ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/08(木)11:14:10 No.734873974
マリカー亜種がたくさんあった時代
1 20/10/08(木)11:17:28 No.734874473
流行りのゲームに自分のとこのキャラ落とし混んで作るのが上手かった頃のスクウェア
2 20/10/08(木)11:19:13 No.734874750
クラッシュとこれしか知らん
3 20/10/08(木)11:19:33 No.734874811
実質スクエアオールスターズなんだけどキャラチョイスが凄い インビンシブルってお前
4 20/10/08(木)11:21:12 ID:A7ZpWf8c A7ZpWf8c No.734875058
>クラッシュとこれしか知らん ソニックのやつとか…
5 20/10/08(木)11:21:13 No.734875063
>クラッシュとこれしか知らん あとソニックドリフトとピポサルレーサーとコナミのGBAのやつ
6 20/10/08(木)11:21:26 No.734875090
ロックマンも…
7 20/10/08(木)11:22:21 No.734875238
ファルコンおじさんの仕事を駆逐したマリオを許すな
8 20/10/08(木)11:24:55 No.734875669
https://www.youtube.com/watch?v=NaJZ4eFW2pY これほんとよく任天堂に訴えられなかったもんだと思う
9 20/10/08(木)11:25:02 No.734875692
なんでどこも出さなくなったんだろ
10 20/10/08(木)11:26:02 No.734875854
デブチョコボやたら強かった気がするがよく覚えてねえ
11 20/10/08(木)11:26:41 No.734875968
>なんでどこも出さなくなったんだろ ボクはマリオだけどボクを上回るIPで出せばいいんじゃないかい?
12 20/10/08(木)11:27:22 ID:A7ZpWf8c A7ZpWf8c No.734876058
無茶を仰る…
13 20/10/08(木)11:27:58 No.734876170
>>クラッシュとこれしか知らん >あとソニックドリフトとピポサルレーサーとコナミのGBAのやつ ロックマンバトル&チェイスともうちょっと後の世代だけどチャリンコヒーローとモータルコンバットもあるぞ!
14 20/10/08(木)11:28:28 No.734876258
じゃあポケモンレーシング出すしかないな…
15 20/10/08(木)11:28:37 No.734876282
> 流行りのゲームに自分のとこのキャラ落とし混んで作るのが上手かった頃のスクウェア チョコボスタリオンだの不思議なダンジョンだの… 何故か格ゲーはエアガイツにFF7キャラ出したくらいだったけど
16 20/10/08(木)11:28:39 No.734876290
クラッシュとソニックは去年新作出してたな
17 20/10/08(木)11:28:44 No.734876303
F1ドライバーっぽいのもあった気がする
18 20/10/08(木)11:29:04 No.734876354
>じゃあポケモンレーシング出すしかないな… あったような気がするが無いのか…
19 20/10/08(木)11:29:11 No.734876373
真似したけど真似出来なかったってのがみんなよく分かったんだと思う あとレースゲーム自体もだいぶ落ち込んできたな… 出てるには出てるけどだいぶ数が減った
20 20/10/08(木)11:29:25 No.734876410
なぜディディーコングレーシングの名前が出てこないんです?
21 20/10/08(木)11:29:35 No.734876435
ディディーコングレーシングもあった
22 20/10/08(木)11:29:55 No.734876493
甲羅を敵にぶつけるとかコインを集めるとか元々マリオというIPのカート適性が物凄かったんだ
23 20/10/08(木)11:29:59 No.734876503
ポケモンダッシュ…
24 20/10/08(木)11:30:06 No.734876519
スレ画は発売タイミングの関係でクラウドよりスコールの方が優遇されてたりするのも今の目で見ると面白い
25 20/10/08(木)11:30:54 No.734876633
スノボキッズ!
26 20/10/08(木)11:31:23 No.734876732
スノボキッズ大好きだったな… 3Dスティックの操作感が良かった
27 20/10/08(木)11:31:49 No.734876805
カッコいいよねガンブレード カッコいい以外あまりうまあじの無いアビリディだったけど
28 20/10/08(木)11:32:24 No.734876901
ボンバーマンもあったなぁ ルーイが走るやつ
29 20/10/08(木)11:32:54 No.734876968
> モータルコンバットもあるぞ! モーターコンバットってなにこれ… クラッシュするとミンチになってfatalityってお前…
30 20/10/08(木)11:34:09 No.734877174
友人の間ではマリカ以上に認知度の高かったスノボキッズ なぜかはわからん...
31 20/10/08(木)11:34:51 No.734877289
>カッコいいよねガンブレード >カッコいい以外あまりうまあじの無いアビリディだったけど 大クラッシュで消えるせいで全然使えない…
32 20/10/08(木)11:35:02 No.734877308
>実質スクエアオールスターズなんだけどキャラチョイスが凄い >インビンシブルってお前 FFでバグみたいに速い物の代表だからな 実際バグだけど それよりサボテンダーが遅いのが納得できない
33 20/10/08(木)11:35:11 No.734877333
ディディーコングレーシングの主人公の名前を言える奴はなかなかいない
34 20/10/08(木)11:35:26 No.734877373
ポケモンカートは無いけどデジモンカートはあったという
35 20/10/08(木)11:35:45 No.734877437
チョコボは魔法が強すぎる…
36 20/10/08(木)11:35:59 No.734877477
>それよりサボテンダーが遅いのが納得できない ジャックのコンパチだからな… 知らねえよとびだせ大作戦なんて
37 20/10/08(木)11:36:13 No.734877523
色々考えるとマリオの懐の広さがヤバい マリルイRPG2みたいな理由も無くて平然とマリオとベビィが一緒に出てるのに全然突っ込まれない
38 20/10/08(木)11:36:30 No.734877562
>FFでバグみたいに速い物の代表だからな >実際バグだけど 早いのはノーチラスだよ! むしろインビンシブル(3)は鈍足飛空挺の代表
39 20/10/08(木)11:36:40 No.734877590
カジュアルなキャラレースゲーやりたい
40 20/10/08(木)11:36:59 No.734877640
>チョコボは魔法が強すぎる… リフレク積むね...
41 20/10/08(木)11:37:52 No.734877783
サボテンダー高速で疾走するのこれだっけ 隠しキャラだったか
42 20/10/08(木)11:37:55 No.734877791
>色々考えるとマリオの懐の広さがヤバい >マリルイRPG2みたいな理由も無くて平然とマリオとベビィが一緒に出てるのに全然突っ込まれない 世界観をガッツリ出してるようで細かい設定はフワフワしてる部分をあえて多くしてるのが重要かもな 縛られないんだ
43 20/10/08(木)11:37:57 No.734877797
>あったような気がするが無いのか… もんすたあレースのことかな…
44 20/10/08(木)11:38:17 No.734877873
Ayaさん参戦! ……パトカーだけじゃねえか!
45 20/10/08(木)11:38:42 No.734877944
スターシステムは偉大
46 20/10/08(木)11:39:08 No.734878019
魔石アップバリアメガフレアの三強
47 20/10/08(木)11:39:19 No.734878057
>>チョコボは魔法が強すぎる… >リフレク積むね... 颯爽と現れるNPCゴブのぶんどる
48 20/10/08(木)11:39:49 No.734878127
そもそもレースゲームといえばセガなんですよ
49 20/10/08(木)11:39:53 No.734878141
今でもサンリオレーシングとかニコロデオンレーシングとかソニックレーシングとか
50 20/10/08(木)11:40:00 No.734878153
こころのたからばこは今聴くとかなりダメージ入る 友人に聴かせたらガチ泣きされてちょっと困った事があった
51 20/10/08(木)11:40:08 No.734878177
>カジュアルなキャラレースゲーやりたい そこでこのスマホでお手軽にできて操作性もよく キャラもたくさんで爽快感もあるマリオカートツアー! …嘘は言ってない
52 20/10/08(木)11:40:10 No.734878182
>ディディーコングレーシングの主人公の名前を言える奴はなかなかいない トラのティンバーだろ 主人公格のディディーとかキノピオ枠のネズミや時計とかクッパ枠のワニやニワトリのせいで全然存在感ないけど
53 20/10/08(木)11:40:41 No.734878259
ポケモンの真似したゲームが山ほど出ても生き残ったのが全くいないように一時的な売り上げは出てもそれ以上にはなれないのだな
54 20/10/08(木)11:40:57 No.734878315
コナミワイワイレーシング
55 20/10/08(木)11:41:34 No.734878424
ディディーコングレーシングすごいよな ほとんどの日本人が知らないキャラしかいない
56 20/10/08(木)11:43:34 No.734878788
>ほとんどの日本人が知らないキャラしかいない プレイステーションオールスターバトルロイヤル何か言ってやれ
57 20/10/08(木)11:44:18 No.734878928
コンボイやらリカちゃんが出てくるスマブラのパチモンもあったよね ひと目で微妙そうだって分かるやつ
58 20/10/08(木)11:45:54 No.734879212
リスのコンカーがアメリカでは下水道とかを探索するゲームに出てるのは知ってる
59 20/10/08(木)11:46:06 No.734879246
>友人の間ではマリカ以上に認知度の高かったスノボキッズ >なぜかはわからん... 普通に面白いゲームだったし超になると1人用もかなり充実したしな
60 20/10/08(木)11:46:25 No.734879296
3DS版の開発中止になったのすごく悲しい
61 20/10/08(木)11:47:36 No.734879500
ボンバーマンファンタジーレースは大人になってから再プレイしたけど操作性悪いわコースが7個くらいしかないわボリューム少ないわで悲しくなった 子供の時はめっちゃ楽しそうにプレイしてたんだがな...
62 20/10/08(木)11:48:11 No.734879604
ロックマンのはチョロQの系譜な感じもする
63 20/10/08(木)11:48:33 No.734879675
ソニックレーシングの話しようぜ!
64 20/10/08(木)11:48:48 No.734879722
ロックマンのやつは地味に難しい
65 20/10/08(木)11:50:03 No.734879929
ブリザガくそちゅよい…
66 20/10/08(木)11:50:24 No.734879999
>…嘘は言ってない 微課金+ゴールドパス位じゃ人権無さすぎて続かなかった
67 20/10/08(木)11:50:56 No.734880086
>ボンバーマンもあったなぁ >ルーイが走るやつ 壁キックとか爆風ダッシュとか楽しかったな
68 20/10/08(木)11:52:06 No.734880292
もうパーティ系もレーシングもインディーでしか碌に見ない
69 20/10/08(木)11:52:11 No.734880307
>ソニックレーシングの話しようぜ! 車に乗るやつの方?
70 20/10/08(木)11:52:38 No.734880396
>そこでこのスマホでお手軽にできて操作性もよく >キャラもたくさんで爽快感もあるマリオカートツアー! >…嘘は言ってない 楽しいんだけどスマホゲーでやるもんじゃないなってなった…
71 20/10/08(木)11:52:48 No.734880420
> 微課金+ゴールドパス位じゃ人権無さすぎて続かなかった ゴールドパス以外は課金してないけど今ランク84リーグ43だよ それはそれとしてたまに何で俺こんなクソゲー1年もやってんだろ…って気分にはなるが
72 20/10/08(木)11:53:24 No.734880514
>ソニックレーシングの話しようぜ! ソニックを車に乗せるのは個性が死んでる ライダーズの話ならいいよ
73 20/10/08(木)11:54:51 No.734880774
カービィのエアライドは本当に定期的に話題になるよね
74 20/10/08(木)11:55:29 No.734880896
>3DS版の開発中止になったのすごく悲しい ただあれ前作とは別物臭くてな…
75 20/10/08(木)11:57:05 No.734881167
ソニックレーシングはライダーズではなくセガオールスターの系譜なのかな
76 20/10/08(木)11:57:10 No.734881181
>カービィのエアライドは本当に定期的に話題になるよね 偏見だけど7割くらいの人間はシティトライアル以外やって無さそう
77 20/10/08(木)11:57:36 No.734881260
>カービィのエアライドは本当に定期的に話題になるよね 次リメイクあるとしたらこれだと思う というかしてくだち!!
78 20/10/08(木)11:57:42 No.734881277
>カービィのエアライドは本当に定期的に話題になるよね レースと箱庭探索とミニゲーム全部楽しめるゲームなんて他になかったし… シティトライアルばっかり話題になるけどレースも楽しいんだよねあれ
79 20/10/08(木)11:58:38 No.734881462
ターボ要素がないと楽しめない体になってしまった
80 20/10/08(木)11:59:05 No.734881533
普通にマリカ面白いけどレーシングゲームがほぼ淘汰されて生き残ったと考えれば妥当なのかな
81 20/10/08(木)11:59:41 No.734881647
エアライドはマシンの癖が強いのが好きなんだよね
82 20/10/08(木)11:59:58 No.734881700
今エアライドやエフゼロ作ってマリカーくらいに売れるかと考えたらうn...
83 20/10/08(木)12:00:30 No.734881818
>ソニックレーシングはライダーズではなくセガオールスターの系譜なのかな 車で動く奴ならまぁ大まかには… レーザー!とかロケット!がアイテムボックスから出てくるのでマリカに寄ってる気はする
84 20/10/08(木)12:00:47 No.734881872
エアライドはあくまで身内でワイワイするもんであって マシンの性能バランス取るつもり一切ないからなあれ
85 20/10/08(木)12:01:04 No.734881931
最近だとディズニーのカーズ3のゲームが面白かった でもオンライン対戦無かったのが本当に勿体ない
86 20/10/08(木)12:01:16 No.734881965
俺エアライドで一番好きなのがウエライドなんだ… 何かのミニゲームで収録してくれんかな…
87 20/10/08(木)12:01:22 No.734881981
>今エアライドやエフゼロ作ってマリカーくらいに売れるかと考えたらうn... SNSでエアライドトレンドになったからって売れるとは決してわからないからなそこは…
88 20/10/08(木)12:01:41 No.734882038
>今エアライドやエフゼロ作ってマリカーくらいに売れるかと考えたらうn... レースゲーム除いてもあつ森以外で対抗できるやつすらいないレベルなんですけお…
89 20/10/08(木)12:02:11 No.734882121
エフゼロは順位を競うよりリタイアせず走り切った時の感動が大きい
90 20/10/08(木)12:02:57 No.734882253
エアライドはシティトライアル以外はすぐ酔うからな…
91 20/10/08(木)12:03:25 No.734882341
サボテンダーは異様にスピンしやすいから発動させやすさを活かしてスピンターボ維持し続ければ使いこなせればグリップの高さも相まって理論上は最強格だよ スピンターボ正確に決め続けるのなんて人間には無理なだけで
92 20/10/08(木)12:03:50 No.734882425
広大なフィールドを走り回るゼノクロカートかBotWカートを出すしかあるまい
93 20/10/08(木)12:04:51 No.734882639
マリオカートは比較的普通にレースするゲームだけどエアライドは変な走りする機体ばっかだからそういう需要はあるかもしれない
94 20/10/08(木)12:05:01 No.734882667
F-ZERO新作欲しいけどじゃあ売れるかって言われたらうn…
95 20/10/08(木)12:05:22 No.734882737
ディディコンレーシングDSみたいに日本未発売作含めたらもっとありそうだな
96 20/10/08(木)12:05:26 No.734882762
>F-ZERO新作欲しいけどじゃあ売れるかって言われたらうn… マリカー8DXにファルコン追加するだけでいい
97 20/10/08(木)12:05:30 No.734882775
>エアライドはシティトライアル以外はすぐ酔うからな… むしろシティトライアルが一番酔うだろ!?
98 20/10/08(木)12:05:32 No.734882782
オープンワールドや箱庭ゲーで下手なレースゲーム顔負けの事が出来る今 今更レースだけってのも時代遅れになりつつある
99 20/10/08(木)12:05:47 No.734882847
スマブラに 出るやつ
100 20/10/08(木)12:06:04 No.734882903
>微課金+ゴールドパス位じゃ人権無さすぎて続かなかった 嘘だろ!?微課金せずパスだけで今ランク50居るぞ
101 20/10/08(木)12:06:05 No.734882909
>マリカー8DXにファルコン追加するだけでいい コース的には2つあるしな
102 20/10/08(木)12:06:25 No.734882977
エアライドは機体のtier完全に決まってるんだっけ
103 20/10/08(木)12:06:26 No.734882981
>モーターコンバットってなにこれ… >クラッシュするとミンチになってfatalityってお前… モータルコンバットはグロ死混ぜれば独自色出るのがずるい
104 20/10/08(木)12:06:37 No.734883017
マリカーとは違う楽しさを出せればいいんだけどね…
105 20/10/08(木)12:06:39 No.734883027
じゃあニードフォースピードカート出そうぜ! 車がデフォルメなだけであとは同じ
106 20/10/08(木)12:07:07 No.734883126
スレ画のFF8サーキットの曲良かったね
107 20/10/08(木)12:07:14 No.734883150
そろそろマリカにアプデとか来て欲しいんですけど…
108 20/10/08(木)12:07:48 No.734883253
やはり求められているのはブラボカート
109 20/10/08(木)12:08:23 No.734883383
エアライドはマシンそれぞれのクセが強すぎて 各マシンが専用の謎走法持ってるのが面白過ぎる
110 20/10/08(木)12:08:37 No.734883433
>そろそろマリカにアプデとか来て欲しいんですけど… アプデなくてもDSのほうも合わせて無限に売れるじゃんあれ…
111 20/10/08(木)12:09:35 No.734883645
マリカは売れすぎて新作どうしよ...ってなってるだろあれ!
112 20/10/08(木)12:09:43 No.734883671
>アプデなくてもDSのほうも合わせて無限に売れるじゃんあれ… Wiiu時代からやってると同じコースでもう6年くらいになるし…
113 20/10/08(木)12:09:56 No.734883714
リッジレーサーみたいな挙動のリアルサヨリ爽快感重視したタイプのレーシングまた出ないもんか
114 20/10/08(木)12:09:57 No.734883719
桜井ゲーが元々そういうスタイル 個性や尖り具合を優先してくる
115 20/10/08(木)12:09:57 ID:A7ZpWf8c A7ZpWf8c No.734883721
今のタムソフトがチョロQのゲーム作ったらどうなるか見てみたい
116 20/10/08(木)12:10:27 No.734883829
チョコボスタリオンの攻略をダビスタの有名ライターがやる記事が面白かったな
117 20/10/08(木)12:10:37 No.734883871
>マリカは売れすぎて新作どうしよ...ってなってるだろあれ! でも俺が小学生だったら欲しさあまりに親に泣きつく自信あるわ
118 20/10/08(木)12:10:44 No.734883899
マリオカートツアーは実はパスだけ課金でも低ランクのリーグなら それなりに勝てるから無料でルビーは割ともらえるのだ 問題はCPUのプレイヤー絶対殺すムーブとクソチートの合わせ技な事で
119 20/10/08(木)12:11:04 No.734883963
>マリカは売れすぎて新作どうしよ...ってなってるだろあれ! 出せば売れるのは間違いないけど 求められるもののハードルが高過ぎるのも悩みものだろうな スマブラ然り
120 20/10/08(木)12:11:51 No.734884125
1ハード1本縛りならマリカ新作は次ハードじゃない
121 20/10/08(木)12:11:51 No.734884127
マリカ8DXもスマブラSPも決定版みたいになっちゃってるからな…
122 20/10/08(木)12:12:15 No.734884225
マリカはほぼ完成されてるからコースキャラマシン追加の完全版を出すだけでいい もうやってた!
123 20/10/08(木)12:12:31 No.734884288
>問題はCPUのプレイヤー絶対殺すムーブとクソチートの合わせ技な事で CPUの動き実機のマリカと変わらないけどな…
124 20/10/08(木)12:12:50 No.734884369
>スレ画のFF8サーキットの曲良かったね イトケンのアレンジセンスすごい あと選曲センスが渋い 123の曲ばっかだ
125 20/10/08(木)12:12:55 No.734884384
マリカーは最新作が集大成みたいになっててあれどうするんだろう
126 20/10/08(木)12:13:06 No.734884431
>>そろそろマリカにアプデとか来て欲しいんですけど… >アプデなくてもDSのほうも合わせて無限に売れるじゃんあれ… wiiとか最近でも月1000本売れたりするらしいな…
127 20/10/08(木)12:13:33 No.734884515
集大成を超えた集大成を出し続けるしかあるまい
128 20/10/08(木)12:13:49 No.734884564
>マリカーは最新作が集大成みたいになっててあれどうするんだろう 新機軸としてLiveをお出しする
129 20/10/08(木)12:16:25 No.734885152
>マリオカートツアーは実はパスだけ課金でも低ランクのリーグなら >それなりに勝てるから無料でルビーは割ともらえるのだ と言うかパス買ってて人権無いとか言ってるのは最速1位だけ取ってたりルール分かってない人だと思う…
130 20/10/08(木)12:16:49 No.734885234
マリオカートツアーもなんだかんだ言ってサービス開始から一周年だしなあ やっぱコンテンツとして強いわマリカー
131 20/10/08(木)12:17:21 No.734885355
反重力と200ccでfzero染みてきたマリカ 後はファルコンが来るだけ
132 20/10/08(木)12:17:28 No.734885387
マリカはスマブラみたいに色んなキャラコラボして呼べばいいくらいは思いつくけど それ以外は本当に手出しする所思いつかないね…
133 20/10/08(木)12:17:58 No.734885492
マリカー以外のマリカーはマリカーみたいに続編でまくったりはしなかったよね 何でだろ
134 20/10/08(木)12:18:06 No.734885523
スレ画のブリザガってどう回避すればいいの…
135 20/10/08(木)12:18:27 No.734885614
クラッシュバンディクーレーシングも楽しかったなぁ
136 20/10/08(木)12:19:09 No.734885749
>マリオカートツアーもなんだかんだ言ってサービス開始から一周年だしなあ >やっぱコンテンツとして強いわマリカー あの規模のブランドで1年持たないソシャゲになってたらそれは余程のクソじゃないか?
137 20/10/08(木)12:19:21 No.734885791
>スレ画のブリザガってどう回避すればいいの… バリアとリフレク以外はほぼ無理 先に穴に落ちるくらい
138 20/10/08(木)12:19:59 No.734885924
>マリカー以外のマリカーはマリカーみたいに続編でまくったりはしなかったよね >何でだろ 結局マリカフォロワーでしかないならマリカでいいよねってなるんじゃないか?
139 20/10/08(木)12:20:12 No.734885974
> と言うかパス買ってて人権無いとか言ってるのは最速1位だけ取ってたりルール分かってない人だと思う… スロ3でコインフィーバーが出るのを祈りつつコンボを理不尽に切られないのを祈るゲーだからな…
140 20/10/08(木)12:20:15 No.734885989
>あの規模のブランドで1年持たないソシャゲになってたらそれは余程のクソじゃないか? ポケモンの結構な数あった有象無象のソシャゲに酷いこと言ってるな!
141 20/10/08(木)12:20:38 No.734886082
チョコボは何させても可愛い 戦場で血塗れでも可愛い
142 20/10/08(木)12:23:50 No.734886784
> と言うかパス買ってて人権無いとか言ってるのは最速1位だけ取ってたりルール分かってない人だと思う… ただまあリーグ戦のコースでスロ3がピックアップキャラだけとかだと ふざけんなってなる気持ちはわからんでもない
143 20/10/08(木)12:24:10 No.734886878
>リッジレーサーみたいな挙動のリアルサヨリ爽快感重視したタイプのレーシングまた出ないもんか そういうのはスマホの方に出るので…
144 20/10/08(木)12:24:22 No.734886935
>スロ3でコインフィーバーが出るのを祈りつつコンボを理不尽に切られないのを祈るゲーだからな… それが出来ない時に如何にしてランク落とさない程度のスコアを出すかやるのは結構好き 最近だとキラーシップでそれ起きてしかもグライダーランク2だったのにフルコン出来たときは久々に興奮した
145 20/10/08(木)12:24:27 No.734886951
>そろそろマリカにアプデとか来て欲しいんですけど… 来るか…マリオカート8SDX
146 20/10/08(木)12:25:11 No.734887127
>ポケモンの結構な数あった有象無象のソシャゲに酷いこと言ってるな! 余程のクソだらけ! ポケモンって地味に変なのいっぱい作ってるよね…
147 20/10/08(木)12:26:11 No.734887358
>>あの規模のブランドで1年持たないソシャゲになってたらそれは余程のクソじゃないか? >ポケモンの結構な数あった有象無象のソシャゲに酷いこと言ってるな! 実際ポケモンのソシャゲって基本はクソゲーばっかだったし…
148 20/10/08(木)12:26:25 No.734887405
泣かず飛ばずな有象無象の数でいえばドラクエとFFのソシャゲには勝てんし……
149 20/10/08(木)12:26:36 No.734887444
マリカーはキャラゲーの要素も強いからね 他はマリオファミリー並の人気キャラを揃えることができないんだ
150 20/10/08(木)12:26:59 No.734887540
言ってマリカもこれwiiuのやつだからな そろそろswitch新作が欲しい
151 20/10/08(木)12:27:22 No.734887630
ポケモンはコンシューマでも微妙なゲーム結構あるしな…
152 20/10/08(木)12:28:32 No.734887884
>ポケモンはコンシューマでも微妙なゲーム結構あるしな… レースゲーのダッシュがまさしく歴代でもトップのクソだそうだしな
153 20/10/08(木)12:30:25 No.734888325
>泣かず飛ばずな有象無象の数でいえばドラクエとFFのソシャゲには勝てんし…… FF15のアレまだ生きてるんだよな…
154 20/10/08(木)12:30:29 No.734888346
>泣かず飛ばずな有象無象の数でいえばドラクエとFFのソシャゲには勝てんし…… ダメダメで金が集まらないソシャゲをとっとと切っていくのは一周回って清々しさすらある
155 20/10/08(木)12:30:33 No.734888356
これはCMがやたら印象に残ってる 大いなる翼を広げアレンジは最高だと思う
156 20/10/08(木)12:32:08 No.734888709
チョコボが大好きだったからめっちゃやったけど周りはマリカーだった
157 20/10/08(木)12:32:30 No.734888801
リンクしずえイカとマリオカートもスマブラ的オールスター路線を狙いにいったのか 現状は任天堂キャラだけだが任天堂オールスターはどこまで追求するやら
158 20/10/08(木)12:33:19 No.734889010
>チョコボが大好きだったからめっちゃやったけど周りはマリカーだった 2人対戦と4人対戦だと4人対戦出来る方が人集めやすいんじゃないかな…
159 20/10/08(木)12:33:24 No.734889028
>マリカーはキャラゲーの要素も強いからね >他はマリオファミリー並の人気キャラを揃えることができないんだ つまりディズニーカートとかハローキティーカートを作れば…!!
160 20/10/08(木)12:34:17 No.734889222
ソニックレーシングはアイテム使うポイントとかは完全にマリカだけど ドリフトの感覚はアウトランとかそっち方向に気持ちいいぞ
161 20/10/08(木)12:34:33 No.734889283
>リンクしずえイカとマリオカートもスマブラ的オールスター路線を狙いにいったのか >現状は任天堂キャラだけだが任天堂オールスターはどこまで追求するやら とりあえずまだファルコンとフォックスとピットとカービィと自社だけでもまだ有力なの全然残ってるしいくらでも行けるだろう
162 20/10/08(木)12:34:41 No.734889316
やだよキティちゃんプレイしながら落ちろ!って言って甲羅投げるの
163 20/10/08(木)12:35:54 No.734889586
なぜか64のミッキーのやつが流行ってたな…
164 20/10/08(木)12:35:55 No.734889591
でもキティちゃんってそういう荒事もコラボでやってたような気がする…
165 20/10/08(木)12:36:15 No.734889662
>やだよキティちゃんプレイしながら落ちろ!って言って甲羅投げるの でもキティちゃんはノリノリで甲羅ぶつけてきそう
166 20/10/08(木)12:36:23 No.734889688
欲を言うとダブルダッシュ路線の新作が一発欲しい
167 20/10/08(木)12:36:47 No.734889774
魔石強化されてくデブチョコボよく使ってた マシンもなんか安定してるし
168 20/10/08(木)12:37:00 No.734889839
チョコボレーシングの飛空艇いいよね…
169 20/10/08(木)12:37:22 No.734889937
SFCのマリカやった後にバトルレーサーズやるとマリカの完成度の高さに感動するよ
170 20/10/08(木)12:38:10 No.734890111
コナミの人気キャラが勢揃いした コナミワイワイレーシングの名前が出ないなんて...
171 20/10/08(木)12:38:52 No.734890271
マリカー8DXは前作にあったバグ走法潰したはずなのに あるコースのある箇所ではまだ有効とか聞いてもう何が何やら
172 20/10/08(木)12:39:16 No.734890361
>コナミの人気キャラが勢揃いした >コナミワイワイレーシングの名前が出ないなんて... 曲が好きだった そこそこむずかった記憶
173 20/10/08(木)12:40:11 No.734890586
ここまでトマラルク出てないのは嘘でしょ…
174 20/10/08(木)12:41:00 No.734890779
ディディコン面白かったなあ…ミニゲームみたいなやつ
175 20/10/08(木)12:41:23 No.734890875
オールスターもののレース路線が嫌でもマリカと比べられる 他に強い個性がないとマリカもどきとして埋もれる
176 20/10/08(木)12:41:42 No.734890957
>ディディコン面白かったなあ…ミニゲームみたいなやつ 操作性めっちゃ難しかった記憶がある 卵集めたりするの楽しかったが
177 20/10/08(木)12:42:59 No.734891264
>SFCのマリカやった後にバトルレーサーズやるとマリカの完成度の高さに感動するよ >バトルレーサーズ こいつ見てみたらレースに参加する人数分のキャラすら実装してねえじゃん!5P・6Pカラバリが動いてるぞ!
178 20/10/08(木)12:43:43 No.734891430
レースゲームって差別化するのめちゃむずいからな… どうしても他と比較すると思う
179 20/10/08(木)12:44:10 No.734891557
>オールスターもののレース路線が嫌でもマリカと比べられる >他に強い個性がないとマリカもどきとして埋もれる これはスマブラと一緒だよね 一時期他社がスマブラみたいな物作ったらスマブラと比べられてすぐ廃れた
180 20/10/08(木)12:45:22 No.734891862
>ここまでトマラルク出てないのは嘘でしょ… トマランナーはシリーズ続かなかったなぁ 面白いと思うんだけど
181 20/10/08(木)12:48:39 No.734892651
マリカーもスマブラもまずゲームの出来が抜群にいいからな… 人気以前にここで追いつけないという
182 20/10/08(木)12:49:08 No.734892765
トマランナーはシステムや操作性が独特で面白いけどキャラのB~C級感がね…
183 20/10/08(木)12:49:33 No.734892876
ファルコンがマリカーに出ないのは意地なのかな
184 20/10/08(木)12:51:22 No.734893275
エアライドも普通ならキャラ推しカートで終わったところを マシンの個性を押し出す事で一味違う個性が産まれた