20/10/08(木)14:27:07 このダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/08(木)14:27:07 No.734911740
このダイスライザーで三つの要素を融合させたダイススレを作ります 左から順に 主要素 追加要素 隠し要素です dice3d10=5 2 5 (12) ご唱和ください!スレの名を! 1 ウルトラマン 2 仮面ライダー 3 ガンダム 4 fate 5 野球 6 戦争 7 鬼滅の刃 8 ハイグレ 9 ガルパン 10 リリカルなのは
1 20/10/08(木)14:28:52 No.734912082
隠し要素隠れてねぇ…
2 20/10/08(木)14:30:39 No.734912415
隠せ隠せ
3 20/10/08(木)14:31:51 No.734912632
野球!!仮面ライダー!!野球!! dice1d3=2 (2) 1 仮面ライダーキャラに野球させようぜ! 2 野球をテーマにした仮面ライダー作品作ろうぜ! 3 プロ球団大ショッカー
4 20/10/08(木)14:34:33 No.734913134
野球をテーマにした仮面ライダー作品を作るスレができあがりました 作品名は dice1d4=1 (1) 1 仮面ライダーコウシエン 2 仮面ライダーストライク 3 仮面ライダーバッド 4 仮面ライダーメジャー
5 20/10/08(木)14:36:07 No.734913430
47都道府県から代表ライダーで野球するのか
6 20/10/08(木)14:37:01 No.734913596
仮面ライダーコウシエンです これは dice1d2=1 (1) 1 主役ライダーの名前 2 アマゾンズのようにタイトルなだけ
7 20/10/08(木)14:37:10 No.734913623
9人はライダーが出てきそう
8 20/10/08(木)14:37:44 No.734913742
甲子園で時間をずらされることを逆手に取った展開!
9 20/10/08(木)14:37:58 No.734913789
関西弁主人公か
10 20/10/08(木)14:39:20 No.734914038
本作の主人公ライダーの名前です 出てくるライダーは dice1d4=3 (3) 1 コウシエン一人のみ 2 複数人 3 9人 4 へぇ!?47都道府県のライダー全員のデザインを!?
11 20/10/08(木)14:41:33 No.734914412
9人居ます コウシエンを含めてなので 残りの八人は dice8d3=3 2 3 1 3 1 1 2 (16) 1 味方 2 敵 3 中立
12 20/10/08(木)14:42:03 No.734914508
敵少ないな…
13 20/10/08(木)14:44:09 No.734914936
味方三人 中立三人 敵二人です 仮面ライダーコウシエンは製作陣的には dice1d100=15 (15)作ろうと考えてます 100に近いほどひたすら暗く 1に近いほどひたすら明るく
14 <a href="mailto:カブラギ">20/10/08(木)14:44:11</a> [カブラギ] No.734914941
○*%×〆…コウシエンオウエンスール
15 20/10/08(木)14:45:07 No.734915096
爽やか野球青春ライダー
16 20/10/08(木)14:45:37 No.734915200
夢にときめけ!明日にきらめけ!
17 20/10/08(木)14:46:29 No.734915382
シリアスパートは多分怪我して引退する友達
18 20/10/08(木)14:46:41 No.734915411
ひたすら明るく作ろうと考えてるみたいですね dice1d4=4 (4)物がテーマとなってます 1 ギャグコメディ 2 青春サクセス 3 ラブコメディ 4 熱血スポーツ
19 20/10/08(木)14:48:43 No.734915766
わりと見たい
20 20/10/08(木)14:48:53 No.734915805
放送時間的にもぴったりすぎる…
21 20/10/08(木)14:49:02 No.734915833
熱血スポーツ物がテーマです コウシエンの主人公は dice1d4=4 (4) 1 熱血球児 2 プロ野球選手 3 物語開始時は野球なんてまったく興味ない男性 4 女の子だってコウシエン!!
22 20/10/08(木)14:50:51 No.734916160
やめろ女子は玩具が売れねえ!
23 20/10/08(木)14:51:22 No.734916260
見通し暗くなってきたな…
24 20/10/08(木)14:51:34 No.734916301
ちょっと待ってこれゼットライザー関係ある!?
25 20/10/08(木)14:52:16 No.734916407
何と女性主人公です 仮面ライダーコウシエンに変身するのは dice1d4=3 (3) 1 学生 2 プロ女子選手 3 野球部の女子マネージャー 4 その他
26 20/10/08(木)14:52:17 No.734916411
>ちょっと待ってこれゼットライザー関係ある!? 3つのメダル! 3つ(2つ)の要素! そこに何の違いもねえだろうが!
27 20/10/08(木)14:52:18 No.734916415
>ちょっと待ってこれゼットライザー関係ある!? 3つ組み合わせるといえばゼットライザーだろ
28 20/10/08(木)14:53:19 No.734916631
野球部の女子マネージャーで 高校 dice1d3=3 (3)年生です
29 20/10/08(木)14:53:23 No.734916644
あの…ライダーにも三つの要素を組み合わせるベルトが…
30 20/10/08(木)14:53:58 No.734916749
甲子園終わって引退する時期からスタートかぁ…
31 20/10/08(木)14:54:14 No.734916798
夏からだからもう終わってんのか…
32 20/10/08(木)14:54:23 No.734916828
>そこに何の違いもねえだろうが! >3つ組み合わせるといえばゼットライザーだろ そうかな…そうかも… 俺がどうかしてたわ…
33 20/10/08(木)14:54:31 No.734916846
せめて放送時期に合わせて2年の秋とかさあ!
34 20/10/08(木)14:54:36 No.734916861
高3です 主人公を演じるのは dice1d4=4 (4) 1 女優 2 モデル 3 声優 4 女芸人!?
35 20/10/08(木)14:54:59 No.734916931
女芸人が高3の役を!?
36 20/10/08(木)14:55:05 No.734916944
あ、これ駄目だわ
37 20/10/08(木)14:55:09 No.734916959
ヤバいヤバい
38 20/10/08(木)14:55:14 No.734916968
もうダメだ…おしまいだぁ…
39 20/10/08(木)14:55:41 No.734917036
終わった…
40 20/10/08(木)14:55:42 No.734917041
ゲストならともかくメインはヤバいって!
41 20/10/08(木)14:55:58 No.734917087
男子用玩具の販促番組で女芸人が主人公って誰も何の得もしないよお…
42 20/10/08(木)14:56:26 No.734917181
女芸人です、なんだこの番組は 挑戦的すぎるぞ!!! 主人公は dice1d100=72 (72) 100に近いほど明るいタイプ(弦ちゃんとかタイプ) 1に近いほど暗いタイプ(良太郎とかタイプ)
43 20/10/08(木)14:56:27 No.734917184
ネットのあちこちが放送前から大炎上している…
44 20/10/08(木)14:56:47 No.734917230
待て ニチアサにやるとは言ってない
45 20/10/08(木)14:57:35 No.734917379
女子マネ入ったらライダーで野球出来なくなっちまう!
46 20/10/08(木)14:58:19 No.734917499
これもう無理では…?
47 20/10/08(木)14:58:26 No.734917522
売り出し中の女芸人を事務所パワーでねじ込んで来たのかな…
48 20/10/08(木)14:58:48 No.734917581
女子マネはおやっさん枠だし…
49 20/10/08(木)15:00:00 No.734917813
けっこう明るいタイプです 主人公が所属してる高校は dice1d4=2 (2) 1 底辺 2 平凡な普通の高校 3 野球の名門 4 新世代プロ野球選手「仮面ライダー」の育成高校
50 20/10/08(木)15:00:43 No.734917935
>新世代プロ野球選手「仮面ライダー」の育成高校 この設定面白そうだな…
51 20/10/08(木)15:00:54 No.734917973
女子マネージャーが甲子園を目指す仲間たちを守るために戦う話しかな
52 20/10/08(木)15:00:57 No.734917981
平凡な普通の高校です 野球部は dice1d100=21 (21) 100に近いほど強豪 1に近いほどクソザコ
53 20/10/08(木)15:01:51 No.734918177
一回戦勝つか負けるかぐらいの弱小校かな
54 20/10/08(木)15:02:06 No.734918230
平凡なくせに野球は抜きんでて弱いな…
55 20/10/08(木)15:02:31 No.734918321
>>新世代プロ野球選手「仮面ライダー」の育成高校 >この設定面白そうだな… でもこれ甲子園関係ない…
56 20/10/08(木)15:03:04 No.734918448
なんなら本陽(ぼんよう)高校とかそんな名前
57 20/10/08(木)15:03:18 No.734918497
クソザコです 理由は dice1d4=1 (1) 1 環境がとにかく整ってない 2 部員全員の実力がクソザコナメクジ 3 たのしい野球が第一 4 その他
58 20/10/08(木)15:03:38 No.734918559
>でもこれ甲子園関係ない… 甲子園じゃなくてコウシエンだし…
59 20/10/08(木)15:04:09 No.734918669
昔見た漫画で神戸市の高校だから毎年(予選で)甲子園行ってるぜ!ってのがあったな
60 20/10/08(木)15:05:28 No.734918926
>環境 なんかマネージャーの課題っぽい筋書きだな…
61 20/10/08(木)15:05:37 No.734918950
環境が整ってないからです dice1d4=4 (4) 1 とにかく学校の予算がない 2 1軍ばっかりがいい器具やら使ってるから下が全然育ってない 3 陰謀 4 その他
62 20/10/08(木)15:08:23 No.734919549
dice1d4=3 (3) 1 そもそも野球なんてだっせーよな!っていう世界観 2 毎日のように怪人の襲撃を受けてる 3 試合で使える「ライダーシステム」を誰も持ってない 4 学校が野球部を積極的に潰そうとしてる
63 20/10/08(木)15:09:29 No.734919779
ライダーらしくなってきた
64 20/10/08(木)15:09:33 No.734919799
軌道修正できてきたぞ!
65 20/10/08(木)15:10:05 No.734919910
最序盤の鎧武的な
66 20/10/08(木)15:10:13 No.734919933
超次元野球だ
67 20/10/08(木)15:10:39 No.734920016
謎のスポーツ用品ディーラーが出てきそう
68 20/10/08(木)15:10:46 No.734920045
つまり他の8人のライダーをボコって 選手分の「ライダーシステム」を確保する女マネージャーか
69 20/10/08(木)15:11:05 No.734920124
味方の誰かがデッドボールで敵ライダー殺しちゃうやつかなこれ
70 20/10/08(木)15:11:39 No.734920234
誰も「ライダーシステム」を持ってないからです 「ライダーシステム」とは dice1d4=2 (2) 1 国が作ったあらゆる競技で使える 万能スポーツサポーター 2 ある会社が作った 人間の身体能力の増幅などが行えるスーツ 3 この世界じゃ一般的に普及してる生活サポートシステムのこと 4 軍が作ったスポーツによる代理戦争用のシステム
71 20/10/08(木)15:11:59 No.734920293
不穏だ!ライダーだ!
72 20/10/08(木)15:12:18 No.734920348
ぎりぎりありそうな範囲だ
73 20/10/08(木)15:12:22 No.734920358
単純に防具としても有用そう
74 20/10/08(木)15:12:24 No.734920366
ライダー世界の会社ってだけでもう胡散臭い
75 20/10/08(木)15:12:30 No.734920383
ユグドラシルじゃねーか!
76 20/10/08(木)15:12:34 No.734920398
主役ライダー9人とも同じチームなの?それともライダーシステムは全員が使うわけではない?
77 20/10/08(木)15:12:42 No.734920421
アイアンリーガー?
78 20/10/08(木)15:14:29 No.734920805
ライダーみたいになってきたぞ
79 20/10/08(木)15:14:30 No.734920807
兵士用のやつを高校生で実験してるやつだ!
80 20/10/08(木)15:15:11 No.734920940
ある会社が作った 人間の身体能力を増幅させるスーツです このスーツは dice1d4=2 (2) 1 世界中に売り出されてる一般的なサポートスーツ 2 日本国内にのみ流通している 3 その会社に支援などを行っている高校や企業にしか流通してない 4 追加判定
81 20/10/08(木)15:16:10 No.734921113
日本国内にのみ流通してます このシステムは日本国内では 国民全体の dice1d100=40 (40)%が使用しているサポートスーツです
82 20/10/08(木)15:16:47 No.734921233
サー始まりました 仮面ライダー甲子園 本日は本陽高校対外道高校の試合
83 20/10/08(木)15:16:50 No.734921242
さすがに国民総忍者よりはハーブ決めてないか…
84 20/10/08(木)15:19:09 No.734921658
>サー始まりました >仮面ライダー甲子園 >本日は本陽高校対外道高校の試合 外働とか外銅とかひねって欲しい
85 20/10/08(木)15:19:30 No.734921723
元々高支援型ライダースーツのはずが コウシエンって言っちゃったから 甲子園に…って展開だな
86 20/10/08(木)15:19:35 No.734921736
野球とヒーローだとパワポケ7を思い出す
87 20/10/08(木)15:19:36 No.734921741
40% 実に四割が使っています dice1d4=1 (1) 1 会社に横に繋がりのある団体にしか支給や販売をしていない 2 一応一般販売されてるが一着がとてつもなく高い 3 軍が使用するものを優秀な学生やアスリートに着させてテストしてる 4 優秀な人種「1軍」しか着用が許されてない
88 20/10/08(木)15:19:54 No.734921802
これはこれは!万年一回戦負けのぼんよう高校の皆さん!
89 20/10/08(木)15:20:17 No.734921882
>元々高支援型ライダースーツのはずが >コウシエンって言っちゃったから >甲子園に…って展開だな 誰うま
90 20/10/08(木)15:20:22 No.734921897
世界がビルド染みてきた
91 20/10/08(木)15:20:24 No.734921903
日本の4割支配してない?
92 20/10/08(木)15:20:59 No.734922016
優秀な学生を被検体にして兵器でも作るつもりなのかな…
93 20/10/08(木)15:21:28 No.734922108
これで女芸人じゃなきゃなあ~
94 20/10/08(木)15:23:23 No.734922455
女芸人もポチャ系芸人なら ドカベンタイプでフルフェイスだし どう見ても男だ! ありがとう仮面ライダー!ってなる
95 20/10/08(木)15:24:27 No.734922677
その会社は dice1d4=2 (2) 1 政府を牛耳ってる闇の企業 2 世界のスポーツを支配する悪の企業 3 裏では人身売買密売なんでもやる悪の大企業 4 実は人間の企業ではない
96 20/10/08(木)15:24:52 No.734922760
困ったことに森三中のブスで再生されてる主人公
97 20/10/08(木)15:26:01 No.734922974
>困ったことに森三中のブスで再生されてる主人公 (どれだろう…)
98 20/10/08(木)15:27:08 No.734923182
>>困ったことに森三中のブスで再生されてる主人公 >(どれだろう…) ふくよかな方だろ
99 20/10/08(木)15:27:25 No.734923254
>ふくよかな方だろ >(どれだろう…)
100 20/10/08(木)15:27:30 No.734923268
>>>困ったことに森三中のブスで再生されてる主人公 >>(どれだろう…) >ふくよかな方だろ (どれだろう…)
101 20/10/08(木)15:28:20 No.734923419
世界のスポーツを支配する 悪の企業です この企業のせいでスポーツは dice1d4=1 (1) 1 選手の質よりもより良いライダーシステムを買うかどうかに 2 ライダーシステムが有るか無いかで大きな格差になってる 3 会社が完全管理のエンターテイメントに 4 他の企業や国の代理戦争の道具になった
102 20/10/08(木)15:28:42 No.734923488
でも表向きは貫禄が強すぎる女マネージャー 裏は野球部のピンチを救う仮面ライダー ってのはつかえるぞ!
103 20/10/08(木)15:29:05 No.734923576
一年スケジュール抑えられる女芸人って昔流行った一発屋とかなんだろうか…
104 20/10/08(木)15:29:10 No.734923595
これライダーですよね?
105 20/10/08(木)15:29:16 No.734923612
すごい真っ当にスポーツ漫画の悪役してるな!
106 20/10/08(木)15:29:47 No.734923719
これ最終的に主人公もライダーの力と決別しなくっちゃいけないんじゃ…
107 20/10/08(木)15:30:47 No.734923929
本来ならID管理とかユーザー紐付けされてるのに 既に廃版でユーザー登録不要な時期の代物だったから 「いったい何者なんだあの仮面ライダーは!!」 ってできるな
108 20/10/08(木)15:30:49 No.734923934
悪の組織から得た力で悪の組織と戦うのは初代からの路線だからヨシ!
109 20/10/08(木)15:31:49 No.734924136
選手が誰も持ってないのにマネージャーが持ってるの笑える
110 20/10/08(木)15:32:00 No.734924178
これおやっさん枠に北海道にいる絵も描ける会社の社長つかってない?
111 20/10/08(木)15:32:09 No.734924199
たぶんこれ仮面ライダーだっていうことを気にしなければ普通に面白いんだけどなら最初から仮面ライダーとして作るなよって言われるタイプだと思う
112 20/10/08(木)15:33:12 No.734924417
より良いライダーシステムを買うかどうか それだけに皆固執してます 主人公の野球部は dice1d100=4 (4) 100に近いほどライダーシステム無しなんて無理無理と諦めムード 1に近いほどうるせぇ!何がライダーシステムだ!絶対勝つぞ!!!
113 20/10/08(木)15:33:40 No.734924522
これこそ…逆境だ!!!!!!
114 20/10/08(木)15:33:46 No.734924543
本当にただのスポ魂漫画じゃねえか!
115 20/10/08(木)15:33:51 No.734924563
弱いのにモチベだけは高いな…
116 20/10/08(木)15:33:58 No.734924597
絵柄が……絵柄が見える……!
117 20/10/08(木)15:34:50 No.734924758
>たぶんこれ仮面ライダーだっていうことを気にしなければ普通に面白いんだけどなら最初から仮面ライダーとして作るなよって言われるタイプだと思う 野球ライダー野球って言い出したダイス監督が悪い
118 20/10/08(木)15:35:11 No.734924817
それに高3なら卒業しても裏で仮面ライダーし続けられるから便利なわけか
119 20/10/08(木)15:37:42 No.734925327
話の転がし方が上手いな…
120 20/10/08(木)15:38:05 No.734925418
ライダーシステムがいくら優秀であっても 結局最終的にモノをいうのは人間の可能性 というわけだね…!!
121 20/10/08(木)15:38:46 No.734925555
モチベ高々です そういえば夏くらいから仮面ライダーって始まりますけどこの高校は甲子園には dice1d4=2 (2) 1 予選一回戦敗退 2 予選でいい感じに勝つも最後はライダーシステムに打ち負かされる 3 予選大会にそもそも出場さえできなかった 4 甲子園の土を踏んだものの一回戦でボロ負けする
122 20/10/08(木)15:39:25 No.734925668
頑張ってる
123 20/10/08(木)15:39:56 No.734925770
そりゃ頑張るわライダーシステムに勝ちたいわ
124 20/10/08(木)15:40:00 No.734925780
敗北からすべてが始まるってのも熱い これイケるのでは…?
125 20/10/08(木)15:40:19 No.734925841
強いのか弱いのかどっちなんだここ
126 20/10/08(木)15:40:25 No.734925865
もしやマネージャーがライダーシステムで仮想敵になって部を鍛える話…?
127 20/10/08(木)15:40:38 No.734925910
いいところまで行くと相手の一軍が出てきて「こんな弱小校相手に何をしている…変身!」って圧倒してくる…
128 20/10/08(木)15:40:50 No.734925954
21の高校にいい感じに負ける周りが雑魚と言うよりそれだけライダーシステムが強いんだな
129 20/10/08(木)15:41:08 No.734926020
これ女芸人じゃなくて変身しない部員たちの方が主人公なんじゃ…
130 20/10/08(木)15:41:35 No.734926089
>もしやマネージャーがライダーシステムで仮想敵になって部を鍛える話…? その回は絶対にあると思う
131 20/10/08(木)15:41:49 No.734926135
予選でいい感じに勝ち進みましたが 最終的にライダーシステムを持つ高校にぼこぼこにされました その高校は dice1d3=3 (3) 1 敵ライダーが所属する高校 2 中立ライダーが所属する高校 3 後の味方ライダーが所属する高校
132 20/10/08(木)15:42:11 No.734926213
>これ女芸人じゃなくて変身しない部員たちの方が主人公なんじゃ… そりゃ甲子園は一人じゃなくチームが主人公だし…
133 20/10/08(木)15:42:34 No.734926293
やっと2人目か…
134 20/10/08(木)15:42:50 No.734926348
後の味方ライダーが所属する高校です dice1d3=2 (2)人くらい所属してます
135 20/10/08(木)15:43:05 No.734926397
このペースでどこまで進むんだろう…?
136 20/10/08(木)15:43:44 No.734926508
主人公はどうするの留年でもするか
137 20/10/08(木)15:44:25 No.734926640
これイナイレでは?
138 20/10/08(木)15:44:43 No.734926701
>主人公はどうするの留年でもするか 仮面ライダー部だって会長とかは卒業してからも普通に顔出してたし…
139 20/10/08(木)15:44:44 No.734926703
>主人公はどうするの留年でもするか マネージャーとして卒業しても 仮面ライダーコウシエンは正体が解らないから 居続けても問題ない
140 20/10/08(木)15:45:20 No.734926825
後の味方が二人所属してます 残りの一人は dice1d4=3 (3) 1 主人公の幼馴染の野球部部員 2 主人公の野球部のキャプテン 3 甲子園後 外国からやって来た留学生 4 ライダーシステム「コウシエン」の開発者
141 20/10/08(木)15:46:11 No.734926971
日本独自のライダーシステムに留学生が興味を示すのはそれっぽいな
142 20/10/08(木)15:46:39 No.734927071
>日本独自のライダーシステムに留学生が興味を示すのはそれっぽいな 実は外国のスパイだったりして
143 20/10/08(木)15:47:25 No.734927215
>これイナイレでは? GOの化身とか近いな
144 20/10/08(木)15:48:02 No.734927311
外国からやって来た留学生です 物語は留学生が野球部に提案した dice1d4=1 (1)に参加しようというところから始まります 1 ライダー甲子園 2 裏甲子園 3 電脳甲子園 4 ワールドスポーツグランプリ
145 20/10/08(木)15:48:27 No.734927395
ライダースーツや怪人デザインは島本和彦だとおもってる
146 20/10/08(木)15:50:29 No.734927734
ライダー甲子園!! それはライダーシステムを dice1d5+1=5 (6)個以上持つ高校等のみが参加を許される ライダーシステムの性能が物言うもうひとつの甲子園である!
147 20/10/08(木)15:51:58 No.734927986
出れねえー!
148 20/10/08(木)15:52:16 No.734928036
メンバーの殆どがライダーシステム持ちじゃないといけないのか…
149 20/10/08(木)15:52:43 No.734928117
くそだぁ!! というわけで物語は 残りの四つのライダーシステムを集めるところから始まると思います
150 20/10/08(木)15:53:56 No.734928307
そうかライダー甲子園なら高校生じゃなくとも出られると…
151 20/10/08(木)15:54:09 No.734928351
ライダーシステムをどれくらいまで付けられるか っていう規定が明示されてないから 仮面ライダーコウシエンのパーツを 選手に渡して使うからセーフ! とかありえそう
152 20/10/08(木)15:54:12 No.734928364
普通に面白そうでずるい
153 20/10/08(木)15:57:56 No.734929071
ライダーシステム「コウシエン」は dice1d4=2 (2) 1 全てのライダーシステムの原型になったとされるシステム 2 高支援型ライダーシステム 3 曰く付きのライダーシステム 4 製造元が特殊なライダーシステム
154 20/10/08(木)15:58:31 No.734929167
主人公がバフ要員ってのは斬新だな
155 20/10/08(木)15:59:15 No.734929298
主人公だけ上がったところで甲子園には勝てないからな…
156 20/10/08(木)15:59:37 No.734929358
>強いのか弱いのかどっちなんだここ 地方予選じゃいいところまで行けるけどライダーシステム整ってる4割には勝てないギリギリ中堅ってとこだろうか
157 20/10/08(木)15:59:47 No.734929396
マネージャーらしくていい
158 20/10/08(木)16:00:18 No.734929502
タイトル回収したな…
159 20/10/08(木)16:00:50 No.734929589
高支援型ライダーシステムのことです dice1d4=2 (2) 1 かなり古い旧式機 2 まだ流通もしてない新型の最新機 3 かなりアレなライダーシステム(追加判定) 4 ジャンクパーツを寄せ集めて作られた独自のシステム つまりライダーシステムもどき
160 20/10/08(木)16:01:17 No.734929655
仮面ライダーストライク 仮面ライダーホームラン 仮面ライダーオクリバント
161 20/10/08(木)16:01:44 No.734929731
>仮面ライダーストライク >仮面ライダーホームラン >仮面ライダーオクリバント ギセイフライは死ぬ
162 20/10/08(木)16:02:22 No.734929830
>仮面ライダーストライク >仮面ライダーホームラン >仮面ライダーオクリバント 仮面ライダーヤジ 仮面ライダーデッドボール
163 20/10/08(木)16:02:23 No.734929836
>仮面ライダーストライク もういる!
164 20/10/08(木)16:03:22 No.734930023
>仮面ライダーヤジ >仮面ライダーデッドボール 敵ライダーきたな…
165 20/10/08(木)16:03:58 No.734930129
>>仮面ライダーストライク >もういる! いたって…(調べて)いた!
166 20/10/08(木)16:04:31 No.734930224
まだ流通もしてない新型の最新機です dice1d4=3 (3) 1 会社から脱走した製作者が主人公に託した 2 抽選に応募した主人公に当たった 3 主人公の親が開発者で遺産として託された 4 実は海外の会社が作った海外製ライダーシステム一号機
167 20/10/08(木)16:05:12 No.734930345
森三中な主人公に悲しき過去…
168 20/10/08(木)16:05:14 No.734930348
>主人公の親が開発者で遺産として託された 終盤出てきて私がベストオブベストのコウシエンとか言い出しそうだな…
169 20/10/08(木)16:06:33 No.734930582
開発者は dice1d3=1 (1) 1 父 2 母 3 両親
170 20/10/08(木)16:06:59 No.734930652
ここにきて急にライダー要素が!
171 20/10/08(木)16:07:20 No.734930712
主演の女芸人で野球ネタを持ってる人…鳥居みゆきかな?
172 20/10/08(木)16:08:37 No.734930935
>主演の女芸人で野球ネタを持ってる人…鳥居みゆきかな? 美人過ぎない?
173 20/10/08(木)16:08:56 No.734930987
もう赤字ですけど このネタは dice1d2=1 (1) 1 面白いから続ける 2 何スレも続けるとぐだるので続けない
174 20/10/08(木)16:09:09 No.734931029
仮面ライダーで父親かあ…
175 20/10/08(木)16:11:24 No.734931453
え... dice1d1=1 (1) 1 個人的には1スレ1ネタで基本的にやっていきたい
176 20/10/08(木)16:11:48 No.734931535
dice1d1=1 (1) 1 けどダイスがそうなった以上続けるしかないよね!
177 20/10/08(木)16:11:49 No.734931540
1スレでやるにはスローすぎるだろ