虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ふっふ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/08(木)14:21:32 No.734910702

    ふっふっふ 君達などいつでも退学に出来るんですよ…

    1 20/10/08(木)14:24:13 No.734911199

    フィクションのは学生自治を取り違えたやばい組織

    2 20/10/08(木)14:25:13 No.734911373

    風紀委員!

    3 20/10/08(木)14:26:00 No.734911516

    >フィクションのは学生自治を取り違えたやばい組織 不当な理由で退学とかにできる辺り校長より権力ねぇかなあれ…

    4 20/10/08(木)14:26:37 No.734911633

    >風紀委員! まず風紀委員というものを見た事がねえや…

    5 20/10/08(木)14:26:37 No.734911635

    裏生徒会が全権握りすぎてて表の存在意義がない

    6 20/10/08(木)14:27:55 No.734911887

    かぐや様がギリギリ現実にありえそうかなーくらいの権力

    7 20/10/08(木)14:28:39 No.734912025

    >けいおんのエアコンがギリギリ現実にありえそうかなーくらいの権力

    8 20/10/08(木)14:29:43 No.734912238

    そういえば生徒会が何をしてたのか知らないな…

    9 20/10/08(木)14:29:58 No.734912290

    >>風紀委員! >まず風紀委員というものを見た事がねえや… というか体育教師とかが風紀委員のやるような仕事全部やってる…

    10 20/10/08(木)14:30:12 No.734912337

    風紀委員はアニメや漫画でしか見ない…

    11 20/10/08(木)14:30:37 No.734912408

    風紀委員はあったけど形だけで大した仕事してなかったな

    12 20/10/08(木)14:31:08 No.734912503

    >そういえば生徒会が何をしてたのか知らないな… 運動会に何するのとか イベント思いついたら先生に申請すればできるよとか

    13 20/10/08(木)14:31:24 No.734912555

    スキップとローファーの生徒会が好き

    14 20/10/08(木)14:31:42 No.734912600

    現実は積極的な人か貧乏くじかで二極化しがち

    15 20/10/08(木)14:32:02 No.734912674

    スケットダンスの生徒会好きだけど何してたか覚えてない

    16 20/10/08(木)14:32:10 No.734912698

    給食委員という地味さ加減よ… アニメとかで見たことがない

    17 20/10/08(木)14:32:29 No.734912754

    盗撮して堂々と校内に貼り出す新聞部とかも

    18 20/10/08(木)14:32:29 No.734912755

    風紀委員って勝気の女の子いないと成り立たないシステムだもんな

    19 20/10/08(木)14:32:58 No.734912838

    うちの風紀委員は掃除委員の事だった

    20 20/10/08(木)14:33:10 No.734912871

    どこだかの中学校で髪型自由にしたり制服なくしたりって学校改革の一環で 生徒会の影響力上げる試みしてたな 生徒会から生徒の声として要望上がったら積極的に職員会議に上げていくつか採用してるとか 練馬区だったかな

    21 20/10/08(木)14:33:15 No.734912889

    特に権力とか行使せず日々の行事や雑務をこなす… そんな生徒会役員共は実は生徒会をリアルに描いた作品なのかもしれない

    22 20/10/08(木)14:33:22 No.734912915

    内申点と引き換えに諸々の雑用を任される組織

    23 20/10/08(木)14:33:53 No.734913015

    腕章だのバッジだのして校内を練り歩いてるなんて見たことない

    24 20/10/08(木)14:33:53 No.734913017

    案外冴えないやつらがやってる

    25 20/10/08(木)14:34:35 No.734913138

    学校にひざ掛け持ってきていいかって話題で生徒会と一人の教師がもめてたけど結局教師が勝ってたし生徒会なんてそんなもんなんだなって思った

    26 20/10/08(木)14:34:37 No.734913141

    まず生徒会が好き勝手予算配分決めても職員会議って言う最高クラスの会議の後申請されるからあんま極端に減らしたり打ち切ったりすると怒られる

    27 20/10/08(木)14:34:49 No.734913194

    せっかく生徒会になったからと自販機を学校に設置した事はある

    28 20/10/08(木)14:35:10 No.734913256

    ちょっと雑用してあとは生徒会室で駄弁ってるくらいの存在

    29 20/10/08(木)14:35:13 No.734913269

    内申点のためにやるもんだからな あの頃俺はバカだから気付かなかった

    30 20/10/08(木)14:35:29 No.734913316

    >>けいおんのエアコンがギリギリ現実にありえそうかなーくらいの権力 申請受け付けたり予算配分してるだけだからすごく現実的

    31 20/10/08(木)14:35:44 No.734913368

    中学の頃は成績上の方から適当に選ばれてた気がする

    32 20/10/08(木)14:36:15 No.734913452

    ルールを重んじるから厳しくするんだ系のキャラって 越権行為はルール違反じゃねえのかよって子供の頃からなんかモヤモヤした感覚があった

    33 20/10/08(木)14:36:17 No.734913461

    実際漫画的風紀委員として活動熱心だったら速攻でいじめられるだろう

    34 20/10/08(木)14:36:26 No.734913486

    現実の風紀委員は竹刀を常に持ち歩いていない

    35 20/10/08(木)14:36:40 No.734913539

    >せっかく生徒会になったからと自販機を学校に設置した事はある 随分行動力あるな 俺が知ってる生徒会は給湯器設置しますって3年間くらい言ってたのに結局設置しなかったぞ

    36 20/10/08(木)14:37:23 No.734913675

    >実際漫画的風紀委員として活動熱心だったら速攻でいじめられるだろう 漫画内でも概ね孤立しがちだと思う

    37 20/10/08(木)14:37:40 No.734913730

    そういや生徒会が退学とか停学決めてたりするのあるけど実際にそういう場所があったんだろうか

    38 20/10/08(木)14:37:42 No.734913735

    大学の自治会なら結構権力持ってそうなイメージ

    39 20/10/08(木)14:38:06 No.734913810

    映像研は凄かったな…

    40 20/10/08(木)14:38:34 No.734913906

    >現実の風紀委員は竹刀を常に持ち歩いていない そんな…ポニテの黒髪美少女では…

    41 20/10/08(木)14:38:47 No.734913943

    漫画の風紀委員みたいな全校生徒にイチャモンつけまくる役職なんて現実にあっても余程図太くて性格悪いやつしかやらんだろうな… そもそもなんで校則違反を生徒が生徒に指摘するんだ…?

    42 20/10/08(木)14:39:16 No.734914026

    生徒会長やってたけど権力どころか糾弾されてたわ

    43 20/10/08(木)14:39:37 No.734914081

    じゃあなんだよ 大洗女子学園は現実的じゃないっていうのかよ

    44 20/10/08(木)14:40:00 No.734914143

    中学で会長やってたけど本当に雑用係なだけ

    45 20/10/08(木)14:40:00 No.734914144

    最近になって九龍やったけどやりたい放題する生徒会でテンション上がっちゃった

    46 20/10/08(木)14:40:36 No.734914253

    風紀委員っておっぱいとお尻が大きいものじゃないの…?

    47 20/10/08(木)14:40:42 No.734914268

    風紀を乱すエッチな風紀委員は... フィクションなんだろ!?

    48 20/10/08(木)14:40:47 No.734914284

    俺は選挙管理委員長だった 当選したかったら分かるよなぁ?ニチャァ

    49 20/10/08(木)14:40:48 No.734914288

    >じゃあなんだよ >大洗女子学園は現実的じゃないっていうのかよ 生徒会が霞む程度に現実的じゃ無い要素の方が多いわ!

    50 20/10/08(木)14:40:54 No.734914304

    (これでやっと奴らを廃部に出来る!)

    51 20/10/08(木)14:40:59 No.734914313

    やけに生々しい描写の図書委員

    52 20/10/08(木)14:41:05 No.734914331

    校内練り歩くだけでどっかから「生徒会だ!」ってセリフが飛んできたりしないのか…

    53 20/10/08(木)14:41:21 No.734914376

    >(これでやっと奴らを廃部に出来る!) 職権濫用すぎる…

    54 20/10/08(木)14:41:24 No.734914386

    チャラ男にレイプされるかギャルにレズレイプされるかくらいしか良いところがないよ風紀委員

    55 20/10/08(木)14:41:44 No.734914443

    >やけに生々しい描写の図書委員 (作者図書委員だったのかな…)

    56 20/10/08(木)14:41:46 No.734914447

    生徒会長が来たら頭を垂れるみたいなことは絶対ない

    57 20/10/08(木)14:42:05 No.734914517

    たまに県議会や教育委員会を操ってる生徒会がいる…

    58 20/10/08(木)14:42:12 No.734914551

    中学でやってたけどただの雑用係

    59 20/10/08(木)14:42:14 No.734914557

    >じゃあなんだよ >極上生徒会は現実的じゃないっていうのかよ

    60 20/10/08(木)14:42:36 No.734914624

    (体育会系と比べて描写が精緻な文化部)

    61 20/10/08(木)14:42:40 No.734914636

    生徒会長誰だっけ位のレベル

    62 20/10/08(木)14:42:48 No.734914664

    まず生徒会のメンバーの顔とか名前とか覚えてない

    63 20/10/08(木)14:43:04 No.734914717

    >(体育会系と比べて描写が精緻な文化部) 失礼な卓球部も緻密だぞ

    64 20/10/08(木)14:43:07 No.734914732

    >生徒会長が来たら頭を垂れるみたいなことは絶対ない そもそも生徒会長の名前も顔も知らない生徒が大半

    65 20/10/08(木)14:43:07 No.734914733

    生徒会長選挙とか無かったなぁ… なんかほぼ立候補者居なかった

    66 20/10/08(木)14:43:09 No.734914740

    >>(これでやっと奴らを廃部に出来る!) >職権濫用すぎる… 正当な理由をでっち上げられれば濫用でもないだろう

    67 20/10/08(木)14:43:09 No.734914743

    めちゃくちゃ盛り上がる文化祭は探せばあるらしい…

    68 20/10/08(木)14:43:27 No.734914816

    >たまに県議会や教育委員会を操ってる生徒会がいる… それ本当に高校生なのか疑問に思えてくるな…

    69 20/10/08(木)14:43:34 No.734914839

    >失礼なバドミントン部も緻密だぞ

    70 20/10/08(木)14:43:38 No.734914848

    生徒会長は事あるごとに喋らせられてたからまあ覚える時もある それ以外のメンバーはそもそも表に出ない

    71 20/10/08(木)14:43:51 No.734914879

    それでも生徒会の選挙は盛り上がった思い出 明らかに教師が票を操作してたから冷めたけど

    72 20/10/08(木)14:44:17 No.734914954

    えっちな女教師はたまに捕まってるから実在するはず

    73 20/10/08(木)14:44:31 No.734914979

    「」はぜってー図書委員だろ(偏見)

    74 20/10/08(木)14:44:32 No.734914980

    >めちゃくちゃ盛り上がる文化祭は探せばあるらしい… 高校の文化祭は割りとこれ漫画やアニメで見たやつだ!! ってなった

    75 20/10/08(木)14:44:34 No.734914995

    >じゃあなんだよ >生徒会役員共は現実的じゃないっていうのかよ

    76 20/10/08(木)14:44:57 No.734915068

    >えっちな女教師はたまに捕まってるから実在するはず 若くて美人でエッチな女教師は残念ながらなかなか居ない

    77 20/10/08(木)14:44:59 No.734915074

    文化祭は普通に盛り上がるでしょ…?

    78 20/10/08(木)14:45:12 No.734915114

    >じゃあなんだよ >生徒会の一存は現実的じゃないっていうのかよ

    79 20/10/08(木)14:45:22 No.734915146

    漫画みたいな青春送りたかった

    80 20/10/08(木)14:45:24 No.734915158

    >えっちな女教師はたまに捕まってるから実在するはず ニュースになってるのが氷山の一角と考えると相当多いぞあれ…

    81 20/10/08(木)14:45:40 No.734915213

    >高校の文化祭は割りとこれ漫画やアニメで見たやつだ!! >ってなった 男子校の文化祭だと女装喫茶あるのは本当

    82 20/10/08(木)14:45:43 No.734915223

    >>えっちな女教師はたまに捕まってるから実在するはず >若くて美人でエッチな女教師は残念ながらなかなか居ない 可能性はゼロしゃない…!!

    83 20/10/08(木)14:45:48 No.734915244

    知らないクラスの学級委員長くらいのもんだよね…

    84 20/10/08(木)14:46:03 No.734915283

    女装はともかく喫茶はあったな

    85 20/10/08(木)14:46:06 No.734915298

    >男子校の文化祭だと女装喫茶あるのは本当 実際には何割くらいのクラスが女装するんだ?

    86 20/10/08(木)14:46:14 No.734915329

    女装大会はあった

    87 20/10/08(木)14:46:21 No.734915356

    >文化祭は普通に盛り上がるでしょ…? 一人で食べ歩きするのも楽しかったよ…

    88 20/10/08(木)14:46:25 No.734915368

    獲物を使う体育会系部活はオタクが好む(ただし野球とテニスは除く)

    89 20/10/08(木)14:47:00 No.734915473

    >一人で食べ歩きするのも楽しかったよ… みんなと食べ歩きするのは…?

    90 20/10/08(木)14:47:06 No.734915496

    >文化祭は普通に盛り上がるでしょ…? 出し物のすり合わせの抽選で毎年ハズレばかり引かされてお通夜みたいな思い出しかない…

    91 20/10/08(木)14:47:11 No.734915505

    ミスコンとミスコンの男子バージョンはあったな 友達がエントリーしてたから票入れてあげた

    92 20/10/08(木)14:47:14 No.734915509

    書記が何をする役職なのかわからない

    93 20/10/08(木)14:47:25 No.734915544

    文化祭なんてなかったけど…

    94 20/10/08(木)14:47:40 No.734915582

    高校じゃないけど某女子大の文化祭はOBのおばあちゃんだらけで現役ほとんどいねえってなった

    95 20/10/08(木)14:47:44 No.734915592

    >文化祭は普通に盛り上がるでしょ…? うちはクラスごとの出し物は皆勉強の発表させられて出店は全部保護者が担当してミスタードーナツ売ってた…

    96 20/10/08(木)14:48:05 No.734915656

    パソコン研究部でクソみたいなデザインしたロボのCGでクソみたいなアニメですらないなにかを作って文化祭で公開するのは楽しかったよ

    97 20/10/08(木)14:48:10 No.734915670

    >書記が何をする役職なのかわからない 板書

    98 20/10/08(木)14:48:13 No.734915681

    >書記が何をする役職なのかわからない 議事録とる係

    99 20/10/08(木)14:48:44 No.734915770

    >文化祭なんてなかったけど… 何ならあったんだ

    100 20/10/08(木)14:49:12 No.734915872

    パソコン部だったけど別室で誰も来ねえから それっぽいの一応掲げといてあとは文化祭全日パソコンでゲームやってたよ3年

    101 20/10/08(木)14:49:21 No.734915897

    地味なんだな書記…

    102 20/10/08(木)14:49:49 No.734915981

    >議事録とる係 うちの生徒会の書記そんなのやってたかな… 速記の資格持ってたとも聞いてないし

    103 20/10/08(木)14:50:39 No.734916121

    俺の高校では生徒会が部活の予算編成権握ってて普通に権力組織だったんだが…

    104 20/10/08(木)14:50:43 No.734916133

    なんで北朝鮮ってトップが書紀してんだろうな

    105 20/10/08(木)14:50:59 No.734916185

    >実際には何割くらいのクラスが女装するんだ? 流石に一つクラスがやるかやらないかぐらいだよ あと別に挙げられてたけど合同で女装大会とか

    106 20/10/08(木)14:51:11 No.734916209

    副会長という雑用

    107 20/10/08(木)14:51:59 No.734916358

    >地味なんだな書記… でも会議の内容聞き漏らせないしある意味一番緊張する役目だと思う

    108 20/10/08(木)14:53:01 No.734916564

    今ならボイスレコーダーとかで録音してから書けばいいのかな

    109 20/10/08(木)14:53:05 No.734916582

    >何ならあったんだ 授業があったんじゃねえかな…

    110 20/10/08(木)14:53:07 No.734916586

    あそびあそばせ辺りがリアルだと思う

    111 20/10/08(木)14:53:08 No.734916595

    創作で保健委員のヒロインが絆創膏貼ったりとかも現実的に考えるとねえわ

    112 20/10/08(木)14:53:20 No.734916634

    >>文化祭なんてなかったけど… >何ならあったんだ 変わりも何もないよ 体育祭はあったけど

    113 20/10/08(木)14:53:42 No.734916695

    日本人だと誇張だって分かるけど海外の人が日本のアニメ見まくってたら 日本の学校ヤベーなってなってるのかな…

    114 20/10/08(木)14:53:51 No.734916722

    雑談的な内容でも書き留めるんです?

    115 20/10/08(木)14:53:56 No.734916737

    不良に犯される風紀委員はよく見かける

    116 20/10/08(木)14:54:05 No.734916772

    >創作で保健委員のヒロインが絆創膏貼ったりとかも現実的に考えるとねえわ 体調不良の人が出たらクラスの保健委員が連れて行く決まりだったから なくはないと思う

    117 20/10/08(木)14:54:10 No.734916783

    >創作で保健委員のヒロインが絆創膏貼ったりとかも現実的に考えるとねえわ 保健委員だったが体育祭の時下級生に絆創膏貼ったぞ俺

    118 20/10/08(木)14:54:25 No.734916832

    もっとシモネタ空間かと思ってた

    119 20/10/08(木)14:54:32 No.734916849

    >なんで北朝鮮ってトップが書紀してんだろうな 勿論元ネタはソ連なんだけれども ロシア革命から何やかんやあってソビエト連邦共産党が確実になったあと レーニンは死ぬし内ゲバやら失脚やらが起きに起きて 中央の政治局より書記局のスターリンが力増していって そのまま慣例的に共産圏では書記長が一番偉いみたいになった

    120 20/10/08(木)14:54:49 No.734916901

    まあ不良の強姦自体は実際にもそれなりにあるんだろうけど

    121 20/10/08(木)14:54:55 No.734916922

    でも屋上で飯食ったりできたので楽しかったです

    122 20/10/08(木)14:55:24 No.734916985

    文化祭とかそういう催し物はやらないといけないって決められてると教職課程の講義で習った気がするけどな…

    123 20/10/08(木)14:55:27 No.734916992

    保健委員っておっとりしてて優しくて美少女がやるもんだろ?

    124 20/10/08(木)14:55:36 No.734917020

    >俺の高校では生徒会が部活の予算編成権握ってて普通に権力組織だったんだが… 気に食わなきゃリコールしてもいいんだぞ

    125 20/10/08(木)14:55:47 No.734917050

    下手すれば校長レベルまで権力ある

    126 20/10/08(木)14:55:55 No.734917075

    生徒会というより理事長の娘の生徒会長個人に属する権力のように見える

    127 20/10/08(木)14:56:14 No.734917140

    >>創作で保健委員のヒロインが絆創膏貼ったりとかも現実的に考えるとねえわ >保健委員だったが体育祭の時下級生に絆創膏貼ったぞ俺 マジで?俺検尿集めるくらいしかやった覚えない…

    128 20/10/08(木)14:56:26 No.734917179

    >文化祭とかそういう催し物はやらないといけないって決められてると教職課程の講義で習った気がするけどな… 文化祭とか体育祭とかやらなきゃいけない法律でもあるってのかよえー!

    129 20/10/08(木)14:56:31 No.734917194

    女子が交代で性処理係やったりしないのは流石に知ってますよ

    130 20/10/08(木)14:57:18 No.734917328

    生徒会室はヤリ部屋なんだろ?

    131 20/10/08(木)14:57:55 No.734917428

    現実だとさすがにAV持ち込んでみんなで見たくらいだよ…

    132 20/10/08(木)14:58:03 No.734917453

    >女子が交代で性処理係やったりしないのは流石に知ってますよ 強豪運動部のマネージャーが肉便器なのは案外現実でもあったと「」に教えられた

    133 20/10/08(木)14:58:23 No.734917510

    >生徒会室はヤリ部屋なんだろ? 母校はマジでそうなってたから職員室の端の方で生徒会やるようになった

    134 20/10/08(木)14:58:42 No.734917563

    >中央の政治局より書記局のスターリンが力増していって >そのまま慣例的に共産圏では書記長が一番偉いみたいになった 征夷大将軍みたい

    135 20/10/08(木)14:59:12 No.734917656

    >母校はマジでそうなってたから職員室の端の方で生徒会やるようになった 生徒会がヤってて咎められたのか追い出されたのかきになる

    136 20/10/08(木)14:59:17 No.734917676

    創作の王道って現実の逆張りだよね

    137 20/10/08(木)14:59:55 No.734917796

    >創作の王道って現実の逆張りだよね そりゃ現実に無いものを見れるのが創作だからな…

    138 20/10/08(木)15:00:13 No.734917844

    白い学ランの生徒会長が学校で起きた不祥事をもみ消してるような高校なんてないんだ

    139 20/10/08(木)15:01:04 No.734918003

    会長副会長会計書紀庶務以外になんか役員あるのかな

    140 20/10/08(木)15:01:29 No.734918106

    >征夷大将軍みたい どっちかというと征夷大将軍より実質的力あった鎌倉時代の執権北条氏というか

    141 20/10/08(木)15:03:03 No.734918444

    広報とかあったよ

    142 20/10/08(木)15:03:38 No.734918558

    庶務は無かったな… というか何やるんだろう

    143 20/10/08(木)15:03:59 No.734918626

    >文化祭とか体育祭とかやらなきゃいけない法律でもあるってのかよえー! 文部省が出してる学習指導要領に学校行事みたいな特別活動をやってねって感じの項目があるのよ 法律かは分からないけどね

    144 20/10/08(木)15:04:00 No.734918636

    >>母校はマジでそうなってたから職員室の端の方で生徒会やるようになった >生徒会がヤってて咎められたのか追い出されたのかきになる 副生徒会長のカップルとその友達のカップル

    145 20/10/08(木)15:04:20 No.734918714

    同じ空間には居たのに自分は関係なかったエロ話って砂食ってるような気分になるね

    146 20/10/08(木)15:04:57 No.734918821

    >文部省が出してる学習指導要領に学校行事みたいな特別活動をやってねって感じの項目があるのよ 現場からしたらやった事にしてぶっちぎりたいとこだろうが さすがに子供と保護者全員の口を塞ぐのは不可能か

    147 20/10/08(木)15:05:00 No.734918831

    仮に屋上とかが解禁されてたとしても夏場は暑すぎて誰も行かないと思う

    148 20/10/08(木)15:05:10 No.734918869

    >創作の王道って現実の逆張りだよね 現実の描写をまんまされてもね…

    149 20/10/08(木)15:06:01 No.734919031

    >じゃあなんだよ >箱庭学園生徒会は現実的じゃないっていうのかよ

    150 20/10/08(木)15:06:18 No.734919090

    >副生徒会長のカップルとその友達のカップル なるほど…他の生徒会の子が可哀想な感じか

    151 20/10/08(木)15:06:31 No.734919141

    >同じ空間には居たのに自分は関係なかったエロ話って砂食ってるような気分になるね やめてよ突然職員室に呼び出されて文化祭後の生徒会室での生徒会メンバー&やんちゃなお友達のずこばこ乱交祭りに俺だけ加わってなくてマジでお前は帰っていいよされたの思い出させるの

    152 20/10/08(木)15:07:04 No.734919254

    >仮に屋上とかが解禁されてたとしても夏場は暑すぎて誰も行かないと思う たまに屋上出てる時に鍵かけられて閉め出される事故があるしな…

    153 20/10/08(木)15:07:26 No.734919342

    >やめてよ突然職員室に呼び出されて文化祭後の生徒会室での生徒会メンバー&やんちゃなお友達のずこばこ乱交祭りに俺だけ加わってなくてマジでお前は帰っていいよされたの思い出させるの 悲しすぎる…

    154 20/10/08(木)15:07:31 No.734919360

    集会や行事で漫才するために生徒会に入った会長と副会長なら知ってる

    155 20/10/08(木)15:07:37 No.734919389

    >>文化祭とか体育祭とかやらなきゃいけない法律でもあるってのかよえー! >文部省が出してる学習指導要領に学校行事みたいな特別活動をやってねって感じの項目があるのよ >法律かは分からないけどね 少なくとも高校は30時間以上の学校行事に参加しないと卒業が認められない

    156 20/10/08(木)15:07:40 No.734919396

    >やめてよ突然職員室に呼び出されて文化祭後の生徒会室での生徒会メンバー&やんちゃなお友達のずこばこ乱交祭りに俺だけ加わってなくてマジでお前は帰っていいよされたの思い出させるの 泣いていいよ…

    157 20/10/08(木)15:07:47 No.734919422

    便所飯は実際にやらない

    158 20/10/08(木)15:08:05 No.734919486

    じゃあ実際一緒にズコバコしてて停学とか食らいたかったのかよ

    159 20/10/08(木)15:08:24 No.734919551

    >現場からしたらやった事にしてぶっちぎりたいとこだろうが >さすがに子供と保護者全員の口を塞ぐのは不可能か 教育実習行ったときにたまたま学祭と被ったけど別に先生からそういうのは感じなかったよ 生徒が集団で活動して得るものも大事だしね

    160 20/10/08(木)15:08:36 No.734919591

    体育祭で出番ないときは陸上部の溜まり場に潜んでたな

    161 20/10/08(木)15:09:48 No.734919842

    >便所飯は実際にやらない 文化祭の時やったぞ俺 あんこ喰ってる時に横の個室からうんこの音が聞こえてきたぞ

    162 20/10/08(木)15:10:42 No.734920025

    >悲しすぎる… 他のメンバーからもこいつは入ってませんっていうか俺達やってる間に後片づけしてましたから関係ないですって証言するし 教師は教師で…あーうn…そうだよな「」すまんかえっていいぞ だったから正直泣きながら自転車漕いで帰ったよ

    163 20/10/08(木)15:11:20 No.734920174

    >他のメンバーからもこいつは入ってませんっていうか俺達やってる間に後片づけしてましたから関係ないですって証言するし >教師は教師で…あーうn…そうだよな「」すまんかえっていいぞ >だったから正直泣きながら自転車漕いで帰ったよ 冤罪かけられなくてよかったって思おう…思おう…

    164 20/10/08(木)15:11:54 No.734920276

    エロ漫画のような灰色の青春話のような…

    165 20/10/08(木)15:14:12 No.734920745

    >他のメンバーからもこいつは入ってませんっていうか俺達やってる間に後片づけしてましたから関係ないですって証言するし こいつだけ無罪なんて気に食わねえ巻き込んでやれとはならんでよかったな

    166 20/10/08(木)15:14:29 No.734920803

    たまにフィクションもびっくりなエピソードが出てくるから事実は小説よりも奇なりだな…

    167 20/10/08(木)15:16:38 No.734921206

    まあヤリ部屋にしてるのが見つかるのはそこそこあり得るんじゃないかな 思春期の男女に集まる機会と密室を与えてれば一定確率で発生するだろ

    168 20/10/08(木)15:18:45 No.734921590

    あまりに身勝手な委員長がクビにされてことはあったな…

    169 20/10/08(木)15:19:13 No.734921670

    学校内でヤってるやつなんて1回しか見たことないぞ 駐輪場でヤってたからそのまま近くに居座ってスマホ弄ってた

    170 20/10/08(木)15:21:12 No.734922051

    >>じゃあなんだよ >>生徒会役員共は現実的じゃないっていうのかよ あいつら頭おかしいだけで生徒会としては現実的な仕事しかしてなかったと思う頭おかしいだけで

    171 20/10/08(木)15:21:18 No.734922072

    風紀委員やってたけどたんなる雑用だったよ

    172 20/10/08(木)15:21:28 No.734922103

    基本的に信任投票なのに会長立候補者が所信表明演説でなぜか現生徒会を批判して 3年の支持を失った結果その年から票数開示されなくなってたな…

    173 20/10/08(木)15:21:49 No.734922164

    金回りの仕事を生徒会にやらせんなとは思った

    174 20/10/08(木)15:22:16 No.734922247

    学校のエロ話だと中学生の頃トイレ掃除の時ゴミ箱から使用済みゴムが出てきて友達とはしゃぎまくったぐらいしか思い出せねぇ

    175 20/10/08(木)15:22:54 No.734922368

    風紀委員って生徒にとって利益ないよね

    176 20/10/08(木)15:22:59 No.734922383

    一年の任期でそんな大したことできねえよ

    177 20/10/08(木)15:23:06 No.734922403

    >金回りの仕事を生徒会にやらせんなとは思った 今はやらされてるになってるけど昔は勝ち取った!だったんだと思うよそういうのは

    178 20/10/08(木)15:23:43 No.734922529

    ヤンキー生徒が生徒会脅して実質的な裏生徒会作ってたのはあったな 物壊したり授業サボって逃げてる時の匿う場所提供させたり

    179 20/10/08(木)15:24:34 No.734922697

    生徒会に権力がないんじゃなく 権力を行使できる規定が生徒手帳に書いてあんのに誰も行使しないもしくは教師が行使させないようにしてるのが本当 生徒会とか学生の運動に力があったから学生帽なんて被らなくなったし私服に学校が存在するんや 憎むべきはしらけた生徒自身なんやで

    180 20/10/08(木)15:25:48 No.734922937

    生徒会長じゃないけど応援団長が現人神扱いで校長も頭下げなきゃいけない高校あるよ 宮城に

    181 20/10/08(木)15:27:20 No.734923228

    小学生の頃親が離婚して辛いはずなのに常に明るく振る舞って中学の頃には人望MAXで生徒会長になった友達がいた メンタルつえー...

    182 20/10/08(木)15:27:34 No.734923279

    日本の学園モノのモデルは現代の高校じゃなく戦前の旧制高校だから

    183 20/10/08(木)15:27:34 No.734923281

    >生徒会長じゃないけど応援団長が現人神扱いで校長も頭下げなきゃいけない高校あるよ >宮城に ニュースで美談として紹介されてたよね昔

    184 20/10/08(木)15:28:57 No.734923549

    >生徒会長じゃないけど応援団長が現人神扱いで校長も頭下げなきゃいけない高校あるよ >宮城に ほんとに下駄でカランカラン歩いてるのを見てマジかってなった

    185 20/10/08(木)15:30:19 No.734923840

    >ヤンキー生徒が生徒会脅して実質的な裏生徒会作ってたのはあったな >物壊したり授業サボって逃げてる時の匿う場所提供させたり メキシコみたいな学校だな…

    186 20/10/08(木)15:33:00 No.734924380

    1年から生徒会長やってた奴が成績ズタボロで仮進級状態になって それでももう1期生徒会長やろうとして立候補したから教員の圧力で取り下げさせられたのは知ってる

    187 20/10/08(木)15:33:35 No.734924504

    俺の中で風紀委員といえば天光寺輝彦

    188 20/10/08(木)15:36:28 No.734925068

    園芸委員長だったので校庭の花壇は全て俺色に染め上げてやった

    189 20/10/08(木)15:37:18 No.734925243

    >>風紀委員! 防衛大学校の高校の風紀委員がマジに風紀取り締まってたよ

    190 20/10/08(木)15:39:11 No.734925625

    花男のF4くらいぶっ飛んでるの好きだわ 変にリアリティがあるから現実的なこと考えちゃうんだ

    191 20/10/08(木)15:39:43 No.734925722

    >>ヤンキー生徒が生徒会脅して実質的な裏生徒会作ってたのはあったな >>物壊したり授業サボって逃げてる時の匿う場所提供させたり >メキシコみたいな学校だな… 明らかに教師陣は生徒会が匿ってるの知ってるのに何も言わなかったのが不思議だったよ

    192 20/10/08(木)15:40:17 No.734925838

    通ってた学校によって本当違うもんだなあ

    193 20/10/08(木)15:41:12 No.734926033

    風紀副委員長だったけど1年間で仕事したの最後の一週間に校門で挨拶したくらいだったな

    194 20/10/08(木)15:42:17 No.734926239

    うちの生徒会トップは最高委員とかいう名称だったなー

    195 20/10/08(木)15:43:34 No.734926477

    うちの高校だと生徒会は学校行事の実行委員の下っ端だったなぁ しおり作ったり看板運んだり

    196 20/10/08(木)15:44:54 No.734926746

    学校にもよるんだろうけどうちの高校の生徒会は みんな受験だなんだで面倒くさいことやりたがらないので 押し付けられたような感じで選ばれてた感がある

    197 20/10/08(木)15:46:50 No.734927110

    生徒会ってめんどくさい事務押し付けられる役職だろ?

    198 20/10/08(木)15:47:02 No.734927146

    >強豪運動部のマネージャーが肉便器なのは案外現実でもあったと「」に教えられた 最近共学になったとこか

    199 20/10/08(木)15:53:04 No.734928174

    >明らかに教師陣は生徒会が匿ってるの知ってるのに何も言わなかったのが不思議だったよ そういうのは女を回してるって聞いた

    200 20/10/08(木)15:55:11 No.734928562

    そもそも複数候補が上がって投票とか誰でも良い

    201 20/10/08(木)15:55:21 No.734928603

    風紀を取り締まる実行部隊はいないんです? 実在しないんです?

    202 20/10/08(木)15:55:32 No.734928634

    生徒会は行事があると何かしら駆り出されたりしてて大変そうだった 学校の雑用係だよね

    203 20/10/08(木)15:56:05 No.734928744

    名前だけでも元老院とか五虎将とかにしたらなる人増えたりしないかな

    204 20/10/08(木)15:56:15 No.734928774

    教師側としてもなんか雑用はさせとかなきゃいけない謎の組織

    205 20/10/08(木)15:57:16 No.734928944

    帝一の國みたいな生徒会長選挙は…ウソ?

    206 20/10/08(木)15:57:17 No.734928945

    >生徒会は行事があると何かしら駆り出されたりしてて大変そうだった >学校の雑用係だよね 文化祭の最後の方に生徒会が自分達の活動記録まとめた動画を全校生徒の前で流してた ああいうこと出来るのは嬉しい人は嬉しいと思う

    207 20/10/08(木)15:58:57 No.734929252

    >帝一の國みたいな生徒会長選挙は…ウソ? 実際国内有数の高校の生徒会長選挙はどんなもんなのか見てみたい

    208 20/10/08(木)15:59:03 No.734929268

    >風紀を取り締まる実行部隊はいないんです? >実在しないんです? そんな事をしたらボコボコにされるし下手したらPTAからクレームよ

    209 20/10/08(木)16:01:10 No.734929638

    チラシ作ったり企画を組んだりは基本的にノウハウが無いと無理 でそういうノウハウを伝えるのが高校の生徒会だと学生先輩とマニュアル頼りなので 元から活動的な生徒が集まる学校じゃないとわざわざ生徒会が何かを主催する事自体が珍しくなるだろうね

    210 20/10/08(木)16:02:41 No.734929884

    面白そうだからって理由で勝手にイベント開いたりする

    211 20/10/08(木)16:03:12 No.734929986

    >帝一の國みたいな生徒会長選挙は…ウソ? >実際国内有数の高校の生徒会長選挙はどんなもんなのか見てみたい うちの学校全体的にやる気なかったからちゃんとした生徒会見てみたいよ 

    212 20/10/08(木)16:03:41 No.734930079

    >そんな事をしたらボコボコにされるし下手したらPTAからクレームよ PTAも自宅に乗り込んで殲滅すればいいじゃん

    213 20/10/08(木)16:04:00 No.734930137

    良く考えると生徒会が何してたか全然知らないわ… 就任のスピーチくらいしか…

    214 20/10/08(木)16:04:50 No.734930282

    ハチマキと竹刀装備した風紀委員とかいてほしかったな

    215 20/10/08(木)16:05:33 No.734930410

    >良く考えると生徒会が何してたか全然知らないわ… >就任のスピーチくらいしか… むしろ滞りなく学校行事やってたのは優秀ということでは

    216 20/10/08(木)16:06:11 No.734930528

    リアルの教師は強キャラだからしょうがない