虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/08(木)10:54:50 みんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/08(木)10:54:50 No.734871126

みんな期待してると思うけどスーファミミニよりさらに本数が減らされないか心配

1 20/10/08(木)10:58:24 No.734871634

実際に発表されてから騒げ

2 20/10/08(木)11:00:12 No.734871903

万が一にも出た場合は鬼襲来シレン城さえ入ってれば後は無難なのばっかりでも本数少なくてもいいよ

3 20/10/08(木)11:00:27 No.734871941

10本になっても マリオ64 マリオカート64 F-ZEROX 時のオカリナ ゴールデンアイ カービィ64 ドンキーコング64 バンカズ ブラストドーザー スマブラ とかなら満足できる

4 20/10/08(木)11:01:00 No.734872017

>とかなら満足できる ゴールデンアイは諦めろ

5 20/10/08(木)11:01:18 No.734872068

というかなんでスーファミミニは本数10本も減らされたんだろ

6 20/10/08(木)11:01:51 No.734872143

今の任天堂に64コントローラー作れるの?

7 20/10/08(木)11:02:21 No.734872214

マリパセット入れろ

8 20/10/08(木)11:02:32 No.734872241

>今の任天堂に64コントローラー作れるの? 設計図残ってないと思うか?

9 20/10/08(木)11:02:44 No.734872265

ゴールデンアイが無いくらいなら実機で遊ぶわ

10 20/10/08(木)11:03:20 No.734872342

ゴールデンアイがダメならパーフェクトダークで…

11 20/10/08(木)11:03:49 No.734872413

007だぞ…実写版権はいちばんキツいやつじゃねえか

12 20/10/08(木)11:04:06 No.734872458

ワンダープロジェクトJ2は?

13 20/10/08(木)11:04:33 No.734872510

カスタムロボもやりてえ

14 20/10/08(木)11:05:04 No.734872596

デュアルヒーローズは?

15 20/10/08(木)11:05:08 No.734872611

>とかなら満足できる これでもムジュラもウェーブレースも将棋もないのか やっぱ30は欲しいな

16 20/10/08(木)11:06:33 No.734872816

カスタムロボV2も入れてくれ

17 20/10/08(木)11:08:03 No.734873034

こういうミニハードはだいたいゲーム機の寿命が10年ほどとして ヒストリカルな記念企画にするなら各年のベスト5をまとめる方向で50本は収録してほしい

18 20/10/08(木)11:08:03 No.734873035

ポケスタ2と金銀入れて

19 20/10/08(木)11:08:38 No.734873123

スパロボ64とか罪と罰もいれて スパロボは無理?正論は聞きたくない!!

20 20/10/08(木)11:08:53 No.734873166

無理なのわかってるけどスパロボ64が欲しい

21 20/10/08(木)11:09:43 No.734873281

マリオ64はコレクション出たから他がいい

22 20/10/08(木)11:10:20 No.734873380

実機残ってるし動くといえば動くのがちょっと困る

23 20/10/08(木)11:10:32 No.734873418

ニンテンドー64のヒストリカルを重視するなら羽生将棋入ってそう 外人が?ってなるやつ

24 20/10/08(木)11:11:44 No.734873594

>実機残ってるし動くといえば動くのがちょっと困る 接続できるモニターがない… アップコンバータとか噛ませると今度はアクションがつらい

25 20/10/08(木)11:11:45 No.734873598

本数少ないんだから64DDソフトも全部入れちまえ

26 20/10/08(木)11:11:45 No.734873599

開発止まったマザー3途中まででいいから入れてくれ

27 20/10/08(木)11:12:23 No.734873701

ポケスタはVC赤緑金銀と連動込みでVCで頼むって思ってたけどもう無理か

28 20/10/08(木)11:12:44 No.734873749

限定でピカチュウ64も発売されたら吹く

29 20/10/08(木)11:13:05 No.734873806

コントローラーに付けるパックは

30 20/10/08(木)11:13:56 No.734873933

任天堂ソフトなら全タイトルぶち込めるのではとか思わんでもない

31 20/10/08(木)11:14:08 No.734873959

友達ミニもセットじゃないと面白さ半減だし…

32 20/10/08(木)11:14:57 No.734874088

メモリ拡張パックと振動パックも

33 20/10/08(木)11:14:58 No.734874089

このへんの牧場物語と川のぬし釣りが好きだったなぁ

34 20/10/08(木)11:15:10 No.734874131

>とかなら満足できる ネオ桃山幕府とスターフォックスとムジュラが足りない

35 20/10/08(木)11:15:24 No.734874163

>無理なのわかってるけどシレン2が欲しい

36 20/10/08(木)11:16:53 No.734874389

エディットがめちゃ楽しかったプロレスのやつなんだっけ モハメドアリとかテリーファンクス出るやつ

37 20/10/08(木)11:17:19 No.734874458

オンライン対戦とかもできるようにしてほしい

38 20/10/08(木)11:19:44 No.734874839

出るかどうかの心配の方が先だ

39 20/10/08(木)11:20:27 No.734874943

>本数少ないんだから64DDソフトも全部入れちまえ FZEROXので遊びたい…

40 20/10/08(木)11:20:40 No.734874975

もうしばらくはなさそうだけどあのコントローラーはまた握りたいね

41 20/10/08(木)11:22:19 No.734875235

>もうしばらくはなさそうだけどあのコントローラーはまた握りたいね ジョイコン比較にならないくらい粉吹くんだよな・・・ 比較的楽にメンテできるだけマシだけど

42 20/10/08(木)11:24:52 No.734875664

ジェームズボンドがスマブラに参戦すれば可能性あるし…

43 20/10/08(木)11:26:54 No.734875992

>ジェームズボンドがスマブラに参戦すれば可能性あるし… モーションセンサー爆弾…

44 20/10/08(木)11:28:18 No.734876220

ワイルドチョッパーズとテュロックください

45 20/10/08(木)11:28:27 No.734876251

>このへんの牧場物語と川のぬし釣りが好きだったなぁ 釣竿型コントローラー…

46 20/10/08(木)11:29:37 No.734876444

5万出してもいいから全タイトル収録してほしい

47 20/10/08(木)11:29:39 No.734876448

ぬし釣り64は本当にすごかった あれ一本で死ぬまで遊べる…というか死ぬまでに遊びつくせるかわからん

48 20/10/08(木)11:31:15 No.734876703

ポケモンスナップを

49 20/10/08(木)11:33:44 No.734877091

4人分のコントローラー買うのきついし

50 20/10/08(木)11:34:01 No.734877151

ゴールデンアイ希望よく見るけど 一人でやって楽しいかな…

51 20/10/08(木)11:34:29 No.734877232

テュロックはやりたい

52 20/10/08(木)11:35:58 No.734877471

あの…スパロボ64も…

53 20/10/08(木)11:36:01 No.734877483

一人でしかやらないから1つでいいんだ

54 20/10/08(木)11:36:48 No.734877611

64は1人でやってた思い出があんまないからどういうソフトがいいのか全然わからん

55 20/10/08(木)11:38:14 No.734877853

トラブルメーカーズをやりたいよう

56 20/10/08(木)11:39:12 No.734878027

>モーションセンサー爆弾… 鉛筆銃…

57 20/10/08(木)11:39:40 No.734878103

今やったら3D酔いしそうなゲーム多そう

58 20/10/08(木)11:40:00 No.734878152

マリオ64は1人でやってたな…

59 20/10/08(木)11:41:25 No.734878399

よくやったソフトはスマブラとポケモンスナップとカスタムロボとFZEROとポリゴンスタジオかな… よく抜いたのはスマブラとタレントスタジオ

60 20/10/08(木)11:41:56 No.734878490

コントローラパック買ってもらえなかったからできなかったファミスタの育成モードやるぜー!

61 20/10/08(木)11:41:59 No.734878495

64と手が融合してる…

62 20/10/08(木)11:42:27 No.734878592

ボリューム的にヨッシーストーリーは物足りないけど 64って他にヨッシーのゲームないからな…

63 20/10/08(木)11:43:01 No.734878689

パワプロもやったような気がする 64のコントローラーでミート合わせるの楽で良かった

64 20/10/08(木)11:43:36 No.734878797

レア社は実質無くなったんだ諦めろ

65 20/10/08(木)11:44:21 No.734878933

レア社コレクションにすら版権の都合で入れられなかったゴールデンアイ よく海外wiiのvcでは配信できたな…

66 20/10/08(木)11:45:17 No.734879100

過度期なのもあってさんでぃースティックの構造がかなり独特だから無理だと思う

67 20/10/08(木)11:45:44 No.734879184

ディディーコングレーシングを入れて平成生まれを阿鼻叫喚の渦に叩き落としてほしい

68 20/10/08(木)11:45:49 No.734879199

たしか全部のソフトで60本も無かった記憶

69 20/10/08(木)11:46:45 No.734879363

>ゴールデンアイは諦めろ >ゴールデンアイが無いくらいなら実機で遊ぶわ わかりました!ゴールデンアイWii!!

70 20/10/08(木)11:47:03 No.734879413

>レア社コレクションにすら版権の都合で入れられなかったゴールデンアイ こんなのあるのか なんでSwitchで出してくれないの…

71 20/10/08(木)11:47:22 No.734879460

>スターウォーズエピソード1レーサーを入れて平成生まれを阿鼻叫喚の渦に叩き落としてほしい

72 20/10/08(木)11:47:31 No.734879482

アメリカではよく売れたそうだから海外版と全然別物のラインナップになりそうな

73 20/10/08(木)11:48:00 No.734879565

気づいたら近所の中古屋で1万くらいになってたなぁ

74 20/10/08(木)11:48:10 No.734879601

シレン2さえあれば10年は遊べる

75 20/10/08(木)11:49:24 No.734879811

スマブラさえあれば別に他はいらんよ

76 20/10/08(木)11:49:32 No.734879834

>ディディーコングレーシングを入れて平成生まれを阿鼻叫喚の渦に叩き落としてほしい 直撃世代は平成だろ?!

77 20/10/08(木)11:49:46 No.734879881

>>スターウォーズエピソード1レーサーを入れて平成生まれを阿鼻叫喚の渦に叩き落としてほしい 昭和生まれも泣いちゃうから許してくれ

78 20/10/08(木)11:49:50 No.734879897

うちの4kTVはコンポジット入力あるよ 最後のタイミングだったみたいだわ

79 20/10/08(木)11:49:55 ID:Q3dq/jy6 Q3dq/jy6 No.734879907

いい

80 20/10/08(木)11:50:19 No.734879980

権利関係はどこに許可取ればいいかわからんのが大変ってきくね

81 20/10/08(木)11:50:28 No.734880012

書き込みをした人によって削除されました

82 20/10/08(木)11:51:13 No.734880139

帝国の影クリアできなかったな…

83 20/10/08(木)11:51:22 No.734880165

コンポジットはテレビになくたってHDDレコとかに差せばいいだろう

84 20/10/08(木)11:52:19 No.734880327

バイオレンスキラーだろコンカーだろカーマゲドンだろDOOMだろ…

85 20/10/08(木)11:53:30 No.734880527

赤白黄端子はスペック表に載ってなくてもテレビについてること多いぞ

86 20/10/08(木)11:55:03 No.734880816

>>スターウォーズエピソード1レーサーを入れて平成生まれを阿鼻叫喚の渦に叩き落としてほしい ジェダイ以外泣くわ!

87 20/10/08(木)11:55:21 No.734880869

ポケモンスナップお願いします

88 20/10/08(木)11:56:21 No.734881045

平成元年生まれだけど普通に64世代です

89 20/10/08(木)11:56:39 No.734881100

ゴールデンアイにディズニーの音ゲーだろ

90 20/10/08(木)12:00:18 No.734881776

罪と罰はむしろ宇宙の後継者とセットでリマスター版出してくれ…

91 20/10/08(木)12:00:57 No.734881907

無理だと思うけどバンガイオー入らないかな…

92 20/10/08(木)12:01:08 No.734881945

「」、64のテトリス買って来たわよ su4262646.png

93 20/10/08(木)12:01:46 No.734882049

スターフォックスがないわけないだろ!

94 20/10/08(木)12:02:11 No.734882120

トレジャーって今開発できるだけの人材残ってるのかな…

95 20/10/08(木)12:02:22 No.734882150

ピカチュウげんきでチュウも入れよう

96 20/10/08(木)12:03:20 No.734882321

糸井重里のバス釣りNo.1決定版と釣りコンも付けてくれ

97 20/10/08(木)12:03:37 No.734882386

海外版だとラインナップが微妙に違うとか幻のゲーム収録なんてのもお馴染みだから予想は膨らむな

98 20/10/08(木)12:04:18 No.734882521

>ピカチュウげんきでチュウも入れよう マイクは…?

99 20/10/08(木)12:06:03 No.734882899

>>ピカチュウげんきでチュウも入れよう >マイクは…? コントローラーにいくらでも搭載できるだろうさ

100 20/10/08(木)12:06:43 No.734883044

初代ポケモンスタジアムを頼む あのピーキーなバランスと当時の全国大会出場者と戦えるのがたまらないんだ

101 20/10/08(木)12:08:02 No.734883304

マリオ64リメイクしてくれたし暫くはいいかな

102 20/10/08(木)12:08:06 No.734883328

ムジュラとエキサイトバイクとカービィとスマブラとペーパーマリオも頼みます

103 20/10/08(木)12:09:06 No.734883536

セガサターンの方が先に出そう

104 20/10/08(木)12:09:07 No.734883543

みんなでたまごっちワールドだけは入れてもらう

105 20/10/08(木)12:09:51 No.734883699

仮にミニ化やるならコントローラー再現が大変そう 多少サイズダウンさせるんだろうから

106 20/10/08(木)12:10:29 No.734883837

エピソード1レーサーはsteam版で久々にやったら当時の悪夢が蘇ってきたよ

107 20/10/08(木)12:10:49 No.734883912

ぬし釣り64を…

108 20/10/08(木)12:10:59 No.734883936

罪と罰は?

109 20/10/08(木)12:11:01 No.734883947

>エピソード1レーサーはsteam版で久々にやったら当時の悪夢が蘇ってきたよ steam版あるの…?いやだ絶対やりたくねえ

110 20/10/08(木)12:11:29 No.734884047

特典として豚王の最期を収録してほしい

111 20/10/08(木)12:11:38 No.734884079

どちらかと言えばミニよりもswitchで64オンラインのが来て欲しい

112 20/10/08(木)12:12:52 No.734884376

た…たまごっちワールド…!

113 20/10/08(木)12:13:55 No.734884591

時オカだけ入れてムジュラ入れないのはダメだろ

114 20/10/08(木)12:14:24 No.734884695

>時オカだけ入れてムジュラ入れないのはダメだろ 3Dマリコレにマリギャラ2を入れなかった奴らの手口を舐めるな

115 20/10/08(木)12:14:41 No.734884759

>仮にミニ化やるならコントローラー再現が大変そう >多少サイズダウンさせるんだろうから 今の技術なら本体無視してコントローラーに機能全部入りとかできそう

116 20/10/08(木)12:15:15 No.734884902

振動パック!

117 20/10/08(木)12:15:54 No.734885030

正直ミニミニ言うても今やもうVCもめっちゃ充実してるしなぁ… そこまで熱望するもんか?

118 20/10/08(木)12:16:17 No.734885115

小さくなってもメモリーユニットと振動パック別だったら それはそれでこだわりとして認めざるを得ない

119 20/10/08(木)12:18:03 No.734885515

vcというか今配信してるファミコンとかスーファミ全部目コピだったりは流石にしないよね...

120 20/10/08(木)12:19:25 No.734885810

マリオ64のリメイクだかリマスターだかが正式に出た時点であとはもうみたいな気持ちはある

121 20/10/08(木)12:19:43 No.734885868

コレクションとかリマスターが結構売れると分かったからVCとかゲームアーカイブス死んだのかな…

122 20/10/08(木)12:21:22 No.734886233

ゴエモンのミュージカルで埋まる容量

123 20/10/08(木)12:21:41 No.734886301

コントローラー特にスティック部分だけでも復刻してほしい

124 20/10/08(木)12:21:45 No.734886310

デ…デザエモン3D…

125 20/10/08(木)12:21:54 No.734886349

対戦ゲーム入れられてももう友達いないんだよね

126 20/10/08(木)12:22:06 No.734886394

商売なのは分かるけどVCみたいにある程度網羅してある最新環境での文化の保全事業は続けてほしかったんだけどな…

127 20/10/08(木)12:22:36 No.734886496

文化て

128 20/10/08(木)12:22:36 No.734886501

デュアルヒーローズとかいう常にラグってるようなゲーム…

129 20/10/08(木)12:22:49 No.734886547

カスタムロボは欲しいなあ あれストーリーも結構好きなんだ

130 20/10/08(木)12:24:45 No.734887027

友達同梱してくれないと楽しくなさそう

131 20/10/08(木)12:25:31 No.734887217

友達なんか要らない

132 20/10/08(木)12:25:35 No.734887231

殆どのタイトルが20~30fpsだからいまやるとかなり辛いので 60fpsモードが付いたらバカ売れすると思う

133 20/10/08(木)12:28:24 No.734887853

罪と罰は入らないんだろうな…

134 20/10/08(木)12:29:17 No.734888057

>罪と罰は入らないんだろうな… Wiiでも遊べたし特に無理ではなさそう

135 20/10/08(木)12:29:47 No.734888186

ラズパイで64エミュ動かすの大変そう

136 20/10/08(木)12:31:18 No.734888529

昔のゲームいつまで面倒みないかんのよって気持ちもわかる

137 20/10/08(木)12:32:29 No.734888797

マリオ64はもうこれでもかってぐらい収録されてるからないんじゃないかなぁ

138 20/10/08(木)12:32:30 No.734888804

今の技術ならピカチュウげんきでちゅうがマトモにプレイできる?

139 20/10/08(木)12:33:44 No.734889097

マリオ64もゴールデンアイもなかったらマイナーばっかりだな

140 20/10/08(木)12:34:17 No.734889220

羽生将棋の名人は入ってると思う

141 20/10/08(木)12:34:23 No.734889242

でも64ミニ出しますっつってマリオ64入らないことなんてあるのかな…

142 20/10/08(木)12:34:48 No.734889340

ほんと過去の遺産だのみの企業になっちゃったな

143 20/10/08(木)12:38:40 No.734890237

>今の技術ならピカチュウげんきでちゅうがマトモにプレイできる? 今の技術でこの手のゲーム出ないのかなとは思うがSwitchって本体機能にマイクないのね WiiUとか3DSまでは付いてたのに

144 20/10/08(木)12:39:00 No.734890297

えっ…?

145 20/10/08(木)12:40:23 No.734890633

マリオマリカスマブラは絶対入るんじゃないかなぁ…

146 20/10/08(木)12:40:57 No.734890766

>マリオ64はもうこれでもかってぐらい収録されてるからないんじゃないかなぁ 絶対無理だろうけどケツワープできる初期バージョン移植されないかな…

147 20/10/08(木)12:40:59 No.734890775

マリオ64収録するなら初期バージョンを何卒…

148 20/10/08(木)12:41:00 No.734890780

64コンじゃなかったらスゲー微妙だと思う

149 20/10/08(木)12:41:26 No.734890894

ちっちゃいコントローラーがでるんだろ?

↑Top