 No.734913600
そういう物だよって話を聞いただけでコレを使ってガッツリ授業をした記憶が無いな百葉箱
2 20/10/08(木)14:38:25 No.734913874
中にポツンポツンと何か入ってる所だけ見せられたような…?
3 20/10/08(木)14:39:43 No.734914097
名前と形は知ってるけど本物は見たことないし使い方もよく知らないな
4 20/10/08(木)14:40:14 No.734914175
そうなの…!?
5 20/10/08(木)14:40:51 No.734914295
日時計かなにかだった気がするけど覚えてない ただ名称はテストにでてた気がする
6 20/10/08(木)14:40:54 No.734914300
自分が小学生の頃は歴代校長の遺骨が入ってるって言われてたな
7 20/10/08(木)14:41:22 No.734914380
>日時計かなにかだった気がするけど覚えてない >ただ名称はテストにでてた気がする 気象データ観測じゃなかったっけ…
8 20/10/08(木)14:41:34 No.734914415
小学生の時理科の授業で裏の畑にある箱の中に温度計や湿度計置いてるんだよって習ったな
9 20/10/08(木)14:42:26 No.734914599
教科書あたりには書いてあった気がする 見に行くとかは無くするっと流された気がする
10 20/10/08(木)14:43:30 No.734914825
学校の守り神を祀ってるんだよって言われたから給食の残りをお供えしてたら怒られた
11 20/10/08(木)14:43:49 No.734914874
今はタンブラーみたいなのに変わったとか何とか
12 20/10/08(木)14:43:59 No.734914907
壊れてて隙間から入った野鳥の巣になってたり色々
13 20/10/08(木)14:45:48 No.734915242
すっからかんでびっくりした記憶がある
14 20/10/08(木)14:46:09 No.734915311
中に温度計ぶら下がっててその温度を確認した思い出
15 20/10/08(木)14:48:16 No.734915684
七不思議の温床になってた
16 20/10/08(木)14:50:53 No.734916171
>学校の守り神を祀ってるんだよって言われたから給食の残りをお供えしてたら怒られた 駄目だった
17 20/10/08(木)14:51:13 No.734916215
特級呪物入ってるんでしょ
18 20/10/08(木)14:51:34 No.734916300
百葉箱スレが2つもある
19 20/10/08(木)14:52:18 No.734916413
>学校の守り神を祀ってるんだよって言われたから給食の残りをお供えしてたら怒られた あざとすぎる
20 20/10/08(木)14:53:31 No.734916663
呪術廻戦見たキッズは困惑してた?
21 20/10/08(木)14:54:13 No.734916791
http://img.2chan.net/b/res/734907896.htm
22 20/10/08(木)14:56:18 No.734917154
そういや海外だと呪術廻戦のあれどう見えたんだろうな 学校に祠があるとか思う外国じんもいたんだろうか
23 20/10/08(木)15:01:24 No.734918081
気になったから中覗いたらからっぽでガッカリした思い出
24 20/10/08(木)15:22:13 No.734922240
昔こっそり中開けたら小さい木箱が入っててこわ~ってなった
25 20/10/08(木)15:37:28 No.734925283
>学校の守り神を祀ってるんだよって言われたから給食の残りをお供えしてたら怒られた 残すな
26 20/10/08(木)15:43:56 No.734926551
今は通風筒に取って代わられてるからな 自動で記録してくれるから楽
27 20/10/08(木)15:59:35 No.734929350
小学校で一回説明されたきりだから覚えてるのも少数派 そして段々となくなっているという